リゼロエアプ「エミリアとか変わらないで、現代知識で無双すれば死なないで済むのにバカだろwww」

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:00:59

    昔の俺…

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:03:09

    ラインハルトがそのうち討伐するから間違ってもない気はする

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:13:09

    アイエエエ!?粛清王ナンデ!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:15:56

    ラインハルトが殺すより、状況的に俺ら一般人が死ぬのが先だと思う。

    エルザが不意打ちでエミリアを殺すパック聖獣化

    王都滅亡

    ラインハルト討伐だろうし

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:21:07

    原作で描写されてないだけで第二第三の刺客がいてもおかしくないしな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:22:57

    王都を出たとしてもパックの範囲外逃げられる気がしない

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:36:01

    仮にスバルがエミリアに出会ってなかったらパックのせいで死にまくりながらなんでソレが起こるのかノーヒントで探さないといけないのキツくない?しかもタイムリミットその日の日没までだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:43:22

    >>5

    雇い主はロズワールだから、それは無い

    あくまで目的はエミリアと叡智の書の記述にある人物を出会わせることだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:18:01

    >>7

    ラインハルトのもとに避難するか、その日中にできるだけ遠くに逃げてパックの効果範囲外に出るの2択やね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:33:19

    >>4

    ラインハルトが王都にいるのにみすみす王都滅亡まで放っとく訳無いじゃん

    盗品蔵近くにいなきゃ死なんわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:03:12

    どこらへんから凍ってくのかわかれば逃げ切れる可能性わんちゃんある。

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:10:59

    生き残れてもラインハルトとパックの戦闘の余波に巻き込まれる可能性が高いのひどくない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:19:04

    エミリアが死んだ時点でサテラさんが悠久の時をなかった事にしてくる可能性があるのが辛い

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:42:00

    多分速攻エミリア見捨てて出来る限り早く距離を取れば逃げ延びることは出来るけど
    エミリアの死を回避しない限り永遠にセーブポイント更新されないから寿命で死んでもリセットで発狂するぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:49:54

    >>14

    じゃ3章でレムと一緒に逃げたスバルも寿命迎えたら王都に戻るのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:52:48

    >>15

    アガナウ√のスバルがそのENDだったから子持ちスバルもそうなるだろうとは言われてるな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:12:42

    >>15

    死に戻りが解除される条件が明言されてないので確定ではないが、そうなる可能性はある

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 01:26:52

    でもツギハグがエミリア死んでるけれど、セーブポイント更新されてるっぽい? から条件変更できる可能性もあるんじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 01:42:57

    >>17

    可能性があるというかほぼ確定的な気もする

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:45:37

    能力勘違いするかもね

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:22:08

    >>18

    ツギハグのスバルが死んだシーンが無いからわからん

    水門都市を水没させた作戦は死に戻りではなく、エミリア陣営の記憶を元にはじき出した「オットー撃滅策」だし

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:34:11

    メタいがメインヒロインと必然的にかかわらせるための設定は作るよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:40:48

    >>10

    ラインハルトが討伐するより先にパックから溢れる寒気で凍結するっしょ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:48:03

    >>23

    40巻を見るに、ラインハルトなら龍剣で冷気を遮断するくらいするでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:35:41

    >>24

    単純に間に合わんでしょ。

    完全に不意打ちの変身だし。

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:51:51

    ラインハルトは防御間に合うだろうけどスバル及び王都住民は残らず凍るって意味では

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:08:54

    >>26


    >>25だけどそう言う意味でいった。すまん。

    ラインハルトは勝てるけど守ることできんでしょってこと

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 07:54:35

    >>7

    事情知らないと

    「突如現れた巨大魔獣パックを現地英雄をに迅速に現場に居合わせるように誘導してどうにか被害最小限に討伐する」

    になるのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 08:54:45

    事情を知らない場合は、できる限り王都から離れるくらいしかでき無さそう。
    必死にどこかに行こうとする姿をラインハルトが見かけてラインハルトから接触してくれたらワンチャン?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:58:13

    エミリアと関わらないならエミリア陣営や王選関連には一切関わらなくなるけど、(おそらく)魔女因子持ちなのは変わらないから結局魔女教絡みのいざこざには巻き込まれそうだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 15:34:59

    >>29

    ラインハルトの存在を認識するっていうのはキーポイントよね。偶然あうでもなんでも

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:41:56

    >>30

    魔女教は魔女因子の存在に気づかないし、そこは問題ないんじゃない?


    スタンド使いは惹かれ合うみたいな理論ならどうしようもないが

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:43:34

    >>32

    福音書が変に気を回す可能性が

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています