- 1二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:43:31
- 2二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:09:07
各は同じなんじゃなかったか?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:11:30
ブラフマーはどこいった
- 4二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:11:54
没落した
- 5二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:12:40
ブラフマー、シヴァ、ヴィシュヌで三大主神だっけ?
- 6二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:22:25
創造がブラフマー、維持がヴィシュヌ、破壊がシヴァ
同格のはずだけどスレタイ通り各信徒が自分の神が一番と言って譲らないので同格扱いあんまりされない(特に信仰篤いシヴァ)
なお仏教も目の敵にしてたのか明王がシヴァ踏んづけてる
一方一番扱いが悪くて後代でシヴァに首切り落とされたとか話作られてるブラフマーは梵天としてマシな扱い - 7二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:47:35
ブラフマーは単純に仕事がもう終わってる(残り2柱は宇宙の維持と破壊の後の再生がある)から修行した魔王に加護与えて神々の妨害するくらいしかやることないんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:14:49
ブラフマーは人気ないから相対的に汚れ役になってどんどんウザムーブやキモムーブが盛られていったみたいな話は聞いたような
- 9二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:19:39
破壊と再生の凄そう感が強いすぎる
- 10二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:20:19
ブラフマーが過去
ヴィシュヌが現在
シヴァが未来
の象徴だからヴィシュヌが1番重要で最強なんだって考えが強い - 11二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:24:17
シヴァがブラフマーヴィシュヌより格上だというエピソードもあるけど、ヴィシュヌがブラフマーシヴァより格上のエピソードはそれより多いと聞いた
- 12二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:34:51
メガテンのシヴァはヤハウェルシファーの次に強そうなポジション
- 13二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:56:52
この辺は「他の神よりいかに優れていたか」の逸話がそのまま「他宗派に対していかに攻撃的だったか」でしかないので……
降三世明王だとシヴァ踏まれてるけど仏教にも大自在天として入ってるので軽んじたかったのか取り入れたかったのかわからん - 14二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:01:41
そもそも降三世明王もシヴァだし
- 15二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:45:53
こういう時インドラはマジで会話に出てこないよな
- 16二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:05:38
インドラは昔は凄かった枠だし…
印欧語族に伝わる牛種の嵐神だからシヴァの系列ではある - 17二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 02:21:02
相当する逸話がシヴァにはないんで…
- 18二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 02:29:06
アニメ漫画のオタク同士の強さ議論風マウント合戦と同レベル
- 19二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 02:32:02
ブラフマーは宇宙真理がメインだからあの人信仰しても現世利益殆ど無くて、道を究めた者に真理を与える系だから大衆ウケしねぇんだわ…………
んで、シヴァは普通に戦い!!勝利!!って分かりやすい勝ち組利益を与えてくれるので乱世で大人気で、現代だとヴィシュヌが色々御利益あるし凄いんじゃね?という事で優勢 - 20二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 02:34:23
インドにブラフマーを奉る寺がないって聞いたんだがマジか?
- 21二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:29:00
富裕層はヴィシュヌ(現状維持をつかさどるから)を支持していて、貧困層はシヴァ(革新をもたらすから)を支持していると聞いたことがある
ブラフマー?さあね… - 22二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:57:14
ブラフマーは必殺技が人気なイメージ ブラフマーストラだっけ?