- 1二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:09:04
- 2二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:23:16
六本槍が六鎗客に超人強度差で押し切られ気味なのに対して神の憑依無しでも普通に戦いになってる辺りやっぱり地力が高い感がある
- 3二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:34:17
- 4二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:35:43
- 5二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:38:03
- 6二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:40:33
妙にそれっぽいビジュアルなのも悪いから…
- 7二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:40:42
- 8二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:43:28
再登場したらスグル大好きになってるフェニックスさん
- 9二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:44:25
ネプは昔からホ〇要員なのね
- 10二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:48:26
- 11二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:49:07
- 12二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:49:10
強いのは別に血筋とか何も関係ないんだよな…
- 13二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:51:23
- 14二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:55:21
弱いイメージだったネジケンも下っ端とは言え時間超人と割と良い勝負してたし多分コイツらのチームの面々もそこそこ強い超人なんだよな…
知性は言わずもながのチート集団だけど飛翔と技巧も中々のもんだろうし - 15二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:55:41
あの時の火事による取り違え疑惑が候補者擁立の根拠ってだけで王位編当時邪悪神から力借りてるといえ素の実力高いやついるよな
- 16二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:56:37
もとが火事場のクソ力を恐れた神がキン肉マンを王位に就かせないために、子供の取り違えをでっち上げただけだからな...
- 17二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:56:42
この中だと超人ボクシング出身のゼブラが一番強さがわかりやすい設定してるんだよな
マリポーサとかどこでその空中殺法学んだんだ - 18二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:57:13
- 19二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:58:16
- 20二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:00:19
- 21二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:01:21
多分盗人としての身のこなしと空気の薄いモクテスマ星で鍛えた心肺機能をそのまま戦闘に転用してるやつ
- 22二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:02:09
よく考えるとアタル兄さんも由緒はあるとはいえ存在を知られてなかったし大概に在野の人よね
- 23二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:02:37
- 24二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:03:32
- 25二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:04:21
真ソルジャーは対宇宙野武士や対劇場版の雑魚兵士みたいな白兵戦や闘将みたいなリング無しの決闘なら活躍できそう
- 26二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:04:35
- 27二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:04:52
- 28二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:05:59
- 29二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:08:15
- 30二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:09:46
じゃあなんすか
他4人は単純な実力でも認めさせたっていうんですか - 31二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:12:51
- 32二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:14:01
- 33二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:15:30
そのビッグボディは(半分ネタだが)出身地的に揉めかねない
レオパルドン(東ドイツ)
ゴーレムマン(イスラエル)
キャノンボーラー(イラク)
を纏め上げるリーダーシップ持ち
元は開拓星の気のいい兄ちゃんがなんでと言うべきか、「だからこそ」と言うべきか
- 34二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:18:52
VTRは映像を飛ばすって解釈をどっかで見た時は洒落が効いてて感心したわ
- 35二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:28:22
じゃあミキサー大帝は火事場のクソ力を飛ばすし
100トンも相手を飛ばす技で立派に飛翔チームやんけ - 36二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:31:43
- 37二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:43:39
ランペイジに
「他に仲間は隠れていないだろうなぁ~?」
と煽られて
「これ以外、いや、これ以上のメンバーなどオレにとっているものか!!」
と返す程に思い入れのあるメンバーが軒並みやられてたんだからな
元々のモチベーションが低かった所にそれでは、精神的にデバフがかかるのもやむ無しか<王位争奪戦
- 38二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:50:51
ビグボは守る相手や自分を支えてくれる相手がいると実力以上の力を発揮するみたいだしタッグ向きだと思う
- 39二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:54:20
主人公かな?
- 40二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:56:24
大将戦だろうがなんだろうが初手で暴れるタイプなのがビックボディの本来のスタイルだろうな
- 41二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:56:38
- 42二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:08:48
ビッグボディがギアマスター戦で見せた、黄砂を利用したギア封じの機転、開拓者時代に歯車に砂が噛んだマシントラブルの経験があって、それを憶えていたんだろうなと言う考察を過去スレで見て感心した
- 43二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:12:20
割と頭が回るしテクニックもあるビグボといい自分の得意分野じゃなくっても割と能力があるのが強キャラ感ある
- 44二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:13:08
- 45二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:13:39
フェニックスは知性を実際にテクニックで形にする中々の技巧派だしゼブラはパワーが無いかと思いきや打撃も強いし
- 46二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:19:31
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:22:36
綺麗になったとはいえあのフェニックスが頼りにする程の男だからな
- 48二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:24:08
五人の中で一番友達になれそうなの誰って言われたらまあ
- 49二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:24:31
ビッグボディはフェニックスとの試合で死ななかったから地の耐久力も強かったんだろうな
- 50二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:24:31
- 51二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:25:21
恋人ならやはり知性一択か
将来性もあるし
敗北後は反省することも覚えた - 52二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:26:55
眼鏡見えてますよ
- 53二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:30:55
- 54二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:40:02
- 55二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:24:23
- 56二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:28:17
ストロングマン→ わかるわ、そりゃ力持ちで剛力の神に好かれるよね
パワフルマン→ いやなんでおまえ名前がパワー系なんだよ - 57二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:28:19
貧困だけど特に上昇志向とかないので普通に開拓頑張る
貧困でエリート貴族に嫉妬するほど心も貧しくなり盗人になってしまう
貧困を軽く覆せる稼ぎの才能はあったが、努力の方向音痴すぎた結果親友を殺してしまう
いくらでも挽回できるのに親を放って置けなくて貧困に甘んじ、自分が王子候補という事実だけで満足してしまうほど無欲だけどそれはそれとしてエリート貴族恨めしい - 58二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:32:05
ストロングとパワフルで名前のイメージ被ってる感あるけどパワフルの方はゼブラになるし野生っぽさをイメージしたんだろうな
- 59二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:35:24
- 60二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:17:03
他の作品になるけど武器あり公園本部みたいなもんかと。「そういう」場と相手をよういしてやれば真価発揮できたんじゃないか
- 61二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:43:32
世が世ならすげぇ軍師だったリハクみたいなもんだな
- 62二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:46:03
今週ペシミマンが市井の超人だったっぽいこと判明してこんな強いのが何処に居たんだよと思ってたけど運命の王子も野良の強豪だったな
- 63二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:01:06
キン肉マンも普段は分かりにくいけど不遇な時代の事を相当引きずってるし…
- 64二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:05:45
虐殺王の直系が来たので結果オーライ
- 65二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:15:57
マリポーサVSパピヨンの試合で邪悪神が五王子の肉体を使って何か良からぬ事を企んでいるらしい伏線が張られてるのよな
フェニックスやマリポーサが一億パワーを借りた時は試合に敗れたせいで何も起きなかったけど
邪悪神が真ソルジャーを保険として密かに確保している可能性はあるんじゃないかと思ってる
アタルに一億パワーを拒否された時もあっさり引いてたし、なんか余裕があるような態度っぽいんで - 66二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:30:53
- 67二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:59:23
- 68二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 07:58:56
敢えてマリさんをフォローすると多分スグルの不遇だった頃を見てるから…
- 69二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:37:03
マンモスマンが風で煽ってナパームストレッチ阻止しようとしてたけどナパームストレッチって落下時の空気抵抗で胸部が裂けるならフェニックスの身体大変なことになるんじゃあ…
- 70二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:48:23
- 71二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:44:44
共に王位継承を競った仲ではないかー!とか普通言えんよなあ
- 72二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:41:53
- 73二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:57:18
真ソルジャーはレオパルドンにビビるくらいの強豪だぞ!
- 74二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:59:14
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:36:38
- 76二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:00:36
王位編までしか読んでない人に見せたい場面すぎる