- 1二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:40:08
- 2二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:40:37
【あると助かる作品情報】
■媒体
雑誌漫画/web漫画 小説/web小説 pixiv 映画 絵本 アニメ etc…
■大体の年代
~年代の作品 何年前に見た 等、曖昧でOK
■絵の印象
プロ作家 アマチュア カラー/白黒 少年/少女漫画 青年漫画 バトル漫画 成人向け etc…
■覚えている作品の要素
あらすじ 印象的な場面やセリフ 登場人物 曲 etc…
《あると絞りやすい要素》
・主人公の容姿/キャラの性別
・髪の色/目の色
・名前の印象(日本人、西洋的、アジアetc)
・ファンタジー物の場合
現代人が転生や転移している or 転生要素なし
和風ファンタジー or 洋風ファンタジー
銃やメカがメイン o 剣と魔法のみ
■既に検索して違った作品
~という作品は違った、等
探したが見つからなかったサイト、この単語で探した、などもわかる範囲であると助かります。
- 3二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:41:00
【あると助かる作品情報】続き
要素は全てではなくてOK。あくまで参考にできる範囲です。
確実な情報から順に乗せて、曖昧なものは(曖昧)、年齢指定のあるものは一応【閲覧注意】などと付けていただけると助かります。
《探しているのがテレビ番組の場合》
こちらのサイトが情報を絞りやすくてオススメです。
2007年までさかのぼれて地域も指定できます。
■テレビ番組表の記録
timetable.yanbe.net - 4二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:41:44
前スレ
思い出せない作品の概要書いたら有識者が発掘してくれるスレ 8|あにまん掲示板そろそろ埋まりそうなので立てますbbs.animanch.com過去スレ行くか180レスくらいまで行ったら適当に次立ててください
- 5二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:42:14
- 6二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:49:09
・アニメ
・20年くらい前
・夜だった
・チンピラみたいなのが何人かいた
・ヒロインかわからないけど1人の女の子を投げ回して遊んでた
・男性が助けにきてた
ここしか覚えてないから何の作品か全然わからない - 7二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:51:31
スレ2の110です
MILL/ミル/手原 和憲 で確定です。返信したつもりで出来てなかった。
回答いただいた方たち、ありがとうございました。
まとめの人もありがとう。 - 8二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:42:23
スレ立て乙です!
分かる作品がないかチェックするのが日課になっていたので、復活嬉しいです
保守! - 9二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:46:39
保守
- 10二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:46:54
10コメ!
- 11二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:17:26
- 12二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 04:15:49
>>1さんスレ立てありがとう
- 13二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 04:24:43
- 14二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 04:56:46
■媒体
webで読んだけど雑誌はわからない(少年誌ではない)
■大体の年代
1〜2年前に読んだときは完結はしてなかったと思う
■絵の印象
ややリアル寄り
■覚えている作品の要素
舞台は現代で主人公は冴えない以外覚えてない
ヒロインはDVを受けてる子持ちの既婚者で主人公の初恋の人
DVをしてるヒロインの旦那のチャラ男は学生時代にヒロインを助けたらしい
ヒロインがDVが原因かどうかは忘れたが悲惨な目に遭う
その後なぜか主人公が学生時代にタイムスリップする
ヒロインがチャラ男と結婚しないようにするため、ヒロインに言い寄るチャラ男の邪魔をし成功?する
しかし夜?の公園の公衆トイレにヒロインがヤクザと一緒にはいる
どうやら借金か何かでヒロインはヤクザに脅されていていいようにされている事が判明
主人公がヒロインを襲うヤクザから守ろうとするも相手にならず返り討ち
主人公が気絶か死亡かしたことで一度タイムスリップしたより前の時間軸に戻る
ここまでが1話から3話(無料立ち読み)でその後は読んでないです - 15二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:46:42
■媒体
女性漫画家のアンソロジーだったはず
■大体の年代
2010年代くらい?ごめん、覚えてない
■絵の印象
シンプル系で余白が多い
■覚えている作品の要素
・短編漫画
・ゾンビというかアンテッドもの?
・主人公は女性
・その世界では昔は普通に死んでいたが、いつしか人は死後ゾンビというかアンテッド?になり生前の動作をしながら乾燥して朽ちていくようになった、朽ちる日まで人々はゾンビと共存している世界観
・ゾンビは生前の動作をするだけで無害
・主人公は両親がゾンビ、旦那もゾンビ
・ご近所さんにシングルマザー?の二人の息子を持つ人がいるが、息子たちはゾンビで主人公はシングルマザーと世間話しながら兄弟を見守っているワンシーンあり
・ラスト、旦那ゾンビの動作は死ぬ前に浮気相手とセ⚪︎クスしていた、ということが語られる - 16二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:16:19
保守
- 17二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:57:35
・小説
・平成中期〜後期くらいの作品だと思う
・装丁はデザイン系で人物は描かれてなかった。紫っぽかったような
・警察?の主人公がタイムリープ?タイムスリップ?をする内容(たぶん)
・舞台は日本で、主人公も日本人の男性だった
・作者は雪国出身
・小説に於ける冬、特に雪の描写を調べていて、雪国出身の作家の雪にまつわる描写を特集した感じの記事を見た。その作品も実際、重々しく降る雪の描写が凄かった記憶
・なまじ雪の描写に注目していたので、内容は本当にあやふや
調べたあと、そのままタブ(と履歴)を消してしまってからやはりあの作品を控えておきたいな、と思い直したけどもう思い出せなくなっていた…
もう一度同じように検索しようとしたけど、どうにも記事に辿り着けない - 18二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:13:48
- 19二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:38:29
- 20二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:31:51
知らない間に実家にあったのでいつ発売系か一切不明
最低でも二十年前には存在していた漫画、文庫本サイズで表紙は無地系、タイトルにカタカナは無かった
絵柄は統一されていたので同一人物による短編集かと思われる
ブックオフで内容が違う同一タイトルの本があったのでシリーズ化されているはず
内容:大正時代を舞台にした男女たちによる洋食に対する考え方の物語
話によって登場人物はそれぞれ異なるが、とにかく出てくるのは十代~二十代ぐらいの男女がメイン
覚えてる短編:主人公は金貸しの成金一家のお嬢様、若干男勝りで髪を結うのも面倒くさがる
金貸しの娘なせいで女子校では周囲から「アイスクリーム姫(氷菓子→高利貸し)」と呼ばれ避けられ、そこに女子校に新しく若い男教師がやってくる
男教師は生徒達に氷菓子を食べさせる
生徒達は教師を失礼だと非難するが「こんなに美味しい食べ物をそんな言い方で避けてはならない」と怒る
主人公が教師にツンデレ系感謝をすると「実は私の父はとある高利貸に酷い目にあわされた」と過去を言われ、それが主人公の父だったので主人公は当てつけかと憤慨する
覚えてる短編2:とある金持ちに嫁いだ女が主人公、家で洋風パーティやりたいと旦那(旦那の夫?)に言われるが武家系屋敷に洋風アイテムなんてねーよと苦悩する
家で雇ってる料理人の弟が海外料理修行から帰って来たと言われ相談、主人公はその料理人弟に「皆が自由に入って自由に消える、そんな素敵なパーティにしたい」と語る
料理人弟は「ならビュッフェ形式はどうでしょう」と提案し、家にある日本料理の器などで洋風パーティを完成させ客人から大好評
主人公は大喜びで料理人弟に感謝、料理人兄は弟に「惚れるなよ」と忠告していたが、「惚れちゃったよ…」と失恋する
絵柄:少女漫画より若干年齢感が大人っぽい
clampのようにキラキラしてる頭身高い綺麗系、明らかに時代を感じる絵柄 - 21二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:34:27
- 22二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 01:19:33
- 23二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 07:39:57
■媒体
少年ジャンプ
■大体の年代
2010年代後半以降(だと思う)
■覚えている作品の要素
・打ち切り漫画
・主人公は古風な口調の少年剣士
・敵組織は圧政を敷いている帝国
・ヒロインは帝国と敵対している国の指導者の座に就いている少女 - 24二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:30:34
- 25二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:35:25
- 26二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:57:54
【あると助かる作品情報】
■媒体
カラー絵本
■大体の年代
15年前くらいに祖父母の家で読んだ
■絵の印象
表紙は白多め、過度なデフォルメではない
■覚えている作品の要素
・外国(ヨーロッパ系?)の農家や牧畜で生計を立てる家族が色んなものを売って冬支度をする
・最初と最後に家畜の白い鳥が出てくて一年の生活のループを感じさせて終わる
・主人公単体というより家族そのものにフューチャーしてる - 27二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:47:51
- 28二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:02:12
- 29二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:02:46
- 30二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:35:50
- 31二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:36:29
近そうな絵本として思いつくのは以下の二つですが、いかがでしょうか
(1)『にぐるまひいて』文:ドナルド・ホール、絵:バーバラ・クーニー、訳:もきかずこ、ほるぷ出版
https://www.holp-pub.co.jp/book/b485893.html
(2)『かえでがおか農場のいちねん』作:アリス・プロベンセン、マーティン・プロベンセン、訳:岸田衿子、ほるぷ出版
- 32二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:38:04
- 33二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:48:04
- 34二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:04:24
・何年か前web漫画で読んだ
・短編?
・大食い配信中の女性がラーメン5人前くらい食べている
・食べ終わった後もずっと雑談してるから吐いてる疑惑はない
・最後に配信の女性は昔ダイエット用に何か怪しいものを接種したことが判明
・現状どんどん痩せていくけどそれを上回る量の食事をしないと骨と皮になるのでかなり辛いらしい
・食費を少しでも稼ぐために配信している - 35二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 02:59:29
- 36二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 03:05:14
- 37二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 11:03:28
保守
- 38二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:02:00
保守
- 39二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:16:18
これです!!ありがとうございます!
- 40二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:09:44
・8年以上前にアニメで見た
・内容は3人の女の子が魔法少女っぽいのに変身して悪を倒すみたいな話
・色味がパステルで可愛かった
・悪いやつは倒されるとお菓子になるみたいな展開があった記憶がある - 41二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:24:01
- 42二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:25:48
なんのマンガかまるっきり覚えてないが「ピバーンッ!」て効果音めっちゃ頭にこびりついてる…なんだっけな
- 43二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 00:35:33
- 44二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 06:46:01
保守
- 451325/03/25(火) 08:06:17
ごめんだけど自分の記憶の片隅にあるやつと違った
- 46二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:42:31
- 47二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:55:23
- 48二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:59:58
- 49二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 11:03:05
- 50二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:06:22
落語でサゲがアレンジされるのはたまにあるケース
- 51二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:33:41
未解決のスレ5の>>155って「リンナ警部は呼吸ができない」じゃないかな?
・探偵(男)と刑事(女)のラブコメ
・探偵が番号で呼ばれるのは設定を一部引き継いだ「一式さんは恋を知りたい」1話に出てくる
・飛び級で17歳の天才刑事が優しいけどポンコツの探偵に惹かれていく
・「リンナ警部〜」の舞台はイギリス
・本編ではなく完結後に出た本人の同人誌で手錠に繋がれたシチュエーションがある
#リンナ警部は呼吸ができない 24時間半径1m【冒頭試し読み/サンプル - あららぎあゆねのマンガ #漫画 #オリジナル #創作男女 - pixiv8/10 C96二日目 南4ナ01b Over:Δ【リンナ警部は呼吸ができない13::24時間半径1m】とある事件でリンナとメイシは手錠で繋がれてしまう。開放されるのは24時間後…事件&お泊り&お風呂www.pixiv.net - 52二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:32:15
こうして見ると返答ないのもちょくちょくあるな
- 53二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:24:24
これ誰か知らない?気になる
- 54二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:27:51
探してるBL漫画がある
内容は触手に襲われた主人公は不老不死になり彼と性交すると一時的に不老不死の能力を得られるためお偉いさんに無理やりされる
仲の良かった職員に助けられ脱走するが職員が死にかける
逃げた先で職員と性交して生き長らえさせて終わる
読んだのは10年以上前
個人サイトで読んだ覚えがあるが後にエロ広告として出てきたので商業化したっぽい?
舞台は宇宙船で他の惑星に逃げたりするからSFだったと思う - 55二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:56:13
- 56二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 06:34:29
これだ!ありがとう!
- 57二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:10:14
- 58二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:47:11
SNSや知恵袋で探したりするかな
- 59二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:27:38
ちょっとエッチなものなので駄目だったらすみません
心当たりあればお願いします
■媒体
成年向け漫画
■大体の年代
1990〜2000年代?
■絵の印象
成年向け、結構アニメ系?だった
■覚えている作品の要素
現代が舞台で悪魔?サキュバス?の女の子がヒロイン
黄色っぽい表紙だった記憶
プールの場面とかク…………をち○こと偽るシーンがあった気がする - 60二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:54:33
保守
- 61二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:39:27
特殊事例なんで同じことはできないだろうけど、英語版ジャンプに乗っていた作品がリクエストされたときはメルカリに出品されてる商品説明の目次ページを確認したな
- 62二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:16:33
- 63二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:18:57
- 64二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:11:06
スレ8の>>30です
このシーンに見覚えが有ると別の方が回答されていてヤングアニマル嵐系列の漫画である可能性があります
自分もヤングアニマル系列の漫画を中心に探しておりますが中々見つからずだいぶマイナーな漫画だと思います
- 65二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:20:24
- 66二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:31:15
- 67二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:35:21
ありがとうございます!!助かりました!!
- 68二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:45:18
漫画です
- 69二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:10:16
- 70二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:02:18
では有識者の方々に捜して欲しいので…失礼します
■媒体
漫画
■大体の年代
1990年〜2000年代くらい
■絵の印象
綺麗でエロスティックな絵柄
青年コミックで連載されてる感じ
画力は高い
■覚えてる作品の要素
スパイ物?女の人が黒いライダースーツ着てた。
拷問?尋問されてる場面でライダースーツの隙間に氷を入れてた。シコい。
そのシーンの印象が強過ぎて、他のシーン全然覚えてないです……… - 71二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:40:49
- 72二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:47:00
別スレで探してたらここをおすすめされたのでお願いします
■媒体
Twitterで見たドラクエのファンアート
■大体の年代
ドラクエ3のリメイク発売から少し後。数ヶ月前?
■絵の印象
柔らかい印象のアニメ塗り?ギャグっぽい感じ。頭身は若干低かったかもしれない。コメディタッチでほのぼのしてた。今っぽい絵柄ではなかったはず
■覚えている作品の要素
ドラクエ11のホメロスが女遊び人の格好をして台パンしてた。場所はルイーダの酒場のようで、周りに冒険者たちもいた。ホメロスと同じ卓にグレイグや他のキャラもいたと思う。ドラクエ3の勇者もひょっこり居た。
ドラクエ3のプレイレポイラスト?のような感じだったかもしれない。
いかがわしい感じではなく、愉快な感じだった
ホメロス 遊び人 とTwitterで検索したけど出ませんでした - 73二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:07:10
これです!ありがとうございます!
- 74二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:24:57
- 75二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:56:24
- 76二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:13:20
その絵師さんの別作品をいいねしてた覚えがあったからそこから辿った感じ
- 77二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:39:06
- 78二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:41:03
- 79二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:55:14
- 80二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:26:02
- 81二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:29:15
ほしゅ
- 82二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:59:15
- 83二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:17:11
- 84二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:22:25
未解決一覧から見たからひょっとしてもう解決してるかもしれないけどスレ2の98
『安定志向の山田さんによる異世界転生』?
安定志向の山田さんによる異世界転生異世界転生 ホームドラマ 冒険 ファンタジー エンターテイメント 異世界 小学生 モンスター サバイバルncode.syosetu.com - 85二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:44:32
スレ4の42は『砂漠の海賊!キャプテンクッパ』?
- 86二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:00:25
子供の頃どこかの番組の再放送で観たのですがタイトルも内容もうろ覚えなので齟齬があると思いますが
■媒体
アニメ
■大体の年代
90年代〜2000年初期
■覚えている作品の要素
・西部劇とSFを足した様なガンマン系作品
・主人公が大人だったけど何らかの理由で子供の姿になっている
・ヒロインと思わしきキャラに吸血鬼みたいな血を吸うキャラがいる
本当にうろ覚えでこのくらいしか覚えていません - 87二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:27:39WILDARMSTV~Twilight Venom~www.aniplex.co.jp
おそらくコレじゃない?
ワイルドアームズシリーズのアニメ作品『ワイルドアームズ トワイライトヴェノム』
吸血鬼はミラベルって娘でしょ?
- 88二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 06:49:56
朝保守
- 89二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:35:54
- 90二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:55:31
- 91二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:08:55
違いますね
- 92二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:28:00
- 93二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:41:15
宇宙っぽい背景のゲームを二つ見つけましたが、いかがでしょうか
「Space Debris」
www.macintoshrepository.org「Solarian Ⅱ」
Solarian II (1990) - Full playthrough - All levels and challenges
- 94二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:00:15
子供の頃図書館で少し立ち読みした程度なので情報少なくてすみません
怖い話系の本(学校の怪談的な)
基本小説だった筈だけどマンガも収録されてて
そのマンガの内容が
女の子が黒猫に惨殺される話でやたら絵に迫力があった(女の子が八つ裂きにされて宙吊りになってた覚えがある(曖昧))
当時怖くなって速攻閉じてしまってそれ以来なんだけど
分かる人いましたら… - 95二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:06:07
どちらも違います
- 96二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:41:15
保守
- 97二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:15:38
こちらのまとめを作成した者です。
誤って編集用パスワードを破棄してしまったため、こちらに投稿し直しました。
思い出せない作品の概要書いたら有識者が発掘してくれるスレの未解決まとめ | Writening漫画# スレ1の>>27 逆にそこそこ覚えてるけどネットで探しても出てこないやつ ・会社勤めのOLが亡くなった天才技術者の元同僚が作った人間型ロボットと働く話、基本はコメディ ・ロボットは自律思考で行…writening.net - 98二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:12:44
■媒体
雑誌漫画/web漫画
■大体の年代
数年くらい前に単行本の表紙とタイトルを見た
■絵の印象
グレイッシュな感じでとにかく画力や書き込みが凄かった
全年齢の少年or青年漫画で多分長期連載と読み切りではない
■覚えている作品の要素
STGの『斑鳩』に影響されて制作したという話を聞いたことがある
堀越耕平の元アシスタントが書いたor帯に堀越耕平の絶賛コメントが寄稿されてた
中身を読んでいないので内容は分からないがファンタジーかメカメカしくて確かに『斑鳩』っぽい雰囲気だった
■既に検索して違った作品
『ブラッククローバー』ではない - 99二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:10:15
ほ
- 100二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:29:55
- 101二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:11:22
保守
- 102二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:19:14
- 103二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:28:07
- 104二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:38:04
○媒体
漫画
○年代
5、6年以上前にブックオフで買った
○絵の印象
かなり失礼な言い方をすると大分下手でアマチュアレベルだった。白黒漫画
○覚えてる要素
主人公が猫で色んな料理漫画を作ってた。唯一覚えてる料理がバターの素揚げ。確か主人公のご主人が凄いクズで家に女をめっちゃ連れてきてた。主人公の猫は大分デフォルメされていて(´・ω・`)←こんな感じだった気がする。金!女!SEX!の三拍子が揃ったような感じでコンプラ無視のやりたい放題だった気がする。主人公のご主人に懐いてる姪っ子(姪じゃないかも)とかも出てた。
○既に検索して違った作品
できる猫は今日も憂鬱 - 105二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:54:01
見た目だけなら『忍風戦隊ハリケンジャー』の「残暑忍者ベロ・タン」が少しだけ近いかな?
- 106二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 07:19:49
☆彡
- 107二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:13:10
猫の配膳ロボが話題になってた頃に読んだ、それを題材にした漫画を探してる
ロボが偽中国語で話しかけてくるシーンがあった
「人間、料理早取。 我仕事有。」←こんなかんじ - 108二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:39:28
- 109二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:25:50
それだ!!!ありがとう!
- 110残存兵25/04/02(水) 01:36:23
応援保守☆
- 111二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:11:15
- 112二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:50:54
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:13:18
(エ●漫画)
生徒にMの素質を開花させられる家庭教師という内容の漫画
最後に生徒の友達が出てくる
(ルール違反なら消してくれ) - 114二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:20:00
①(多分)ジャンプ以外の漫画雑誌で連載されていた
②化け物退治系のバトル漫画
③女主人公
④ガンダムがモチーフの敵キャラが登場する - 115二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:32:35
①ネット広告で有名な漫画
②主人公は現実世界に住む普通の人間だけど魔王に選ばれてしまう
③何故か馬面の化け物を養子にする - 116二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:44:54
- 117二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:18:47
媒体
ゲーム
年代
曖昧、ハードはPSP
覚えていること
・体験版をダウンロードして遊んだ
・シミュレーションRPG
・主人公は少年。具体的な会話や口調は覚えていないが銭ケバと認識されてた(はず)。
・途中で魔法使いの女の子が仲間になる。名前を名乗っていたが、見た目西洋人で姓は横文字なのに名がひらがな(すみれやみずきみたいな名前だったはず)で、主人公にも本当かよって感じに突っ込まれてた。女の子曰く「出会った子の中でかわいいと思った名前を名乗った」らしい。
・魔法の欠片を組み合わせて魔法の結晶が出来上がる。体験版の範囲では組み合わせ可能なのは3~4つまでだったが、最終的に正八面体になるはず。 - 118二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:43:11
- 119二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:02:38
- 120残存兵25/04/02(水) 20:00:04
ずっとそうしてるのでかまへん、かまへん
- 121二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:25:36
- 122二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:49:31
- 123二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:19:33
- 124二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:28:00
その漫画で正解だと思う
- 125二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:38:27
成人向けですが分かる方いたらお願いします
【あると助かる作品情報】
■媒体
成人向け漫画
■大体の年代
10年以上前
■絵の印象
成人向け 割と綺麗
■覚えている作品の要素
主人公の男が美人な女の子に告白する
告白をOKする条件として、自分に自由に触っていいから、感じさせることをあげる
感度が低く反応しない(毎回告白してきた人を諦めさせるために無反応な姿を見せて心を折ってる)
最後にアナルに触ると反応が良かったのでそこを責める
《あると絞りやすい要素》
・日本人の学生
・「なるほど、アナルほど」ってワードが入ってた気がする。煽り文かタイトルだった気がするけどこれで調べても出なかった - 126二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:58:30
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:37:43
■媒体
アニメ(深夜アニメだったと思う)
■大体の年代
2000年代(2002~2007くらい?前後するかも)
■絵の印象
色使いがちょっと暗めだった気がする
■覚えている作品の要素
スパイかなにか後ろ暗い感じの仕事をしている女性が主人公だった
主人公は大人であまり明るい感じの性格ではなかった
コメディでは無い
兄弟の敵討ちに近づいてくる男性がいて素人は正体がばれたら勝ち目は無いと言われて返り討ちにあっていた
太陽の絵を見て朝日に見えるか夕日に見えるかという話をしていた
(すごくあいまいな記憶。正しくないかも)
主人公は薄い色の金髪のショートヘアだった気がする
最後の方になにかの施設から救出した子供が何人かいたかも - 128二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:55:09
保守
- 129二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:30:59
■媒体
特撮の戦隊シリーズか宇宙刑事シリーズ
ロボット8ちゃんとかポワトリンとかジャーマン探偵団はあど組とかではない
■大体の年代
1980~1990年 デンジマンとマスクマンの間だけどダイナマンではない
■覚えている作品の要素
全身黒スーツの敵の怪人が真中から真っ二つに割れて戦闘形態に変身だか脱皮する
黒スーツの怪人は毎週出てくる雑魚怪人ではなくて敵の幹部の直属の部下みたいな扱いだったと思う
黒スーツの怪人は数人(合計5人以下だったと思う)いて、割れて出てくる戦闘形態は人型だったり赤い球だったり様々
主人公達と戦ったのは番組後半で週毎に1人ずつ戦闘形態になってた
戦闘する空間は石切り場ではなくて暗くしたスタジオで背景が黒で、足元にスモーク焚かれていて、BGMの笛の音と一緒に真中が割れて戦闘形態が出てくる
はっきり覚えてる戦闘形態が赤いハンドボールサイズの球が煙出しながら浮遊していた
(動物をモチーフにした怪人ではないので〇〇シンカって名前付いてるダイナマンの怪人ではない)
攻撃方法は忘れた
倒された後に巨大化されていたかも忘れた
戦隊シリーズの敵怪人の外見と名前と能力を網羅したサイトでもあればそこで探すけど、戦隊シリーズに詳しくないので「戦隊 敵キャラ」「戦隊 怪人」で検索してもヒットする情報が出ませんでした - 130二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:05:56
■媒体
成人雑誌(ウルフだのビーストだの動物関係の雑誌名だった気がするがもう記憶の彼方なので違う可能性も全然ある)
■大体の年代
見たのが小中学生の頃だったから20年近く前
■絵の印象
プロ 4ページフルカラー(ここは確定)
■覚えている作品の要素
あらすじ マジシャンの女の子(金髪バニーガール)が「種も仕掛けもございません!」という定番のセリフの後に「触って確かめてください」と言ったらモブ男に全身弄られて最終的に「この穴が怪しいな」からの本番中出しエンド(ここもほぼ確定)
■既に検索して違った作品
単行本収録無いかなぁとしばらく探してたけど無いのでおそらく単行本未収録?(普通に見落としの可能性もあるかもだが) - 131残存兵25/04/03(木) 22:18:03
- 132二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:53:37
- 133二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:49:53
- 134二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:56:13
- 135二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 04:08:42
媒体
・おそらくゲーム(インターネットの広告で見かけた、コンシューマかオンラインかまではわからない)
年代
・2000年代後半~2010年代
絵柄
・ランブルローズやデッドオアアライブのようなリアル調CGだったと思う
内容
・CGで描画される女性キャラがウリ?褐色肌か黒人っぽいキャラがいたはず
・おそらくお色気的な内容を含んでいて、各キャラのサンプルボイスに「マスター、そんなことしたら私、お嫁にいけません!」的な台詞が収録されていたと思う
だいぶ情報が少ないですがよろしくお願いします - 136二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:52:47
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:34:32
たくさん調べてくれてとても嬉しいんだけど全部違うと思う
家族が見てたのを横から見てたくらいだからあんまり覚えてることがなくて申し訳ない
あと出せる情報は多分WOWOWとかの有料放送には加入してなかったことくらいだろうか
- 138二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:49:34
- 139二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:44:58
- 140二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:45:23
■媒体
漫画(単行本)
■大体の年代
呼んだのは数年前(何年も前に出ていた本だからアテにならないと思う)
■絵の印象
手塚治虫の漫画だった気がする
■覚えている作品の要素
・ある親子の息子のクローンが作られ、別々に育てられる
・本体は遊び惚け、クローンは真面目に勉強する為、成績が開いていく
・ある時、親が本体を捨ててクローンを家族に迎える
・本体が両親に「それでいいのか?」と聞くと母親が「ええ、だってもう育てなくていいもの」と言う - 141二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:21:13
未解決まとめにあるスレ1の62は『国際妖怪警察OKEI』だと思う
スマホからは読めなかったんだけどパソコンからだと今も読めるのかな? - 142二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:24:32
急にこのワンシーンだけ思い出したので保守がてら
多分SF漫画
異星人が地球人と交流するために、地球人の小さい女の子の姿で地球に来ている
「どうして大人じゃなくて少女の姿にしたのか」と聞かれて、地球を知るきっかけになった宇宙船の船長に「小さい女の子の姿だと皆から親切にしてもらえてお得ですよ」と言われたから、と答えていた
全体的にほのぼのした雰囲気の作品だったような… - 143二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:30:38
- 144二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:08:53
長年探している二次創作があります
■媒体
webの二次創作漫画(サイト不明)
■大体の年代
おおよそ15年ほど前
■絵の印象
たしか鉛筆書き
■覚えている作品の要素
ハム太郎の二次創作
大まかな概要は、皆がでれなくなった地下ハウスをタイショーくんがディストピアとして支配、家に帰りたいハム太郎が脱出を目指す、というもの
細かな点としては
・重労働により発狂するまいどくん
・タイショーの腰ぎんちゃくとなったこうし
・酒に溺れるのっぽやめがね
が確実な記憶としてあります
長年探してますがどうしても自分では見つからず、皆様のお知恵を拝借できれば幸いです - 145二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:56:38
保守
- 146二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:34:37
役に立ちそうな本やサイトを見つけたので、書誌情報などを載せておきます
見つかりますように
『メタルヒーロー怪人デザイン大鑑 奇怪千蛮』ホビージャパン、2017年
https://hobbyjapan.co.jp/books/book/b310505.html
*宇宙刑事シリーズ
『スーパー戦隊怪人デザイン大鑑 戦変万化 1975-1988』ホビージャパン、2023年
https://hobbyjapan.co.jp/books/book/b632967.html
『スーパー戦隊怪人デザイン大鑑 戦変万化 1989-1999』ホビージャパン、2024年
https://hobbyjapan.co.jp/books/book/b652730.html
仮面ライダー公式ポータルサイト『KAMEN RIDER WEB』「怪人図鑑」
怪人図鑑 | 仮面ライダー図鑑 | 東映平成仮面ライダーシリーズに関連する映像作品に登場した仮面ライダー、変身フォーム、怪人、アイテムを解説、紹介しています。www.kamen-rider-official.com『全仮面ライダー オール怪人スーパー大図鑑 昭和編』東映監修、講談社、2017年
『全仮面ライダー オール怪人スーパー大図鑑 昭和編』(講談社,東映) 製品詳細 講談社●収録作品名 「仮面ライダー」「仮面ライダーV3」「仮面ライダーX」「仮面ライダーアマゾン」「仮面ライダーストロンガー」「仮面ライダー(スカイライダー)」「仮面ライダーZX]「仮面ライダースーパー1」「仮面ライダーBLACK」「仮面ライダーBLACK RX」「真・仮面ライダー 序章」「仮面ライダーZO」「仮面ライダーJ」 ●紹介内容など。 1 怪人名 2 登場作品名 3 身長 4体重 5所属組織名 6 特徴など。www.kodansha.co.jp『全仮面ライダー オール怪人 スーパー大図鑑 平成・令和編 増補改訂』東映監修、講談社、2022年
『全仮面ライダー オール怪人 スーパー大図鑑 平成・令和編 増補改訂』(講談社,東映) 製品詳細 講談社「仮面ライダークウガ」から、「仮面ライダーギーツ」に登場した怪人が大集合した、平成、令和の怪人図鑑の決定版! (※「講談社のテレビ絵本1702 全仮面ライダーオール怪人スーパー大図鑑 平成編」の増補改訂になります。 ●収録作品名 「仮面ライダークウガ」「仮面ライダーアギト」「仮面ライダー龍騎」「仮面ライダー555」「仮面ライダー剣」「仮面ライダー響鬼」「仮面ライダーカブト」「仮面ライダー電王」「仮面ライダーキバ」「仮面ライダーディケイド」「仮面ライダーW」「仮面ライダーオーズ/000」「仮面ライダーフォーゼ」「仮面ライダーウィザード」「仮面ライダー鎧武」「仮面ライダードライブ」「仮面ライダーゴ………www.kodansha.co.jp - 147残存兵25/04/05(土) 14:46:53
- 148二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:07:22
鬼太郎3期ぐらい古いのならハイスクールミステリーとか?
- 149二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:01:23
保守
- 150二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:56:05
見たのが何年くらい前とかどんなキャラがいたのかとかホラー要素が強いのかどうかとかもうちょっと情報ないと…
- 151二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:12:03
■媒体
X(旧Twitter)のオススメに流れてきたイラスト/一枚絵
■大体の年代
だいたい4~5日前に見た
■絵の印象
カラー R17くらい、局部は見えてないけど一応閲覧注意付けそうなライン
■覚えている作品の要素
・左に♀、右に♂(多分)の構図
・♂が♀の片足を掴んで持ち上げててY字バランスみたいなポーズにしてる
・♀「○○さん、何してるんですか?」♂「気にしないで、パンツ見てるだけ」♀「ふええ…」みたいな会話
(以下は記憶がだいぶ曖昧)
・♀は緑髪、黒系の服に黒パン 気弱な性格?
・♂はカタカナの名前じゃなく立場か何かで呼ばれていた ゲームの主人公に見られるような指揮官とか○×者とかそういう奴だったかも
(イラスト一枚が対象ってのも恐縮なんだけど、全てが好みなのに秒で流れて行ってしまってどうしても見つけられなんだ もし分かる方がいらしたらどうか…) - 152二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:43:04
- 15313225/04/06(日) 14:45:45
- 154二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:30:45
一応これかな?と思ってたけど確信がなかったので出すか迷ってたやつ
『ウィッチハンターロビン』
主人公が全然ショートヘアじゃなかったりするけど…やっぱり違う気もしてきたけど一応…
ウィッチハンターロビン - サンライズワールド|アニメ公式キャラクター・シーンをご紹介!ウィッチハンターロビンsunrise-world.net - 155二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:16:56
- 156二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:43:58
漫画のタイトルが思い出せない。特徴は、
・数年前web広告によく出てた
・知り合いの子供を名乗る女の子が訪ねてきて一緒に暮らすことになる(曖昧)
・主人公は男でサラリーマン、女の子は中学生ぐらいだったはず
・主人公が警察の厄介になりかけるシーンが広告であったはず
かなり曖昧な情報になるけどこれらの特徴に当てはまる漫画で心当たりあったら教えてください。 - 157二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:56:17
- 158二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:22:57
これです!ありがとうございます
- 159二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:45:49
- 160二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:29:17
- 161二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 04:36:21
- 162二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:52:19
ほっしゅ
- 163二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:17:59
保守
- 164二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:14:28
- 165二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:47:36
- 166二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:05:34
昔のヤングアニマル嵐の読み切りが連載されていた記録が載っているのをwiki以外で調べる方法はありませんでしょうか?
- 167二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:51:59
①SF風な世界観のゲーム
②主人公は獣人タイプの少年(武器は銃)
③小型のロボットが相棒 - 168二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:06:13
- 169二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:10:18
多分ラチェット&クランクだと思う
- 170二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:39:42
- 171二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:30:04
杉本啓子『赤毛のアン』
はどうでしょう?
試し読みできるサイトリンクを貼っておきます
赤毛のアン 1巻 | ブックライブL・M・モンゴメリーの原作を、美麗なタッチでコミカライズ!グリンゲイブルズのマシュウ・カスバート家。妹のマリラ・カスバートは野良仕事の手伝いにと、孤児院から男の子を一人、養子に取ろうと考えていた。しかし、実際やって来たのは男の子でなく、...booklive.jp - 172二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:43:49
☆
- 173二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:52:53
ほいほい
- 174二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:05:13
■媒体
pixiv
■大体の年代
5年以上前
■絵の印象
・大分リアルより。知っている中で一番絵の印象が近いのが天野喜孝
・モノクロ
■覚えている作品の要素
・ヘタリアの二次創作の漫画
・腕時計を忘れた日本にスイスが腕時計を貸す。
・しばらくした後フランスがその腕時計を見てすぐにブランド名と値段を見て叫ぶ。すごい値段だと日本と二人してビビる。
・日本がスイスへ値段のことを言うとスイスが別の腕時計を貸す。フランスはそれも高い奴だとすぐ見抜くがスイスの前なので指摘しない。
・作品名が内容と全く関係なかった
作品そのものが見つからなくとも、作者や作者の別の作品があれば知りたいです。よろしくお願いいたします。 - 175二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:46:12
これです!今度こそブクマしたのでいつでも読み返せます…本当にありがとう!!
- 176二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:15:37
小説
20年以上前に図書館で借りた
その時点で若干古い本だった?
漢字というかフリガナというか言葉づかいが古めかしかった
タイムマシンの出てくるSF
舞台は日本
時代は多分戦後?
主人公(男)が誰かに頼まれた場所に行ったらタイムマシンがあった
それに乗って起動させてみたら過去に戻ったけど帰れなくなった
タイムマシンの操作盤が12進数だかで10進数じゃなかった
恋人?ができたけどデパートの火事で亡くなってしまった、過去に戻る前に新聞で見たんだから自分がちゃんと覚えていれば彼女を助けられた
主人公以外にタイムマシンで過去に来た元孤児の女性がいた、過去に戻った後恋愛をして子供が生まれたけど育てられるかわからずに孤児院の前において来てしまった
よく考えると私はもともとあの孤児院にいてこの年に生まれた、もしかして生んだあの子は私だったのでは?
だいぶとぎれとぎれの記憶ですがもしわかれば…! - 177二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:21:37
- 178二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:30:24
小説
確か7、8年前に図書館で借りた
核兵器よりもクリーンで強力なクリーンボム(って名前だった気がする)が世界中に放たれて滅んだ世界が舞台
小学生か中学生達が集まって学校で生活する話
タイトルど忘れしちゃったから誰か教えてください - 179二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:36:57
- 180二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:43:11
- 181二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:53:59
- 182二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:51:26
保守よー
- 183二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:31:34
ほ
- 184二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:55:08
■媒体
多分週刊少年ジャンプの漫画
■大体の年代
1990年代
■絵の印象
濃いめだった気がする、女の子の目が大きい?(少女漫画的デカさではない)なんとなく遊戯王っぽい絵柄
■覚えている作品の要素
舞台は現代日本(やや古いかも)
謎解き系だったと思う
トーンを貼ったポニーテールの女の子が(犯人に捕まって?)ギロチンにかけられている
事件が解決した後主人公達と女の子が和風の門の前に立っていた気がする
父親が持っていた雑誌に載っていた作品
ジャンプでなければチャンピオンかマガジンかサンデー - 185二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:14:36
- 186二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:29:43
- 187二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:44:40
- 188二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:42:00
■媒体
あにまん掲示板本家 スレ
■大体の年代
半年より手前
■覚えている作品の要素
ハンチョウのコーヒーが好きだけどよく知らない、それでも心から好きな回がサムネだった気がする
内容もこの気持ちわかるみたいなまとめ
コーヒーやハンチョウで調べても出てこず - 189二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:07:06
- 19018825/04/11(金) 05:00:36
- 191二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:48:00
- 192二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:32:36
保守します
- 193二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:47:26
スレ8の>>95
パタリロ!に似たような話が載っていた記憶がある
- 194二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:13:08
保守
- 195二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:52:24
☆
- 196二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:22:10
- 197二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:20:08
■媒体
少年誌
■大体の年代
20~30年前
■覚えている作品の要素
現代が舞台
主人公である女子高生(中学生かも?)は父を化け物に食い殺されている
ある日押し掛けてきた女の子が妖怪で主人公の母親
人間の男である父と結ばれて半妖の主人公を産んだから妖怪たちにねらわれている
妖怪の力の源が骨なので父が自分の体を食わせてその力で娘を守ってくれと願って死んだ
ラストは敵にやられた母の体を食べて主人公が妖狐として覚醒した