【ジークアクス】シャアと戦ったガンダム1号機(?)の人

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:46:58

    弾切れバズーカをぶん投げるとか戦闘スキル高くね?

    パイロットアムロじゃねぇのこれ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:49:23

    4DX版でも椅子がグイングイン動くすごい機動してたし本当に強かったよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:53:03

    弾切れバズーカをぶん投げる動きに自分も既視感はあった

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:57:22

    次回予告のミライさんそっくりの新キャラがこのパイロットだという考察がある

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:06:43

    >>4

    年齢が合わないような…?

    シャアと戦ってたとき何歳だよ…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:08:37

    そうなると死んでることになるから既存キャラ(少なくともWBクルー)じゃなかろう

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:09:41

    「チーコ(魔女)の最初のマヴは赤いガンダムに落とされている」だっけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:13:55

    連邦の魔女童顔なだけで25歳くらいかもしれないし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:18:10

    ただ明確に作中で出てきて、マヴ組んで撃墜されてるMSって01とザクのマヴではあるよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:19:04

    ただその場合、連邦は貴重なテストパイロットを囲ってない事になるから違和感もあるが

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:21:31

    木馬とガンダムを鹵獲してすぐの戦闘だしアムロが乗るタイミングは無いから別人のはず
    シャアと同年代なら0085でも20代半ばだし魔女ちゃんのマブでも通ると思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:25:24

    ゼロヒトはシャアが「慣熟訓練中のテストパイロットか」みたいな事言ってた気がするから正規の軍人だと思うし魔女のマヴの可能性はある(ガンダムはまだ白いが)
    …小説版準拠ならアムロは物語開始時点で軍属だけどさすがにここの設定は変えないだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:35:00

    魔女がゼロヒトガンダムに乗ってて爆発時にコアファイターで離脱した説とかここで見た
    私の戦争は終わってないってセリフを見るに一年戦争の従軍経験ありそうだし相方のザクはコクピット直撃からの爆散で生き残れなさそうだし有り得る

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:43:31

    プロガンのパイロットがオリジンにも出て来たヴェルツさんとかだったら生存していた方が面白そう
    シャリアと同じく安彦良和被害者の会の面々として

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:47:11

    >>5

    魔女の子は顔立ちや身長とかで幼く見えるけど、私服見ると確かカーディガンにロンスカみたいな感じでだいぶ落ち着いていて大人っぽいから、小柄で童顔なだけの大人っていうのはあると思うんだよなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:41:48

    バズーカが木馬狙いなのいいよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:44:25

    アムロがシャアにあっさり負ける描写なんて描くか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:07:58

    >>7

    じゃあ違うな

    だってこの時のガンダム白いじゃん

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:15:04

    アクリルシートでシークレット枠になってたけど01ガンダムって割と重要なのかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:20:11

    もしかしてマッケンジー?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:23:19

    そういえば小説版だと最初から軍人だったなアムロ
    それでも流石にここで死なせるとは思えんが

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:27:08

    >>18

    「赤い」ガンダムってハッキリ言われてるんだから赤く塗られてからの時期に限定されるわな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:34:50

    >>13

    首を切断しての爆発だからコックピットは無事の可能性あるもんな

    至近距離にいた白いガンダムも無傷といっていいし

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:39:07

    というか赤く塗られたガンダムで出撃した回数って作中内だとソロモン占領してた連邦への攻撃と連邦がソロモン落としした時の迎撃だけだけどやっぱりそれ以外にも出陣してたのかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:02:33

    >>17

    01のパイロットがアムロって確定してるわけじゃないけど、初邂逅の時点で両者同程度の機体に乗ってるならシャアに軍配が上がってもおかしくはないんじゃない?


    >>24

    ファースト範囲だけだとシャアがザクに乗ってた期間短いってなってるけど実は・・・みたいな感じか。後のソドン持ち帰った際色塗り変えて赤いガンダムとして各地を転戦しててもおかしくはないな。

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:26:14

    少なくとも地上で赤いガンダムとして使ってないのは確定してるから、少なくとも撃墜したタイミングは宇宙で良い気はする

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:20:15

    >>24

    MAV戦術と呼ばれる程度には赤ガンダムとキケロガのコンビで出撃重ねてると思われ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:39:33

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:56:07

    >>23

    4回見たけどやっぱり首落とされただけで爆発してるっぽい

    ガンキャノン・鹵獲ザク・軽キャノンとシャアは基本コクピット狙ってるから01の撃破シーンは違和感覚える

    宇宙での戦闘かつ艦と距離もあるしジーンのザクオマージュっぽく真っ二つにしても良かったはず


    元のプロトタイプガンダムと違って01もコアファイター装備がパンフレットでも明言されているし・・・怪しい

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:22:31

    首切られただけであそこまで爆発するのは確かにおかしいな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:33:53

    >>12

    自レスだけどさっき見たら「慣熟訓練中のテスト小隊か」だったわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:11:03

    >>25

    01のパイロットがアムロって確定してるわけじゃないけど


    当たり前だろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 09:35:56

    正史のガンダム対シャアザクオマージュ入れつつ名勝負なってて大好きです

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:36:30

    保守

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 02:49:35

    このパイロットが主役のif戦記ssが読みたい

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 07:38:06

    マジで只ものじゃなかったな

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 16:52:08

    アムロが凄過ぎるだけで連邦軍にもエースがいる事を証明した様な善戦だったね

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:44:05

    >>30

    自爆させた可能性はあるかもね

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:59:42

    まずアムロはありえない
    ただの民間人だしそもそも本編で乗ったのも偶然が重なったから
    可能性あるのは本来のパイロットだったかもしれないリュウとかだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 00:01:13

    >>37

    心なしかシャアも楽しそうに戦ってたな

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:08:53

    アムロ以外にあんな強いパイロットがいる連邦怖くない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:15:45

    >>41

    何を今更


    今までもガンキャノンでエリク(普通にジオンのエース)のゲルググをあしらいつつザクをポンと撃墜するようなのとかいたしな


    なおこれでも「パイロットがカイさんならエリクも死んでた」とか言われる模様

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:24:41

    連邦軍でMSの戦闘戦術なんてまともに構築されないだろうに「MSへの直撃バズーカに見せかけた母艦狙い」とか絶対優秀なパイロットだった

    ただ相手がシャアだったばかりに

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:18:49

    >>39

    確かにリュウさんならこれくらい普通に出来てもおかしくはないな

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:19:37

    >>42

    カイさんすげぇ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:23:45

    最初からアムロもセイラも軍属テストパイロットである小説版設定を採用しているなら
    やたら強い1号機と連邦軍人として活躍しまくっているセイラさんにある程度説明はつく

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:30:51

    テネス・A・ユングかリド・ウォルフあたり?

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:52:22

    セイラさんもドズル倒せるくらい強くなってるしな……

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:47:26

    ジオン側もシャリアをここまで押し上げたんだし、連邦側からもマイナーキャラのパイロットを出してくる可能性はあるな⋯

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:34:28

    俺の知らない連邦のエースパイロットか

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:02:55

    >>50

    今、気付いたけど仮にこれがヤザンとかだったとしてもMSに乗り慣れているのはシャアの方だからいくら天才的な才能があっても撃破された可能性もあるよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:55:18

    >>51

    シャアが圧倒的有利な状況だったのか……

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:56:16

    現時点でジークアクスのNO.2感あるよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:32:03

    大気の減衰受けないとはいえミノ粉環境で無誘導のバズをガンダムとペガサス同軸で狙うのはベテランみ感じるわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:57:02

    >>46

    フラウがエレカーに乗って恐らくアムロ迎えに行ってたみたいだしまじでなんとも言えねぇ……

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:07:56

    >>52

    そもそも連邦軍のパイロットが強くなれたのは学習型コンピューターがアムロのデータを蓄積していてそれをジムに反映させたから

    なのでそのアドバンテージが無いなら経験の差がそのまま出る感じ

    まして相手はあのシャアだし

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:52:00

    経験の差って奴か

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:42:52

    >>55

    そのまま脱出出来たオチじゃない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:18:21

    >>42

    めぐりあい宇宙の時点でいい動きしてるジムが新規映像で追加されたりしてたよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:20:41

    >>50

    割とよく生えてくるからなあそういうの

    それこそ上で話題に出てたエリクなんかもある意味俺の知らないジオンエースの一人だし

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:25:06

    >>56

    >>52

    あと原作ではまだまだ操縦が未熟だったアムロはガンダムとザクの性能差とくに硬さに救われてたとこがあったけど

    この時空だと乗り慣れてないとは言えシャアもガンダムで機体性能に差がないのもデカい

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:25:07

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています