- 1二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:27:10
- 2二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:28:48
テツカブラの口ってこんなキモかったっけ
- 3二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:32:15
よく考えると登場作品ごとに骨格が違うよくわからないやつら
カブラとザボアに至っては何骨格だアレ - 4二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:35:23
- 5二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:59:59
親戚みたいな奴らは出てきてるのにスレ画は全然再登場しないよね。序盤枠は枠的に競争率高いから仕方ないが
- 6二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:10:34
ぶっちゃけカエルっぽいモンスターを適当に一括りにしただけなんじゃねえの?と思ったがドドガマルは牙竜種なんだよな…
- 7二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:11:44
- 8二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:13:49
- 9二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:13:59
なんか技術的な問題でもあるのか初登場以降増えないよな蛙骨格
- 10二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:15:15
なんならカエルが大好物っていう
- 11二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:17:37
- 12二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:18:04
テツカブラに二つ名個体あるの謎すぎるけど微妙さではウルクススも似たようなモンか...
- 13二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:19:50
ヨツミワドウも両生種だっけ
あと最近までヨツワミドウだと思ってた