- 1二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:25:07
EX (殿堂入り) ミラ
SSS (禁忌) アルバ、ミラオス
SS+ (禁忌級) ムフェト、ゾシア
SS (禁忌を除いて最強) ダラ、ゾラ
S+ (ラスボス上位) アマツ、マジオス、ガロア、ゼノ、イシュワルダ、淵源
S (ラスボス中位) ジエン、ダレン、ネセト、マム、ナルハタ
A+ (ラスボス下位) アカム、ウカム、ラオ、ナバル、シェンガオレン、ヤマツカミ、マキヒコ、ガイア、原初、克服シャガル、克服バルファルク、ジンダハド
A (古龍上位) 悉ネギ、激ラー、飢餓ジョー、紅連バゼル、怨嗟マガド、渾沌ゴア、臨界ブラキ、ナス亜種、錆びクシャ、死ハザク、メル・ゼナ、シャガルマガラ、イヴェルカーナ(IB)、ナナテスカトリ(新大陸)、ネロミェール、希少種、二つ名強豪、ヌシ強豪、克服ドス古龍
B+ (古龍) ラージャン、イビルジョー、バゼルギウス、マガイマガド、アルシュベルド、エスピナス、クシャルダオラ、テオテスカトル、ナナテスカトリ(現大陸)、イヴェルカーナ(SB)、バルファルク、ヴァルハザク
B キリン、シーウー
ダハドとガイアデルムは正直適当 - 2二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:26:11
あまり強い言葉を使わないようにね
- 3二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:27:40
- 4二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:28:26
すまないが無知すぎて無理だ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:29:45
なんか深夜だからか急に最強議論スレが濫造され出したな
同一人物かな? - 6二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:30:42
- 7二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:34:19
作ってみるから待ってくれ
- 8二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:46:53
他のドス古龍と同じ場所だろうけどこんな時でもきっちり姿を消してるオオナズチ君…
- 9二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:50:55
ごめん忘れてたナズチはテオクシャと同じ場所です
- 10二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 03:07:00
特殊個体になって古龍級の連中は一段下げていい気がする
- 11二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 03:09:16
概ね納得感はあるtier
- 12二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 03:13:43
割と細かくしてないので好感がもてる格付けだな
- 13二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 03:13:45
- 14二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 03:14:59
いま作ってるから待ってね
- 15二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 03:34:59
- 16二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 03:36:38
おつおつ…こう見ると多いなおい
- 17二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 03:36:38
順番めちゃくちゃですまない
- 18二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 03:39:04
なるほど...個人的にはデスガロンを一方的にボコしてるから古龍級あるかもしれないとも思っていた
- 19二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 03:50:14
そもそも何視点での強さランキングなのこれ
モンスター同士?それともハンター目線? - 20二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 03:54:22
シャガルがなりそこないと同じランクなのは変な感じだな
- 21二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 03:57:08
設定上の強さどす
- 22二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 04:03:40
短期戦ならシャガルと互角、暴走してる事もあってシャガルより厄介かもしれないと思っている...
しかし使い回しとはいえセルレギオスと互角の縄張り争いをする渾沌とセルレギオスを瞬殺したシャガルマガラだとシャガルマガラの方が格上に見えるかもしれない
- 23二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 04:11:48
ネロってなんか他の古龍より優れてるポイントあるんだっけ?
- 24二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 04:18:09
- 25二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 05:05:25
撃退だけなら互角の強さでも出来るやろ
- 26二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 05:14:53
つまりイビルジョーを返り討ちにした黒ディアは古龍級より強い…ってコト!?
- 27二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 06:48:54
ゲーム的な印象は別として、アルバトリオンとミラボレアスとグラン・ミラオスってランク分けするほど強さ違うんかな
ミラオスなんかは骨格含めてミラボレアスの近縁っぽいし…… - 28二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 06:50:38
IBはアルバがミラボレアスの前座っぽくなってたけど開発的には前座扱いのつもりはないって言ってなかったっけ
禁忌は全部横並びでいいと思うよ - 29二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 06:52:26
- 30二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 06:56:03
禁忌3人は互角でちょい下にムフェトがくるくらいだと思ってる
- 31二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 06:56:20
ジン・ダハドそんな高くないでしょ
そして怨嗟響めくマガイマガドはもう1個上だね - 32二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 06:56:32
- 33二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:01:07
シーウーは現状の要素だとどう考えても古龍級になる
護竜特化とかではなくシンプルに肉体の強さでオドガロン亜種を圧倒している
掴んで刺しまくって投げ飛ばしてるからな
まあ資料集待ちではあるけども……
ジン・ダハドはシーウーと同じ位置でいいと思う
- 34二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:21:08
渾沌ゴアは縄張り争いでレギオス相手に思いっきりダメージ食らうから精々Bだと思う
通常ネルギガンテは古龍食うって明言されてるから通常古龍よりは上だろうしAじゃないかな
ジエンダレンネセトはA+の面子よりワンランク上には見えないが…ナルハタ単独のSはなんか違和感あるしな… - 35二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:25:00
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:27:54
- 37二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:33:38
マジオスはゲーム的には強かったが実績が火薬食べて寝てただけで超常現象も引き起こしてないから同じランクのラスボス勢よりイマイチ設定的には強そうな感じがしないがどうなんだろう
- 38二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:35:09
- 39二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:38:28
うーん参ったな…古のコピペでも元にしたのかと思ったら思ったより納得できるラインナップだった
違和感あるのは渾沌、臨界、シーウーぐらいか? - 40二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:42:17
- 41二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:43:45
さすがにシーウーはキリンより低そう
- 42二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:44:41
やれることのスケール的には多分ガロアと横並びだと思う、街程度なら軽く消し飛ばせるだろうし。というか純粋な火力のゴリ押しで生半可な生態系なら吹っ飛ばせるだろうし……
- 43二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:45:08
- 44二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:47:57
二つ名は明確に古龍に匹敵するとされてるのは鏖魔ディアブロス
バルファルクと横並びの存在
鏖魔ディアブロスをB+
それ以外をBにやるのがいいと思う
あとイヴェルカーナダブらせてるけど強さの差があるとされてるわけじゃないから分ける必要は無いと思う
ナナは繁殖期で気が立っている設定はあるがイヴェルカーナには特段それは無い
- 45二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:48:35
- 46二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:49:28
- 47二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:51:35
二つ名とヌシは全員まとめて1個下でいい気もするが
- 48二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:52:48
- 49二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:55:31
- 50二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:02:55
- 51二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:05:00
- 52二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:07:00
- 53二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:33:03
- 54二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:35:44
- 55二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:50:55
- 56二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:53:35
- 57二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:01:48
- 58二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:17:45
設定資料集準拠にすればフルパワーで古龍を揺るがせてたまに喰うかも?くらいだし悉ネギ激ラーと横並びでいいと思うわ。操竜待機での優劣はサンブレイク出てない奴は比較の仕様がないし
- 59二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:33:53
- 60二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:40:03
- 61二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:43:40
- 62二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:49:36
思ったより納得出来るラインナップで困惑しているというか個人的には手をつける所がない(混沌とシャガルが同Tierは違和感あるくらい)
あと荒れそうになったらすぐ対応した方がいいわよ - 63二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:50:53
- 64二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:55:15
- 65二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:58:27
いくらなんでも甘く見過ぎ、本編前のガイアデルムが相手してたのって原初メルゼナだぞ。少なくとも原初とドス古龍だったら確実に原初の方が数段強いでしょ
- 66二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:02:01
- 67二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:04:33
別におかしくは無いでしょ、キュリアバフをしても別にメリットしか無い訳じゃないって事は散々描写されてたし……
通常メルゼナも露骨に翼とかボロボロになってるし、古龍でも長期的にキュリアバフを受け続けたらどんどん劣化していくのはほぼ間違いないと思うよ。ゲーム本編で登場した原初はキュリアバフを受けるどころか抵抗していた筈だし
- 68二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:06:20
キュリアからエネルギーをたんまり吸収したゲーム本編のガイアはSで良いと思うわ
過去のガイアが原初と同格あるいは格下なのは異論ないけど - 69二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:10:02
- 70二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:18:18
個人的にはダラか一個上な気がするんだがどうなんだろう?
まああれはそもそも比較が意味をなさないモンスではありそうだが - 71二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:36:56
- 72二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:39:02
- 73二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:00:44
ミラボレアスとアルバトリオンは設定資料集でも意図的にどっちが強いか有耶無耶にされてるからミラオス含め禁忌は同じランクにするべきだと思う
バルカン、ルーツ、ラースを同じ「ミラボレアス」として一纏めにしてるなら異論はないけど少なくとも黒龍と煌黒龍、煉黒龍は同格と見ていい
- 74二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:29:25
- 75二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:34:47
設定基準だとダラは存在が無いので…
- 76二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:38:39
悉ネギがイシュワルダより二段劣るのは流石におかしいて
- 77二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:40:09
イシュワルダはもう1段高くても良さそうだけどなぁ
- 78二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:42:12
ミラボレアスとアルバは同格なんだよな
ミラオスは言われてないけど、ここもミラボレアスとアルバと同じでいいと思う
一個下に、ムフェトとダラ
ここまでは確定で良さそう - 79二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:07:43
マガイマガド君って通常個体でも古龍級なの?
- 80二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:16:33
nowでラージャンと互角だと明言された
- 81二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:38:37
- 82二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:46:17
トップは禁忌3匹一まとめでいいんじゃないかな
わざわざ殿堂入りなんて別枠を用意する必要はない気はする - 83二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:04:04
- 84二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:05:20
ミラボレアスに関しては最終アプデになった関係で演出盛られただけだからな?
- 85二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:05:23
- 86二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:14:17
- 87二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:19:24
- 88二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:24:26
- 89二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:29:09
ミラが別格だからアルバが最後になれなかったんでしょ
- 90二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:33:53
15周年映像の時も別格感出してたし、ミラだけメインモンスターに混ざってたりIBでもXXでもミラの方が後に出てるし、ミラの方が格上なのでは
- 91二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:38:19
- 92二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:38:36
上の方でも言われてるけど、ゲームの後に発売された設定資料集でミラとアルバだけ他のモンスターとは違う扱いで解説した上でミラアルバ間の力関係は不明のまま濁されてたからわかってるのは他のモンスターとは別格ってだけ
どっちが強いかは同格で落ち着いてるんだよ - 93二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:48:26
アルバファンに配慮しただけじゃね
- 94二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:55:09
- 95二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:00:45
資料集ではアルバを最強の古龍と紹介しておきながらミラは他の古龍とは一括りにはできないと言われてるしなぁ
- 96二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:04:25
でも古龍じゃないとは言われてないしどっちでも取れるようにしてるのが公式
- 97二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:11:10
アルバを最強の古龍としながらミラは他の古龍とは一括りにできないと言われてるし
力を等しく平らげる存在と言われているミラは現大陸にも新大陸にも矢印を向けておきながら何故か超常の力としての存在のアルバにだけ矢印を向けてないし
公式がハッキリさせてない以上水掛け論にしかならんから同格でいいと思うわ - 98二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:11:31
- 99二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:13:34
- 100二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:17:10
アルバがミラに勝る要素は属性くらいでその他全ての要素がミラの方が優れているから
- 101二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:27:03
- 102二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:03:04
操竜待機側が固定の場合とかネギの小ダウンとかは多少優勢劣勢はあれど一応同格
ノーダメ勝利orアルベドvsレ・ダウみたいに確定で大ダウン系は明確に勝ち負け決まってるイメージ - 103二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:28:44
設定上の強さと初代の裏ボス・初めての禁忌だからって点で優遇される点が混ざっちゃってるからミラアルバは話せない
- 104二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:32:41
正直マジオスは高すぎない?
ゲーム内での強さが9割くらい占めてそう - 105スレ主25/03/22(土) 15:33:00
- 106二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:33:34
ガロアは1段階下げて良さそう
- 107二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:35:49
- 108二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:36:35
- 109スレ主25/03/22(土) 15:37:28
- 110二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:42:55
- 111スレ主25/03/22(土) 15:45:08
- 112二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:46:07
なんでわざわざ反応集用のスレで真面目に語ってんだ?
- 113二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:48:33
- 114二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:51:29
- 115スレ主25/03/22(土) 15:52:23
- 116二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:55:47
一番上じゃん
- 117二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:56:54
- 118二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:03:27
- 119スレ主25/03/22(土) 16:03:39
- 120スレ主25/03/22(土) 16:09:30
公式の扱い
XX
祖龍>紅龍>黒龍>アルバ
IB本編
黒龍>アルバ
IB資料集
ミラ=アルバ(?)
アルバを高めに見積もっても黒龍と互角が限界だと思う。紅龍や祖龍よりも強いと言ってる人は正直かなり少数派だよ
- 121スレ主25/03/22(土) 16:11:21
- 122二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:13:12
- 123スレ主25/03/22(土) 16:14:21
- 124二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:16:31
- 125二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:17:10
主観じゃんについての反論は無いの?
- 126スレ主25/03/22(土) 16:26:12
祖龍>紅龍>黒龍については99%間違いないですよ
- 127二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:27:20
- 128二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:29:29
- 129二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:34:21
デカいだけで上ならガイアデルムはもっと上になりそう
- 130スレ主25/03/22(土) 16:39:09
- 131二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:44:01
- 132スレ主25/03/22(土) 16:44:01
徳田 「黒龍はオーソドックスな存在としてあり、同一種の個体が怒り狂って体温も上がりすごく強くなっているのが紅龍なんだと解釈したんです。」
- 133二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:45:33
- 134スレ主25/03/22(土) 16:46:09
- 135スレ主25/03/22(土) 16:47:03
- 136二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:49:32
- 137二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:53:16
新しくG級作る時に普通に居たミラボレアスだと物足りないから、ミラボレアスの上位版っぽく作って難易度を上げるために肉質も更に固くしてたのがミラバルカンだったけど、再解釈の結果体温も上がってるんだからで柔らかくなったのが最終的なミラバルカンの設定(ここをゲーム的にも落とし込んでる)
- 138スレ主25/03/22(土) 17:06:03
- 139二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:11:55
- 140二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:17:31
こうなるからおとなしくEX消して禁忌は同格にしておけばティア表の他の部分で議論できたのにな
ミラとアルバの話しかしてないから信憑性のない1の主観ティア表でしかないし - 141二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:20:23
スレ主は>>127の主張についてはどう思ってるんだ?
- 142二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:22:00
ミラアルバ論争は主観VS公式設定になりがち
アルバよりミラが上ってのは公式設定としてないんだから個人の主観としてはミラの方が上だと思ってるならこそ禁忌以外でのティア表にして話題に出させない方がいい
話が全部ミラアルバ論争に行く - 143スレ主25/03/22(土) 17:24:59
- 144スレ主25/03/22(土) 17:25:36
されていては→されていて
- 145二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:29:20
- 146二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:32:57
- 147二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:33:28
- 148二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:39:34
- 149二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:40:51
極みエルゼが最強なんじゃね?
Fエアプだけど - 150二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:44:59
- 151二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:49:34
- 152スレ主25/03/22(土) 17:54:21
それこそゲームの仕様設定上の強さじゃないしそもそもfは考慮外
- 153二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:57:05
ミラアルバについては同格派だけどバルカンやルーツとボレアスがどっちが強いか分からないって言う奴は初めて見た
- 154二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:57:55
- 155二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:04:03
- 156二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:04:56
- 157二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:08:18
別にネギは古龍を食うというだけでドス古龍より強い訳では無いから
- 158スレ主25/03/22(土) 18:10:39
- 159二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:14:31
黒龍とアルバが同格だとしてもバルカンルーツはアルバより格上なんだから何も間違ってなくないか?
- 160二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:23:17
マガイマガドは自分的にはラージャンと同じように臨界状態こそが古龍と対等に戦える力と考えている
- 161二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:26:00
シェンガオレンはドス古龍にも負けそうなイメージ
- 162二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:38:07
- 163二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:47:37
- 164二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:02:30
- 165二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:17:17
そもそも登場数少なすぎてなんもわからん
- 166二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:23:27
- 167二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:39:37
- 168二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:43:57
- 169二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:51:12
モンスターが全生命の括りじゃないのが意味分からないと思うんだよねまあ資料集が悪いよこれは
- 170二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:59:44
- 171二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:07:37
結局どういう戦いだっだんだろな
- 172二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:49:19
あーこれならしっくりくるな
- 173二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:24:27
- 174二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:58:19
強すぎるよな
- 175二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:06:44
ラースとバルカンって同じ扱いでいいの?
- 176二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:14:31
世界の存亡を賭けた戦いみたいな影響の大きい戦いではあったんだろうけど全生命と〜ってのは普通に勘違いかな
人類の存亡を賭けた戦いだからって人類全部と戦う訳でもないのと同じ
勘違いじゃなくミラボレアスに別格であって欲しい願望で都合よく解釈したのかもしれないが
- 177二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:18:15
- 178二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:26:06
分かるわアルバ派はXXから怪しかったのにワールドでかなり厳しくなってきて肩身が狭いよな、昔は「神をも恐れさせる最強の古龍」の一点張りでルーツ以上も主張できてたのに最近じゃノーマルミラと互角が精一杯で…
- 179二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:41:27
正直祖龍がぶっちぎってるだけで禁忌全員横這いだと思うんだけど
黒龍で推測として語られるだけの空間移動も平然とやってのけるし藤岡曰く老いた黒龍とかそういう次元の存在ではないらしいし
ラースもあくまで溶岩島のエネルギーでパワーアップしてるだけだし明確に空間を操れる祖龍とは格が違うと思う
アルバは他の即死技が明確に敵意を持ってるのに対してただのエネルギー放出だからこのエネルギーを攻撃に転じさせるとどうなるんだとかが未知数すぎるので何も言えん - 180二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:47:17
- 181二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:50:50
- 182二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:53:28
とまあこんな風に公式がハッキリしてない部分を議論しようとすると各々の主観と希望が出まくって水掛け論になったまま終わるわけですね
なので禁忌は天井組として横並びにするのがスレ進行のためには安牌だったわけですね - 183二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:53:57
禁忌を対象に入れるだけでミラキッズが発狂するからそんな感じで議論対象外に置いたほうがまだ建設的だろうな
- 184二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:54:52
動画になった時はオレのレスは虹色で頼むわ
- 185二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:55:16
並行世界の概念とか持ち出してくるし強さは別としてミラ系統だけ違う世界にいるわ
- 186二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:57:03
ぶっちゃけランク分ける程の差は無いにしろ近年の扱いは明らかにミラの方が上だからね
- 187二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:00:30
- 188二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:01:51
- 189スレ主25/03/23(日) 00:15:51
- 190二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:16:24
新大陸を焼き尽くすゾラの寿命爆発を抑え込める海を煮えたぎらせて島を沈めてるからミラオスの方が上っていうのは聞いたことはある
- 191スレ主25/03/23(日) 00:17:37
- 192スレ主25/03/23(日) 00:24:35
次スレは建てる予定なので気に食わなければ来ないで頂いて大丈夫です^_^
- 193スレ主25/03/23(日) 00:32:33
- 194二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:33:32
アルテミス少佐が最強でFAかな?
- 195二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:34:55
- 196スレ主25/03/23(日) 00:38:38
- 197スレ主25/03/23(日) 00:39:34
教えてくれてありがとう
- 198二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:45:20
うめ
- 199二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:45:45
釣りゲー
- 200二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:46:34
大物30釣れ