【閲覧注意】ここだけ2周目A組part5

  • 1スレ主25/03/21(金) 23:22:11

    ただし各自最終決戦までに自分以外の全員が全滅した世界線から来たものとする
    心操も含む

  • 2スレ主25/03/21(金) 23:22:51
  • 3スレ主25/03/21(金) 23:23:34
  • 4二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:30:55

    たておつ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:32:05

    おつつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:36:30

    たておつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:38:00

    たておつ!
    前スレ最後で無事(?)誘拐フラグも立ったね
    神野どうなるのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:41:51

    誘拐フラグたったしオールマイトの残り火使い切らせたりトゥルーフォーム晒されるのをまずは回避したいよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:44:31

    前スレ最後の体育祭決勝の爆豪vs轟を観戦してたA組が「あいつやりやがった」になるの
    OFA使おうとした轟と合宿を穏便に済ますためにキレないようにしようって話になったのにガンギレしちゃった爆豪のダブルミーニングになってるのジワジワくる

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:46:52

    誘拐フラグは立ってしまったけど誘拐回避はまだできるからその方がまだ成功率高いか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:49:04

    起こるって分かってるから対策も立てやすいだろうしね。

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:51:44

    誘拐回避方向で動いてたが決勝で轟がやらかし爆豪マジギレ
    しばらくたって青山が「ママンが合宿先を教えるようにって連絡がきたって…」と言い出し「ほら!やっぱり!」「体育祭の時点で思った!」と怒られる轟と爆豪

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:52:57

    >>12

    教室で正座させられてる二人が見える見えるw

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:56:34

    ツートップ頼れる2人って感じだったのに体育祭のせいで正座お説教されてるの草だしA組仲良しでにっこり

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:59:50

    そういえばAFOとの連絡ってたぶん息子の精神的な負担を軽減するためだろうが基本ママンかパパンが対応してそれを青山にって流れっぽい?
    これ青山本人がどんな意図で話してもママンやパパンに隠せばAFOには伝わらない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:16:17

    >>15

    伝わらないのかもだけど罠張ってたなとか思われたらシンプルに命がヤバそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:14:08

    >>16

    いや青山くんが直で話すとその時点でバレると困ることも透けそうだからそれがないのは大きいからなって

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 06:40:38

    あのAFOがそんな脇甘いか……?というのはある
    定期的に嘘発見器で裏切りチェックくらいはしてる気もする

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:56:13

    原作時点で言われたこと以外はしない(クラスメイト全員の個性を知らせないとか)程度の抵抗は見逃されてるけど
    逆に考えるとそのうえで裏切ってこない確信があるってことだからやっぱ嘘発見器で裏切りチェックはされてそうな気がする

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:35:38

    AFOを欺く方法は常に考えてないとだよね
    たとえば「何か変わったことはあったか?」とでも聞かれた時にちゃんと答え用意しておかないとすぐ2周目バレそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:41:40

    常に先を予測して考察して何通りもの答えを用意しておく頭脳戦になりそうだな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:39:23

    なんか話のネタもデク以外のa組だけ逆行と似てきたな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:55:31

    あの魔王を欺くこと考えるとね……どうしてもね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:10:03

    そういう時は2周目だけど1周目の時の詳細考えてくと楽しいよ
    微妙にズレた楽しみ方してるかもだけど、ヤオモモとか荼毘が蛇腔て逮捕だから轟と落ち着いたらちゃんとぶつかりたいとか話し聞いてたかもしれないのにその後ダークマイトで轟死亡でこれからって、って呆然としてたかもしれないし、最終決戦メンバー見るとヤオモモだけ後方支援に入ったりする事になって惨状(被害規模104)見ちゃったのかな、とか

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:00:43

    そもそも総取り狙いだと内通自体をさせない方向になりそう
    あこまで切羽詰まってなかったら逮捕されて終わりだし青山君も二年生にってなると他に被害を出す合宿までにはヒーローに相談しないといけない

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:28:54

    肝試しで皆がバラバラになっていたのが被害拡大の一因だから、肝試しは中止がよさそう
    レクリエーションが必要ならキャンプファイヤーとか、先生たちも全員ずっと一緒にいられるものにすれば襲撃への対応が違うし、合宿全滅組や犠牲者発生組の気持ちも落ち着くと思う

    そのためには合宿前に先生に打ち明ける必要がある
    やらかしツートップに責任とってもらおう
    青山くんがUSJ前に言い出せてなかったらここで一緒に行くのがベターかな、2周目云々を信じてもらえなくてもヴィラン襲撃の可能性大ってことで変更の説得力が増す

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:05:18

    たしかにレクリエーションの変更ぐらいなら違和感ないしどうにかなりそう
    合宿前に内通告白派と反対派がいて「まぁでも体育祭でフラグ立たなきゃ起きないし…それなら急がなくてもいいし…」からのやらかしコンボかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:23:07

    最悪A組全員が肝試し全力で拒否れば話さなくてもレク内容は変えられるんじゃないかな…
    物間には確実に煽られると思うけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:25:18

    >>28

    やだー!怖いー!行きたくないー!で押し通すか

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:27:25

    本当なら肝試しやるって皆は知らないから事前に変更を申し出るとかはできないもんね
    肝試しやります!って言われた途端に皆してオバケ怖いんですこんなの無理です!ってギャン泣きしたらA組はじゃあ…になる可能性ある
    A組だけでも固まってれば助けにはいけるし
    煽ってくる物間にギリギリする爆豪は皆で押さえてもろて

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:45:26

    ヒーロー候補生がそんな小さい肝でどうする!で無理やり参加か補修組と一緒に勉強で身動き取れなくなるかにされそうな気がする

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:51:04

    ホラー苦手はあんまり関係ない気がするけど補習組と一緒に突っ込まれるならそれはそれでいいと思う(多分2周目はA組の補習組ゼロにすると思うけど)
    タイミング見てトイレ行くふりして「先生!様子がおかしいです!」とか言えばB組に大きな危害が及ぶ前に助けに入れるのでは

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:03:26

    ギャン泣き作戦が通じるかはさておき作戦がことごとく上手くいかず苦肉の策で誰かが「オバケ怖いんで肝試し嫌です!」してそれに乗っかるA組は見たい
    どうみても肝が据わってる障子くんあたりが言い出し(無理があるだろ、障子ぃ!)(B組が驚いてる…)(いやでも肝試しは阻止しないと…!)(意外な人物が言い出して先生が動揺してる)(反対意見が多ければ止めるか?)(よし!いっそ泣くか!)と頭を回転させる一同

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:07:12

    >>33

    先生達がドン引きして「そんなにイヤならやめるか…」って言ってくれそうで草

    A組はそれどころじゃないけど仲良しコメディシーン好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:10:14

    一瞬で目配せしあってるのが浮かんだ
    嘘泣きが下手なのは、嘘泣きしてる子の背中さすったりとかで誤魔化そうとする側になるフリしてそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 01:33:59

    >>34

    なんか女子とかならまだフォローできるが意外な人物だと「お、おぅ……」ってなりそうだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 09:25:29

    保守

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 09:55:32

    >>33

    障子くんが「むかし夜の森で怖いことがあって…」と言ったら先生たちも色々察して「辞めよう」になるかもしれない

    皆が障子くんのことを本気で心配したら「アレは嘘だ、でもこれから怖いこと(襲撃)が起きるのは本当だろう?」と返してくれる

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:24:18

    保守

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:48:25

    障子とか轟とかが夜の山は怖い、暗い所は怖い的な発言したらA組の皆が凍りそう尚本人たちは成功した時いい作戦だっただろうとドヤ顔をする

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:33:30

    デクはたしかusjでしんでるんだったか?その世界の轟くんは君の力じゃないかイベントに相当するイベント体験しないと原作轟君になれなさそうだな

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:46:07

    保守

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:49:47

    >>41

    轟の世界のデクはライジングまで生きてたから体育祭まで原作通りだよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:56:08

    この轟くん分断とかすっごい嫌がりそう
    OFA継いでから(相手は精神世界にいるとはいえ)誰かとずっと一緒だったから単独行動の時すっごい心細くなったり単独行動してねとか誰かが単独行動しようとしたらガッチリホールドしてめっちゃ不安そうな顔してたりしてそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 07:55:54

    >>43あ、そうなのか。20人通りのルートあるのか頭おかしくなるで

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:37:06

    だからこそ悩むA組……

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:19:53

    保守

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:52:55

    ほしゅ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 07:38:47

    原作だと合宿襲撃の目的はサーチとダークシャドウ、爆豪だったけど、死柄木弔が勧誘したいと思った爆豪以外は拐われたら圧縮状態から解放されずにいそうな気がする。解放されても痛めつけられて殺されそう。

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 07:42:27

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 07:54:42

    >>49

    飯田、麗日、上鳴の世界線でその可能性がありそう

    特に飯田のとこは合宿襲撃で爆豪がロストしてるから腹いせに痛めつけられたかもしれないな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:52:14

    ダークシャドウはその場のノリじゃなかったっけ
    暴走してなかったりヴィランの遭遇の仕方によっては普通にロストしそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:48:52

    神野事件はAFOを捕らえるには絶好の機会ではあるけど、爆豪&マンダレイの誘拐を阻止すると神野事件のトリガーなくなりそう。

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:49:31

    >>53

    間違えたラグドールだった

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 11:15:39

    3分の1くらいが死者あり合宿経験者だから神野でAFO捕まえるために合宿誘拐発生させようってなる訳無いもんな…
    そして誰か誘拐されたら結構パニックになる子多そう

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:23:44

    >>55

    嫌だ死んじゃうって泣いちゃいそうだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:35:54

    >>55

    あー……全取りルート狙うってなって、合宿で誘拐が起こるとか覚悟しててもトラウマ抉られて…ってのもありそう…

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:50:55

    ほしゅ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:44:21

    全取り目指すには
    ・大人をある程度信頼して相談できる
    ・ヴィランを前にしてもきちんと動ける
    ・分断や負傷でパニックにならない
    ・A組内での協力関係をきちんと築く
    ・戦闘力の強化
    あたりは必須だから各自が自分のトラウマ乗り越える気概がいるんだよね…

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 03:04:24

    それぞれがトラウマを乗り越えて力を合わせるっていうのはかなり熱い展開ではある
    時々ピンチになりながらもなんとか全取りしていくんだろうなあ
    個人的にはUSJでは最初恐怖で動けなかったデクが誰かのピンチに走り出すのがトラウマ乗り換え第一号であってほしい

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:11:35

    >>60

    ここはやはりお茶子ちゃんで

    最終決戦まで知っててかっちゃんと一緒に皆をまとめてるから麗日さん頼りになる人って思ってたデク

    お茶子ちゃん本人も全滅組は何も知らないんだからしっかりしないとと思ってたし、かっちゃんも被害規模が同じぐらいの上鳴くんより落ち着いてるから大丈夫だろうと思ってた

    からのUSJで死柄木が近くにいると思った瞬間に動けなくなるのが見たいしそれを助けるデクも見たい

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:52:13

    >>61

    確かに見たい…

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:04:07

    デクならやっぱりお茶子ちゃんかオールマイトだよね!
    そこでデクに助けられたお茶子ちゃんが「私もデクくんみたいに!」でトラウマぶち破って誰かを助けるのも見たい

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:24:09

    しっかりしてるし情緒も安定してるしトラウマも特になさそうと思われてた組(前スレだと爆豪・瀬呂・口田・常闇・轟あたり)がどこかでトラウマ発動して崩れるのも見たいな
    その時はそれまでにトラウマ克服した皆が助けてくれるんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:31:25

    全員生存で最終決戦まで来てここを乗り越えたらって周りは思ってるが爆豪や瀬呂から見れば自分の世界でも最終決戦まで皆居たわけで他よりも怖いとかありそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:36:33

    そーなんだよなーー!!!自分の時と変わってるかもしれんがそれでもトラウマの時期が遅いからトラウマ克服チャンスが中々来ないんだよな…

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:02:32

    爆豪瀬呂のトラウマ克服は最終決戦で誰かが死にそうってなった時に「ああやっぱりダメだったんだ…」って二人とも絶望しかけるんだけどこれまでの皆への信頼とか1周目で救えなかった後悔とか思い出して「もう絶対死なせねえ!」って無理矢理身体動かして間一髪で助けるとかかなあと思った

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:44:18

    かっこいい……!
    めっちゃ見たい…

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:09:16

    >>67

    爆豪がハウザーぶち込んで瀬呂がテープで救出する連携で助けて「こちとら二回目なんだよ!舐めんな!」って中指立てる爆豪と「経験者の意地見せてかねえとな〜」って笑う瀬呂見たい見たい

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:14:12

    保守

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:52:00

    トラウマの話でいうと
    一人だけ残された轟は人一倍クラスの誰かが失われることに敏感で恐怖があると思うから
    天晴兄さんを助ける全取りな2周目のステイン戦で暴走するのは轟な気がする
    クラスメイトの死の始まりであるステインは絶対に倒さなくちゃって思い詰めて暴走しそう
    誰かを巻き込んだら死んでしまうかもしれないから一人で戦おうとして戦闘技術はあってもまだ1年初期でパワー不足だから勝てなくて
    もうダメか、でも自分が死ぬならいいかって思ってたところにデク飯田が助けに来てほしい
    「今の僕たちのこと信じてよ」って言われて覚醒してこの世界線で新しい親友関係築いてほしい

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:49:54

    >>71

    1年初期ってのもあるけど今まで使ってたOFAが無い分ほかのメンバーより個性の使用感断トツで変わってそう

    訓練でだいぶOFAがない感覚に慣れたつもりだったし体育祭の件で説教されたばっかだったけど実践で咄嗟に使おうとしちゃって深手を負って…的な?(何回轟くんにやらかしさせるつもりだ)

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:11:20

    個人的には炎と氷だけじゃ勝てなくて「OFAが使えれば…」とか「OFAがないと皆を守ることもできないのか」ってなってるところにデクが自分が教えた技で飛び込んでくるとかだと熱いなと思ってる
    ステインは普通にプロヒーローでも勝てないくらいだし一周目のテクニックと一周目を踏まえたトレーニングしてても一年生で勝てるとは思えないからやらかさなくても轟一人じゃ負けそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:02:13

    というか1on1だと凝血発動された時点で結構詰みなんだよな…
    轟くんの個性ならわんちゃん原作の仮免試験の時みたいな感じ(セメント弾みたいなので固められた時)で凌げるかもだけど
    そういや凝血中も喋れてはいたが個性発動に制約はあるのだろうか

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:11:55

    ちょっと早いんだけど保守
    あんまり先の記憶がないデクが要所要所で頭やわらか行動して、それが結果的に良い展開を連れてくると熱いよね
    USJさえ乗り越えたらあとはここでこうしないといけないみたいなのが無いのが良い方向に転んでほしい、やっぱり主人公だから

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:24:21

    パターンは数あれど先を知ってるみんなの方が頼りになるよね、と思ってる早期退場(USJ筆頭)組
    でも凝り固まったり変に周囲への不安や不信もないからフラットに周り見れていい方向に向かわせてくれる子達になりそうだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:37:06

    >>75

    分かるやっぱり要所要所でデクが主人公ムーブしてほしい

    トラウマ克服してフラットになったデクだからこそエリちゃん早期救出というミラクル起こせるんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:49:31

    保守

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:02:09

    保守

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:47:13

    >>77

    そこで他のUSJ全滅組も手伝ってたらいいなぁってなんとなく思った

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:17:25

    USJ全滅組の4人のうちで2周目初日時点のメンタル最弱はたぶん峰田だけど

    他の皆が成長を語って力づけてくれそう

    特に最終決戦組の瀬呂ルートは期末試験が本編どおりだろうから、ミッナイ先生から峰田の活躍を聞いていそうなんだよね



    ところでざっくりまとめの八百万の世界線、心操が2回ロストしちゃってます、ダークマイトの方の心操は峰田っすね

    ダイス https://bbs.animanch.com/board/4431596/?res=128

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:43:28

    保守

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:46:42

    ほしゅ

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:53:23

    思ったけど那歩島も結構大変だよね
    デクはそこまでいってなくて爆豪は最後の記憶ないから
    轟の世界線でOFA継承の流れは読めるけどそれでデクが落ちてると考えるとその戦法は取らない方向になる可能性ある

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:59:15

    そうか、二つのOFA戦法やれないから…

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:13:07

    それまで頑張ってナイン倒せるくらいには強くなるしかないのか…?
    最悪ここで全滅するくらいならって緑谷が爆豪に押し付けるんじゃないかとも思ったが個性持ちのOFA保持による反動が判明しちゃってるしな…

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:35:53

    一度も先生が見にこないとは思えないからその日に合わせてもらうとか…?
    最悪轟が頑張ってエンデヴァー召喚とかできないかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:53:15

    >>87

    けどバックアップ一切ナシって明言されてるからなぁ…



    港を誰かしらが常に見張れるようにローテ組んでヴィランが破壊行動開始した瞬間ヴィランが襲来したっていうSOSドローン飛ばすとか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:13:23

    ナインがくるの分かってるとはいえそこまでにナイン倒せるくらい強くなるのは現実的ではなさそうだもんなあ
    とりあえずライジング全滅の口田くんのトラウマ克服ポイントだから頑張ってほしい
    あとはライジングで3人落としてるヤオモモ辺りが覚醒してとっておきのオペレーションしてくれるといいな

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:29:14

    それぞれのところでトラウマ克服してライジングするの、なんかいいなって思ってしまう…

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:38:17

    トラウマ克服は定番であり最高の展開だからな
    自覚ある子達が乗り越え、自覚ない子達を支えてあげるの見たいよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:27:58

    轟の世界線に入ってしまったかと背筋が寒くなるけど完全勝利をあきらめない2人
    「あのクソぶっとばしたら俺からテメェに継承してやっからくたばんじゃねえぞ」「わかった!」
    正式な手順を踏んだせいでオーラっちゃんが居残っちゃう

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:52:52

    >>81

    ありがとうございます

    修正しておきます

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:40:24

    寿命が爆速で削られるOFAのネタが割れてる状態で継承するとは思えないからなあ
    それでしか勝てない場合はその戦法を取る可能性も考えておこうってなるのもあるかもだけどそしたらOFAに慣れてる轟に継承するかって流れになりそう
    爆豪が継承して緑谷が死ぬケースは轟が経験してるから余計に

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:04:39

    ナイン倒せるまではいかなくても本編より善戦できそうだし幹部達はもうちょい楽に倒せると思うから終わった後合流できる子もいそう
    でもやっぱりナインに勝つまではいかなくてやっぱりダメかってなってたところに応援要請してたプロヒーロー達が駆けつけてほしい

    大人不審組がいるから自分達でなんとかするって話になってたけど
    ライジングで3人も落としちゃったのは自分の判断が甘かったからだとか考えてたヤオモモがこっそり助けを呼んでて
    めちゃくちゃ心配した顔で出てきた相澤先生に大人不審組がちょっとだけ心動くような描写が入って後々のトラウマ解消に効いてきたらいいなと思ってる

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:08:32

    >>94

    たしかに轟が継承するのが合理的なのか…

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:24:52

    自分も命削られるレベルのデメリットがある以上は継承せず戦うだろうとは思う
    それはそれとして継承した途端「すいません!とりあえず黒鞭貸してください!」って秒で精神世界の先代達に話しかけて先代達をビクつかせるのは見たい
    「よかった。口で説明すんの難しいと思ってたんだ。わりぃけど見て覚えてくれるか」ってOFAの使い方を見せて教える轟も熱くて好き

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:32:00

    大人不信組がいるとはいえやはり早い段階での協力は必要だし合理的に考えて相談すると思う
    ていうか、原作でお咎め無しだったから気にしてない人も多いみたいだけど許可無しでの個性使用、ましてや学外戦闘なんて本来一発アウト
    ステイン戦とか警察が隠蔽したから事無きを得たのであって万が一相澤先生に知られてたら即除籍ものなんだよ
    個人的に爆豪救出時の梅雨ちゃんやエリちゃんの時の相澤先生の「正規の活躍をしよう」という考え方が好きなので全取りでもきちんと法を守る方向でいってほしい
    バレなきゃオッケー!はもうヒーローじゃなくてヴィジランテ(法律上はヴィラン)なのよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:43:08

    2周目なんだから四の五の言わずに大人に相談して合理的に最速解決すべき!という意見はごもっともだと思う
    ただ個人的にはやっぱり2周目なりの苦悩とか苦難を乗り越えて熱い展開を重ねて全取り勝利をもぎ取る生徒達が見たいという気持ちが強い
    初期で大人に相談したらまず間違いなく子供達は情報提供後は保護されて関わらせないと思うし

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:27:11

    >>97

    わぁぁぁぁ見たい!!!

    でもそれする為には轟がナイン担当になるor轟くんが自分のとこ終わった後駆けつけるなりなんなりでピンチなおかつ轟くんが居合わせてるって状態にならなきゃ行けないんだよな…

    居たら轟くんが選ばれるだろうけどやっぱ順当に行けばかっちゃんコースになる気がする

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:39:29

    >>100

    本気で最悪の場合はOFA譲渡も辞さない戦略でいくなら普通にナインのところに轟配置するだろうからそこは問題ないんじゃないかと思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:53:32

    OFA継承ルートならあのキメラの個性っぽい敵も強敵だったし、轟抜けるのきつそうだから原作で轟が入っていたチームにデクが入りそう。
    デクなら個性取られないからデクじゃなくて爆豪が轟の変わりに入ったほうがいいって言われるけど、爆豪は前回もナインとの交戦経験あるからナイン班譲らなそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:57:04

    寿命が削れるって分かってるものを渡す緑谷でもそれを良しとするA組でもないから基本的には無しの方向にはなるだろうね(それはそれとして>>97みたいなのは見たいが)

    本編より強くなったA組が粘りに粘って>>95みたいにプロヒーローが駆けつけてくれるのが一番いいのかも


    めちゃくちゃ個人的にあの映画で活真くんがエッジショット好きなのに出てこなかったの残念だったからエッジショット助けに来てほしいと思ってるw

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:07:06

    >>102

    本編より強くなったツートップが勝てないところにデクが来てオリジン共闘か

    3人いればOFA譲渡なしでも勝てるかな?

    もしくは他のA組も全員揃って一斉に叩けば

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:26:56

    保守

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:55:09

    >>95

    大人不信組のきっかけの為にもむしろいいタイミングなのかもしれないな、ここって

    呼べば駆けつけてくれる、駆けつけようとしてくれるっていうのが分かるし

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:52:13

    情報提供で隔離は現実難しそうなんだよね
    最終的にかなりの戦力になるし

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:06:39

    >>107

    それは最終決戦までいった場合であって最終決戦までいかないように情報提供するのでは?

    そうなるとやっぱり情報提供後は保護で隔離だと思うよ

    戦力強化だけなら雄英内で十分出来るから現場に出す必要ないし

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:36:08

    大人に打ち明けるタイミングいつがいいだろうね

    早すぎるとそれこそ本当にA組は完全隔離でプロヒーロー達総出で早期解決になりそう

    いや早期解決でいいんだけどどうせIf妄想なんだからA組がしっかり頑張ってほしいし


    蛇腔で命懸けで戦うプロヒーローや皆を守る相澤先生見てだと自然だけどさすがに遅すぎるし全取りというには犠牲が出すぎるから

    >>95のライジングで雪解けありだなって思ったけどそのタイミングでもう言うかになると蛇腔にも間に合うからいいかもとちょっと思った

    カチコミ辺りでも大人不審組トラウマ解消フラグは立てられそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:55:38

    全取りで行くのならライジング自体起きないルートの方が良いのでは
    ナインが島を襲撃した経緯(泥花での連合vs解放軍→ドクターに認められてナイン移送のお遣い)を考えると死柄木をそこまで放置する事になるし何より個性覚醒&マスピ改造確定フラグが立ってしまう
    ライジングは熱かったからそこで頑張るA組が見たい気持ちも本編再現バトルのエモさも凄く解るけど
    出来れば連合とドクターは早い段階で確保して解放軍とかはプロヒや公安を中心に対処
    とにかくAFOに味方を作らせず最終的にはAFO対全ヒーロー(仮免含む)の構図に持っていく、くらいのロードマップが無いと全取りは厳しいんじゃないかな

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:11:29

    早期に相談して全部大人に任せておけば一番早いし確実なのは間違いない
    各人のトラウマも皆で楽しく学校生活送ってたら自然と解消するでしょう

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:22:50

    カチコミ死者を見るに世界線によって参戦メンバーが変わってはいるんだろうけどA組全員参戦は考えにくいから大人不信組のトラウマ解消チャンスがあったとしても全員解消できるか…?という疑問が

    >>110

    そっかライジング泥花後だっけ

    泥花阻止出来れば…とも思わんくもないがA組勢泥花の情報持ってないだろうしその前に連合確保しても勢力伸ばした超常解放戦線がどっかのタイミングで暴れるだろうし怖いな…

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:37:40

    >>112

    大人不審組は切島葉隠だからとりあえず切島はいけるな

    葉隠も参加する世界線になるかライジングか


    超常解放戦線の情報全ては持ってないだろうけど学徒動員されてる時点である程度の情報共有はされてると思ってるから早期に大人に頼るルートならその情報も全部開示すればそっちで調査して押さえ込んでくれるのではないかと思ってる

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:57:45

    初期の段階で相談したとしてすぐには信じてもらえないだろうからUSJ襲撃くらいは起こるかもしれないけど林間学校は中止で誘拐阻止するからオールマイトは終わらないしなんなら連合のアジト割れてるからその前にドクター諸共確保できる可能性ある
    解放軍と死穢八斎會についても必ずそれがある・やってるって分かってるものを調べるわけだから公安とプロヒーローなら辿り着けると思う
    ここまで戦力削いでたら残り火オールマイトとプロヒーロー達だけでいけてしまうのでは
    A組…2周目は楽しく高校生活送ろうな…

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:30:25

    一周目の記憶を照らし合わせた結果、USJ襲撃までは所謂マルチエンドシナリオの導入部分・共通シナリオみたいなものでそこから分岐すると考えられるので検証も兼ねてまずはそこまで進めてみて、それから本格的に計画を立てても良いかも
    で、先生達に相談するか大人は信用出来ないから自分達だけで頑張るかで意見がまとまらない中デク達がエリちゃんを連れてくるミラクルが起きて全取りスタート
    ……エリちゃんの個性やオバホの事を考慮するとやはり相澤先生にだけは頼るべきでは?

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:45:39

    >>115

    エリちゃん確保した時点で相澤先生への協力はな頼まないといけないだろうけどどこまで言うか

    エリちゃん関連だけならエリちゃんから聞きましたーで死穢八斎會の情報提供のみで終わるからそこだけ任せる感じになるけどそれだけでもサー生存と相澤先生五体満足には繋がりそう


    本気で全部言うなら個人的にはオールマイトが最初なんじゃないかなと思ってる

    OFAとAFOの話を抜きにはできないし

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:58:04

    全取りなら早め報連相は大事

    それはそうとやっぱり色んな気持ちや考えでゴタゴタしながら頑張ってて各イベント起こった時どう動くかをここまで起こったら、と考えるのもまた楽しい

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:44:03

    >>117

    そうなんだよね

    早めに言うのがいいのは間違いないんだけどそれだとほとんどのイベント起こらず終わらせられるよねってなっちゃうから

    2周目のアドバンテージを活かしつつそれぞれの世界線で得たもの・失ったものにとらわれながら全取りに向けて各イベントをクリアしていくA組を想像するのが楽しい

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:53:10

    保守

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:19:31

    >>116

    そーなんだよな!!オルマイ結構鍵握ってるからそこ話さないと…

    けどオールマイトわかったあとは私に任せなさいとか言ってひとりで抱え込む気しかしないから別途or相澤先生か校長先生辺りを同席させるなどしてこっちから言わないと他の大人に話が伝わらないんじゃないかなぁと

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:25:34

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:43:30

    保守

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:45:34

    こう考えると大人達に話すにしてもどう話すべきか……にもなりそう…

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:32:53

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:52:42

    大人に話した結果平和な学園生活もそれはそれでハッピーエンドなんだけどね
    どうせならいろいろ起きて欲しいのもある

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:15:33

    早い段階で大人に話すルートだと
    皆1周目の経験を活かして順当に強くなって
    多分事情が事情だから少なくともA組は早めに寮制になって皆で高校生活エンジョイして
    その中でトラウマも少しずつ乗り越えられるようにお互い支え合って
    めちゃくちゃいい青春学園ものだなとは思うけどそれ以上語ること思いつかないなあ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:51:46

    保守

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:00:09

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:08:22

    早く大人の協力を仰ぐべきの人の語りも聞きたいな
    それだけ情報があれば大人達が大事になる前に終わらせてくれるイメージしかないから話が膨らませられなくてな
    神野でオールマイトも終わらなくて済ませられるだろうから全て整った状態でオールマイトvsAFOの最終決戦に持ち込めそうだし

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:41:21

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:32:09

    逆にAFO早期確保しすぎたらどうなるんだろ?
    連合不成立でフリーのヴィランだとそれはそれで面白いことにはなりそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:07:11

    それはそれで本当にどうなるんだ……?

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:08:07

    連合不成立ということは死柄木は子供大人(もしくはそれ以下)
    荼毘ダンは起こると思う 大きなテロとかがあった時に便乗してやる感じかなぁ?(超常解放戦線とか)
    トガマグネコンプ辺りは元々やってたヴィラン活動を続けてく感じになるのでは
    トゥワイスは元々ヴィランだったっけ?まぁトゥワイスもスピナーも底辺で燻るのでは?
    まぁどの人にも救いがねぇな

    怖いのはAFOが用意してる何パターンかの保険にこういう時に使えるものがあったとすると余計にヤバいルートに突き進んでく可能性も無きにしも非ず (まぁいちいちこんなこと言ってたらなんにもできなくなるが)

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:45:03

    不慮の事故で捕まった時用にドクターにはなんらかの対策与えられてそうな気がする
    原作よりかなり遅れるだろうけど移植計画あるいはタルタロス襲撃計画自体は生きるんじゃね

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:49:07

    青山くんは内通者だったが仮に青山くんが拒否してたとして他使うだけだろうし多少面倒程度でリカバー出来たろうことを思うとどうとでもなりそうなんだよね
    全取り目指すにしてもギリギリのライン攻めた方がいいのかもしれないな…

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:14:38

    まず大人たちに話したとして今回も同じ出来事が起こるとは限らんもんな
    分岐不明の21ルートある訳だから今いる世界線も今までと全く違うことが突然起こる可能性もあると考えると周りに伝えるのも慎重になるというか

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:29:41

    どこやったらどこが暴発するのかが謎すぎて頭こんがらがりそう

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:22:01

    仮に解決したとしてもブーストキャンプは続行するだろうなと確信できる気の抜けなさ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:21:21

    >>138

    強くなって損は無いもんね

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:22:11

    下手に話して信じて貰えなかったら、信じて貰えたのに全く違う事が起きて疑われたら、とか不信組もそうでない組も言うに言えないよな……と思わなくもないこの√分岐の多さ

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:59:12

    >>140

    まぁこれ考えるとやっぱり一応全員共通だったUSAヴィラン襲撃までは様子見(力はつける)が1番自然なルートかなって思う

    どのルートも細部は違うんだろうけどどの辺でどんな感じのことが起こるってのは大体一致してるからUSA襲撃が起こったなら他の事件も起こる可能性が高いとして対策とか立てれるんじゃないかな

    そこから大人に話した方がいい組VS話さない方がいい組の対立発生しそうだけど

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:56:47

    保守

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:36:24

    >>141

    USAやない、USJや

    アメリカ襲撃したらあかんて

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:36:45

    >>143

    完全に気づかなかった…(笑)

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:50:21

    保守

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:13:30

    保守

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:28:16

    保守

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:27:21

    B組対抗戦の時のデクの個性暴走じわじわ組でデクに歴代個性が発現するタイミングがバラバラ過ぎてとかの理由で共有されてなかった場合現場にいる面々がUSJ全滅組(緑谷峰田)と合宿全滅組(芦戸と心操)と緑谷がUSJで落ちてる麗日だから何もわかんなくて結構焦りそう

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:53:19

    早めの保守

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:42:58

    >>148

    歴代個性が使えるようになること自体をオールマイトが知らないから、当然緑谷も知らないんだよね

    だから轟の過去を聞いた時点で初めてそうなるんだって緑谷が知る

    爆豪は一つ目が黒鞭なのも含めてわかってる

    共有はしてなくても、組対抗戦まで行った全滅組は黒鞭暴走を目撃しているからあそこで発現したんだって気づく

    ただ発現のトリガーが誰にもわからない


    過去をなぞる必要ねえ、俺が説得して発現させてもらえばいい、って緑谷をとっ捕まえちゃあ継承者に語りかけ続ける轟

    説得力を上げるために体を鍛えろって爆豪が緑谷の特訓ペースを強化する

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:16:07

    「待って待って轟くん!万縄さんて誰!?僕の中に人がいるって本当なの?情報量!情報量が多いよ!」
    「万縄さんは五代目だ。優しい人だから心配ねえ」
    「うるせーぞ出久テメェもちったあ人生2周目らしく情報量に溺れてみろや」

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:37:42

    情報量に溺れるってなかなか聞かないワード
    中にいる継承者達も情報量の多さに溺れてそう

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:27:39

    継承者達は2周目なんて信じられないし最初はどこかで調べてきた情報を使って何が企んでるんじゃないか疑ってたけど轟は寂しさを紛らわすために継承者達とめちゃくちゃ会話してたせいで趣味嗜好とかそういうどこにも出してないようなどうでもいい情報も沢山持ってるからもしかして本当に…?ってなってくるとかあるかもしれない

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:44:47

    >>150

    トリガーがわかんないからとりあえず定期的に継承者会話チャレンジをし続ける轟くん?

    少なくとも神野戦後じゃないと応答が来ないから初期はただただ緑谷に情報を叩き込む会になりそう

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:51:53

    >>153

    そうなると自分達も知ったことまとめた方がいいか…?ってなって、伝えられた21通りの分岐とかに頭抱える継承者達と、それを見て、ちょっとわかる…となるデクが見れるかもしれない…?

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:52:16

    >>153

    山で仙人やってた四ノ森さんと登山が趣味のかっちゃんがアウトドアあるあるで盛り上がってた時の四ノ森さん鉄板ネタを再披露するとか

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:30:05

    >>156

    「四ノ森さんと爆豪は山地での焚き火の話で盛り上がってたじゃないですか」「何それ知らん」「何それ知らん」になるのか


    なんとなく早期にAFO捕まえても死柄木を育てる方法はありそうだし連合とも運命力的なの働いてなんかイベント起きそう

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:32:32

    そうなるとやっぱりぎりぎりのラインに行くしかないのか……?

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:23:05

    >>158

    大きな事件が起こる時期がどの世界線でも一緒ならその場で対処していく感じになりそう


    歴代個性発現のトリガー不明ならいかに早く出すかっていうよりいかに発現後より早く多くの個性を習得するかに重点が置かれそうやなって思った

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:36:11

    保守

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:23:06

    >>159

    あー…確かに……

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:47:52

    大差ないなら逆に泳がせるべきかもなぁ…

    これって日付だけは全部同じだったりする?

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:38:31

    どうなんだろう…?

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:31:23

    日付は全部同じならその日に警戒すればいいからかなり楽になりそう
    ただ逆に言えばその日に確実に何かが起きるって意味でもあるが

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:01:49

    全員が起こった事件の日付をちゃんと把握してるか問題
    確認する手段がないから完全に各々の記憶依存だし...

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:26:05

    把握してる子もいれば、ざっくりと時期を覚えているって子もいそう

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:00:05

    学校行事がきっかけのものは記憶がざっくりでも大体の日程が合えば平気じゃないかな
    あと、映画1〜3も大丈夫そう

    「次は君だ」全世界中継でバタフライ効果が起きたっぽいダークマイトが問題で、爆豪のロストタイミングが早いルートでバルドがどう動いたのか神野の悲劇がどうなったのか考えると捗る
    来ないに越したことはないんだが内通被害なしルートだと確定イベだもんねえ

    爆豪がステイン戦でロストしちゃってる耳郎ルートとか気になる

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:10:01

    神野はどうだろ...起きないかも
    神野起きないとオールマイトの引退が後ろにずれ込んで(いつかは失う)AFOをタルタロスにぶち込めない
    けど死柄木を育てたのは憎しみを欲したからだから個性移植からの乗っ取りは発生する
    AFOが自由に動けるなら原作以上にヒーロー側が後手後手に回るんだろうなと思う(所か全然気づけない可能性も)
    次君がないならバルトは後継者名乗ら...どうだろ?勝手に名乗るかもだしバルトとして暴れるかも(どちらにしろアンナ誘拐→暴れるはやる気がする)

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:08:45

    難しい……

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:02:33

    どうしたって違う行動が発生した時点でバタフライエフェクトは起こるからなぁ...
    問題はどれがどう作用するか...

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:03:08

    保守

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:07:11

    そういや継承者達ってOFAが意志を持ち始める前の所有者の様子って見れてたのだろうか
    知れてたら干渉できるようになった後説明する必要ないけど知らないのなら説明はするんだろうか...

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:27:58

    >>170

    ダークマイトは特に存在がバタフライエフェクトの固まりすぎて…

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:18:04

    >>173

    ダークマイトはダークマイトだからなあ……いやこの子達だとロストもあるから視聴者視点みたいの笑えないんだが

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:25:02

    瀬呂と葉隠が割と軽いノリで「知らない方がいいことってあんのよ」「ねー」てやってたら常闇が「そうだな…知らぬ方が幸いだ…」と苦笑していてわああああごめんなさいってガチ焦りする2人
    常闇は犠牲者なしで乗り切った世界線の話を聞いて前向きになっているので大丈夫だよ!

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:01:38

    保守

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:19:16

    >>175

    ダークマイトは普通に強いんだが存在が面白すぎて無傷最終戦組から見ると「敵味方すげぇ忙しい時に来た変な人」が抜けないのありそう

    ただ轟あたりもダークマイトでついに1人になってるから脅威として認識してるかもしれない

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:05:38

    保守

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:14:19

    「犠牲者を出すような凶悪ヴィランだったのは分かってるけど…トップヒーローの偽者はキッズアニメの定番展開で…いったいどんな…」ソワつくクソナード
    「好奇心は猫をも殺すって知ってっか?」折寺笑顔が出ちゃうかっちゃん

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:39:43

    じわじわ組は最初何人か欠けちゃって戦力不足になって結果他のとこでも犠牲者が出るっていう悪循環なったんかなって思ったけどそこまで原作と一緒だった面々はどこがターニングポイントだったのかなぁって思った
    ダクマイ全滅組の常闇くんのとこはジュリオと上手く会えなかったとか?

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:50:15

    保守

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:55:42

    ほしゅ

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:30:10

    ほしゅ

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:33:06

    >>180

    どこかで一手間違えれば、あるいは相手が調子に乗ったりしなかったらヤバい、はどこのポイントでもあるからなあ……

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:03:36

    内通被害あり組で「その他」ロストがけっこういるけど
    ダークマイト戦で斃れた子もいたのかなあ

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:08:16

    保守

  • 187スレ主25/04/14(月) 13:39:08

    終盤ですが全滅組の全滅の原因となった要素とか振っても面白そうかなと思ったり…
    ・配置が違った
    ・戦力不足(A組)
    ・戦力不足(その他)
    ・情報が多く流れた
    ・ヴィラン戦力がアップしてた
    あたりで
    あとそれを周りと話し合って把握してるか否かとかも

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:37:29

    全滅組の情報増えるの面白そう

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:15:30

    ヴィランの戦力が増えてたってのはネームドが増えてたとかなら分かるだろうけどヴィラン個々の戦闘力とかが上がってたみたいなケースだと気づけなさそう...

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:14:21

    そろそろ次スレ?

  • 191スレ主25/04/15(火) 01:56:59

    もう残り少ないので次スレ立ててから全滅組の要素を振ろうと思います

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 03:34:20
  • 193二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:36:49

    うめ

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:22:08

    うめまーす

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:23:08

    うめ!

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:55:54

    うめー

スレッドは4/16 05:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。