TOUGH'N&オレカ2ィーッ オレカを継ぐ男たち10

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:32:17
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:33:17
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:33:56
  • 4二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:34:25
  • 5二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:34:45

    紹介しようミサンガルートだ 続き…待ってるよ

    gamic.konami.net
  • 6二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:35:40

    おとん…次スレから漫画のリンクはオレカ2だけにしていいのかな

    大集合!オレたちオレカ!! 後藤英貴 コナミデジタルエンタテインメント | 週刊コロコロコミックオレカ唯一の4コマギャグまんががコミックスで初登場!! 別冊コロコロ連載のものだけでなく、増刊号「オレカンペキBOOK」や月刊コロコロコミックでも読み切り掲載されたお話も超収録だ!! もちろん、読者に大人気の「ムウス先生」」登場する「パンドラの章」も読めるぞ!! もう笑うしかない!オレカファンでもそうでなくても大満足の1冊を見逃すな!!www.corocoro.jp
    オレカバトル オレカモンスターズ冒険烈伝 出水ぽすか コナミデジタルエンタテインメント | 週刊コロコロコミック大反響!オレカバトル初の世界観まんが!! キッズアーケードゲームで断トツの人気を誇るオレカバトル!! そのモンスターたちの秘話が読める唯一のまんが!!www.corocoro.jp
    魔王だゼッ!! オレカバトル 出水ぽすか | 週刊コロコロコミック猛人気アーケードカードバトル「オレカバトル」と連動した、新まんが!ある日突然、人間になってしまった「魔王ジンジャーエイル」が、元の魔王の姿を取り戻すために奮闘する激アツ物語!!www.corocoro.jp
    モンスター烈伝 オレカバトル 山浦聡 コナミデジタルエンタテインメント | 週刊コロコロコミック「モンスター烈伝 オレカバトル」が初のコミックス化。人気大爆発カードゲーム・オレカバトルの激闘まんががたっぷり読めるぞ。オレカ大好き少年・ファイヤが謎のパンドラに導かれ、本物のオレカモンスターとヒミツのバトルをくりひろげる。手にすれば、一気にオレカが強くなる。www.corocoro.jp
    モンスター烈伝 オレカバトル2 石井敬士 コナミアミューズメント | 週刊コロコロコミック大人気アーケードゲームがコロコロオリジナルストーリーでコミカライズ!弱肉強食の世界で、主人公・ナギはゼノゴンと共に最強を目指す!www.corocoro.jp
  • 7二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:36:08

    御スケジュールだあッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:37:11

    紹介しよう 今回のオレコマンドだ

    ◇このオロロソに哀しき過去…を示唆する説明文は…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:39:31

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:40:07

    アルテミスのコラ素材が前スレから甦る!

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:48:47

    >>1

    (カーリィのコメント)そうじゃ…そうじゃ…!!ワシの火ゼノも女神の魔の手に…………!!

    (バスカーのコメント)紅蓮スタンも女神に殺された!!カニクラブ10匹ぽっち試し斬りしただけで…血も涙もねえ!!

    (ムウスのコメント)救いは…火属性に救いはねえのか!?オレらこのまま死…死んで…ッ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:55:09

    >>8

    無上の安らぎ…オレカ1で聞いたことがあります

    ロケーシャがクリシュナのもたらすものとして語っていたと

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:01:04

    ツインテミスの残り1体を風ゼノにするかドーシュにするかで分かれそうだと思ってるのは俺なんだよね
    ドーシュはHPも素早さも低いし盲目で止まるけどトリニティショットはビビッドグリーンより高火力でしょう

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:02:52

    魔海でオロロソを邪魔するものって、ま…まさか……
    死んだはずの“あの男”……?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:04:31

    >>14

    前章の最終解禁でムウスが出たのが気になってきたんだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:08:03

    もしかして鈍足でもいいから水属性でタフで高火力の土属性か熱属性魔法を持ってるモンスターが追加されたら風パに有利で火パに不利だからバランスが取れるんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:27:11

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:29:54

    所詮泡のように消えるってま、まさか...

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:40:06

    >>18

    えっまさかもしかして人魚関連なんスか?



    とりあえず全ての元凶はクジェスカお前だっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:01:23

    ところでスターバックさんアルテミスのスラップ埋めって3リールと4リールどっちでやるのがいいの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:07:26

    >>8

    もしかしてエーリュシオンじゃない方の聖帝様と同じなんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:09:46

    もしかしてオロロソがその辺の魚をメロウしてるのはめちゃくちゃお労しい尊厳破壊展開なんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:14:22

    >>22

    昔人間になろうとして失敗して泡になっちゃった人魚のことがトラウマになってて周りの魚を人型にしまくってるのかもしれないね

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:32:19

    追加技は“まだ”覚えない!?

    オトン…やっぱりこいつチビ滑りする前のオリジナルムウスなんじゃないかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:02:39

    ククク…マネモブ、深海に来い、光の中で見えぬものが、闇の中で輝いているのだ。

    オレカ音楽館『神海帝バローロのテーマ』

    ちなみに鬼龍は水圧で荼毘に付したらしいよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:48:57

    >>1

    おそらく後ろのほうで緑色のゼノドラゴンあるいはドーシュがうち漏らしを抹殺しようとしていると思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:13:14

    遂にORE'Nにも闘技場御追加だあっ 

    恐らくデメララで溢れ返ると思われるが…


  • 28二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:20:14

    これが二日目のビックバイパーおお…うん…まあ一応捕まえるでェ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:32:49

    おおおおおおおっっっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:39:24

    >>25

    このLv.10セリフがめちゃくちゃ好きなのが…俺なんだ! それから対土戦には必ずバローロを連れて行くようになったんだァ

    育てた者だけが聞けるセリフってのはそそられるよね 特にボスの大物感やデレが垣間見えるセリフ…魅力的だ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:45:20

    >>24

    ウム…ダークファイアはラフロイグへの下剋上のためウォーターブレイクを超える技として編み出したから普通にラフロイグに従ってた先代ムウスはそんな技知らないんだなァ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:03:57

    >>27

    "ッ"も"!"を連打しているのもパンドラのテンションが高すぎるのも笑ってしまう

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:41:35

    >>27

    待てよ カマイタチも出るんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:54:39

    かなり昔の機種を使っていた…明日機種変をすルと申します
    明日からTOUGH'Nを始まる芸を見せてやるよ!
    マネモブ…好きなキャラを教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:16:51

    >>34

    チェーンソーガール…ハンガク…

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:19:01

    >>13

    第1解禁で実装されるであろう銀竜を入れる型もキレてるぜ

    対火への火力は落ちるけど土パへの相性補完になるし何よりタフでしょう

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:24:54

    >>30

    ウム...時空の方のライシーヤの排出ボイスとかは悲しいんだなァ

    「この世が...お前のようなものばかりなら、何かが変わっていたかもしれぬ。」

    lv10排出「だがもう…遅いのだ…。」

    ...(哀)

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:19:25

    >>27

    デメララを狩るためにカマイタチを育成したのは俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:56:23

    オレカ1のKONAMIゲスト枠はね ボスラッシュ限定で持たせると攻撃力が+10される専用アイテムをドロップしてたの
    低火力高倍率のツインビーにそんなもの持たせたら全画面攻撃のダメージが20増加して目も当てられなくなると思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:11:51

    >>34

    僕のお気に入りのフシミ軍はナウい軍!

    チェンソーガール、魔王デメララ、紫牙竜!など個性的モンスターが所属するフシミ軍をCV津田健次郎のイケメン魔王スミノフ様が率いる…ある意味サイキョウだ


    ダウナー系パーカー太眉和弓ガールハンガクは麻薬ですね…もうハマっちゃって…ここんとこ毎日乾坤一擲です


    オレカ系といえばのドラゴン系モンスター星銀竜!や星蒼竜!のカッコよさもキレてるぜ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:05:01

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:19:29

    明日はビックバイパー最終日なんだァ
    条件モンスターが簡単に入手できるから始めたばかりの人も挑んでもらおうかァ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:56:59

    >>34

    俺は"魔性の少年"魔人ボウロだ

    そして俺は"タンタ枠ゆえに影が薄い"騎士イノスだ

    "恒例闇堕ち"黒騎士イノス

    ヴァーチュス様に逆らうやつは…この"天使"アーペルが許さないよ


    待てよ パープルファングもルビドラも堕ーペルも好きなんだぜ

    待てよ ゴクモンとデメラのスミノフ様完封コンビも好きなんだぜ

    というか使っているうちにみんな好きになってるんだ 楽しさが深まるんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:28:23

    >>35

    >>40

    >>43

    楽しそうですね…マジでね

    感謝するよマネモブ!明日への期待が爆上がりだぁっ

    教えてくれたキャラを手に入れるのが待ち遠しいを超えた待ち遠しい

    改めてアザーっす バクッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:42:38

    >>44

    犬はビックバイパー入手しろよ

    明日が最終日なんだよね運命じゃない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:47:28

    >>44一緒にムウスボボパンに備えよーよ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:51:42

    >>45

    ビックバイパー オプション数2

    …フロストドラゴは必要なタイプ?

    >>46

    ヘルファイア使ってみたいですね…マジでね

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:32:15

    あれ>>47お前知らないのか ビックバイパーはバトルゲット出来るしムウスは"アノ技"は"まだ覚えない"んだぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:35:33

    >>47

    いいやショップから有償400ジェムで購入か期間限定の隠しボスからバトル入手ということになっている

    バトル入手は明日までで編成条件のロボ丙弐式はすぐに入手できるんだァ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:37:04

    >>48

    >>49

    感謝するよマネモブっ!

    ロボ丙二式を手に入れて攻略のお供決定だぁ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:37:18

    >>49

    えっそうなんですか

    どっちのロボかわかってなかったんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:50:59

    >>50

    応援するでっニカッ

    ボスのビックバイパーは結構体力あるけど火属性版必殺の一撃のルビーカットを覚えるルビードラゴンがバトル入手できるし初期コマンドでもバトル中にコマンド提案が来てそれによってリール移動も起きるオレンの仕様なら戦力になるからプレイ初日でも十分倒せる見込みはあると思うんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:23:58

    オレカ界最高級の女神でございます
    勿論アッチの方も厳選されており、そのコマンドと攻撃たるや必ず火属性を昇天させること間違いなしです

    まぁHPは最低だからバランスは取れてるんだけどねッ
    グビグビ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:39:54

    一発でチビドラゴンとアケロンコマ潜だったのにどっちも他のステータスがほとんど低個体値だったんスよ
    コマ潜だけで妥協してもいいスか

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:50:56

    ムフフみてみて魔以外が金潜在だったワシのリュクス
    スノードロップの話はするなワシは今別キャラと合わせて周回しても大天使ヴァーチュスのBM落ちなくてメチャクチャ機嫌が悪いんや
    しゃあっスノードロップ!しゃあっ四葉の手ほどき!しゃあっ天の福音・極!はーっ不要ッなミーム落とし続ける横の天使2体は消えろっ!

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:16:50

    >>55

    見事やな…

    次は電撃バップつけもらおうかァ

    邪魔だクソゴミが一枠埋めてもう一枠も埋まってて難易度高いんだよね酷くない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:19:43

    >>53

    改めてみるとこの女体力高すぎないッスかこれ


    もしかして魔王ムウスの体力300ってもはや高耐久とは言えないタイプ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:29:34

    >>57

    一途なメンヘラだからタフなのだと思われるが…

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 02:16:06

    これが三日目のビックバイパー二日目の個体で決定ェ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:23:01

    (ドーシュとロビンのコメント)
    「オリオン...新規実装待ってるよ...」

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:56:04

    しゃあっ
    コマAなのが気になるけどバトル入手でこれならまあええやろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:04:28

    >>61

    待てよWiki見る限りAはSと同様のコマンド組めるっぽいんだぜ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:21:16

    私はキャプテン・34ッスル
    このメールを書いてる私は選ばれし者
    データ移行が終わりオレンを始めるチャンスを与えられた強き者
    単刀直入に言おう フシミにいるあるドラゴンをぶちのめしてほしい
    名はビックバイパー 双角のファイターで"突然変異のオプション"を持つドラゴンだ
    多分もちろんめちゃくちゃ強い
    しかもこの戦いには絶対守らなければならない条件がある
    ロボ丙二式を使わなければならない
    銃や刃物などの武器は普通に使う
    なぜなら万が一にも"グラディウス"を傷つけてはならないからだ
    何よりも"グラディウス"が大事なんだ
    ぶっちゃけフロストドラゴンなんてどうでもいいんだ
    "グラディウス"さえ生きていればなぁ
    さぁ腕に自信のある者は今すぐフシミへ行け ビックバイパーを失神KOさせろ
    急げっ 乗り遅れるな ビックバイパーを掴むんだ
    "グラディウス・ラッシュ"だ

    と言うわけで始めるのん
    マネモブ…勝利の呪文を頼む…

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:23:48

    >>63

    お前の女体化は淫売のマイナーゲーム!(オトメディウス書き文字)

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:23:57

    時空竜ラリー・パイパーはサタ子パチンコ決まればサクッと勝てるくらい体力少ないからスミノフとかなんか高火力の奴連れて行けば勝てると考えられる

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:24:53

    一応これでもボスのコマンドはオレカから強化されてるってネタじゃなかったんですか
    犬はスピードアップを無駄打ちしろよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:33:38

    雑に紫牙竜で毒攻めしてEXで消し飛ばせばええやん…
    あっそもそも紫牙竜に勝つほうがムズイっ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:33:41

    >>64

    >>65

    >>66

    アドバイス アザーっすガシッ

    チュートリアル終わったから進めていきますよ ククク

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:08:28

    アルテミスの声優さんだあっ

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:22:19

    >>69

    マネモブに凸られる危険を犯してでも公表するだなんて自撮り好きってやつは意外と命知らずだな

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:20:00

    多くのアドバイス感謝するよマネモブ
    老龍!と宝石龍!とトダー丙二式でビックバイパーを入手してやったぜ
    これでスミノフも終わりだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:40:40

    >>70

    待てよ

    “声優” 桜羽にはマネモブの「こうげき!」なんて痛くも痒くも無いんだぜ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:40:28

    ちなみに武装神姫にもアルテミスという名前の神姫が2人いるらしいよ

    もちろんめちゃくちゃ名前が同じだけの他人

    https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%9F%E3%82%B9(%E6%AD%A6%E8%A3%85%E7%A5%9E%E5%A7%AB)

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:53:43

    みんなムウス戦の準備はできたかァ?ほなビックバイパーは帰るでェ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:00:07

    ホアァアァーーーーッガンガン

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:47:41
  • 77二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:20:09

    オレカバトル2のダークファイアやファイアストームを使えるムウスとオレンの固有技を使えないムウスは別個体(オレカ2が分身のチビムウスが成長したムウスでオレンがオリジナルのムウス)ってネタじゃなかったんですか

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:39:14

    ムウス...聞いています
    敵サイドの中で主人公と共闘したと(アレスやタンタ)
    闇堕ちしたアレスを止めにきてくれると...
    煉獄皇のカットインとか漫画とかみたら少しは気に入ってたのかもと思ったっスね
    あっワシは一応オレカのストーリーラインは漫画版とかも参考にしてるから...確証はないでヤンス

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:43:19

    Neoアキーツ坊&戦輪・ブラザーズの倒し方を教えてくれよ
    先行テーザーガンと禁断の戦◯輪二度打ちがキツくて精神がバーストしたんだッ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:56:09

    >>79

    紫牙竜と星蒼竜のブレスで戦輪ツインズ諸共削った…

    ワシは試してないけどアイテムでツインズの片方を混乱させる方法もあるらしいよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:20:15

    >>77

    ガチだよ ピッコロさんとピッコロ大魔王みたいなものだよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:57:30

    ふうん ピッコロ大魔王は魔貫光殺砲を使えないがピッコロさんは魔貫光殺砲を使えるということか
    その例え…わかるぜケンゴ

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:03:28

    >>81

    >>82

    前々から初代ラスボスで卵から生まれた分身体が味方滑りするから似てるとは言われてたけどここまで来ると確信犯なんだよね 怖くない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 11:29:11

    >>83

    待てよ

    ピッコロさんはきのいいおじさん滑りしたけど我らがムウス様は推定アレスと共闘した後もどこの国を滅ぼそうか物色してるんだぜ

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:21:13

    >>84

    しかし…既に壊滅寸前の王国が目の前にあるにも関わらず物色している上にバスカーと交戦した理由も裏でラフロイグが指示している事を察したからなのです

    恐らくバビロアを継ぐリタニアだけは例外的に守っているのだと思われるが…

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:12:52

    もしかしてムウスvsイノスのカットインでイノスとタンタが血縁かどうかわかるんじゃないスか?
    スタンはタンタともイノスとも特に関係なさそうなんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:25:44

    あ…あの…自分とりあえずオレレート10000まで闘技場やったんスよ…
    男性モンスター息してなくないスか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:44:23

    >>87

    クククク…テミス講師は作りやすさ 厳選しやすさ 強さ そして激えろさが含まれている完全強キャラだァ

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:02:09

    >>87

    はっきりいって火属性男性モンスターはアルテミスのカモだから序章の強キャラ死ぬよ

    ボケーッたった数ヵ月でバスカーとムウスと黒スタンが息できなくなったやろうが

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:06:45

    今のところジャリゲータくんの正体がホントに謎なんだけどもしかして解禁で進化が実装されるタイプ?

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:07:46

    >>89

    うーんこれぐらいやらないと今度は水属性が蹂躙されるから仕方ない本当に仕方ない

    もしかしてラフロイグはロックラーヴァ以外にも強力な対風技を習得する必要があるんじゃないスか?ウィンドブレイクとかな(ヌッ

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:15:11

    オレカバトル2には致命的な弱点がある 
    今のところコレと言えるような耳に残るBGMが無いことや 
    早よ泡魔導師ポワン並のBGMが欲しいのォ

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:35:53

    >>92

    カーリィのBGM…神

    ノリノリにアレンジされたインド神系サウンドなんや

    まあ前作をやってなきゃいまいち盛り上がれないんだけどね

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:21:30

    >>87

    今って誰々が強いんですか?

    アルテミスより早いモンスターが人気ってのは聞いたんスけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 03:12:19

    おおっ!うん…
    これが価格的にラストチャンスになりそうなんだァ

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 06:00:54

    >>92

    そもそもBGMが聞き取りづらいんだよね

    音量上げてくれても良くない?

    それかKONAMIはYoutubeだろに動画を出せよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:49:25

    シルバードラゴンとゴールドドラゴンを同時実装するならシルバードラゴンにも雷属性単体攻撃のシルバーファングを追加してほしいと思う反面…調整後の轟雷雲の火力が既にオレカ2版業火のいきと同等で素早さも高いから対人戦で使う分にはそのままでも強いという衝動に駆られる!

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:01:10

    御新規だあっ

    マルドク来るってネタじゃなかったんですか

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:13:05

    あうっゴールドドラゴンが先にこっちで出るのか…

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:16:50

    >>98

    もしかしてマルドクが行方不明になったからエンキは捜索で忙しくてドーシュに留守を任せてたんじゃないスか?

    >>99

    待てよ次号のコロコロの付録にゴールドドラゴン作成用のアイテムが付いてるから入手できるのはオレカ2がギリ先なんだぜ

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:18:03

    ふぅん 獄卒兄弟オカマ・トリオは3人同時に出るのか

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:18:08

    あうう……4月も追加モンスター絶好調なのか

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:19:38

    オレンとオレカ2の繋がりが見えてきた 俺も嬉しいぜ!

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:49:12

    オレカ公式サイトのシロガネの説明的にゴルドラが来るのは確定だと思われる
    オマエは銀と金、どっちに進化させるんだァ〜?(パンドラ書き文字)

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:07:13

    >>104

    金の竜は対ボスでの安定と複数属性をあらわし

    風パを強化する銀の竜!!

    そしてオレンから逆輸入される蒼の竜…!!

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:10:17

    >>105

    仮にスターサファイヤドラゴンが出たら余計に火属性の肩身が狭くなると思われるが…

    ゴルドラのグリーンゴールドブレスもそうだけどなんで土属性が火属性メタる技はそこそこ多いのに逆は少ないんだよえーっ

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:38:56

    マルドクが京都空間送りになってたってネタじゃなかったんですか

    マルドクがいれば火の国もあそこまでの窮地に陥ることも無かったと思うとサタ子の罪が深まるんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:43:16

    >>107

    ウム…ムウスやオカマブラザーズは死んで転生した感じだしそれ以外はオレカ界で特にどこの勢力にも属してない奴ばっかだからマルドクを持っていかれたのが痛すぎるんだなァ

    せめてラフロイグ本人とまでは言わずとも配下のアスモデウス辺りは拉致してくれって思ったね

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:21:06

    「しゃあっ」「あがが」
    「おおっスタンがバスカーを退けた!王国の未来は安泰なんや!」

    「よう愛しの妹ちゃん会いたかったぜ…ちなみにワシの国はバスカーの犬に成り下がったグレンにボボパンされたらしいよ」「えっ」

    「気は済んだかァ?ほな真の姿のバスカーが少し遊んでやるでェ」「あれ?スタンは?」「紹介しよう“紅蓮の騎士”スタンだ」「あれ?マルドクは?」「はぁーーーっなんか気持ちええなあ“みんなの相棒”ムウスとマルドクをNEO京都に招待したからね」「ボクゥ?いい気になってるカスやね?ちょう死の報いくらってや」

    オレカ2序章の、どんどん状況が悪化する王国の壮絶な会話である。

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:57:19

    はーっなんか微笑ましいなあ
    夕方に少しだけオレカ2しに行ったら小学生くらいのメスガキッがオカンと一緒にプレイしてたからね
    マヨリ、アケロン、そしてボク(ボット02)だ メスガキッのオヤクニタチマス
    強くなれオレカ2…!! お前はこの調子で新規オレカバトラーも増やすんだ!!

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:05:23

    >>110

    おーっ いかにも女児が使ってそうなサポート重視のかわいい系チームやん

    この娘がオロロソとかに性癖を破壊されるのが楽しみですね…ガチでね

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:12:16

    >>94

    俺は”必殺の一撃”バスカー/オロロソ/黒スタンだ

    そして俺は”炎と氷のいき!!!!!”のマナだ

    ”便利竜”ゼノドラゴン

    そして男性モンスターは…この”ウインク”のアルテミスが許さないよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:13:20

    >>98

    なにっ閻魔大王

    もしかしてサタ子が閻魔大王に裁かれるんじゃないスか

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:19:11

    >>112

    よく見るのはこの辺であとは憤怒の鉄槌が強いカーリィとかアルテミス軸の風パにツインビー、ドーシュくらいスね

    風ボーナス乗ったアルテミスを1上から沈黙させられるグレンがメタとして注目されてたけど正直今は全然見ないんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:26:56

    >>114

    あっツインビーはHP300未満だし攻撃力低いし全画面攻撃で埋められないし全画面攻撃は一度使ったらミスになるから… そこ対策されたら弱キャラでやんス

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:38:45

    >>115

    正直スピードが高いだけ…それがツインビーです

    育成と厳選難度に見合った性能はしてないと思ってんだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:54:01

    >>115

    >>116

    ◇この現状スラマナぐらいしか先手を取れない素早さは…?

    ◇この高くはないと言っても一撃で落とされない程度にはある耐久は…?

    ◇この高倍率のおかげでそこそこのダメージは出てくれる各種全体攻撃は…?

    ◇この全画面攻撃の盲目付与は…?

    ◇このアルテミスとの相性は…?

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:54:06

    あの…自分オレンに追加された図鑑読んでたんスよ
    カワタロウがフシミ所属になってる理由を教えてくれよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:57:31

    >>118

    (ビリオのコメント)あっ アイサ達が計画から外れた行動に出たら困るから…近くにスパイを忍ばせておくでやんス

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:07:20

    なんでツインビーは3WAYじゃなくて全画面攻撃で運用されるのか教えてくれよ
    安定しないしミス入れ必要だし何よりアルテミスと相性悪いでしょう

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:17:53

    ところでスターバックさん 3月の特殊モンスター一覧の「陰陽学校の転校生あい」の下にまだ「?」3つあるけど何だったの?

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:19:34

    おそらくレモン、トビウサギ、トビネコの3体だ

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:32:20

    >>120

    なんでって…見ての通りビンタ型アルテミスやカーリィやバスカーをポンコツにするためやん

    もちろんめちゃくちゃウィンク型アルテミスと組ませるなら3WAYの方が強い

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:54:41
  • 125二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:19:13

    >>98

    無印の相棒が来るのは麻薬ですね

    相棒が来るのを待ってるんです

    もう待ちきれなくてドキドキワクワクです

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:47:43

    なんか…教師アキツ火力高すぎない?

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:52:11

    最大魔85×それなりの倍率の技が素早さ最大75から襲ってくるんだ かなり強いと思ったほうがいい!

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:40:17

    ナラクジラは強いのか教えてくれよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:45:07

    ふー完成した…お疲れ様でした
    とにかくレベル10以降の育成は沼を超えた沼だからレベル10以前に必要な手を減らしとくといいぞ!

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:46:52

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:54:46

    よしっ1章のコマ潜個体をあらかた揃えてやったぜ
    これで育成もし放題だ

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:35:55

    波戦士トリトの声優さんのご登場だあっ

    中の人がゲーム自体も楽しんでくれるのは嬉しいですね……マジでね

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:38:13

    >>132

    それはオレカ1・オトカ・ソロプの全てに携わりオレカシリーズが休止していた時期は自発的にアプリ版の実況動画を投稿し続け今はオレンで重要キャラ2人を兼任している偉大なる魔王リヴィ江のことを…

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:19:28

    ゴールドドラゴンの実装タイミングから察するにそろそろオレカ2とオレンの連動の続報が出てもおかしくないと思われるが…
    オレカ1でアプリ版のモンスターを敵として出してバトルできる機能があったしそれに近い感じになるのかも知れないね

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:40:07

    今度Switchでグラディウスのコレクションが出るからビックバイパー入手した奴はついでに買え…鬼龍のように

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:55:44

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:52:55

    これが一日目のムウス…ひよこですね🍞
    ちなみにボスのムウスはダークファイアとファイアストーム普通に使ってくるらしいよダークファイアの解禁早そうだし力より魔を重視したほうがいいかもしれないね

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:55:47

    タマモとの兼ね合いがあるからダッキは第三章に続投しそうなんだよね 楽しみじゃない?
    素早さ100の進化系を出すのもウマいで!

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:08:14

    もしかしてムウスとルビドラとクモガハタでチーム組めば相手がどの封じを使ってきても火力を維持できるんじゃないスか?

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:40:39

    >>138

    ダッキはですねえ…⭐︎3で進化が止まってた枠だからドーシュやアンカーの用に⭐︎4を参戦させるにはピッタリなんですよ

    ダッキの進化前はオレカ3章ポスターにも映ってたし主人公と合体できるし

    ラクシャーサやアンカーのようにストーリーでも活躍してそうではあるんですよ…

    まあ風の大陸のストーリーはヒエンやハヤテが活躍しすぎてレオン達3章は空気なんだけどな

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:40:45

    アプリ版でようやくサッカーラ様を完成できた オレも嬉しいぜ! 

    オレカ2の2章でもサッカーラ一族やベージがいると嬉しいですねマジでね

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:32:05

    キョウトに来るマルドクの姉のダムキナはですねぇ
    着込んでるのにエロいんですよ...
    何でこんなにエロいんやろなぁ

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:34:25

    もしかしてアキツに勝たないとムウスと戦えないのはストーリー上の理由もあるんじゃないスか?
    オレカ界の墓から甦ったオリジナルムウスをアキツとインド神・ブラザーズが食い止めるために立ち塞がったとかありそうなんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:47:55

    これが二日目のムウス…ひよこ通り越してたまごですね🍞

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:49:27

    ダムキナすげぇ…その悲しげな表情と手の短剣。今にも自害してしまいそうと思いきや短剣でズバズバ攻撃してくるし
    なんか追い詰められる程強くなるし

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:49:49

    対アキツはですねえ…狂獣マメダが意外と役立つんですよ
    確かにEXで会心無効化されたりイカヅチが弱点だったりはするけどね HPが高いからわりと耐えてくれるしインドは会心でも十分処理できるし何よりEXがぶっ刺さるの

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:56:57

    >>146

    とにかくマメダは通常攻撃の弱さから敬遠されがちだけどHPとEXだけで意外なボスを喰っていける危険な獣なんだ

    獄卒ゴズ…

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:12:21

    獄王閻魔強くないっスか?
    閻魔仕置の50%沈黙はかなりヤバそうなのん

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:38:23

    しゃあっ体力魔Sっ流石に三体目を作る余裕はないから助かりましたね…マジでね

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:00:28

    極王閻魔か キャパの軽さに反して閻魔蒟蒻がめちゃくちゃ便利だぞ

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:47:00

    はーっゴルドラ解禁が楽しみやのォ
    土ドラゴントリオが組めるからね

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:13:37

    なんか…ボスとしてはクモガハタよりもセーマンの方が弱くない?
    楽園の実3度打ちでクモガハタ・ツインズを早々に処理すればあとは状態異常使わず火力で殴ればそこまで苦戦しないんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:00:14

    >>148

    恐らく今後巷に飛び交うであろうダークファイア型ムウスへのメタと思われるが…

    イカヅチ型アキツの話はするな

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:31:27

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:34:51

    でも複雑な気持ちだなあ 僕みたいなマネモブでもコマンド以外はSの個体のビリオが出てくる ...でコマンドがAやBでもベンケイ立ち型や必殺の一撃型は作成できるんです?

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:55:05

    >>142

    エンリルのウィンドが錐揉み回転なのに対してダムキナのウィンドが横回転という地味な差別化が好きなのは…俺なんだ!

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:03:56

    これが三日目のムウスコマンド以外は完璧っスね

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:04:04

    ムウスの個体値が全部チンカスだったワシに哀しき未来…

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:40:26

    もしかして単体とはいえそこそこの確率で麻痺させられてコマ潜なら3リール目埋められるアイサは対人戦で使っていけるんじゃないスか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:57:52

    マネモブ!俺を使え!
    俺は☆4で専用技の塊貫拳は高威力な上、確率で毒状態も付与できる…
    ボス戦でも活躍が見込めるはずだ

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:05:36

    >>160

    呪怨は高確率で石化付与しそうなんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:58:18

    >>160

    はいっ低速火属性確定、私の得意技を見せます

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:34:50

    >>160

    使わせろ 連弾霞打ち埋め鬼龍使わせろ

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:39:43

    御完成だあッ 並みの相手はミカ子とNEOアキツだけで蹴散らせそうやのぉ

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:50:57

    (アイサのコメント)「ちゃんと、話を聞かせてもらうわよ。」
    (ヨシツネのコメント)「イヤ、悪い。悪気はなかったんだよ。」
    (真相を知ったアイサのコメント)「待ちなさいよ、どういう事だったのよ… 私、私…」
    ヨシツネとは別に法眼の死を仕組んだ奴がいるのは確定なんだよね 恐らくアイサの技でメタられる“あの幹部”と思われるが…

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:03:30

    アイサがヒエイ出身であいがゲスト参戦してるって事はサキョウ以降に追加される弾はカラスマ出身の主人公とタンタが出てくる弾とフシミ出身の主人公とギシキが出てくる弾ってことやん
    もちろんめちゃくちゃアタッカー担当とサポーター担当のスミノフの幹部も出る

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:07:58

    >>166

    幹部ビリオの服装が新選組っぽいから沖田総司、永倉新八、斎藤一が裏モチーフになるのかも知れないね

    土方ポジはデメララでええやろ

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:09:17

    >>167

    ふぅん 銃を持っているマズルは坂本龍馬ということか

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:20:59

    …で オレカ2に白目デメララはいつ実装されるんですか?

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:00:15

    ま…まずいよ

    アルテミスを相棒にしてた小中学生のオレカバトラーが成人して結婚したら月の夜に上がり込んでビンタしてくるよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:02:12

    よしっ偶然にもならーっ!?クジラと子赤鬼のコマ潜をゲットしてやったぜ
    ……で、子赤鬼の方はともかくナラクジラはどんな育成が強いんです?

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:06:56

    >>170

    ふぅん つまりマネモブは安全という事か

    まっ 汚い子も嫌いだからバランスは取れてないんだけどね

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:56:22

    >>172

    鬼龍はその2つに加えて神を愚弄してるから殺されても文句は言えないんだよね ひどくない?

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:23:58

    >>171

    さあね…ただナラクブレスは理論上4リールにミス1で5個入る可能性はあるがミス入れがムズすぎて誰も見たことがないらしいのは確かだ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:24:12
  • 176二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:02:56

    おーっ 今日はスミノフの誕生日やん

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:04:57
  • 178二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:30:06

    ガチ恋勢じゃないベルザ将軍もお祝いしてそうだよねパパ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:52:40

    へっ何がやらないのかもしれないや 本人が不在でも勝手にやるくせに

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:50:53

    アズミの図鑑が更新されたっスね
    なんか...ちょっと不安じゃない?
    マヨリちゃんが闇堕ちとかするんスかね?
    トリトはなんか陽な感じがして闇堕ちするような感じじゃないんだァ

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:52:39

    >>180

    しかし…最終解禁で連鎖闇堕ちするのかもしれないのです

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:51:57

    >>181

    むつみ 第一章もその結末だったら二章三章も天丼になるからやめろ

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:02:07

    やっぱりただ者じゃないっスねこの人

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:26:17

    >>183

    あのオカマが普通に本物の閻魔だった事がわかって余計にこいつを従えていたトカイが何者なのかよくわからなくなってるのは俺なんだよね

    こいつの部下が跡継ぎのサッカーラに従ってる辺り相当関係が深そうなんだ

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:31:14

    >>184

    ウム…1幹部に過ぎないアブシールが3千年、その後息子のサッカーラが更に3千年も魔王として君臨できるほどの威光があるんだなァ

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:34:39

    >>179

    しかし…家族に祝ってもらえた時期を思い出してしまうから地雷になってる可能性もあるのです

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:27:13

    >>184

    ファヴニールの竜人説が気になってきたんだろ

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:51:53

    >>184

    少なくとも公式サイト見るに魔界出身者と考えられるが…

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:55:25

    ◇この公明正大と図鑑説明に書かれてる閻魔が「特別にピンクでもいい」と私情を挟んだタイムスリッパーは…?

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:10:23
  • 191二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:25:55

    >>190

    あざーすガシッ

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:12:54

    ほな完走させるでェ

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:55:59

    しゃあっ 埋め!

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:32:29

    >>189

    うーんまだ重要そうな伏線を抱えてるだろうから仕方ない本当に仕方ない

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:02:26

    なんならアブシールも冥界神をペットにしているんだ 謎が深まるんだ

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:10:38

    埋めルと申します

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:47:47

    埋めろ…鬼竜ネクロドラゴンのように

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:38:21

    しゃあっ 女魔王の束縛!

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:00:18

    埋めに埋めるのじゃ 移動コマンドのように…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています