- 1二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:08:14
- 2二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:16:44
関係ないのでは?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:19:31
あの世界は死後の世界と見た
アクア出てくる - 4二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:36:55
- 5二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:40:31
- 6二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:44:17
そうだとしてもそこからどうなるとか作者何も考えてないと思うよ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:48:11
- 8二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:22:28
実は舞台は異世界ではなく推しの子世界の過去(のヨーロッパ)であり、ツクヨミ教団の前身となった団体が転生の術を技術として確立するまでの話(あのゾンビ達は技術が不完全な頃の失敗作)
というのを思いついた - 9二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:47:06
インスタントバレット、かぐや様、推しの子の世界が全部うっすら繋がってるんだっけ?
- 10二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:48:38
メンヘラクラウドに見えた
- 11二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:06:47
アカ先生の失態でも擦りつけられそうでかわいそうだな、構成の人
- 12二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:18:29
- 13二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:20:10
仮にあのカラスがツクヨミ関係だとしても、命の恩人の死すら傍観した奴がこの世界で何かするとも思えん
- 14二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:21:37
人気出なかったらテコ入れにまた不知火一族出てきそう
- 15二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:21:56
内容のダメ出しは編集の仕事で構成は演出方面が担当だと思う
ジャンプ系だと「コンテ構成」って記載が多いが
終ワルの構成担当者もblogでそんな感じの説明していたと思うblogがサ終して確認できなかったが
【ジャンプSQ.】若手作家が聞く『マンガの極意!』鏡貴也先生×山本ヤマト先生×降矢大輔先生×アラカワシン先生 | マンナビ マンガ賞/持ち込みポータルサイト人気漫画家に新人漫画家が突撃インタビューするジャンプSQ.人気企画「マンガの極意!」。豊富な経験を培ってきた人気漫画家に対し新人漫画家ならではの視点や切り口によって、より漫画家目線に立った踏み込んだインタビュー内容となっております。mannavi.net - 16二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:44:24
- 17二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:35:43
- 18二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:14:40
- 19二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 02:04:16
裏設定で繋がっているとかならともかくガッツリキャラとか出てきたら萎えちゃうよ