ポケモンをさがせという絵本を覚えているやついる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:12:45

    昔歯医者に行ってる時に置いてたからよく読んでた

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:13:35

    持ってたわ
    懐かしい

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:14:51

    >>1

    ライチュウでぶすぎ好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:15:24

    病院に置いてあったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:15:59

    >>1

    同じく歯医者に置いてあった

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:16:44

    小児科で置いてあった。やっぱ皆病院で一回は見てるんだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:16:53

    おかしい……このスレ見たことあるぞ……

    今でも増刷してるらしいな

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:20:05

    久しぶりに本屋で見かけて大人になったら楽勝やろって思ったら大苦戦したし見開き全部ヤドン尽くしとかあって楽しかったわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:25:57

    ミュウツーとか伝説のポケモンが普通にいるのがいいよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:35:57

    カブトプスなんかちっこくね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:45:27

    懐かしい小学生の頃よく図書館で友達と探してたわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:51:17

    >>3

    この頃のデブいライチュウ可愛すぎだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:56:10

    なつかしい
    世代じゃないけどおもちゃは基本お下がりだったから持ってた

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:56:11

    ウォーリーをさがせ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 04:51:33

    こういう探せ系の本楽しいよね
    ミッケとかウォーリーを探せみたいなやつ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 06:57:51

    >>15

    ミッケとか懐かしい響き

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:41:38

    スキーしてるコダックかわいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:55:29

    このわちゃわちゃしてる感じが良いわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:57:36
  • 20二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:16:32

    >>19

    XYだけハブられてて涙

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:45:25

    懐かしい持ってた!
    こういうのって絵を見てるだけでも楽しいんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:53:56

    >>1

    屋根をかけ降りるリザードンとスキーしてるコダック草

    何やってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:17:29

    一冊の中で複数のミニシナリオが同時進行してるとかあったよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:26:46

    懐古厨なっちゃうけど昔のイラストがごちゃごちゃしてるのがよかったな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:20:00

    イラストじゃなくてミニチュア写真のバージョンを持ってた記憶がある

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:52:44

    ここだとジープで爆走サンダースのイメージが強い

    ジープで爆走サンダース ファンスレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 27二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:57:59

    むかーし見た覚えがあるようなないような

    今やるとそもそも種類の時点で1000匹超えたからだいぶ難易度高いな

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:15:59

    なっっっつ
    トッモとみてた

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:27:56

    子供の頃やってたな

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:03:50

    飴玉をピカチュウの目に見立ててピカチュウ達で巨大ピカチュウとかあったよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:40:30

    塗りが初代の公式イラスト風なのが良い

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:50:59

    一番最初の本でハナダシティで隠れているカビゴンを探せって特殊な問題だけ見つからなかった
    町の形がカビゴンになってるとか分からんよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:21:08

    まな板の上のコイキングを探せ!とかあったよね
    確かカバー裏?だった気がする

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:26:00

    今も実家の部屋に置いてあるわ
    ルビサファくらいまで買ってたなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:09:40

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:49:46

    空を飛べるはずなのに全力でギャグ走りをしているリザードンが間抜けすぎてすき

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:46:18

    よく見てたわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:16:33

    >>19

    なんでXYだけポケモンをさがせが出なかったのだろう?

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:00:31

    >>19

    こんな最近まで続いてたんだな…

    昔のシリーズって感想だったわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:07:25

    たしか初代を持ってた工数考えると大変だから当たり前だけど、よく見ると公式イラストトレス(ポーズがそのまま) が結構な数散りばめられてて子供心にはがっかりしたり

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:15:06

    部屋漁ったら数冊出てきたわ
    都市伝説扱いされてたとか聞くまぼろし島だけど結構公式情報出てたんじゃない?ってこれを見て思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:16:23

    このワクワク感がたまらないんだよ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:16:36

    昔家にあったな
    なんか同じシリーズか似た形式の本で粘土?フィギュア?ぽい質感のポケモンたちがいっぱい載ってるやつもあった気がする
    ぱっと調べてもそれっぽいの出てこないから記憶違いかもしれんが

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:18:11

    >>42

    ポケモン達がそれぞれ動きがあるのがいいよな

    細かく書かれてるし推しのポケモンを見つけるのがワクワクする

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:20:53

    >>41

    というか攻略本にガッツリ書いてあったから存在自体は確定してた

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 01:48:01

    ピカチュウばかりのページとかゼニガメ系統のページとか同じポケモンばかり出るページは難しかったよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 01:54:52

    昔誕生日プレゼントで1冊もらったっけ…。
    確か金銀辺りの本で特にピィが絵本を拾って最後にはメリープに絵本を食べられて泣いちゃうってオチのあるストーリーがある本だったな。

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:11:07

    プリンがお手紙をピッピに届けるストーリー面白かったよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:24:37

    懐かしすぎて草

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:42:27

    >>48

    これ大好きだったな懐かしい

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:45:46

    >>48

    屋根から生えるディグダ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:15:38

    >>51

    うろ覚えだけど空中絵とかにもディグダいて笑った記憶がある

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:24:27

    子どもを対象にした病院って絶対これとウォーリーとミッケ置いてるよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:31:35

    >>10

    130センチだから実は結構ちっさいぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:36:59

    >>42

    地味にサイドンがやばいな

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:43:11

    >>38

    割とガチ目に妖怪ウォッチにシェア奪われていた時期なんで…XY

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:21:39

    ポケモンをさがせって外国にもあるんだな

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:06:24

    カメックスの島良すぎる

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 06:02:40

    >>58

    ゼニガメとカメールかわいい

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 07:09:03

    子供の時クリスタル版持ってたな
    一番好きなルギアを探すのが面白かった

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 07:51:21

    >>38

    BWまでの著者がSMで変わってるので引退かなにかで後釜が見つけられなかったのかも

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 15:40:50

    >>36

    このリザードン巻末の指定されたポケモンを探すポケモンとしても選ばれてるんだよな

    飛べるはずなのに「だれかとめて~!」と助けを求めてるのが情けなさすぎて好きw

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:07:33

    この頃の絵の雰囲気好きなんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:49:00

    ポケモンをさがせ3はムコニャのロケット団トリオがいるのがいいよな

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 07:19:02

    >>52

    ディグダとかダグドリオって初代ではどんな場面でも出さないといけないから無理矢理出してくることあるよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 09:15:57

    このヤドンでかすぎじゃね?
    ナッシーとかサイドンとかカメックスよりもでかくね?

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:03:31

    ポケモンをさがせ金銀のスイクンはエンテイとライコウと誰が速いか競争をして水路を通って近道しようと思ったらビリリタマとマルマインの喧嘩に巻き込まれて目を星にするのが凄く愛おしいんだよな

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:19:33

    >>67

    伝説ポケモンなのにギャグ要員にされて草

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:44:07

    >>67

    ちなみにビリリタマとマルマインの電撃でスイクンはダメージ受けてるけど近くにいるヌオーは地面タイプだからダメージ受けてないんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:44:38

    >>66

    ヤドンはたかさが1.2メートルだから意外とでかいで

    それでもサイドンとかナッシーは小さすぎる気がするが…

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:22:16

    ライコウもスイクンとエンテイと一緒に競争をして間違えてバンギラスの尻尾を踏んでしまってお返しにバンギラスに尻尾を踏まれてギャグ顔してるのが可愛い

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 02:04:22

    歯医者と小児科に高確率で置いている絵本
    子供の時に行っていた散髪屋にも置いてあったな

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:38:08

    ヒトデマンとナッシーとネイティはどこにいるでしょう?

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:22:19

    ポケモンをさがせSVも出たりするのかな?

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:35:16

    昔友達と好きなポケモンを探してたな
    俺はリザードン、友達はストライク探してた

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:55:45

    >>73

    ほれ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:24:52

    1匹1匹のポケモンの動きがいいな

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:26:28

    ポケモンをさがせ最新作の剣盾バージョンにはゴウがいたりする
    1匹1匹のポケモンの大きさも大きめに描かれてるね

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:55:27

    大人になった今でもたまに見てる
    絵を描く時にモデルとしてちょうどいい感じ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:32:05

    >>56

    妖怪ウォッチが無ければポケモンをさがせXYが発売されてた世界線も存在する…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:39:05

    >>78

    かわいい

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 03:05:24

    あとこれもかわいい

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:10:53

    サンムーンのとあるページ
    カキやカキの家族やメリープやミルタンクやケンタロスがいっぱいいる

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:53:19

    >>81

    >>82

    オオタチもソーナンスもかわいいな

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:31:22

    3大さがせ系絵本
    ウォーリーをさがせ ポケモンをさがせ ミッケ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:39:24

    >>62

    初代では飛行技使えないからゲーム準拠だと間違ってはない

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:48:21

    >>86

    確かに赤緑青ではリザードンが飛行タイプの技を使えなかったからそらをとぶも覚えれなかったね!

    だからゲーム準拠でそらをとぶことができないリザードンの走り方がギャグみたいになってるのかな?

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:37:29

    画像

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:57:10

    >>67

    >>71

    スイクンもライコウもギャグキャラにされてて草

    伝説の威厳とは…

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:01:01

    >>48

    プリンの手紙のストーリー!

    リザードンにぶつかったりベロリンガの舌にくっついたりサイドンにつつかれたりして紆余曲折あったけど無事にピッピに届きました!

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 06:41:33

    保守

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:05:57

    エンテイとスイクンとライコウの誰が速いか競争する話
    スイクン達の一人称が「おれ」というところが可愛いし、結局全員ゴールできなかったオチが面白いw

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:59:08

    >>90

    苦労して届けたプリンちゃんの手紙が「ハロー!おげんき?わたしはげんき!」という内容のない平和な手紙で草

    その手紙のせいでリザードンとベロリンガが目を星にするギャグ顔を晒して草

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:58:47

    >>88

    ヌオーとアリゲイツが何か話していて可愛いね!

    ヒメグマ3匹も可愛い!

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:24:16

    本屋に行けば今でも売ってるし今もずっと出版が続いてるのは凄い

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:06:26

    >>92

    スイクン達の一人称がおれは可愛すぎ!

    スイクンとライコウは伝説なのにギャグしてるし、バンギラスも地味にギャグしてるのは面白いw

    バンギラスのデカい足で尻尾踏まれたら痛いだろうなw

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:49:15

    これも

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:22:02

    ポケモンをさがせのゆうえんちバージョン面白かったよな

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:37:12

    >>97

    ソーナノがソーナンスのお腹の上でトランポリンしてるのがかわいいですね

    ポケモンをさがせはかわいい絵が多くて癒されますね

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:37:19

    ポケモンをさがせ2のピカチュウがたくさんいるページ
    こんなにたくさんピカチュウを描くのも大変だろうしピカチュウが巨大ピカチュウを作ってるのが純粋に凄い

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:16:23

    >>36

    >>62

    ギャグ走りしているリザードンいいよなw

    本当に草生えるw

    発売時期的にこのリザードンがサトシのリザードンの可能性があるからあの強くてクールでかっこいいサトシのリザードンがギャグ走りをさせられてると考えると最高w

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:03:56

    >>57

    英語のポケモンをさがせは子供に英語を馴染んでもらうのに良さそうな感じがするな

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:05:40

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:08:44

    >>100

    ピカチュウのほっぺたの赤いところを表現するのに赤い花束を贈ろうとしてるピカチュウとその赤い花束を無視するピカチュウが面白い

    細かいところまでネタにしてるのがいいよな

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:54:23

    この前甥っ子と一緒にポケモンをさがせ2にしたわ
    カントーのポケモンだけでも甥っ子は分かってたし世代を超えて愛されてるポケモンはすげーと感じたな

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:34:26

    懐かしすぎる…弟と探し合いしてた…

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:42:48

    ルビー・サファイア版のポケモンをさがせ
    マツブサとアオギリがいる

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:21:14

    溶岩の上にポケモンいるの危なそう
    パッチール駆け下りてるけど溶岩の中に入らないか心配だな

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:24:39

    3の表紙カバーを外すと怒ったプリンがサトシやムコニャ達に落書きしてるのすき

    実はカバーの時点で伏線があったり

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:45:02

    >>67

    >>71

    伝説ポケモンなのにアホ面してるスイクンとライコウ好き

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:10:02

    ジョバンニ先生のポケモン塾
    マイナーキャラも出てる

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:39:48

    リニアのページむっちゃ疾走感がある…!

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:58:25

    ファイアレッドリーフグリーンの表紙を飾ってるリザードンかっこいい!

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:32:42

    >>113

    リザードンかっこよすぎる…

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:56:42

    ポケモン版ウォーリーをさがせ

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:42:16

    >>62

    このリザードン、英語版では Somebody stop meeeee! と叫んでる 「meeeee!」とeを5つもつけて叫んで助けを求めてるのが切羽詰まる程ピンチな状態なんだなと思うww

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:34:16

    ぽけりんをさがせ1,2,3と金銀を所持している古参が通りまっすよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:19:45

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:05:31

    なっつwww
    ガキの頃親父とよく見てたわwww

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:55:01

    >>112

    金銀のリニア懐かしいな

    リニアに追いかけられてるポケモンがいるぞw

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:42:01

    オムナイトのおむすびの話すきやったわ
    最後マルマインが爆発してオムスターに進化するやつ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:33:12

    観覧車

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:35:24

    覚えてるわ
    当時グンゼの下にあったポケモンセンターオオサカで買った
    内容よりも本の紙で指を切って痛かったことを覚えてる

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:54:49

    >>123

    絵本特有のページの厚さと鋭さで指を切るのは分かる

    なんであーいう紙って側面では切れやすいんだろうな

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:44:06

    なついな

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:32:51

    ノスタルジーに押しつぶされそうだ
    これとミッケで永遠に暇を潰せた

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:36:49

    遊園地のポケモンをさがせのミニストーリー

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:58:14

    BWの最初のページの船のところ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:21:00

    サトシvsロケット団のバトル!

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:58:58

    カメックスのしま

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:55:40

    >>130

    このページのお題のゼニガメとカメール見つけるの難しいよな

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:35:25

    意外に図書館にも置いてるよな

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:20:17

    プール

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:46:42

    似たようなポーズをしながら目を星にするギャグキャラと化したリザードンとベロリンガが可愛いすぎるwww

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:57:14

    >>134

    2匹とも同じ向きで口を開けて舌出して腕を上げて足の裏見せて仲良しだなw

    しかも2匹ともプリンちゃんの内容の無い手紙の被害者だしw

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:49:29

    英語版のアクア号
    ポケモン達の勢いがあっていい感じ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:08:31

    懐かしすぎるなー
    小さい頃親にエメラルド買って貰って好きなジュカインやらボスゴドラやら探してたわ

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:15:52

    エアームドの上に乗ってるゼニガメとかジュゴンの上に乗ってるバルキーかわいい

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:55:43

    虫取り大会開催中!
    虫意外のポケモンもたくさんいるけど…

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:32:44

    >>133

    流石に炎タイプはプールにはいないね

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:33:34

    ポケモンをさがせとミッケは鉄板

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:24:40

    >>130

    縄跳びしてたり相撲してたりパラグライダーしてたりUFOに乗ってたり自由奔放すぎるww

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:47:59

    金銀とエメラルド持ってた

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:45:11

    ポケモンをさがせの最初のページにあるポケモン図鑑のページみたいなところ好き

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:54:26

    >>104

    ピカチュウの性別をシッポで分けるのは失敗だったよな、こういう過去の作品が軒並みホモになってまう

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:07:32

    あーなつかしい

    ポケモンを探せだけどアニオリのコジロウが映ってるあたり
    アニポケ全盛期の空気感あるわ

    今同じテーマの本出す場合多分アニポケキャラは消えるというか人間がでない

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:08:48

    潜水艦が退化してないあたり本当に初期なんだなって

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:35:55

    引っ越しの時に知り合いに譲っちゃったけど数年後に後悔した

    ページ見ながら妄想するの好きだったな 森の洋館とか

  • 149ガラル民25/04/06(日) 11:01:05

    懐かしすぎる
    家の本漁ってたらルビサファのポケモンをさがせ!あって草なんだ

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:23:53

    リザードンとニャースのギャグ走りが似すぎて草

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:07:30

    子供の頃は巻末のオマケクイズまで夢中で楽しんでたけどさ、今思うと物凄い画力だなこの作者…ってなる

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:35:46

    >>151

    作者凄すぎですよね。1匹1匹緻密にポケモンを描いて更にポケモンごとに色んな動きがあったり表情も豊かなのが凄いと思います。

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:00:13

    画風でもノリでもポケモンチョイスでもロケット団の存在感でも古き良き時代のポケモン感ある

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:02:58

    懐かしい
    実家に2があったはず 最後のピカチュウのやつと西郷隆盛ごっこしてるサイドンとガーディが印象に残ってる

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:05:26

    歯医者なのがすごくわかりみ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:03:25

    >>154

    サイドン西郷隆盛懐かしい

    確かガーディ連れてたよね

    プテラが凧にされてたのも記憶にあるわ

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:33:40

    >>150

    口を開けてるところとか尻尾の向きとか腕の上げ方とかギャグ走りの仕方とか似すぎてるなww

    リザードンとニャース全然見た目や形が違うポケモンなのにギャグ走りが似てるのは本当に面白いww

    リザードンもニャースも渦巻き型のギャグ走りではなくて足が増えてみえる型のギャグ走りなのが凄くいいなww

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:56:01

    子供の時ポケモンをさがせのポケモンの絵をトレースしてたな~ なつかしいわ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:18:02

    なんかデパートみたいなところのページ見た記憶がある

    あとは海の家っぽいとこもあったけどあれは塗り絵だったかな

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:22:08

    >>159

    タマムシシティとかヤマブキシティではビル群の中でポケモンを探してたな

    海の家っぽいところもありましたね!

    砂浜でビーチバレーしてるポケモンがいたような気がする

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:25:59

    めっちゃなつかしすぎてワロタww
    ポケモンを探せ金銀持っててスイクン達のレースが可愛かった記憶あるwww

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:45:50

    >>150

    ほんとに似すぎて草生えるwww

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:36:33

    ポケモンを探せ金銀で目が星になった伝説&600族w
    ギャグキャラと化したスイクン、ライコウ、バンギラスは伝説と600族の威厳と風格を完全に失って情けないギャグ顔を見せてくれて最高すぎるw

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:07:49

    ポケモンをさがせってリザードンとかスイクンとかライコウみたいなかっこいいポケモンもギャグキャラにさせられるのがいいな

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:02:05

    リニアモーターカーの2ページ!
    ポケモン達が走ったり飛んだり勢いがあって良い!

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:55:29

    ポケモンをさがせ!ギャグ走りオールスターズ!!

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:08:46

    >>166

    ギャグ走りしてるポケモン達ww

    みんな全速力で可愛いねww

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:19:49

    懐かしいなー子供の時に本屋でポケモンをさがせDP買って貰ってたなーシロナとかヒカリとかコウキとかいたなー

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:08:30

    ポケモンをさがせ!初代の始まりのページ

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:08:09

    ふたごじまの氷の迷路
    フリーザーがいるし寒そうだな

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:20:43

    ポケモンセンター

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:17:27

    懐かしすぎる

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:50:56

    歯医者、小児科、床屋などにも置いている
    今みたいなら本屋で購入するか図書館にも置いているのでそれで見るのもいいかもしれない

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:44:13

    ポケモンをさがせ3のカバー外したら歌うで全ポケモンが眠り歌を聞いてもらえなくて怒ってるプリンがいるの好き

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:13:56

    この時代の水彩画っぽいイラスト良すぎる…

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:12:28

    コリンク達が集まって大きなコリンクの顔を作ってるの可愛すぎる

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:30:46

    >>175

    今のポケモンの絵はくっきりしてるのが多いよな

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:43:43

    ★☆目が星ギャグ顔オールスターズ☆★

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:30:38

    氷の迷路

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:02:06

    ダイパ世代の迷路のページ

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:29:07

    コガネジムの迷路

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:46:17

    子供向けの本だから迷路ネタ多いな…

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:54:01

    サイクリングロード

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:41:36

    金銀の始まりのページ

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:28:38

    ベストウイッシュのポケモンをさがせ!を小さい時遊びまくってたな。懐かしい。

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:56:54

    この前本屋に行ったらまだ置いてあってビビったわwwww

スレッドは4/14 05:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。