空の理想郷とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:12:47

    劇場版ジャイアンは良いヤツになるという要素を逆手にとった作品

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:13:47

    正直これのジャイアンめちゃくちゃ怖かった

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:23:53

    ジャイアンが一番怖くてぞわっとした

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:27:22

    ベタだけどジャイアン スネ夫 静香ちゃんがのび太の言葉で目を覚ますのは良いよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:09:35

    レイ博士って射撃の代わりに科学が得意でドラえもんや仲間達に出会わなかったのび太って感じするよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:16:10

    きむすばの演技が光る光る…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:25:13

    「おれさまは誰かに指図されるのが大嫌いなんだよ!」
    「ぼくちゃんちょっと意地悪だから、言われたのと逆のことがしたくなっちゃうんだよね」
    「私もちょっぴり強情っぱりだから、お生憎様!」

    完璧じゃないって指摘された部分で啖呵切るの好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:28:16

    のび太くんが優しい子って公式でされてるのに全然良い子扱いされてない時点であ、この国ヤベェなと思い始めてた

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:30:18

    勇敢で仲間思いの優しいのび太だからあの台詞でみんな元に戻ったと信じてる

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:33:02

    で、結局のところなんで光効かなかったんだっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:34:47

    >>10

    「やりたくないことはやらない怠け者」って逆に言い換えれば「行動における自己の意志が強い」ってことだから洗脳効きづらかったんじゃね?と今適当に考えた

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:36:11

    >>10

    意思が強いとか洗脳に強いタイプだったんじゃねぇかな

    たまにいる珍しいタイプ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています