ここだけ怪異管理隊の掲示板 104

  • 1暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/21(金) 23:36:54

    世界の闇に蔓延る妖怪、魔物、怨霊、UMAなど……その総称を怪異と呼ぶ。
    その怪異の管理を世界から任されたのが怪異管理隊。
    管理隊のうち敵対分子を退治する者たちを怪異掃討隊と呼び、怪異に特攻となる特異的な血を武器に戦うことを責務とする。
    その血は怪異の血を取り込み、適応した者にのみ審査が認められて修行することで身につく(人体改造によって身につくこともある) 血には属性があり、火や氷をはじめ重力など様々ある。
    敵キャラを動かす場合は倒される前提で動きましょう。

    次スレはを踏んだ方でお願いします

  • 2暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/21(金) 23:37:20
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:37:44

    このレスは削除されています

  • 4暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/21(金) 23:38:53
  • 5暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/21(金) 23:39:11
  • 6コンと九重◆tBy67RkSnE25/03/21(金) 23:54:59

    (たておつです~)

  • 7半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/21(金) 23:56:17

    たておつー

  • 8縦ロールお嬢様◆fMMwaaoG4y2B25/03/21(金) 23:59:47

    (立て乙ですわ!)

  • 9猫半怪異のマオ◆fmJRnC5rvE25/03/22(土) 00:06:37

    可愛いぼく様が保守するよ〜♪

  • 10暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 00:08:58

    前199
    あぁ…【そして自身に体に付けられている盗聴器を見て、聞いているかという視線を向ける。】

    前197
    【同じく宇宙悪魔になる。】

  • 11コンと九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 00:09:34

    (前スレ200)
    …わっ、こっち…来る…!

    「…なんじゃ、人の足…? …なんじゃ此奴…なんじゃ此奴???」

    【迫り来るダチョウに困惑する2人】

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:10:43

    >>11

    グエーッ!

    【コンの頭に噛み付く】

  • 13暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 00:12:28

    >>12

    ???…っと…! 困惑してる場合じゃない【ヒナタはダチョウからコンを庇おうとする】

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:14:03

    >>13

    グエ?

    【庇われたので、代わりにヒナタの頭に噛み付くことになる】

  • 15コンと九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 00:14:08

    >>12

    …ぁぅっ…!


    【咄嗟に襲われ、コンは抵抗ができない様子だ】


    「…! コン!! ……貴様、何をする!!」


    【噛みつこうとするダチョウ目掛けて小さな火球を投げつけようとする】

  • 16暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 00:16:29

    >>14

    (たしか…ダチョウの頭は小さいと聞く…だから…)【興味が引かれそうなものを投げつけ、追いかけさせようとする。】

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:18:10

    >>15

    グエーッ!

    【火球を食らってじたばたもがく】

    >>16

    グエ?グエーッ!!

    【興味を惹かれたのかそちらに向かって走っていく。追いかけていくのではなくそっちの方向にひたすら走っていった】

  • 18コンと九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 00:20:13

    >>16

    「……む、その手があったか… ……コンが危ないと思うと…だな…」


    >>17

    「…追っ払ったか… 大丈夫か、コン!」


    …大丈夫…私、結構石頭だから…

    ……それより、あれ…大丈夫? …追いかけなくて…


    「…あぁ、そうじゃな …もし収容室から逃げ出した怪異なら、捕まえんと…ヒナタ、コン 彼奴を追いかけるぞ」

  • 19暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 00:21:51

    >>18

    了解、鎮圧に向かう。【ヒナタはあくまでも鎮圧の為の行動を行い始める。】

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:22:59

    グエーッ!
    【床の穴にハマって足だけ出した状態になっている】

  • 21コンと九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 00:24:38

    >>19

    …うん、鎮圧に向かおう…!


    「あぁ、これ以上迷惑をかける前に…!」


    【意気揚々と駆けだして行くが…】


    >>20

    …………


    「……………」


    【即行で見かけた情けない姿に呆れるような表情を見せる狐親子であった】

  • 22暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 00:25:03

    >>20

    当て身!【ダチョウ怪異を気絶させようとダチョウの意識を飛ばす部位を狙い、チョップを振るう。】

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:25:34

    >>22

    グエ!

    …………

    【気絶したらしい】

  • 24暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 00:29:25

    >>23

    ……あれ? ホントに気絶した?

  • 25コンと九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 00:30:16

    >>22

    >>23

    「…あっさり捕まったのぅ …これで一件落着か」


    そうだね…

    …とりあえず、収容室連れていく?


    「そうじゃな…まぁ、そこの奴でなくともあそこなら色々教えてくれるじゃろ …それに、こうやって仕事をすれば…影白からの評価も良くなるじゃろうしな」


    小さな事からこつこつ…だね

  • 26暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 00:32:07

    >>25

    そうだな…とりあえず連れていくか…【気絶したダチョウ怪異を収容室に運んで連れていこうとする。】

  • 27コンと九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 00:55:55

    >>26

    「うむ、しばらく目は覚まさぬかもじゃが…ひとまず、のぅ…」


    …また襲ってこないように…しっかり見張らないとね…


    【コンと九重も一緒にダチョウを連れていく…】


    (メタ:すみませんきょうは落ちます お疲れ様でした~)

  • 28コンと九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 15:39:32

    「そろそろ収容室じゃろうか… しかし、此奴…なんなんじゃ…?」

    鳥さん…?
    でも、足が…人間っぽい…

    「…うぅむ、とりあえず連れて行ってみるかのぅ」

    【二人はダチョウ?を運んでいる】

  • 29暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 15:41:35

    >>28

    さて、一体なんなのだろうか?【背中にダチョウらしき何かを乗せて歩いている。

    そろそろ収容室だ。】

  • 30コンと九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 16:16:20

    >>29

    …何なのか、分からないけど…とりあえず連れていこ


    今、収容室の人いるかな…?

  • 31暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 16:24:47

    >>30

    どうだろう…開けているか調べてみよう【収容室の扉を開ける。】


    逃げ出した怪異を届けに来た。

    誰かいるか?

  • 32コンと九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 19:50:52

    >>31

    【職員が応対し… 気絶したダチョウを受け取り、逃げ出した怪異かどうか確認し始めた…】



    「…ん、これでひとまず一件落着…かのぅ」


    また、逃げ出す…かもね

    ……そもそも、うちの怪異かもわからないけど…

  • 33暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 19:54:37

    >>32

    ダチョウにそんな頭は…いや、ダチョウだからこそか?【ヒナタはダチョウの小さな頭からくる荒唐無稽な行動原理からそう考える。】

  • 34コンと九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 20:02:10

    >>33

    ………なんか、あんまり頭良くないらしいからね…ダチョウさん…


    「……そうじゃな まぁ、また逃げ出したらその時は捕まえればええじゃろ それに、これで管理隊にちと恩を売ることが出来たのぅ」

  • 35暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 20:05:18

    >>34

    あぁ、これで少しは警戒が解けるといいが…【収容室受付から出て、廊下に向かう。】

  • 36コンと九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 20:15:34

    >>35

    「そうじゃな… エキトもそうじゃが、あの髪がぐるぐるの奴も儂らを狙っておるようじゃし…」


    …ぐるぐるの…?

    …そんな人もいるんだ…


    「あぁ、影白には色々おるようでな …簡単にはいかんのぅ」


    「しかし…この後どうするかの 何も予定がなければ、儂は軽~い依頼でも受けて肩慣らしでもしようと思うのじゃが…」

  • 37暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 20:23:09

    >>36

    そうだな。

    依頼でもやっておこうか…

    俺は支援に回るが…


    母殿のやる依頼はあくまでも母殿の信頼獲得の為だからな。

  • 38コンと九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 20:31:46

    >>37

    「うむ、そうじゃな 儂の歓迎会の事もあるが…まだ色々どたばたしておるじゃろうしの… しばらくは依頼でもこなしておくとするかの」


    そうだね…信頼取得…かぁ

    …それなら確か、最近結構大変な依頼が来てたような …えぇと…確か…


    藤原…なんとかの四鬼と思われる怪異が山に現われたってやつ…

    …あれ、この前出たばかりの依頼だけど 一日や二日じゃ厳しいだろうし お母さんも援護に行ったら…いいかも、よ?


    「……あー、うん …その…それは…じゃな…」


    【コンが提案した依頼は…既に昨晩小雨がこなしたものだ】

  • 39暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 20:40:05

    >>38

    それは…確か小雨が…【言いかけようとする。】

  • 40コンと九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 20:50:50

    >>39

    …? 小雨ちゃんが、どうかしたの?


    「いやまぁ、その…なんじゃ、その… 依頼じゃが…」


    …もしかして、小雨ちゃんが達成しちゃったの?

    ……一人で?? …だとしたら、すごい…


    私でも、一人だとそこそこ苦労しそうなのに…

  • 41縦ロールお嬢様◆fMMwaaoG4y2B25/03/22(土) 20:51:02

    ふむふむ…
    何やら色々と画策している御様子…
    多少は管理隊に貢献しているようですが、絶対にその本性を暴いてみせますわ…

    例え九本あったとしても、必ずや尻尾を全部掴んでみせます…!
    【管理隊本部の食堂にて、ヒナタに仕掛けた盗聴器から会話を盗み聞きしている】

  • 42暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 20:55:48

    >>40

    小雨は凄い才能を見せてくれた…だから俺たちも負けてられないな。


    >>41

    …『影白』でも手を焼きそうな依頼でも受けてみようか?【盗聴器にわざと聞こえるようにそう言ってみた。】

  • 43コンと九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 21:04:03

    >>42

    「そうじゃな… まさか、小雨にあれほどの血操術の才能があるとは… 儂も血操術は習っておらぬしの…負けぬように特訓せねばな」


    …うん、そうだね

    血操術なら、私も結構得意だよ 蛭子で色々と習ったから…近接系は特に


    「……ふむ、そうか それならば、いずれコンに教えてもらうとするかのぅ」


    「しかし、ヒナタや 何故急に影白の事を…ん?」


    >>41

    【九重はヒナタに取り付けられた発信機に気が付く】


    「……ふむ、なるほど …そうじゃな~ 影白のえりーと様でもできぬぐらい、すごい依頼をこなして管理隊に大きく貢献してやるかのぅ~ …ふっふっふっ…」


    …え? お母さん…ヒナタさんもどうしたの?

    …え、えっと…頑張れ…


    【コンは2人の姿に困惑している】

  • 44暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 21:11:08

    >>43

    …あぁ、管理隊に大きく貢献すれば母殿は管理隊で安心して出歩ける。

    そんな大きな案件があれば…


    なければ少しずつ…だな。

  • 45縦ロールお嬢様◆fMMwaaoG4y2B25/03/22(土) 21:13:32

    >>42>>43

    ……むか〜〜〜〜〜!!

    これ!!わかってて煽ってますわよね!?


    上等ですわっ!!

    ワタクシは更に凄い功績を打ち立ててケチョンケチョンにして差し上げますわぁっ!!


    ぅあちちっ!

    【頼んでた紅茶を慌てて飲み干そうとして舌をヤケドしている】

  • 46コンと九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 21:18:44

    >>44

    「ふむ、そうじゃな…大きな案件…となるとやはり、魔女や百舌鳥…彼奴らか… 管理隊との因縁も深いじゃろうしの」


    …影白って人達、管理隊の悪い人を取り締まっているんだよね

    ……百舌鳥も魔女も元管理隊の蛭子… …だから、影白も狙っている…はず


    「あぁ、それに儂らにとっても因縁が深い …功績としても、決着を付けるためにも見つけねばな ……まぁ、なかなか出きんなら…小さな案件をこつこつと…じゃのぅ」

  • 47黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 21:25:16

    >>45

    あら〜可愛いところあるじゃん、銅鏡ちゃん!


    功績立てるなら、アタシも同じ影白として、お姉さんとして応援してるよ〜?

    血能力とか血操術の特訓とか、頼んでくれればつけてあげよっか? あははははっ!


    ……ゲホッ、ゲホッゲホッ …ぅぅ…


    【近くの席で緑茶を飲んでむせている】

  • 48暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 21:26:46

    >>45

    (フッ…)【茶で火傷した事を何となく察する。】


    >>46

    あぁ……やつらの居場所をつきとめ、因果を終わらせなければな(煽り半分、盗聴器をしかけた銅鏡の者を介して、エキトから依頼を紹介してもらう算段だったが…まぁ、いい。)


    さて…見に行くとしようか。

    どんな案件があるかを

  • 49コンと九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 21:34:44

    >>48

    「あぁ、そうじゃな 小さな案件でもこつこつと…もし、他にも大きな案件があればそれも…じゃな」


    そっか…

    …それなら、お母さん達…頑張って 私も、頑張る…から

    応援してる、よ


    「ふふっ、ありがとうのぅ… 今しばらくはお主と別のところで働く事になるかもしれぬが…大きな戦いがあればまた一緒になれるじゃろうし …普段はいつも一緒じゃ」


    …えへへ、そうだね …だから、みんな…無事で帰ってきてね?


    「あぁ、約束じゃ …ん、そんじゃヒナタ 依頼でも見に行くかの」



    (メタ:すみません、一旦風呂落ちします)

  • 50縦ロールお嬢様◆fMMwaaoG4y2B25/03/22(土) 21:37:56

    >>47

    あちち…ん、コホン!


    折角のお誘いですが、ご遠慮しておきますわエキトさん

    ワタクシは観察対象の鼻を明かす為にも高難度の怪異掃討をしないといけませんので…

    【扇子で舌に風を送って冷ましている】

  • 51暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 21:49:07

    >>49

    あぁ、行くとしよう。母殿…


    …コン、母殿は俺がもしもの時は守って無事に帰ってくるから安心してね。【そう言って手を振り、依頼を見に行く。】

  • 52半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/22(土) 21:57:48

    ……ん…?
    (…なんだろう、この…まるで心の奥を掻き立てられて急がされるような感じ…?)
    【管理隊本部の廊下、窓から遠くを目を細めながら見ており】

  • 53黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 22:24:14

    (戻りました~)


    >>50

    真面目だねぇ~、それならわかったよ

    怪異討伐のお仕事…頑張ってね~ 今じゃなくとも…時間があるときに頼んでくれれば稽古付けてあげるからさぁ


    でも、あんまり無理はしないでね

    影白の本業はあくまで管理隊に仇なす内部要因を止める事…本業じゃない事で致命傷でも負ったらそれこそ笑いものだよ?

  • 54コンと九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 22:26:39

    >>51

    うん…ヒナタさんも気を付けてね …何かあったら連絡…して?


    「ふふっ、心配するでない 怪異ぐらい楽勝でやっつけて帰ってくるわい それじゃ、コン…良い子にしておるんじゃぞ?」


    【コンに手を振ると九重も、ヒナタに着いていき…依頼を確認しに向かう】


    >>52

    「……む? 零司、こんなところで何をしておるんじゃ?」


    【依頼を確認しにいく最中、窓の外を見つめている零司を見かける】

  • 55暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 22:30:28

    >>54

    あぁ…連絡するよ。


    >>52

    【依頼を確認する道中、零司の姿を見かける。】

  • 56縦ロールお嬢様◆fMMwaaoG4y2B25/03/22(土) 22:33:07

    >>53

    あら?その温かいお心遣い痛み入りますわ


    ですが、心配はご無用…

    ワタクシは本業にも副業にも、細心の注意を払って手は抜かない性分ですの…

    【手に持っていたティーカップが圧縮され、小さな玉になる】


    それでは御機嫌よう?

    【オーッホッホッホと高笑いしつつ立ち去る】

  • 57半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/22(土) 22:34:19

    >>54

    >>55

    …あ、2人とも。

    いや、なんだか………妙な感覚がして…なんというか、これまでに感じた事がないというか…

    【感じた本人もよく分からなさそうにしており】

  • 58暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 22:37:31

    >>57

    妙な感覚…ふむ…それは龍特有の感覚から来るものか?

    我が父が持つ龍の感覚は毎度、的を射るからな。

  • 59黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 22:37:32

    >>56

    おやおや、それなら安心だねぇ

    銅鏡ちゃんの能力もきちんと健在みたいだしね


    それなら、頑張ってね~ ばいば~い


    【高笑いする銅鏡に、微笑みながら手を振って見送る】



    ……ま、あれほど言うなら…大丈夫だよね

    …一応たま~に様子見て…危なそうなら、駆けつけるかぁ …あの子もアタシにとっちゃ、守るべき子だし…さぁ


    ………


    【静かに緑茶を口に含んだ むせることもないようだ】

  • 60銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 22:38:54

    >>57

    妙な感覚じゃと?

    …儂は何も感じんかったが…


    >>58

    龍の感覚…か

    …確かに、それはあり得るのぅ 儂ですら何の気配も感じんかったのじゃ


    零司の龍の感覚だけで掴める何か…それが妙な感覚の正体やもしれんな…

  • 61暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 22:49:22

    >>60

    あぁ…これまでの記録からしてな…


    …もしかしたら我々華山の者に関する事なのかもしれない。

  • 62半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/22(土) 22:52:00

    >>58

    >>60

    ……もしかしたら、そうかも…こんな感覚がしたのは初めてだから…。

    でもだとしたら、なんで急に俺の中の龍が…?

  • 63銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 22:55:17

    >>61

    ふむ…確かに家族に関わる危機ならば感じ取れるやもしれぬ…

    零司の…華山の血が騒ぐ何か…か…


    >>62

    …分からぬな

    ……じゃが、龍の血が…儂らが感じぬのにお主の血だけが騒ぐと言う事は…


    …何かしら、龍に関わる大きな出来事が近づいておるのやもしれぬ

  • 64暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 22:59:02

    >>62

    >>63

    ふむ…【憤怒の罪を活性化させ、白い光から紫の罪炎へと変更し、意識を集中させる。】


    ……かもしれないな…【どちらともに取れる発言だ。】

  • 65半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/22(土) 23:02:20

    >>63

    >>64

    …龍……魔女に百舌鳥にと手一杯なのに、そこにさらにドラゴンってのは…さすがにキツイですね…

    【ははは…と力なく笑って】

  • 66銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 23:08:39

    >>65

    …そうじゃのぅ…なかなか厳しい戦いにはなりそうじゃ


    じゃが、そう悲観的になりすぎては勝てる戦いも勝てぬわ

    …それに、儂らは皆強くなっておるんじゃ…そう簡単にやられるような奴らではないわい


    ……まぁ、とはいえデカブツとやり合う事になればそこそこ準備は必要かもしれんがの…

  • 67暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 23:09:45

    >>65

    …我々ならば乗り越えられる。

    その新たな驚異もな。

  • 68半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/22(土) 23:31:42

    >>66

    >>67

    ……だね、今の弱気になっても仕方ない…!もし…竜が相手だとしても俺たちならなんとか出来る…!

    とはいえ…何が来るかわからない以上は、もっと強くならないとね。

  • 69暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 23:31:43

    >>66

    そうだな…その為に──少しずつ依頼で力をつけていくとしようか?

  • 70銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 23:40:54

    >>68

    そうじゃな…儂らならば、必ず勝てる…

    …とはいえ、多少は強くなっておいて損はないじゃろうな


    >>69

    うむ、少しずつ依頼をこなしていって、力をつけるとええじゃろう

    小さな龍みたいな案件があれば…それこそええ特訓になりそうじゃしの


    …せっかくじゃ、3人で何か依頼でも受けてみるか?

  • 71暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/22(土) 23:45:04

    >>70

    …そうだな。

    そうしようか。


    二人のコンビネーションからコンとの新技の着想を得られるかもしれないからな。

  • 72半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/22(土) 23:45:57

    >>70

    >>71

    …はい!九重さんとヒナタと俺の3人で…!

    【零司も乗り気のようで】

  • 73銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/22(土) 23:57:49

    >>71

    >>72

    うむうむ、そうするとしよう…

    …儂も暇を持てあましていた頃じゃ ちと依頼を見てみるか…

    ま、丁度いい依頼があるとええんじゃがのぅ…


    (コンとの新技…か 随分と仲良しなようで嬉しいわい …多少は健全になっておるようじゃしのぅ)

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:58:08

    このレスは削除されています

  • 75暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 00:00:52

    >>72

    >>73

    では、行くとしよう。

    母殿、我が父。


    まぁ、何があっても俺が無事に連れて帰る。

    【ヒナタは依頼についての情報が集まる場所へ向かう。】

  • 76半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 00:05:19

    >>73

    >>75

    …えっと、どれが良いのかな…?俺依頼受けるの初めてなんだよね…

    【これまでは出動要請や他のメンバーと共に行動してでの怪異退治などがメインだったので】

  • 77銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 00:07:30

    >>75

    うむ、そうじゃな…

    儂もまた、お主らを守ろう 親として、先人としてな


    【九重もヒナタに着いていく】


    >>76

    …当然じゃが、儂も初めてじゃな

    色々と依頼が来ているが…ふぅむ… どれがええんじゃ…?

  • 78暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 00:15:03

    >>76

    >>77

    あぁ…頼んだ。

    母殿…


    実の所…俺も初めてだ。

    俺はティアマトや数年前のエルクレスタワーの時のような壊滅的な怪異災害にて発令される特別警報で出動要請を受けてばかりだった。

  • 79銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 00:17:17

    >>78

    なんじゃ、全員初めてか…

    ……うぅむ、となると…適当なのを選ぶか…


    ……コンか小雨にでも聞くしかないかのぅ…

  • 80狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 00:19:09

    【だが、その頃コンは自室にて…】


    むにゃむにゃ…
    …あかつき…さん…えへ、へぇ…
    ……Zzz……

    【既に幸せそうな夢の中にいる… もうコンは寝る時間のようだ】

  • 81暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 00:20:17

    >>79

    まぁ、俺は力が力なだけにそれ以外の怪異案件を受ける事はほぼ許されていなかったものだからな…


    >>80

    (ふむ…今は寝てる時間だな…やめておくか。)

  • 82半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 00:21:15

    >>77

    >>78

    あららら…まさかの全員初めて…?

    うーーーーーーん……なら………ん?ツチノコ…?

    【すると一つの依頼に目が止まり】

  • 83暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 00:26:28

    >>82

    ツチノコ探し……?

    ツチノコ自体は弱いが、それ故に危機管理能力が高くそして猛毒を持つ。

    それ故に見つけるのが難しいと聞いたことがある。

    これは──索敵能力と隠密行動を鍛えられるやも…?

  • 84銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 00:26:49

    >>81

    …そうか

    ……そういえば、お主は元々そんな立場じゃったな… 


    ふむ、ならば仕方あるまい…どうしたものか…


    >>82

    ん、ツチノコ…とな

    ノヅチの一種じゃったか…?


    其奴の討伐…いや、捕獲依頼か何かでもあったのかの…?


    【零司の背中越しに依頼書を見る】

  • 85暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 00:30:28

    >>84

    あぁ、かつての俺はどうしようもなくなった時に管理隊が使える禁断の手段だったからな。

    今は白く安定した光を手にしてそんなこともなくなったが。


    …討伐というより捕獲を優先される怪異だと聞いたことがあるな。

  • 86半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 00:31:15

    >>83

    >>84

    ううーん、妖怪…というかUMA?UMAも一応怪異に分類されるって聞いたことはあるけどホントなんだ…

    ……行ってみます?ツチノコ…?

  • 87暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 00:33:42

    >>86

    行ってみよう。

    そしてその任務で──敵を探したり、気配を消す術を身につけるとしよう。

  • 88銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 00:34:20

    >>83

    >>85

    ふむふむ…アレ、結構珍しい怪異だったんじゃのぅ…

    山で見かけたこともあったが… 

    ふむ、索敵能力と隠密は鍛えてもええかもしれんな…


    >>86

    ゆーえむえー?というのはよう知らんが…ツチノコも妖怪の一種とも言われておる

    …うむ、行ってみるのがええかもしれん


    敵の奇襲や、隠れている敵の索敵…そういった場面でのええ練習になりそうじゃ

  • 89半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 00:36:39

    >>87

    >>88

    たしかに、これまでは隠れてない見える相手ばかりだったからここら辺で索敵を鍛えるのも…!よし、ならいざツチノコ探し!

  • 90暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 00:40:36

    >>88

    >>89

    よし、では極力捕獲の方面で行くとしようか。【ツチノコを討伐ではなく捕獲するつもりで任務に向かおうとする。】

  • 91銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 00:42:58

    >>89

    おぅ! 敵は見える奴とは限らぬ…古き怪のようなのがまた襲ってくるやもしれんしのぅ


    …ふむ、夜の山にツチノコ探しといくなら…アレを取りに行くかのぅ

    すまんが、ちと先に行ってきておくれ 部屋に取りに行くものがあってのぅ…


    ……ふふっ、零司…お主が喜ぶかもしれんぞ…?


    【ニヤニヤと笑いながら、その場を去ろうとする】


    (メタ:ツチノコ探し…時間的に明日になりそうですかね?)

  • 92半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 00:44:44

    >>90

    >>91

    よし、じゃあ俺もいろいろ準備するので…!目的地の山で現地集合ってことで!

    【そう言って零司も装備を整えに向かい】


    (※ですね、明日の…明日は14時までお仕事なので、それ以降で…!)

  • 93暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 00:46:27

    >>91

    >>92

    (メタ:了解です。)


    さて、俺は住吉でツチノコ探しに使えそうなものをとってから現地に向かうか。

  • 94銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 00:47:32

    >>92

    (メタ:了解です 14時以降にやりましょう)


    おぅ、そうじゃな…

    この山で現地集合じゃ! ……ふふふっ、楽しみにしておれよ?


    【零司に向かって、ニヤリと笑いかけてから、その場を去った】


    (メタ:今日は落ちます お付き合い頂きありがとうございました~)

  • 95暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 14:04:02

    【現地へ白い悪魔の翼をはためかせながら着地する。】

    さて、母殿と我が父は…

  • 96銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 14:25:28

    >>95

    ん、ヒナタ…待たせたのぅ


    【管理隊の制服姿の九重が現場に到着する】


    たくしーの乗り方とかようわからんからのぅ…ここまで走ってきよったわ

    車に乗っておる連中にジロジロ見られたが…ま、ええじゃろ


    【後に、ターボ狐ババァという都市伝説が生まれたとか生まれなかったとか】

  • 97暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 14:33:48

    >>96

    なるほど…では今度タクシーの乗り方を教えよう。

  • 98半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 14:38:12

    >>95

    >>96

    お、お待たせぇ〜…いやー、手間取っちゃったよ準備に…

    【すると後からタクシーでやってきたのは…なんか登山フル装備みたいな格好をした零司で、オマケに捕獲用なのか虫取り網みたいなのも持っており】

  • 99銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 14:39:44

    >>97

    ん、わかった…

    いやぁ、まだまだ現代の事柄には慣れんのぅ


    …さて、と… とりあえずこのまま零司を待つかのぅ

    ふふふっ、いやぁ…楽しみじゃのぅ…


    【九重はチラチラと自分の胸元を見つめている】

  • 100暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 14:41:27

    >>98

    >>99


    我が父が来たぞ。

    母殿。


    我が父…気合いが入っているな…

  • 101銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 14:46:06

    >>98

    >>100

    ん…確かにありゃ随分と気合いが入っておるのぅ


    【九重は逆に衣服以外鞄すら持っていない超軽装だ】


    ふふふっ、遅かったのぅ 零司…

    じゃが、その網は結構良さそうじゃな…儂もアレだけじゃなくそういうのも作ってもらうべきじゃったか…


    …まぁええわい、とにかくもう山に入るかの?

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:54:09

    このレスは削除されています

  • 103半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 14:54:35

    >>100

    >>101

    捕獲任務だからね、装備は整えていかないと!

    【にしては何か方向性が違っているのである】


    ええ、山は思いの外早く暗くなるって聞きますから早めに入りましょう!

    【初めての依頼任務、ウキウキな様子で山に入っていき】

  • 104暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 15:01:24

    >>101

    >>103

    よし、では行くとしようか。【ヒナタの格好はというと…森に溶けるような迷彩服にスペイン旅行の時に使っていたミリタリーバックを背負っていた。

    そしてヒナタの足音はいつもより静かに感じられる。】

  • 105銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 15:02:58

    >>103

    ふふふっ、これこれ…はしゃぎ回るでないぞ…


    (しかし早く暗くなるなら…着てきて良かったのぅ…ふふふっ…)


    【九重もどこかウキウキした様子で着いていく】

  • 106半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 15:08:49

    >>104

    >>105

    …にしてもツチノコかぁ。そういえばUMAタイプの怪異って話は聞いたことあるけど見たことないなぁ。

  • 107暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 15:14:16

    >>106

    UMAタイプの怪異といえば──この前、保護登録した宇宙人の少女もいうなればUMAタイプの怪異といえるかもしれない。

  • 108銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 15:18:19

    >>107

    確かに、あの子もそうじゃな…


    しかし、色々暇な時に資料を色々見てみたが…UMA系は日本では珍しい部類の怪異らしいのぅ

    海の向こうではそこそこ目撃例や討伐例があるらしいが…

  • 109半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 15:21:21

    >>107

    >>108

    あーー…確かに厳密に言うとそうかも…。


    確かにUMAって言えばネッシーしかり、チュパカブラにニュージャージーデビルにモスマンに…大抵が海外産だったような…。

    日本のってツチノコとヒバゴンくらいだったかな…?

  • 110暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 15:27:12

    >>108

    >>109

    確かに日本のUMAは少ないな。

    あるいは再定義されればUMAタイプが増える可能性が?


    またはUMAは新興の系統だ。

    日本は妖怪と怨霊の系統が強い力を持っていて新興の系統が入り込めない可能性がある。

  • 111銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 15:29:14

    >>109

    その片割れを今から捕まえに行く…というわけじゃな


    もしかしたら、日本にUMA系の怪異が少ないが故に研究用に捕縛しようとしておるのかもな


    …あの宇宙人やニビルの件だとか…宇宙怪異の存在は日本の管理隊も知りたがるじゃろうし…

  • 112暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 15:34:24

    >>111

    ポジティブに捉えれば希少なUMAを保護するという意味かもな。


    宇宙怪異といえば俺も分類されるかもしれない。

    何せ、俺の遺伝子上の親は地球外から来た邪神で、俺は宇宙から来た邪神の王の血に適合して後天的な怪異となったからな。

  • 113銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 15:38:11

    >>112

    ふむ、なるほど…お主もまた…ある種のUMAや宇宙怪異と言えるか…


    …そうなると、この面子は中々ツチノコ探しに向いておるのかもな

    ツチノコはノヅチと呼ばれる蛇や龍に近い妖怪の別名…そして、UMAじゃ


    お主らは龍の血にUMAみたいなものの血を継いでおる もしかしたら仲間と思って近づいてくれるやもしれんぞ?


    ……まぁ、儂はまぁ…その、のぅ?

  • 114半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 15:40:18

    >>110

    >>111

    ふーむ…確かにUMAの中にもなんだかドラゴンだったり妖精と姿が似てたりするのもいるからなぁ…もしかしたらUMAって分類が大雑把すぎるのかも?


    >>113

    そういえばツチノコと野槌ってのをイコールに考える説もありましたし、なんなら…獲物食べて腹がまるまる大きくなった蛇を見間違えたって説もありますし…お、獣道。ここら辺なら出やすいかな…?

    【すると獣道を見つけて】

  • 115暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 15:48:18

    >>113

    そうか…ならばそうするとしようか。

    母殿は…まぁ、言っちゃ悪いが…長年の野生の勘だな。


    >>114

    ふむ、もしかしたらUMAとは未分類の種。

    未確認生物…定義されていないが故に怪異と生物の境目が曖昧な区分といえるのかもな。


    【獣道を気配を消しながら近付く。】

  • 116銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 15:54:34

    >>114

    うむ、色々な説はあるが…まぁ、お主に引き寄せられるという可能性もなきにしもあらずじゃ


    …ん、獣道か 確かにここにならおるやもしれんな…

    ……鬱蒼としておって暗いのぅ …ここなら紛れ込めるかもしれんな


    >>115

    儂の勘か…確かに山に関してならば儂ほど詳しいのもおらんしのぅ

    それに… よし、ちと待っておれ…


    【九重は何故か制服のボタンを外し、脱ぎ始める… 内側からは黒いインナーのようなものが見える】

  • 117暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 15:58:01

    >>116

    ……なるほど…(黒いインナー…コンと同じタイプか?)【九重の服の内側から見える黒いインナー…それはコンとタイプの戦闘服かもしれないと考える。】

  • 118半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 16:00:00

    >>115

    …んー、蛇の通った跡みたいなのは見えない…というかツチノコってどんな風に移動するのかな、あんなボディじゃ蛇みたいな動きは無理そうだし…


    >>116

    ……ふぉっ!?こここここ、九重さん急に何を…!?

    【急に九重が制服を脱ぎ始めたのを見て顔を真っ赤にしながら驚き】

  • 119暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 16:03:11

    >>118

    ツチノコは跳躍するタイプだと聞いたことがある。

    跳んだ後を探してみるか。


    ……どうした? 我が父?【戦闘服姿になっただけだと思っているので何も気にしていない】

  • 120銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 16:04:25

    >>118

    ふふふっ…何を考えておるんじゃ…

    いやまぁ、あながち間違いでもないのぅ


    【制服を全て脱ぎ捨てると… 黒くぴっちりとした衣服に包まれた肢体が顕になる】


    くくくっ、ビイの奴に頼んで作って貰ったコンとお揃いの戦闘服じゃ

    結構渋っておったが…管理隊として怪異と人間を守る為と伝えたら快く協力してくれたわい


    …ふふふっ…どうじゃ? ぴっちぴちでなかなかええじゃろ?

    それにこれなら闇夜に紛れて…ツチノコを探すのにも役立つじゃろ? ふっふっふっ…


    【なお、髪が白く…目立っている】

  • 121暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 16:10:24

    >>120

    やはりか……

    偽りの18年で人なりの機微を学んだが──その姿を見て恐らく我が父は──

  • 122半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 16:10:56

    >>119

    う、うん!そうしようか!とりあえずそれらしい跡を探そう…!


    >>120

    え、えっと…とても似合ってます…!!そ、その…九重さんの体が色々と、よく見えてまして…

    【ピッチリスーツによりよく見えている九重のボディーラインを恥ずさしそうにチラチラと見てしまい】

  • 123銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 16:17:01

    >>122

    ふふふっ…じっくり見てもええぞ?

    ほんのちっと恥ずかしいが…お主らにならいくらでもええからのぅ


    【零司に胸や肢体を見せつけるように近づく】

  • 124暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 16:23:39

    >>122

    そうだな──高速移動し、跳躍する。

    故にそれらしき跡は必ずある。【跳躍跡を探し始める。】



    >>123

    ………【零司にイチャつこうとする九重に少し圧のある視線を向ける。】

  • 125赤薔薇◆usfa05OV2XBc25/03/23(日) 16:31:22

    ……むぅ。
    【なんとなく嫉妬に近い感情を覚えまた何かしているのかと思いつつ】
    事務処理とは久々だな。
    【書類をテキパキと片付けている
    バーを経営する中で経験を積んだのだろうか】

  • 126銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 16:32:02

    >>124

    ………ぁ、いや…その…これは…じゃな…

    ……お主らに言っておきながら… すまんすまん…


    【零司から離れる】


    まぁ、この戦闘服は外見だけでなく…機能も中々優秀じゃ

    耐刃性や耐火防水性もあるし、見た目ほど蒸れないし…多少の締め付けはあるが苦しくないし、むしろちっと癖になるぐらいじゃ


    これならば、コンも常に身につけておるのもわかるのぅ…

    …コンも………………うむ…


    ……まぁ、そんな事より…ツチノコ、探すかの


    【冷静になって今の自分と同じ格好を娘もしていると思うと、どこか色々思うところあるようだ】

  • 127半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 16:41:21

    >>124

    >>123

    >>126

    お、おっとと…いけないいけないツチノコ探しに集中……あだっ!?

    【すると何かに足を取られて前に倒れ】

  • 128暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 16:45:04

    >>126

    …やりすぎたらコンも俺もお互いがお互いに対して悪い子になってしまうかもな。


    俺の迷彩服は管理隊の制服と防御性能は変わらないが隠密行動や機敏性に長けている暗殺向けだな。


    更には機能も備えているが──それはまたのお楽しみ。



    >>127

    む? 我が父、大丈夫か?【倒れようとする零司を優しく抱き抱えようとする。】

  • 129銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 16:48:13

    >>128

    うっ…それは、その……

    ……気をつけんといかんな…ははは…


    …しかし、お主のそれも…色々効果があるんじゃのぅ…そちらは住吉製か?


    >>127

    むっ、どうしたんじゃ零司…!

    大丈夫か、何かにつまづいたか!?


    【慌てて零司に駆け寄る】

  • 130暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 16:52:01

    >>129

    あぁ、住吉製だ。

    怪異の犠牲なしで作られた錬金術と科学の産物だ。

  • 131半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 16:55:37

    >>128

    >>129

    あ、ありがとう…なんだろう、段差……?……えっと、ナニコレ…?

    【どうやら急な段差に引っかかった感触だと起き上がりながら呟き、そして足元を見ると、零司の足と同じサイズな凹みが獣道の真ん中にできており、そしてよく見ると獣道を逸れるようにしてその凹みがまっすぐ等間隔に続いており】

  • 132暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 17:00:08

    >>131

    跳躍跡だろうか…? この道筋に沿って歩いてみよう。【その凹みを追って歩き始める。】

  • 133銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 17:00:27

    >>130

    ほほぅ、それはええのぅ

    …ふぅむ、儂も管理隊の一員になったんじゃ 今度はそちらに武装の強化でも頼んでみるかの


    >>131

    これは…なんじゃ…?

    まるで、太い筒を地面に押し付けたような…


    …! ま、まさか…これは、ツチノコの…!?

  • 134半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 17:04:30

    >>132

    >>133

    …ツチノコにしては大きくないですかこれ…!?俺の足と同じサイズって……

    【頭の中で思い描いていた、普通の蛇と同じサイズのツチノコよりも格段にデカいと直感して】

  • 135暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 17:07:59

    >>133

    あぁ、武装に関しては任せろ。

    特にアルケミストの真意を使ったものなら異能の燃費効率や操縦性を補助できる。


    >>134

    特に大きい個体か…あるいは跳躍した勢いで大きな跡が残ったかだな…ツチノコは30〜80センチだと聞く。

  • 136銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 17:13:49

    >>134

    ふむ、大きいか

    じゃが、大きいなら大きいで食いでが…


    ……いや、食べるんじゃなくて生け捕りじゃったな 山におるとつい昔に気分が戻ってしまうわい…


    >>135

    ほう…それはなかなか良さそうじゃ …ふむ、やるとしたらまずはコンの分じゃな



    …とりあえず、あの跡を追ってみるかの

    見つからぬように姿勢を低くして…ゆっくり、音を立てないようにの…


    【九重は草花に身を隠すように屈んで謎の跡を追いかけ始める】

  • 137暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 17:16:55

    >>136

    あぁ…【ヒナタは長期戦が予測されるため、密かに軽めの天血合一を使い、気配を薄めて歩き始める。】

  • 138半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 17:25:53

    >>135

    >>136

    ……………

    【零司もなるべく気配を消すために無言で追跡を開始して…その大きな跡は奥に、奥にと続いていき、そして獣道から離れた場所に続いていき。

    そしてそのまま追跡を続ければ、地面から岩が見えてそこだけ木々が生えてない空間が広がる、自然が作り出した空白の場所に出て。そしてそこに入った途端にその跡が消えてしまい】

  • 139暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 17:28:26

    >>138

    『ふむ…ここは…』【二人に念話で話しかける。】

  • 140銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 17:30:06

    >>138

    なんじゃ、ここは…岩場か…?

    …しまった、跡がない 見失ってしもうた…


    >>139

    『…ん、すまぬ …声を出してしもうた …しかし、ここはなんじゃ? まるでここだけ広場のようじゃ…』

  • 141半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 17:34:50

    >>139

    >>140

    『…ここら辺、地面が岩っぽいと言うか、岩場の上に土が薄く覆われて地面になってる感じですね』

    【トントン、と地面を足で踏みながらさっきの道よりもかなり硬い感触を感じ取り】


    (…にしても何でここで足跡が……)

    【すると突然、ガサガサと茂みが動き】

  • 142銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 17:36:40

    >>141

    『ふぅむ…何者かがここに土を…? 動物の巣かなにかじゃろうか…』



    『……!? …零司、ヒナタ …何か、来るぞ…身構えるんじゃ…!』


    【姿勢を低くしながらも、拳を構える】

  • 143暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 17:37:15

    >>140

    >>141



    『…まさか…?』【ヒナタはガサガサと揺れた方向に向けて六条流の技、索血を使い、気配を探る。】

  • 144半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 17:39:38

    >>142

    >>143

    『もしかして、ツチノ……コ………お…?』

    【そしてピョコピョコ、と出てきたのは…うさぎサイズの、胴体が膨らんだ跳ねる蛇……そう、零司達が探していた怪異、ツチノコで…】

  • 145暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 17:44:39

    >>144

    『 ふむ…中々に可愛らしいフォルムだな…

    しかし発見したのはいいが…どう捕まえるか…』【ツチノコを発見し、どう穏便に捕まえられるかを考え始める。】

  • 146銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 17:46:40

    >>144

    『…おぉ、おぉ…! あれはまさしく…!』


    …よしよし、よーしよしよし…

    儂はお主と同じ山の仲間じゃぞ〜怖くないぞ〜


    【地面に這いつくばって、匍匐の姿勢になり…敵意がない事を知らせようとする】

  • 147半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 17:50:34

    >>145

    >>146

    「………」

    【そのままツチノコは3人を見ながら上体を尻尾で支えるように持ち上げ、チロチロと下を出してじっと見ており】


    …………2人とも…俺の足と同じサイズのあの跡、このツチノコにできるかな?

    【零司はそのツチノコを見ながら、目測だけでも自分の足どころか手に乗せられるサイズのそれが、地面を凹ませるほどの跡を作れるかと疑問に思い】

  • 148暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 17:52:51

    >>147

    そのような跡を形成できるほどの力が秘められているか──または親個体がすぐ近くにいるかだな。

  • 149銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 17:57:30

    >>147

    うぅむ…

    此奴が見た目より凄まじい力を持っておるか…大きな親がおるか…



    …もしくは、ツチノコではない別の何かがおるかじゃな…

  • 150暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 18:05:22

    >>149

    母殿もそう思うか。


    しかしツチノコ以外の存在か…

    警戒が必要だな。

  • 151銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 18:14:07

    >>150

    何が来るかわからぬ…警戒は怠るでないぞ


    それに、今回の任務は保護という目的もある

    親が現れるより前にあの小さなツチノコを捕縛するでないぞ?



    ……子を奪われた親の怒り、憎しみは…凄まじいからの


    【自分の経験からだろうか…どこか遠い目でヒナタ達に忠告する】

  • 152暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 18:16:36

    >>151

    理解している。

    母殿とコンの関係性をよく見てきた俺だからこそな…

  • 153銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 18:31:25

    >>152

    ………あぁ



    ……とりあえずはこのまま、親が現れるまで待とうぞ

    …他の怪異がおらんか警戒しつつ…な

  • 154半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 18:31:38

    >>148

    >>149

    …それで、その跡がここで止まってる……でも何も…?

    【零司はそのまま周りを見る。離れたところに生えた木、灰色の岩、岩、岩、木々、苔むした茶色い岩……】


    ………えっ?

    【すると零司は見た…目があった、目が合った、そこにあった目と合った。まるで岩に彫られた、能面の様な顔のような物。

    その瞬間、茶色い苔むした岩…否!それは茶色い体を持ち上げ、動き出した。目測で体高4.2m、全長15mはあるであろうその存在は、ノズチ…ツチノコのような見た目でありながら、その顔はまるで岩に直接彫られた能面のような顔だけがあり、そしてその気配は、怪異と低級の神が混じったような物を放っていて】

  • 155暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 18:37:23

    >>153

    あぁ……



    >>154

    ふむ……神の力が混じっているな…【低級の神の気配が混じる怪異を見て、少し気配を放つ。

    ヒナタからもしかしたら…遺伝子に宿る父方の邪神の血と母方の夜刀神の血による気配が放たれているかもしれない。】

  • 156銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 18:37:38

    >>154

    ………っ!?

    なんと、大きな… じゃが…



    『………お父様、いえ お母様であられるか…?

    儂の名は九重 怪しい者ではありませぬ

    かつては同じように山に暮らす者であった…』


    『我々の目的はお主らの保護である 子やお主を傷つけるつもりはありませぬ

    どうか、一緒に来てくださいませぬか…』


    【大きなツチノコ?に九重は念話で呼びかけようとする】

  • 157半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 18:49:32

    >>155

    >>156

    ………っ!!違う、コイツは…!?

    【すると零司の直感、龍の第六感が違和感と危険信号を発して】


    『ーーーーーーーー!!!』

    【その瞬間、念話により繋がった意識から流れてきたのは…人間の怨嗟の声。それも子供と老人の物のような声が濁流のように放たれてきて】

    【そのままツチノコ…否、その形をしたナニカは地面を強く蹴りその巨大で飛び上がり、九重の上より飛来してきて】

  • 158暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 19:15:30

    >>157

    ……傷つけさせはせん【九重を庇うように前に立ち、光のシールドを発生させようとする。】

  • 159銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 19:16:54

    >>157

    うっ…!?

    な、なんじゃ…これは…!?


    ……がぁっ…頭、が…っ!!


    【脳内に入ってくる喧しい怨嗟の声に九重は頭を抱えて蹲る】


    【ツチノコのようなナニカが頭上より迫っている事に気づきながらも避けられない様子だ】


    >>158

    ヒナ…タ…!!

    …頼む、早く…止めて…おく、れ…!!

  • 160暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 19:20:08

    >>159

    わかった…が、少し我慢してくれ。【光のシールドを発生させ、攻撃を防げたらツチノコのようなナニカに対し、光の拳をぶつけようとする。】

  • 161半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 19:22:09

    >>158

    >>159

    >>160

    【シールドにより落下する謎の存在は途中で止められて】


    龍脚一閃!!

    「ッ!!!」

    【そこにヒナタの光の拳でバリアから浮き上がれば、零司の加速飛び蹴りが腹部に直撃して吹き飛ばされ九重に繋がっていた念話も途切れて】

  • 162銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 19:27:36

    >>160

    >>161

    ……ぅ…うぅ…ゲホッ、ゲホッ…


    た、助かったぞ…

    【念話から解放され、よろよろと立ち上がる】


    ……しかし、今の声は…

    ………いや、このまま放っておいては…本物のツチノコ達にも迷惑がかかる…


    ………すまんな …せめて成仏させてやるでな…


    【火球を構えて、ツチノコに似たナニカを見つめる】

  • 163暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 19:27:57

    >>161

    何だったんだ? 今のは…【ヒナタは警戒を解いていない。

    まだシールドを発生させたままだ。】

  • 164暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 19:30:04

    >>162

    成仏か…なら俺の役割かもな…【聖別された銀のナイフに太陽と同じ波長の光を宿し、ツチノコに似たナニカに近付き始める】

  • 165半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 19:33:59

    >>162

    >>163

    「……オオォォォォ……」

    【そのまま、まるで鳴き声のような不協和音を発して、ソレは起き上がり3人を見据え】


    ……ん!?アレは…うわっ!?

    【すると零司がその怪異の体に何かを見つけ、よく見ようとした次の瞬間にソレが尻尾で地面を押し突進してきて】

  • 166暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 19:36:28

    >>165

    影の怪の類であれば!【ヒナタは突撃してくる怪異に向けて光を宿した聖なるナイフで突き刺そうとする。】

  • 167銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 19:40:30

    >>165

    零司!?

    ……くっ、止まれェェェェェ!!


    【突進を抑えようと、ツチノコ?の前に立ちはだかり、腕を伸ばす】


    >>166

    ヒナタ!! 今のうちに…彼奴に…彼奴をじょうぶつさせてやっておくれ!!頼む!!

  • 168半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 19:43:04

    >>166

    >>167

    九重さん!?くっ…らぁ!!

    【九重が怪異を止めようとするのを見て、こちらもタイミングを合わせ龍の鱗に覆われた拳を突き出してパンチをぶつけ、2人の力により何とか止まり】


    「オォ…!!」

    【すると体に刺されたそれを拒絶するように、ヒナタに向けて尻尾の部分が振られて迫り】

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:43:33

    このレスは削除されています

  • 170暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 19:46:01

    >>168

    こっちだ!【怪異の尻尾を回避しようとし、そして再びナイフに光を灯し、神聖な性質を増幅させ、攻撃しようとする。】

  • 171銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 19:48:54

    >>168

    させるかぁ…!!

    お主らの寂しさや恨みは…わかる…じゃが、それでも…

    家族をやらせる訳には、いかん…!!!


    【高い握力でツチノコ?を掴み、身動きを止めようとする】

  • 172半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 20:18:14

    >>170

    >>171

    「ッッッオオォォォ…」

    【動きを止められ、さらにナイフを刺されると苦悶の声をあげるが、それでも浄化される様子はなく】


    サングレイダー!!

    【すると上の方から零司が持ってきた魔剣を下向きに構え、背中に着地すると同時に深々と突き刺し】


    「オォォォォォーーー!!?」

    【その痛みに叫び、さっきよりも激しい動きで暴れ始めて】

  • 173銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 20:23:39

    >>172

    ………くっ


    【悲痛な叫び声に思わず目を伏せる】



    ……お主ら、おそらく…”捨てられた”のじゃな

    …この、山の中に…


    ………儂の住んでいた山も、大昔は姥捨山として使われておった 

    …そうして亡くなった人間の亡骸も…見たことがある


    ……あの頃は救えなかった …じゃが、今は…せめて…せめて…


    【その者達を掴む力が優しくなる …まるで、抱きしめるように…】

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:23:57

    このレスは削除されています

  • 175暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 20:26:23

    >>172

    六条流『妖刀』!【聖なるナイフに光の力を凝縮した妖刀を纏わせ、聖剣へと変貌させ、暴れる怪異の攻撃に対して受け止めようとする


    そして──】


    ……その魂に救いがあらんことを【受け止められたら今度は慈悲の心がこもった光で触れようとする。】

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:31:15

    このレスは削除されています

  • 177半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 20:31:42

    >>173

    >>175

    ……コイツは…ツチノコであって、ノズチであってノズチじゃない……神隠しが間引きの隠喩にされたのと同じように…間引きをノズチの仕業にして……。

    …それが変な形で信仰になって…だから、間違って始まった物は終わらせないと…!

    【そのまま力を込め、零司はその場に縫い止めようとする。視線の先に、その怪異の体の一部となって浮き上がっている、地蔵のような物を見ながら】


    「……オォォ……オオォォォォ……」

    【そして原動力であった怨嗟が浄化されていき、抜け殻となったそれは力なく地面に倒れて…そして、色が抜けて土塊となりボロボロと崩れていき】

  • 178暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 20:34:40

    >>177

    ……あぁ、終わらせよう。【聖剣と化したナイフに祈りを込め、光を放ち続ける。

    どうか安らかに眠ってくれと】

  • 179銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 20:42:50

    >>177

    …人というのは、時に度し難いものじゃ

    自分達に必要のないものを自分勝手に捨てたり…利用できるものを敬意なく利用して、使い潰す…


    ……じゃが、そんな人間と儂は生きていくと決めたのじゃ

    …そんな罪もまた共に背負い、二度と繰り返さぬと誓おう


    じゃから、静かに…眠っておくれ…


    【手を彼らから離し、目を閉じて祈祷のような動きをする】

  • 180半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 20:48:19

    >>178

    >>179

    ……ツチノコ…いえ、山神の沈黙を確認。

    …お疲れ様、2人とも。

    【完全に土に還ったのを見て、魔剣から力を抜き】

  • 181暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 20:50:58

    >>180

    【妖刀を解き、聖剣からナイフへと戻り、そしてヒナタはナイフを収めて山神に向けて黙祷を捧げる。】

  • 182銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 20:53:51

    >>180

    ……………あぁ


    【しばらく黙祷を捧げると、零司の方を向いて頷いた】

  • 183半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 20:57:57

    >>181

    >>182

    ……あ、ツチノコ!!…良かった、無事だ…寝てる…

    【思い出したかのようにツチノコ(本物)の方を見れば、岩のそばで寝ており】

  • 184暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 20:59:36

    >>183

    そうだ。

    思い出した。

    ツチノコを探しに来たんだったな。

  • 185銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 21:06:26

    >>183

    …あ、そういえば…本来の目的はそうじゃったの


    ……しかし、アレほどの戦いが起きて尚も眠っているとは随分とお寝坊さんじゃの

    …この子1匹だけ…ならば、保護するかのぅ…?

  • 186半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 21:08:09

    >>184

    >>185

    ですね、本来の目的は捕獲ですから……起こさないように…

    【そしてツチノコを起こさないようにしながらそっと持ち上げて】

  • 187暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 21:09:13

    >>185

    ふむ…少し探ってみよう。索血×感血伝信【二つの探索系血操術を使い、ツチノコの気配を探る。】

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:23:45

    このレスは削除されています

  • 189銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 21:24:07

    >>186

    うむ、そうじゃな

    …ゆっくり、ゆっくりとな…


    >>187

    …親ツチノコや家族がおるのなら、

    一緒に連れていかんとな …離れ離れは嫌じゃろうし…

  • 190半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 21:24:12

    >>187

    【探知には零司が拾ったツチノコ以外は何も反応がなく】

  • 191暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 21:25:20

    >>189

    >>190

    ふむ…その子以外にツチノコの気配は見つからないな…

  • 192半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 21:27:09
  • 193銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 21:34:57

    >>190

    >>191

    なるほど、この子を連れていけば終わり…か


    優しく連れていこうぞ …この子ももしかしたら、孤独…かもしれんしの

  • 194暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 21:36:44

    >>193

    あぁ、そうだな。

    願わくば管理隊も純粋な保護目的であってほしいものだ。

  • 195半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 21:38:16

    >>193

    >>194

    …保護目的じゃなかったら、その時は影白と一緒に大立ち回りかな。

    よし、じゃあ帰りましょうか…!

    【小型怪異移送のためのキャリーに入れて】

  • 196銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/03/23(日) 21:40:18

    >>194

    >>195

    そうじゃな…あくまで保護兼研究目的程度で…

    流石に管理隊の表立った依頼で解剖だとか密売とかはせんとは思うが… その時はその時じゃな…


    …ん、よし …このまま運ぶとするかの…


    (メタ:一旦風呂落ちします)

  • 197暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 21:41:44

    >>195

    >>196

    そうだな。

    まぁ、影白の考え方次第ではあるがね。

    組織に妄信的か、中立的か…

    【帰る準備をする。】

  • 198半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 22:01:03

    >>196

    >>197

    …ま、信じるしかありませんね…彼らの善性を。

    【そしてツチノコを連れ山を降りていき】

  • 199暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/03/23(日) 22:06:31

    >>198

    あぁ…【帰りの住吉の車を呼ぶ。】

  • 200半龍の青年◆TE78DOWtLw25/03/23(日) 22:08:35

    >>199

    お、ありがとうヒナタ。帰りもタクシーだったら…うん、ちょっと痛い出費になりそうだったかも。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています