忍たまの山田先生すげぇ・・・

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:44:19

    女装が滅茶苦茶下手くそだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:48:01

    忍たま最強キャラの1人ってガチなんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:56:41

    こいつにも夢女子いるんですかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:59:14

    やろうと思えば1国を落とせるドクタケ忍者たちが忍術学園相手に本気でやらないのはガチモードの山田先生に出てこられたら血の海が降るってわかってるかららしいからガチの教者

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:13:18

    >>4

    山田先生・・・神

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:14:32

    待てよ身内以外からは"不細工な女"と認識されて女装だとバレた事はほぼ無いんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:16:19

    >>6

    自信満々に振る舞われると結構引っかかるのかもしれないね

    実際のところおっさんみたいな顔のおばさんなんていくらでもいるでしょう

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:20:45

    >>4

    その語録を教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:21:48

    >>7

    美人は記憶に残るけど失礼な話そうでもないけど所作が女として完璧なら不美人なメスブタやったなって記憶に残らないもんだからね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:23:30

    >>8

    寝ぼけてて書き込んだせいで語録すっぽ抜けて大変申し訳ありませんでした

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:23:56

    >>2

    お前山田伝蔵をなんやと思っとるんや

    スレ画の映画で散々暴れた土井半助を"半人前"呼ばわりしてる格上やぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:27:33

    女装が下手ッ、頭が重ッ、全身火傷後遺症で最強キャラ全員に重い弱点があるのなんか好きなのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:30:43

    ウム…映画の印地打ちがめちゃくちゃかっこよかったんだナァ
    山田先生の女装についてはcv周夫時代を聞き慣れた人と
    cv明夫時代の人でちょっと印象が違うのかもしれないね
    シナのつくり方がやはりオトンのほうが個人的には多い上手に感じるのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:33:28

    ちがう!伝子のあの女装はたんなる"女装"じゃない!
    レイプや目立つ可能性のある美形を捨てた潜入のための"女装"なんだ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:34:35

    あくまで見た目がゴツいだけで仕草はかなり女をトレースできてるんだよね 怖くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:37:04

    >>12

    あの…全身火傷だけ重すぎないスか…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:38:09

    山田先生の仕草参考元奥さんって聞いたんやけどマジなんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:39:28

    ブスとは言われてもオスとは言われない、それが山田先生の女装です

    あれオトン、これ完璧な女装なんとちゃうかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:40:59

    >>12

    Tierトップ組の中でも得意分野が違うから圧倒的全分野最強ってキャラがいないのもいいよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:49:12

    くのいちとして息子利吉を忍び育成したり山奥で独り暮らししてるのに山田伝蔵の妻として敵対勢力に狙われたりしない強き者、それが山田先生の奥方です
    なあオトン、実は狙われたりはしてるけど尽く返り討ちにしてるんちゃうかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:51:56

    あ、あの自分にわかくらいの知識で観にいったんスよ…

    もしかしてこの包帯最強クラスなタイプ?
    スレ画の息子が3人掛かりで邪魔だクソゴミ扱いされてたんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:52:48

    ある程度歳いった女性キャラはだいたいオッサンみたいな顔してるから実は言うほど違和感ないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:54:25

    >>21

    そいつと八宝斎と山田先生で現役忍者最強議論が行われてる感じっスね

    雑渡さんは火傷で死にかけて今も後遺症があるのにその強さはルールで禁止スよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:56:11

    というかアニメや漫画的にわかりやすくしてるだけで女形みたいに白塗りすればバレないんじゃないっスかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:58:57

    >>21

    家族の付き添いで映画見に行って上級生までは把握していたけどこの2人の存在は知らなかったワシに悲しき過去

    しかも割と出番が多くてずっと「誰なんだ」状態だったんだァ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:01:26

    >>21

    山田先生や八方菜より一回り近く年齢差があり火傷デバフも抱えているにも関わらず最強議論に片足突っ込んでいる、それが雑渡昆奈門です

    映画でも山田先生と雑渡さんは足音の有無はやたらこだわれてたんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:02:59

    >>21 終盤の毒塗り手裏剣使用してるのガチすぎて興味が湧いた それがボクです

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:12:17

    >>25

    ちょこちょこ出てたタソガレドキ忍軍の人らっスね

    包帯の人が雑渡昆奈門で作中でもかなりの強さを誇る勢力に仕えてる忍びの組頭なんだァ

    右は諸泉尊奈門でまだまだ未熟な奴スね

    一つ前の映画でも結構出番があったから興味があるなら見てみるといいのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:13:11

    >>3

    映画を見に行って山田先生に惚れた人はいたみたいっスよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:15:48

    えっあの笑いすぎてひっくり返る悪役のおっさん最強議論に上がるんですか

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:26:29

    >>30

    忍たまミリしらのワシもこのスレの書き込み見てびっくりなんだよね

    八宝斎ってそんなに強いのん?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:27:01

    >>30

    肉弾戦は山田先生より強いし、本気で国盗りする時は変なクスリを風上から炊いて相手を無効化してくるからかなりの危険人物なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:27:13

    >>30

    接近戦で山田先生を圧倒できる上幻術も使える強き者なんだ


    山田先生、稗田八方斎、ドクササコのすご腕忍者、雑渡昆奈門あたりが四大忍者揃い踏みかって感じなんだよね。もちろん忍者はヨーイドンしないからめちゃくちゃ強さ順で書いてない

    学園長は伝説枠っスね

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:29:36

    >>31

    山田伝蔵 八宝斎 雑渡昆奈門 ドクササコのすご腕忍者 の4人が

    現役最強議論にあがるイメージッスね

    55巻くらいまで読んでたマネモブの忌憚のない意見って奴ッス

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:29:52

    忍たまにも強さ議論があることに驚いたのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:42:44

    >>26

    今度映画を観るときは足音に注目してやりますよククク・・・

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 03:03:09

    そこらのフリー忍者より実力があると言われる6年すらできない三次元戦闘で全員を完封した天鬼を半人前扱いできる山田先生を始めとしたトップ層が束になっても敵わないと言われる全盛期学園長だ室町時代にあんな学園運営してる説得力が深まるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 03:42:09

    えっ、じゃあヘムヘムももしかして想像してるよりクッソ強いんスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 03:55:17

    >>38

    ヘムヘムはアニオリキャラだけどね、若き日の学園長が拾ってから忍犬として相棒をしていたから相当修羅場を潜っていると考えられる

    明らかに犬の寿命を超えた年数生きてるんだただの犬と考えないほうがいい

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 04:05:41

    >>37

    馬借の息子(運輸系インフラ)

    水軍(海運系インフラ)

    炭屋の息子(燃料系インフラ)

    堺の武器も扱う商人の息子(軍事系)

    麻酔・幻術系薬草の産地(劇場版第二弾)

    で人的コネクションもだんだんやべー事になってるんだ

    周囲の警戒が深まるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 04:32:02

    えっヘムヘムってオリキャラなんですか
    ガキッの頃の記憶だから何かと混ざってる可能性があるんスけど犬の鳴き声したらバレるやんけ連れて行けへんわみたいな流れで必死にワン以外の鳴き声習得してその代わりもう犬語話せないみたいなオチだったような気がするんだァ
    ちょい性格悪い鐘撞き役としか見てなかったのになんかそのエピソードだけで絆されちゃって記憶に残ってるんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 04:50:07

    >>18

    無精髭生えてるのになんでやろなあ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:39:48

    >>41

    いちおう「銭の花は白い号」という

    元ネタらしいキャラは居るが今は完全に別キャラなんだ

    オリキャラ度が深まるんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:29:30

    >>32

    >>33

    肉弾戦で山田先生を圧倒出来る程八宝斎って動けるんスか

    映画でやたらダンスのキレがいいのんくらいにしか思ってなかったからびっくりなんだよね

  • 45ななにぬね25/03/22(土) 10:41:25

    話変わるけど、軍師映画で土井先生が見つからないまま1人で寝てた時の姿勢綺麗すぎて好き。

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:42:11

    メスブタはアニメカテに帰りやがれっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:53:00

    >>1

    うーっ 見せろ!

    妻の顔を見せろ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:22:08

    >>40

    映画二作目で宿題入れ違えという戦犯やらかした小松田さんの実家も都で大きな扇子屋だし、何より本人が大抵の人間の学園への侵入・脱出を防げるサイドワインダーとして機能してるんだよね、怖くない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:25:55

    そもそも八宝斎や雑渡昆奈門は大きな国の忍者部隊のお頭なんだ
    言ってしまえば海軍大将とか陸軍大将とかに近いポジションなんだよね怖くない?
    強いなんて当たり前を超えた当たり前

    ◇その面子に並ぶ忍術学園の1教師と凄腕忍者は…?

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:28:36

    >>34

    ドクササコのすご腕忍者は1ランク下がらないスか?

    いや、愚弄したいわけではなくまだ29歳という比較的若手だから将来的に至る前というか(山田先生は46歳

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:30:06

    >>49

    お言葉ですが忍術学園自体が一つの大きな勢力ですよ

    見てみい、1年の授業を当時の新型兵器による射撃訓練も行うフルコンタクト工作員育成機関やわ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:30:09

    一年は組の良い子たちってフレーズだけ妙に耳に残って覚えてる…それが僕です
    参ったなぁ山田先生が最強クラスだなんて普通に興味出てきちゃったよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:33:41

    >>50

    待てよ、その若さで一つの城の忍者隊のトップやってる事自体がヤバさの証明なんだぜ?

    まあ、こいつ以外の忍者全員ヘボという城なんだけどなブヘヘヘヘ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:35:22

    >>51

    忍術学園の教師…スゲェ

    学園の中では愉快なのに一度外にでて戦うとなるとプロの矜持を見せてくるし…

    大勢の忍たまを1人で担当してるなんて…こ こんなことが許されてエエんか

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:38:46

    朝起きたら飯食う前に朝練してやねえ
    そんで飯食って午前の授業受けてやねえ
    昼食の後は実技訓練してやねえ
    終わったらお風呂入るか、夕食を自分で調達しろ、鬼龍のように
    もしかして子供達は滅茶苦茶タフなんじゃないんスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:40:20

    >>54

    噓か真か知らないが所詮はアマチュアで学生な忍たまとプロ忍者の差は空中戦できるかどうかという識者もいる

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:41:24

    忍たま四大幻獣揃い踏みと剣豪や海賊やらはどれが強いのか教えてくれよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:41:40

    >>55

    (きり丸のコメント)

    雨を凌げて飯が出ればなんでもいいですよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:42:57

    >>58

    あわわお前はゲストキャラの不幸自慢に他の子は同情してたのに一人だけ冷め切った目で見ていた戦災孤児

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:53:31

    >>40

    最強鉄砲隊の頭領の息子(一大戦力)

    もおりますぜ……

    なおこの子は当初山田先生に火縄銃を習いたくて入学したという設定がある

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:55:04

    >>60

    ベテランの戦忍すげえ

    射撃精度が頭おかしいし

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:23:34

    >>59

    何の話か気になるんだァ

    教えて欲しいのん

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:18:09

    >>21

    右のキャラが土井先生を倒したって

    ネタじゃなかったんスか

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:54:39

    なぁオトン
    これって女装なんかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:23:26

    >>3

    嘘か誠か一定数のメスブタはあの男じゃなくてこっちに初恋を奪われるという科学者もいる

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:36:26

    この24期69話を見なさい
    これは山田先生とドクササコのすご腕忍者が互角に戦っている場面のもの
    第三者が介入しなければ千日手だっただろうと山田先生に言わしめたんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:51:28

    >>53

    待てよ 作中で呼ばれてないだけだけど未だに名前が不明な所も怖いんだぜ

    ただドクササコ城の凄腕なことだけが知られる忍者なんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:55:00

    ドクササコのすご腕忍者聞いています
    立ち位置が土井先生枠に近いのに戦闘力は山田先生のハイブリッドだと

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:52:17

    ここまで強者の描写されながら土井先生と4つしか歳離れてない上未だ名前が割れないってマジ?忍者としてスマートに仕事しすぎとちゃう?

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:14:53

    >>64

    ああ

    「年いった女性」に見えるから問題ない

    実際忍者で大事なのは「他人/異性に化けること」であり山田伝子が忍者であることを見破られたことはないんだよね凄くない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:28:24

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:02:23

    >>64

    美女には見えないけど女には見えるんだよねこれ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:56:05

    >>23

    えっアニメ本編はあまり見てなくて映画だけ見たんスけど雑渡昆奈門って火傷の後遺症あるんスか

    とても後遺症があるようには見えなかったんだァ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:20:47

    >>21

    もしかして全身火傷に加えて右目しか見えていなくて遠近感掴みにくいハンデも背負っているタイプ?

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:37:05

    女装でデバフ掛けないと半助と並ぶ初恋泥棒になるってネタじゃなかったんですか

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:40:41

    >>73

    全員出動で火傷の後遺症と思われる描写が幾つかあったんだァ もう一度全員出動見て貰おうかァ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:51:12

    >>51

    これを見て51が建てたスレだと察した それが僕です

    タフカテの忍たまスレの高確率でこのレスが付いてるなんてそんなんあり? もう少し画像と内容変える自覚足らんのとちゃう?

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:37:07

    >>76

    もしかして足を揃えて座っていたのって後遺症の影響なんスか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 01:21:55

    >>78

    さあね…事情を見せない愛情もある

    ちなみに映画序盤でフラフラしながら歩いてるシーンと聞く耳を変えたのはほぼ確実に火傷の後遺症らしいよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 02:11:27

    >>30でようやく誰のことか気付いて笑ったのは…俺なんだ!

    ガキッの頃ボーッと観てただけのアニメだから漢字で名前書かれるとピンと来ないんだよね鈍くない?

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 02:44:01

    雑渡さん学園に忍び込むことはあっても理由は基本傷薬分けてほしいのんだし六年の保健委員長とは怪我治療してもらった縁から仲がいいから基本学園生徒には優しいんだ。この作品思いもよらない縁から戦力バランスが保たれてたりもするんだよね
    ちなみに”忍術学園のサイドワインダー”の目を盗んで学園に忍び込めるか否かで一流かどうかが判断できるらしいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています