【100カノ】今後も親が敵対する展開ってあるかな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:39:04

    羽々里さんと静ちゃんママが章ボスとして強すぎてこれ以上の出すの難しそうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:41:13

    まだ羽々里の親っていう最終兵器があるかもしれない……

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:41:21

    ヒロ叔父さんとかパパ莉さんみたいなレベルの敵対?は今後もあると思う
    32+α股なんて聞いたらほとんどの親は反対するだろうし

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:53:34

    ナディー先生の実家も今後なんかあるだろうなあ
    未だほぼ恋太郎ノータッチなのが怖いよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:54:18

    ラスボスは恋太郎の親か…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:55:34

    >>4

    厳格な家で絶縁同然の状態だし一悶着はありそうだよね

    ただ静ちゃんの回と似た展開になりそうだしどう差別化するんだろ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:59:07

    >>6

    好本家との違いは娘に対する愛があるかないか(もしかしたら描写されてないだけで大和家にもあるかもしれないが)

    静ちゃんママと違って娘の事どうでも良いと思ってそうな大和家が首突っ込んで来るとは思えないんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:03:00

    大和家回、ナディーが家を出て自立してる以上無理にやらなくてもいいと思うんだよね
    仮にやるとしたら、「やむなく娘を呼び戻したが『長女』以上の価値を感じていない身内」「実はアメリカに憧れていた祖父ないし祖母が味方化」とかありそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:16:33

    >>5

    正直恋太郎の親は今後出てくるか気になるね

    普通の教師としか明かされてないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:25:59

    まだ親の庇護下の羽香里や静ちゃんは子供の力じゃ解決できない問題だからこそ深刻になったけど、経済的に自立してるナディー先生にとって実家関連は大して問題でもないんよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:29:43

    正直やるとしたらもう3回目になるし一般論で諭されてもまたかってなるし原作の腕の見せ所だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:42:15

    >>5

    毎日毎週違う女の子家に来てるだろう状況に何も言わないのか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:58:33

    >>5

    息子が家に100人の彼女連れてきたらどういう反応するんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:59:52

    >>5

    恋太郎曰く普通の親

    ただ恋太郎の言う事を素直に信じていいのかって気持ちもある

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:01:26

    >>12

    まだ春って考えると毎日で足りるかな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:03:45

    実家問題として見たら地味に妹もバニー回で解決してんだね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:13:04

    >>16

    試験を先延ばしにしただけなので、1年後にはまたやらないといけない

    ただ、この漫画、永遠に春だから実質解決したともいえる

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:20:01

    >>14

    恋太郎はヒロおじさんを奇人ではなく、娘想いの普通のお父さんと認識している所がある

    恋太郎の基準がバグっていれば奇人も普通の人になる

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:38:56

    >>14

    恋太郎の親戚であるヒロ叔父さんがあんなんだしな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:52:37

    数の親はむしろ感謝してそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:27:47

    >>20

    凛本人が性癖のせいで対人関係で傷つくことを懸念してたりあの笑顔を受け入れ愛してくれる人間と出会えるのなら素晴らしいことって言ってる父親や自分の判断で妹をモンスターにしてしまったのではないか?と後悔していた育の兄の育也は恋太郎にはむしろ感謝してそうだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:56:30

    >>7

    >>11

    もし大和家の問題をやるとしたら、なんらかの理由で「大和家側が大和家側の都合で長女(撫子)が必要になった」以外考えられないので、「大和家が恋太郎ファミリーのガチ外敵」になるパターン一択になると思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:57:25

    出てこないと思いたいけど出てきたら絶対一悶着あるのが芽衣の親
    恋太郎よりまず羽々里さんがスレ画状態になる

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:00:25

    >>17

    ただまあ妹の場合、肝心の試験の技量という意味ではそこまで絶望的な訳でもないからね

    その代わり試験を受ける前に致命的な大チョンボかましたせいであのザマなんだけれども…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:02:57

    >>2

    ビビーンしそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:04:15

    あとはタマの親かな

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:07:52

    >>23

    正直どこかで芽衣さんが「何故羽々里に仕えるのか」を問う回は出てきそうな気はするんだよね

    「恩義に報いなくてはならない」から、と「自分が恩義に報いたい」から、は似て非なる理由

    きっかけの一つとして芽衣の両親が出てくる可能性はあり得る(その後両親自体は羽々里によってあっさり退場するものの、芽衣自身の心が問われる展開に、みたいなことも出来る)

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:41:23

    タマの親もいずれシリアス回で出てきそう

    「珠… あなた そんな風に ネコになるのね…」

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:26:41

    >>28

    17巻の番外編で娘が会社を辞めたと聞いた時は生活のための仕送りや実家に戻ることを提案したりその後娘がバイトをしていることや友達(恋太郎ファミリー)がいて毎日楽しいこと等を知らされた際は働くことが大嫌いな娘が自分で新しい仕事を見つけたことに安堵の涙を流していたりしてたからそんなにシリアスにはならなそう、猫になってる事にはびっくりするだろうけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:28:44

    >>25

    彼女の祖母にビビーンはヤクさんと被っちゃう

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:35:21

    羽々里さんの親はまず13歳で出産を許した人な上に今までに男を寄せ付けなかった娘を見てきた人だろうからなぁ
    逆に喜ぶ可能性も十分ある

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:48:57

    愛々ちゃんの妹がファミリー入りするなら愛々パパを説得する展開もあるんじゃないかなと思ってる
    愛々ママも娘の彼氏は歓迎しそうだけど姉妹ごとなら難色を示すかもしれないし

    愛々ちゃんの妹、黒バスネタにしたいなら弟でもいいのに妹なのはなんか意味があるのかなって
    バスケ部に入ってるなら中学生だろうし

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:54:04

    >>14

    恋太郎が信頼できない語り手みたいな扱いで草

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:03:19

    騎士華先輩の赤ちゃん化がバレて家族と一悶着あるかもね
    騎士華先輩は甘えられないし騎士華ママは騎士華先輩を甘えさせたい願望あったのに自分で言い出せないのがオマケ漫画で判明したし
    騎士華ママその人よりも騎士華先輩をねっとりとした目で見上げてた妹のほうが爆弾抱えてそうだけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:15:38

    >>8

    ナディー先生はあくまで「自分のなりたい理想のアメーリカでフリーダムな姿」のためのキャラ作りの側面があるからな

    酔っ払ったり赤ちゃんになってる時の出てくる素が大和撫子さん部分っぽい伏線は撒かれてるし英語含めたアメリカ適正低い反面「和」のヤマトナデシコ分野適正の高さは大和家は認識してると思う

    あくまでいっときのはしかや厨二病のようなアメリカイメージで娘が作ったキャラや言葉遣いを完全矯正出来る手段があるなら大和家からすれば非の打ち所のない自慢の長女の可能性はある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています