メルヘンクラウンの最後に出てきたカラス

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:08:14

    推しの子とリンクするのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:16:44

    関係ないのでは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:19:31

    あの世界は死後の世界と見た
    アクア出てくる

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:36:55

    >>3

    仮にその線だと、ラプンツェル→死にかけの患者、魔女→医者、ミケル→死神とかそんな感じか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:40:31

    >>4

    それでもなお目新しさが無いな

    アカ先生にしてはかなり珍しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:44:17

    そうだとしてもそこからどうなるとか作者何も考えてないと思うよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:48:11

    >>6

    今回はちゃんと構成つけてる定期

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:22:28

    実は舞台は異世界ではなく推しの子世界の過去(のヨーロッパ)であり、ツクヨミ教団の前身となった団体が転生の術を技術として確立するまでの話(あのゾンビ達は技術が不完全な頃の失敗作)
    というのを思いついた

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:47:06

    インスタントバレット、かぐや様、推しの子の世界が全部うっすら繋がってるんだっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:48:38

    メンヘラクラウドに見えた

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:06:47

    >>7

    アカ先生の失態でも擦りつけられそうでかわいそうだな、構成の人

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:18:29

    >>9

    推しの子に出た神々だの記憶転写の汎用技術とかはIBとは違うし、かぐや様に出てるやたら力がある個人をアクアは利用しようともしない

    繋がってると言いつつ無意味どころか世界繋げた時の矛盾ばかりが増えていく

    世界感繋げるならせめて上遠野浩平レベルでやってくれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:20:10

    仮にあのカラスがツクヨミ関係だとしても、命の恩人の死すら傍観した奴がこの世界で何かするとも思えん

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:21:37

    人気出なかったらテコ入れにまた不知火一族出てきそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:21:56
  • 16二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:44:24

    >>12

    >>推しの子に出た神々だの記憶転写の汎用技術とかはIBとは違う


    いや、それは既に作者が推しの子とかぐや派の転生システムは同じシステムで

    IBの英雄の魔法だとほぼ言及している

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:35:43

    >>16

    小説版でツクヨミの実家が魔術だか呪術だかで赤子に記憶転写するのを技術として持ってると明かされたんですよ

    アクルビにそれが使われたのではないとしてもIBとは別系統っぽい

    もしかしたら新連載だとIBとは違う魔術という技術が存在するって明らかになるのかもしれないが

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:14:40

    >>17

    この記述のことを言ってるなら

    ツクヨミに使用されたのが死者の記憶転写法なんだと思う

    「私の定義からすると前世の記憶を持つ君たちも神と言えてしまうからね」

    って言ってるからおそらくツクヨミを祀ってるオカルト教団は

    妊娠した母親に術をかけて胎児が前世の記憶を持って産まれた場合のみ神として崇めてるんだろう

    「普通の親とは言えないけれど」とか言ってるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 02:04:16

    裏設定で繋がっているとかならともかくガッツリキャラとか出てきたら萎えちゃうよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています