ドラクエ5ってハピエンだけど少し不安も残らないか

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:32:02

    マスドラの杜撰さや5の世界全体が6→4に比べて退廃的な様子が見られることなんかは勿論だけど、光の教団があれだけ広範囲に影響を及ぼし人間の信 者も多くいた組織、残党は絶対何人か残ってるはずだし、魔族がやっていたことを今度は人間がやり出す可能性が無くはないよな…とか

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:49:23

    残党が密かに地下で活動して進化の秘法拾った時が危ないな

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:52:02

    出身のグランバニアはもちろんラインハットには盟友がいるし、サラボナのルドマンのところも協力者か実家
    血筋的にはエルヘブンともかかわりがあるしや勇者に対する協力を惜しまないテルパドール、妖精の城もフォローされてる
    まぁ主人公~息子娘が生きてる間は平和なんじゃないか どの大陸もズブズブの関係者だらけだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:53:44

    なんの教養もない主人公が王としてやっていけるのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:55:39

    主人公達が生きてる間にどれほど関係者達と連携して世界全体の基礎をでかくしていけるかだな
    まぁ生きてる間は大丈夫だとは思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:00:10

    >>4

    補佐してくれるだろうオジロンやドリスも協力的だろうし大丈夫だろう(一応サンチョもかな?)

    というか代理がいるにせよパパスが旅に出て不在でも戻ってきた主人公が行方不明になっても全然国が揺るいでないんだよなグランバニア 不思議な国だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:08:28

    まあ変な所に橋掛けるような国だし…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:09:48

    とりあえずレヌール城復興は必要だな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:12:44

    もう武器が必要ない時代になったんだ!と舞い上がってるモブ武器屋とかいるけど流石に個人としての台詞か
    兵士はいるわけだからね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:16:37

    >>9

    魔物相手はともかく人相手には要るだろうにね

    人さらいやカンダタみたいなろくでもないカスは居るわけだし戦争だって起きるかもしれん

    まあゲームにそんな野暮なこと言ってもしゃあないが


    魔物というか魔界はジャハンナのマーサに改心された魔物達がなんとかしてくれそうではある

    というか魔界と人間界の門とかどうなったんだろ、閉じたんかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:17:50

    リング外せば閉じるけどルーラで行き来はできるんだよなアレ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:23:32

    まぁルーラが失われた古代の魔法なのでその辺は大丈夫なはず

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:25:46

    この世界城が少ないしそこまで外交面で不安は無さそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:28:00

    モンスターズ+じゃあるまいし気にしすぎ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:47:23

    エスタークも今のところはおとなしいけれど記憶取り戻したらどうなるかわからないしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:54:12

    まぁドラクエは数百年単位で危機が繰り返されてるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:03:36

    もう5主人公は奴隷時代の悲惨さ見るとずっと戦いなんてせずに奥さんや子供としあわせに暮らしててほしいよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:21:44

    12が5の後を描く可能性あるかな?
    ロトにおける11が3よりも前だった、の逆

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています