- 1二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:37:19
- 2二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:02:50
どういうストーリーか知らんし語られてるところもそんなに見ない…
- 3二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:06:14
やりたい事やって最期まで生き抜いた桐生一馬之介と言うシリーズでも中々珍しい桐生ちゃん
- 4二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:36:09
維新に比べて既存キャラが少なすぎる
- 5二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:47:36
PS3最初の龍が如くをこれにしようってかなり思いきったなと思うし、これが維新に繋がったんだなと思うとかなりの好感作
けど小次郎戦後のクソ長ダンジョンとクソザコラスボスはあまりにもちょっと… - 6二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:53:40
ps3でできたから初めての如くがこれだった
面白かったけど鍛冶屋と小次郎に専用ヒートあると後で知って悲鳴をあげた - 7二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:55:38
続編っぽいのはあるけど媒体が媒体だけに存在も中身も知ってる人がそっちもほぼいないやつ
- 8二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:10:18
まさか先に維新の方が極になるとは思わなかった
- 9二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:20:52
何気にシリーズ初のゲスト俳優のフェイスキャプチャー使用した作品っていう
次作の3は顔はオリジナルだったし - 10二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:26:40
徳川家康でたり結構ビッグネーム出てきてるのよね
- 11二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:31:32
OTEもPS3専売じゃないっけ?
- 12二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:01:23
実況でも見参とOTEと北斗やってる人はあんまいないイメージある