- 1二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:13:04
- 2二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:14:18
あとは花を咲かせるだけや
- 3二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:14:35
- 4二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:29:08
本誌的にも覚醒きそうだよな
自分は凪の過去編入って覚醒だと予想 - 5二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:30:38
凪覚醒時にその頃ばあやとチョキのシーン挟まってチョキに花咲いたら感動する
- 6二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:32:54
2点決められて玲王がワクワクしだした下りでチムV戦の蜂楽思い出したな
その試合で潔も覚醒したし裏主人公の凪の覚醒もあると思う - 7二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:33:58
うわそれ最高すぎる
- 8二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:34:05
- 9二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:47:58
- 10二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:50:40
- 11二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:52:12
- 12二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:00:05
愛情(水)の与えすぎには注意な一方で御影肥料を与えるとパーになるんだよなチョキ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:06:27
御影肥料で成長したパーはチョキより大きいけどじゃんけんだとチョキに負ける
今回成長する凪も強くはなるけどサッカーだと負けるのか…?
でもパーはチョキの成長した姿で圧倒的フィジカルもあるからじゃんけん以外で勝つんだろうな - 14二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:58:42
??「凪もちょきだろ?」
- 15二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:58:47
園芸民だけどサボテンの成長に必要なのは若干違う
風通し(二人乗りで風気持ちいーと発言、劇場版で風気持ちーと発言、風呂でドライヤー)
日当たり(光(原作では人が変わる瞬間、サッカー))
水の管理(ばあやの愛情の与えすぎには注意)
休眠期(サボテンは冬に休みます)
鉢の大きさ(大きすぎる目標はピンとこない)
肥料はそこそこ(多すぎると花咲かない、少なすぎてもダメ)
まずサボテンは鉢の大きさも大事
大きすぎる鉢はダメ、ちょっと大きいくらいの鉢で
これはデカすぎる目標が凪に向いてないことに似てる
次に風通しが大事、土が乾かず蒸れて根腐れを起こします
植物全般に大事な光も同様
次に季節ごとの水の管理
春から夏にかけての成長期は水を与える
ここでサボテンって水いらないんでしょ?してるとマジで枯れます
そして休眠期の冬、水はほんの僅かでいい
サボテンは水を与えすぎると花を咲かせません
冬の休眠期に水を干す→サボテン「あかん死ぬ」→サボテン「死ぬまでに子孫残さなきゃ!」→花を咲かせる
なのでサボテンは水を与えすぎると生存本能が刺激されないので花が咲かない
サボテンがしにそうになるのが花を咲かすコツです
- 16二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:01:12
凪に必要なのは
水の管理、休眠期の管理、日当たり、風通し、適切な鉢の大きさ
ということか - 17二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:03:57
- 18二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:09:28
- 19二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:12:31
玲王とかいう世界一難しいサボテン(凪)を育成出来る選ばれし者
- 20二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:12:36
そもそも人が変わっていく瞬間に光を見出してるので基本はサッカーそのものなんだけど(アニメでもサッカーボールが光り輝いてるし)
玲王に対しては本人が発光したり眩しい発言してるんだよね
まあサッカーも玲王だろ - 21二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:13:36
そもそも光の初出はチームVの時の「人が生まれ変わる瞬間」だしその時その時で金城が凪にとって光と思ったものとして提議しているだけだと思うで
でも最初の光でずっと照らし続けてきたのは監獄に来てサッカー楽しくなる前から存在している玲王の夢のことだと思うわ - 22二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:15:09
ていうか玲王の夢って凪がサッカーやってる理由だしな
原初の光なんちゃうか - 23二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:17:29
煽りや予告ではなく物語の作中ではっきり光についてかいてあるのは
エピ凪11話「光」の凪のモノローグ
「俺はその時確かに観たんだ光を人間が生まれ変わる瞬間を」
エピ凪23話「final」の凪のモノローグ
「俺は光(サッカー)に魅せられて変わっていく かつてない予感がする この試合で俺は──生まれ変わって潔(そのさき)へ」
凪が変わりたいと思ったのはV戦で凪玲王が負けそうになって熱くなって頑張ったサッカーは楽しかったから
今の凪が熱いキモチになれるのは玲王があの時俺をサッカーに誘ってくれたからだ、と凪はモノローグしているので
結局、変わりたいもサッカーも玲王と出逢ったことでもたらされたものってところに凪が帰結してるのがエピ凪13話の「こんなにも」
光は「サッカー」「覚醒」だけど、それは玲王と出逢ったことで生まれたんだよだから、概念的には玲王はその光をもたらしてる太陽的なポジション
太陽がなければ光は届かないので - 24二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:20:31
太陽がなければ光は届かない
玲王と出逢わなければなにもない
これね - 25二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:21:30
確かに光と言われたら自然界の光の源は太陽だな
月の光も星の輝きも太陽の光の反射だし
玲王→太陽
玲王の夢→太陽から出ている光
凪の感じるその他の光→太陽から派生している光
みたいなイメージかも - 26二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:22:11
変わりたい、サッカー、熱、夢
凪が欲しがっているこれらが全て階段で玲王と出逢ったことで凪が手に入れたものだから
凪があんなに階段での出逢いに感謝し帰結し固執しているのだ - 27二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:23:50
- 28二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:27:38
- 29二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:28:11
わざわざエピ凪にちょいちょいチョキの描写入れてるんだから何かしら意味ありそうよね
Letterでも植物の本見てたし - 30二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:28:53
- 31二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:30:03
そんな細かい話じゃなくて概念的な話だと思うよ
- 32二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:31:44
- 33二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:32:29
- 34二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:39:23
園芸民的目線だと気になるのはカイザーかな
サボテンは「水やりのコツ」さえ理解すればマジで勝手に育つけど
薔薇は色んな病気にかかりやすいし、害虫に好かれやすいから対策もいるしで日々の健康状態の気配りが大事
肥料のバランスもいるし、絶対に剪定が必要で
育てるのにしなければならないことが多いので慣れても手間がかかる
こんだけ手間がかかるのに過保護にしすぎてもダメでもあるし
だからこれだけ毎日お世話して咲いた時はめちゃくちゃに美しくて嬉しい筆頭の花でもある
まあカイザーの生い立ち的に育成大変そうなのは納得だけど - 35二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:40:07
- 36二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:41:34
- 37二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:43:20
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:43:49
園芸民がそこそこいるのが草
- 39二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:44:31
- 40二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:46:05
1です
個人的には凪がサボテンかどうかってより熱も光も水も揃ったね!植物みたいに成長してくれるのかな?ってイメージで書いてました!
それはそうと園芸民さん助かりすぎる、凪ってサボテンっぽいんだね… - 41二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:47:07
- 42二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:48:34
フランスとスペインの両面試合は園芸的に言えば手間がかかる植物と手間がかからない植物の対比ともいえるなーって感じ
- 43二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:49:43
薔薇もサボテンも棘あるもんね
- 44二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:52:03
- 45二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:53:01
サボテンは病気しないんだね
今の凪は自分のやる気スイッチが見つからなくてめちゃくちゃ苦労してるし実際苦しんでると思うけど「メンタル病んでるか?」と言われると確かにそうは見えない - 46二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:53:14
- 47二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:54:12
じゃあもし凪が花を咲かせた時にチョキも花を咲かせたらばぁチョキはオレオってことか
- 48二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:57:03
サボテン砂漠で生きて花咲かせてるから逞しさが取り柄の植物だよ
あと葉も実も食えるしね
あっちだとサボテンの赤い実は屋台に山積みで売ってるしサボテンの葉もスーパーに売ってる
さすがに最近の地球温暖化でテキサスが50℃近くなってるのにはサボテンも枯れてニュースになってたけど - 49二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:10:50
花が咲いた時の感覚は
薔薇→「今年も咲いてくれた!毎日の世話と手間をかけた愛情に薔薇が応えてくれた!綺麗…なんて美しい花なんだ😭この花を育て咲かせることの生きがいそれが園芸!」
サボテン→「おっ蕾だ、今年ももうすぐ咲きそう♪」
年間通して手間と世話⇄ほっといても勝手に咲く
なので育てていてこのくらいの温度差はある(個人差はあります) - 50二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:13:54
- 51二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:17:45
野生の園芸民に笑ってしまった
ノエル•ノアかよ - 52二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:18:40
- 53二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:20:49
薔薇に対して「咲いてくれた」って気持ちになるのわかりみがある
薔薇の立場が上なんだよ - 54二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:23:00
熱と光と水って前日譚でチョキ買う時に出てきたワードじゃなかったっけ?
実際のサボテンなら他にも必要だろうけど作中で出てくるチョキと凪をリンクさせるなら熱と光と水で合ってると思う - 55二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:26:10
- 56二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:26:28
- 57二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:28:43
- 58二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:30:00
まあ金城は園芸民ではないかもしれないのでリアルなサボテンについてそこまで詳しくなくて
サボテンに対する適当なイメージで書いただけの可能性もあるから - 59二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:31:42
サボテンの育て方で検索すると
置き場の風通しについてと水の時期についてまずでるから知ってるはずではあるが - 60二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:32:37
なんかちょっとガチガチっぽい人いるけどここはゆる〜く考察するスレだからねー
- 61二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:36:38
- 62二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:38:18
エピ凪のネームとかでレオリムジンの場面や練習風景とかで夕日とかの指定滅茶苦茶細かく入れてるの
まあ……意図的やろな…… なんか玲王が逆光の場面で凪が光を受ける位置とかも多かったように思うし - 63二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:38:57
サボテンの覚醒のピースでいうなら光と熱はそんなでもないんだよね
光と熱だけあって水や肥料あげすぎじゃ花咲かないし
ピースって観点な花咲せたいなら水を干すが覚醒ピース - 64二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:41:55
植物って薔薇みたいなの以外は基本育てるの自体は難しくなくて
育ってるのに花が咲かない、育ってるのに実がならない、がよくある難しいところ
覚醒という意味なら花や実に該当する要素だと思う - 65二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:43:31
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:46:05
凪の成長は植物みたい→いや…?
凪の成長はサボテンの育て方に似てる→そうだね
サボテンの育成には風通しと水の管理と日当たりがいる→わかる
こんな感じ - 67二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:46:29
凪関係ない園芸話なら園芸スレ立ててくれや…
- 68二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:48:01
園芸話に花が咲いてて草
- 69二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:48:50
喉乾いたー が水干しに当たるか否か
当たるならもう覚醒 当たらないならここから本格的に水干しされるみたいな出来事が起きる
けど冬の間に関係拗れたから冬の水干しは出来てるんだよな
それで凪がもう限界!ってなって玲王に協力求めたのが3月くらい - 70二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:49:22
- 71二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:49:38
凪のことガチサボテンだと思ってそうな人がいてちょっと草
- 72二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:51:19
ガイドで玲王が俺は与えすぎていたって水なら自分で買ってこい!!ってどっかいって凪が追いかけてる場面あるから
覚醒のピースでいうなら玲王が水を上げずにどっかいくだよね - 73二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:52:50
ゴール前で待ってろみたいな甘やかしは良くなかったな〜ってのは展で言ってたし
その辺が水のやりすぎ要素だったのかもしれん - 74二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:52:59
あーなんで話が噛み合わない人いるのかと思ったらガイド聞いてない人もいるからか
サボテンの水関連とリンクした会話のやりとりを凪と玲王がしていたことを知らなければ
なんか園芸の話じゃない!ってなるのね
園芸の話ではあるけどそれと同じことをガイドでいってたんだよ - 75二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:53:00
エピ凪のライバルリーの風呂シーンでは水が排水口に流れてくのが象徴的に描かれてたからただ水あげなければいいってものでもないんだろうな
- 76二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:56:10
ガイド聞いてない人向け
凪が喉乾いたー!お水ーと玲王に連呼しておいかけるけど
ガイドの玲王は自分で買ってこい!って凪に一度も水をあげなかった
かつガイドの玲王は俺はお前に与えすぎていたと反省もしていた
+
サボテンが花を咲かせるには水を与えないことの飢餓感が必要>>15
↓
覚醒のピースは水を干して凪の飢餓を促すこと
って話になってるよ
- 77二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:56:50
ガイド聞いたけど断言できるほどじゃないような気がするんだよな…
被せてる可能性もあるかもしれないけど凪がお水ーって言って玲王に自分でもってこいって言ってたくだりと凪のことちょっと甘やかしすぎたかもって言ってたくだり繋がってないし - 78二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:58:34
まぁ熱と光と水は夢とか人が変わる瞬間とかわざわざ別のワードを言い換えて登場させてるから絶対に意味ある概念だと思う
- 79二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:58:59
- 80二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:00:09
- 81二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:01:58
- 82二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:04:05
- 83二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:04:42
そらなら尚更凪の覚醒のパーツは水を干すことだよな
- 84二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:06:46
- 85二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:07:16
- 86二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:10:45
玲王が凪の飢餓を理解してあえて誘導するかもよ?
秀才型としてデバフやエラー起こさず本来の冷静になった玲王なら今までの凪の戦歴データ見直せば負け寸前で一気に巻き返すタイプって統計学として導き出せるはずだし
試合データモニタールームで見返せる設定あるし
秀才理論思考の潔は実際そういう勝ち方してるから同じ思考パターン持ってる玲王にも出来るはず
設定上なら
- 87二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:11:30
- 88二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:12:53
玲王を凪が追いかけることになると飢餓状態に近くなるんじゃない?
- 89二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:13:57
天才の飢餓を予測して餌にして釣ってmfとしてfwを動かすはフランスで覚醒凛相手に潔がやってるしU20で冴も士道相手にやってるから
理論上やろうと思えば玲王でもできるしむしろできた方がいいスキル - 90二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:14:25
音声ガイド参考にするのはまあ分かるんだけど本誌読んでる大半の人は多分音声ガイド聞いてないからこれ聞いてなきゃ分からないみたいな展開にはしないだろうなと思う
- 91二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:15:45
それがガイド玲王のお前にパスだしすぎてたから凪が自発的に目標見つける方がいいってやつでしょ
- 92二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:17:23
もしくは
玲王はまだ「凪は手に入れたいもの(サッカー)のためなら何だって切り捨てる」の認識のまま
今回のスペイン戦で何とかなった後「サッカー楽しかったか?良かったな!じゃ👋」みたいな事する
とか?
玲王は凪にとってそこまでの重要ポジションは占めてないと思っているから
未だに「自分が凪を追いかける」の構図のままだと思って俺が離れても凪は大丈夫だろ!と
実際ライバルリーグで凪の方から先に離れたんだから大丈夫だと誤解してもおかしくない - 93二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:19:36
- 94二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:26:11
- 95二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:32:56
- 96二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:33:03
「玲王急にウジウジしなくなってキャラ変」ってコメントたくさんあったし
↑どこに…?マガポケ基本レオかっこいいしかみてない
あと個人的な考えだけど玲王ウジウジと思える人なら普通に、エピ凪読んでるじゃない?本誌でそういう悩んでる一面出してなくない - 97二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:35:50
- 98二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:37:39
じゃあ消されるコメント気にする必要ある?
- 99二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:38:19
それもそうやな
- 100二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:39:55
まあコメント欄から消される=そんな意見無い とはまたちょっと違うけれどもね
まあどっちにしろ金城先生は見とるやろ(鼻ホジ - 101二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:40:41
潔は潔、俺は俺で切り替えてるところちゃんと描写されてたし仮にそういうコメントあったとしてもごく一部の意見だろうな
- 102二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:41:51
金城への厚い信頼草
- 103二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:44:00
金城コメント見てるの明らかだし
アンチコメントどんどん暴れていいよその分おいしいしとすら思ってる - 104二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:48:10
どうだろうねえ
凪は玲王追い掛けて玲王欲しがる飢餓になるのがいいかどうか - 105二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:48:52
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:52:15
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:53:06
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:57:57
エピ凪最終話で大人になった凪が出てきて
凪「れおーチョキに花が咲いたよ~」
でしめられたらわい号泣してまう - 109二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:12:37
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:13:01
久々に会ったチョキに花が咲いてて「お前も成長したんだね」ってツンツンしてイテッしてる凪の姿を拝みたいよ
- 111二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:15:58
音声ガイド聞いてなくても本誌とエピ凪でスレタイの予想はできるよ
もちろんスレ主が言語化してくれて初めて気づいたけど! - 112二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:51:50
1です
本誌&エピ凪勢なのでガイドでそんな会話をしてたなんて!と感激してます
これから水干し展開が来るかもですが強く生きましょう… - 113二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:14:24
音ガで飲み物ちょーだーいじゃなくてなんでお水なの?って思ったんだけど
そういう解釈あるのか、なるほどね