お前ら地球慣れた?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:29:33

    俺は地上に降りてそろそろ3か月だけど全然慣れないよ…
    虫のいないコロニーに帰りたい…

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:32:01

    でも自由にタバコ吸ったり焚火やったりできるのは良いなって思ってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:32:30

    地球だとヤセイとか言って動物放し飼いだと聞いてたけどすごいな!
    アフリカのサバンナにある駐屯地だから図鑑でしか見たことない動物がたくさんいて楽しい!

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:33:45

    こっちは北米...?だっけか
    とにかくめちゃくちゃ寒い....操縦の30分前にザクのエンジンかけてないと流体パルスが上手く流れないってなんだよ
    機体の関節ガタガタよ....ありえん....

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:34:54

    焚き火でイモ焼くのがうめーのよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:35:03

    存外コロニーより快適かもしれないと思いつつある 正直サイド3は窮屈だしなぁ……

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:37:59

    俺ドップ乗りなんだけどよ、どこまで飛んでも限りのない空ってのはこんなにも気持ちいいモンなんだな…!

    まぁドップって燃費悪いからあんま長く飛べねぇんだけどさ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:41:12

    潜水艦隊の連中なんてこの間まだ跳ね回ってるような小魚をバケツ一杯になるまで釣ってからな...生きたまま口ん中入れてゲラゲラ笑いながら食ってたぞ
    あれのせいで未だに機上対潜レーダーで魚群なんか捉えた時に思い出して気分悪くなるわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:48:35

    臭い…なに、この、とにかく生き物の腐敗臭みたいのが辛い。早く宇宙に帰りたい

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:51:10

    蟻の巣を博物館で見た時は凄く大きいもんだと思ってたけど、いざ地球に来てみると目を凝らして地面を見ないと気付けないような小さな穴でギャップが凄かった
    休憩中に行列作って移動してる蟻を眺めると案外楽しい、近くに角砂糖を1つ置いてみたらあっという間に群がって壮観だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:52:37

    地球の食材って美味いんだな
    軍の飯、現地で取れた食材使い出してから抜群に美味くなったわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:53:31

    軍が借り上げた地球の街のアパート宿舎にしてるけどめっちゃ黒光りするきれーな虫かわいーよ!
    家に持って帰って家族と友人にプレゼントするんだ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:56:25

    ぎゃああああ!
    地面が!地面が震動してる!
    宇宙服!
    避難ボートはどこだ!
    おい住民達、早く避難しないと、宇宙に投げ出されるぞ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:57:04

    >>12

    ……おい、それゴキブリっていう害虫らしいぞ?

    俺の母ちゃん地球生まれだったんだけど、コロニーに送られる荷物の中にそいつが入ってたとかで身分証や財布なんかの貴重品以外は全部焼却処分されたんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:57:44

    タコにイカにエビ…
    海ってのは変わった生き物がいるんだな。しかもこいつら中々美味いんだぜ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:58:06

    >>12

    いいよなツノやハサミが付いててカッコかわいいもんな

    俺も基地の近所の林で見かけたから捕まえて家族に送るよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:01:40

    なんか土木作業員の金髪のお兄ちゃんと仲良くなれたわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:04:19

    何が面白いってさぁ、地面何処までも掘れる所よね

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:04:28

    こんなところをいつまでも走ってられるなんて夢みたいだ・・・・・ あの空を見てたら戦争なんてくだらないてつくづくそう思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:06:52

    本国にいる爺さん(地球生まれ)がカレイ食いたいって言ってたから今度送るつもり
    ……えっ、これはヒラメ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:08:47

    >>19

    そうか?大気が青以外反射してるだけだろあんなん

    全然コロニーの方がいいわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:08:54

    親戚の兄ちゃんが考古学者でさ、子供の頃に化石の本を読んで地面掘ったけど1mくらい掘ってからうちはコロニーだって思い出したんだってさ
    ……念願かなって地球へ発掘調査に行けたと思ったら一年戦争始まってさ、コロニー落としに巻き込まれたみたいで今でも行方不明さ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:10:15

    >>21

    旧世紀のロボットカートゥーンで見たけど空が青いのは反射じゃなくてレイリー散乱?とかいうやつらしいぞ

    まあコロニーの方がいいのは同意だけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:11:36

    やっぱりコロニーと地球の重力って違うよ
    合わなくて肩凝りっぱなしだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:11:37

    最初ザクを見た時、派手な色だなと思ったけど、地球で動かしてると案外目立たないんだよな
    もしかしてザクの色はこれを見越しての採用だったのかと思うくらいだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:14:25

    >>24

    確か地球を基準にしたらコロニーは少し重力弱いんだっけ?

    地球に居座る連中のことを「重力に魂を奪われた」って表現することもあるらしいけど、まさにその通りって感じ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:16:12

    この突くと膨らむ魚面白いな。
    食べても美味しいらしいから、今日の晩飯にするんだ。
    部隊の皆も喜ぶぜ。

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:17:58

    >>27

    R.I.P.

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:27:26

    地球だと天気の予定表はあんまり役に立たないな
    ……いや、地球だと天気の管理って出来ないんだっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:29:12

    >>29

    というか地球って天気管理してないからな

    全部テキトーに自然にお任せなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:33:21

    自然にお任せでよくやってけるよなアースノイド
    台風怖すぎなんだけど!!

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:36:20

    こないだ雷ってやつを初めて見てびっくりしたよ
    雨降るとあんなのが一緒に来る可能性があるのか…落ちてきたら死ぬらしいし地球で暮らしてる奴って度胸あるよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:37:13

    >>31

    地球ってマジでデカすぎるんだわ。

    車で何時間飛ばしてもちっとも端っこにたどり着けないほどだし、端っこの海に付いたと思っても海の向こうにまた地面。こんなもん管理しきれるわけがない

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:37:33

    >>31

    あのめちゃくちゃ強い風、自然のものなんだってな…

    現地人に聞いてびっくりしたわ、しかも年に数回あるって

    固定緩かったザクが倒れて駐屯地大騒ぎになったんだぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:41:26

    蒸し暑いっていうのかな。あの嫌な暑さの…

    アレ嫌だわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:42:15

    ほんとみんな宇宙に来ればいいのにな
    まぁ、俺達が勝てば地球の連中宇宙に上げて地球を休ませることができるんだから頑張ろうぜ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:44:14

    うちのオペレーターの子、めっちゃ可愛い子なんだけど、学生の頃の専攻が虫に関する分野だったみたいで休みの日は虫集めしまくっててさ、それに付き合わされてるんだけど嬉しいやら虫が気持ち悪いやらで精神が……

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:45:08

    あの「カ」って生き物な、あれうざいな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:46:33

    >>32

    雷はマジでビビるよな

    うちの部隊なんて、「連邦の新兵器だ!」って大騒ぎしたよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:48:47

    重力はまあ慣れた
    臭いはいつの間にか平気になった

    環境というか、一番きつかったのは空間広すぎて怖かった
    なんならいまでもゾクッとする
    見上げたらどこまでも青くて横見たらどこまでも建物あるの怖すぎる

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:03:27

    外で横になった時に空しか見えなくて怖い…
    なんか空に落ちちまいそうな気分になる…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:06:09

    >>19

    君もバイクに乗らないか!?(80年先からの亡霊)

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:12:03

    このレスは削除されています

  • 442725/03/22(土) 22:23:24

    夕飯の最中に部隊の皆が倒れて死んじまった
    俺も全身が痺れて…
    連邦の毒ガス攻撃に違いない。
    皆、気を付けろ…
    最後の晩餐に、美味い魚が食えて、良か…

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:25:34

    >>38

    気をつけろよ

    地球で衛生環境が悪いとこだと蚊が媒体になって運ぶ伝染病で免役のないスペースノイドはすぐやられるらしいからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:25:45

    上からの通達読んだか?
    地球の魚はコロニーで養殖されているのとは違って毒を持ってる種類がいるらしいから調理は現地の料理人に任せろだって

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:30:00

    >>40

    アレ怖いよな……なんかボンチ?とかカルデラ?とかいうとこはその辺の感覚慣らすのにちょうどいいと聞いたが

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:35:43

    地球に住む連中はみんな俺たちスペースノイドから搾取するエリートなんだと思ってたが占領地の町を歩きて渡ると全然そんな感じしねぇんだよな
    むしろ俺達の方が良い暮らししてないかって位に貧相な街並みでその日その日を生きていくのにいっぱいいっぱいって感じで金を出す客ならジオンだからって特に拒むわけでもねぇ
    地球人の大多数も連邦政府に搾取されてるって事なのか?
    ただ飯の素材は地球産がコロニー産よりも優れてる
    これは間違いないな
    コロニーで食べる安飯よりも何もない寂れた田舎町で食う安飯の方が遥かに美味いんだぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:39:27

    >>48

    あいつらのほとんどは政府や企業の特権階級の世話係として飼われてる連中か、俺達の親世代が強制移民させられたときに隠れてやり過ごした不法滞在者の子孫だぞ?

    ズルして地球に居座ってる連中なんだから絆されたらダメだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:48:20

    MSが二足歩行でよかったと思うよまじで。岩場とかは確実にマゼラじゃ行けないところだしな。

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:48:39

    というか見渡す限り地面が土なんだけどこれ大丈夫なのか
    崩壊とかしないのかこれ
    補強してる様子もないんだが

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:50:13

    広すぎるだろ地球、コロニー何個分だよ。ドムやドダイがないと戦地までアホみたいに時間かかるわ。

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:51:47

    >>38

    この前データベースで読んだんだけどさ


    あの「カ」って、地球上で最も人間を殺した生物らしいぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:52:44

    >>53

    まじかよ…そんな生き物が闊歩してるのによく絶滅してないなアースノイドは。適応したのか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:53:31

    引きこもりワイ、地球についても生活がほぼ変わらない

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:58:29

    >>54

    病気を媒介するからってのが大きいっぽくてな

    医療設備がある程度あるところなら大丈夫なんじゃないか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:02:19

    地球に降りるときに注射打たなかったか?
    あれ地球で起こりやすい伝染病のワクチンだから万一かかっても死にはしないさ
    むしろ街に出て現地人と仲良くなってる連中の方が怖いぞ?人から伝染る病気の方がたくさんあるからワクチンいくら打っても足りやしない…

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:03:55

    あのハエとかいう虫なんとかならないのか

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 02:35:55

    気温が高いのはまだいいけどいっしょに湿度まで高いのマジでイカれてる
    あんなんコロニーの予定表にあったら暴動起きるレベルだぞ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:00:10

    海って生臭せ-!でもめちゃくちゃ感動してる!波に襲われたり砂にこけたりなんか分からん赤い生き物がもしゃもしゃ行進してるんだ!地球楽しい!

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:03:13

    天気の予報って外れることあるんだな····

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:08:52

    >>61

    コロニーだと『予定』だからな

    『確率でどんくらい』ってのがまず驚いたよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:29:02

    >>49

    いや、むしろ地球を追い出された俺たちより悲惨だぞ>地球の貧困層。俺たちは皆読み書き計算に基本的な宇宙活動

    技術だのを教育されているけど、地球の貧困層のかなりの数が「字が読めない書けない、計算できない」状態なんだ

    と。そりゃ、「この先真空。ハッチ開放厳禁」と表示しているのを読めなくて開けちゃったら……と思うと恐怖しか

    無い。社会保障も教育も何にもない、「宇宙で生活できるだけの能力が無い」「地球から追い出す意味すらない」な

    んて扱いを受けている、本当の意味での見捨てられた人々だよ。

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 09:13:50

    雨をこんなに降らす必要あるのか?
    数日間雨とか水の無駄遣いだろ
    なに考えてんだ地球の奴等

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 09:22:39

    そういや野良犬なんかと接触禁止が出たんだけど他のところはそういう話あったか?
    コロニーだと見ない病気がどうの水がどうのって話なんだが

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 09:56:57

    >>65

    水はよくわからんが、病気なら狂犬病とエキノコックスというのがある

    これはコロニーでもペット飼ってる人間なら知ってるはず

    なんせ死亡率がエキノコックスが90%以上、狂犬病はほぼ100%だ

    しかも媒介者がネコ目の動物……要するに犬と猫の縁石だからな

    非汚染証明とワクチン接種証がないのは絶対コロニー居住区に入れられないことになってる

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:06:56

    宇宙に直接繋がってる空が気持ち悪い
    頭でわかっていても酸素が放出されて酸欠死するイメージが湧いてしまう

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:09:49

    私が北米戦線に配属されて一ヶ月が過ぎたが、人が住むには問題点が山ほどある。

    危険な病気、害虫、予測不可能な自然現象。
    地球がおよそ人の為だけに存在していはない事をまざまざと思い知らされる。

    ただ・・・・・・

    大自然の雄大さは、たまらない

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:10:08

    我々の一番の死因はどうも転落死らしい
    うっかり宇宙の時のくせで飛び移ろうとしてそのまま転落するんだとさ

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:12:52

    そういえば海面が1m上がったくらいでガタガタ抜かすな!って言ったら現地民にリンチされかけてた奴がいたな…
    結局上官が謝らせたから何ともなかったけど、コロニーならデブリや事故でメートル単位の穴開くなんて珍しくないのに、神経質すぎないか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:14:57

    色々な意見があるが個人的に思ったのはコロニー生まれコロニー育ちの自分がアースノイドに羨望の目を向けてたのは結局ホモサピエンスは地球出身の生物だからそこに戻りたがってるのかもしれないって感じた

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:16:09

    >>62

    なんだ。ズムシティとあまり変わらないじゃないか

    いつも兄妹喧嘩次第で天気が変わるぞ。


    あれ、なんだこんな時間に……

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:20:16

    世界って凄い…こんなのを人が再現できる訳がない…
    完璧地球環境再現コロニー作らなきゃ俺たちが慣れることはないぞ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:27:01

    >>70

    規模がでかすぎて人類じゃ戻せないらしいな海

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:33:39

    >>70

    よく殺されなかったな、コロニー落としやられた地方の生き残りは血眼でわしらの狩りやってるから気を付けんとあかんぞ

    上官にもちゃんと礼言っとけ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:39:29

    うーん農業ってこんな広く大変なのか…でもコロニーとは規模が違うから採れる量もダンチ…

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:40:45

    山ってなんだよ…削っちまえばいいだろ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:41:00

    >>68

    缶コーヒー好きそうだなお前

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:50:06

    魔法少女まじかる♥コスモちゃんの続編て地球で出てたの?!輪廻転生編で終わったかと思ってたら

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:57:09

    >>63

    でも俺納得いかねぇよ…

    爺さんや婆さんの話やコロニーの歴史見てたら元々地球を良くしていこうって話だったのに、知らない間に努力してた奴らだけコロニーに移されてデブリや設備損壊の事故だったり不便な生活してる傍らで学が無いってだけで地球にいることを許されてるアースノイドがいるならスペースノイドはなんのために生きてたんだって…

    結局戦争で他のサイドの連中は敵になっちまって、だからってアースノイドの連中も悪党かと思ったら話してみればいい奴らで俺はどうすればいいんだろうか…

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:02:35

    アフリカは熱いし砂いし大変だぜ……現地人が比較的こっちに対して好意的なのが幸いかな

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:19:08

    >>80

    …ごちゃごちゃ考えてたら咄嗟に反応できなくて死ぬぞ?

    今のうちに戦争の非日常を楽しんどけよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:20:49

    地球に降りて驚いたんだがオデッサって砂漠地帯じゃなかったの!?

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:21:46

    >>64

    それ連邦の捕虜に言ったら『文句はお天道様に言ってくれ』だとさ

    ふざけてんのか

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:24:01

    >>83

    ……あれ?オデーサって現地語読みに直されたって聞いてたけど、オデッサに戻ったのか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:27:47

    アジアやけど空黄色くなって来た
    どういう事や

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:29:53

    >>83

    俺はチェルノーゼムっていう肥沃な土がある豊かな大地だと聞いたぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:38:13

    >>86

    滅茶苦茶目が痛い…

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:41:41

    >>86

    大気に砂?微粒子?が混入してコロイド状になってやがる、ゴーグルつけろゴーグル

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:03:57

    >>89

    ザクの関節にまで入り込んでやがる!!

    砂漠仕様じゃないんだぞチクショウ

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:02:55

    そういえば相棒が鼻水と咳えらいことになってたけど、これが噂に聞く花粉症ってやつか?
    コロニーじゃ大したことなかったのに

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:06:57

    コロニーだと映像でしか見たことなかった馬いっぱい集めてレースするやつあるじゃん
    あれ実際にやろうと思って見に行ったら連邦が接収して要塞になって爆撃されて跡地になってたわ
    博物館がある場所もあったらしいのになーんもないわ 笑う

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:30:32

    俺、地上に降りて気づいたんだよ
    スレ画になってる我らが紋章、よく見ると”勝ち誇って笑ってるお花”に見えてこないか…?
    つまりジオンが地上で花を咲かせるのはあらかじめ予定されていたことなんだよ

    ちなみに戦闘薬はやってないぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:05:24

    図鑑や博物館でしか見れなかった虫がたくさん居て感動した…のは最初だけだった
    ある日は噛まれて、ある日は刺されて、気付いたらエラい数になってて…アースノイドが何で虫を嫌がるのか心で理解できたよ…

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:07:29

    しかしさぁ、上に街が無いってこんな怖い事だったんだな
    いつかあの星空落ちてくるんじゃねえかなって…あり得ない話だけど怖くなるんだよ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:31:39

    数年前に地球はバイク乗りの楽園なのだとか言ってるオッサンに会ったけど、今も元気にバイク乗ってるかなあ…

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:35:44

    飲めるんならワインやウイスキーは飲んどけ
    コロニー産の単調なプーとは全然違う

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:39:22

    >>70コロニーの地面一メートルに水が貼ってあるのと同じだからな

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:05:06

    >>56

    ウチの婆ちゃんニホンからサイド3に移民したんだけど「ひいひい爺ちゃんもナンポーで苦労したそうだからこれ持ってけ」って「カヤ」ってのくれたんだ。今じゃウチの分隊は皆自前のカヤ作ってる。

    あと「カトリセンコー」ってのがあったら買っとけって言われて、その事を先任曹長に提案したら小隊長殿が大量に買い込んでくれて、俺のいる小隊は「カ」に悩まされなくなった。

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:16:30

    >>92

    競馬場ってヤツだな。

    俺の部隊の近くでは被害も小さくて今もやってる。

    隊長が金出してウチの部隊名の「個人協賛レース」ってのやったけど非番総出で大盛り上がりよ。

    見事に当たった馬券の稼ぎはその日のうちに俺と部下の腹の中に消えたけどな!

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:23:15

    野営地作るから背の高い藪刈ったんだけど、次の日腕や首筋に平べったいつぶつぶしたもんがついてた。洗っても引っ張っても取れない。
    医者は嫌いだから医官のじいさんに見せずにほったらかしてたら、いつのまにかあのつぶつぶ、パンパンに膨れ上がってて、うっかりつぶしたら血が出てきやがった。
    気味悪いから思いっきり引っ張って取ってやれ。オリャ!(ブチッ)

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:38:30

    >>99

    ニホンの知恵すごいなぁ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:05:19

    地球に居ると方向感覚おかしくなるの俺だけ?
    コロニーで過ごしてた時は別に方向オンチじゃなかったのにしょっちゅう迷子になるんだが

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:07:28

    >>102

    本国への手紙に「婆ちゃんありがとう」って書いて送ったよ。

    ただ、他隊が火災と間違えてカトリセンコー消して揉めたこともある。俺らコロニー住まいにゃあり得ないからな煙を撒くのって。

    員数外だから予備を融通したりもするんだが、効果覿面すぎてギンバイ合戦になることもあるそうな。なのでウチの部隊では移動時や留守時は将校行李に入れて守ってる。

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:10:19

    >>103

    そりゃ上見てもただの青い空。横を見ても地平線か山しか見えないもんな。

    コンパスって何だ?って思ったけどこれと地図だけを組み合わせて場所を特定できるってすげーよアースノイド。

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 02:47:30

    地図見た時は驚いたよな
    川がめちゃくちゃ曲がりくねってるし、名前は知ってても山なんてコロニーにまずない地形だし
    それ以上に等高線ってなんだ?って悩んだり、コロニーは3分割された円筒だから座標が区画で表記できるけど、地球だと方角と距離で言い表すから面倒でわかりづらくて困ったよ
    『あっちの方向に2キロくらい』とか言われてもなんもわかんねぇって

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 11:51:46

    俺ニューヤークに居るけど何故か現地民にニューヤークのイントネーションが笑われる
    そんなにジオン訛りが酷いのか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 16:17:57

    >>107

    昔はニューヨークって発音してたらしいし、現地民にはヤークの音が奇妙に聞こえるんじゃない?

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 16:20:49

    >>103

    人によってはコロニーと地面の球面が逆な事が引っかかってバランス感覚無くなる人もいるらしい

    玉乗り症候群ていうらしいよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 17:46:38

    捕虜にした連邦兵が地球に居ると気分が悪くなるから宇宙に帰りたいって言って食事も吐いちゃったりしてるんだけど根本的にスペースノイドって地球に住めないんじぇねぇのかなって気分になる…

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:14:26

    >>80

    まるで漫画や映画の主人公だな、…ひょっとしたらお前みたいなのが世界を変えれるのかもな

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:24:15

    色々あるが俺が今一番悩んでる事言っていいか?
    鼻と目がやばい!!!!!
    俺コロニーにいた時ですらコロニー内にある植物で花粉症になるくらい粘膜弱いのに、ここじゃ様々な種類の植物が花粉をバンバン飛ばしやがるし、それに埃っぽいせいで毎日ノーマルスーツ着てる。だから俺だけ現地民からジオン星人って呼ばれて笑われてる。うるせぇこっちは死活問題なんだよ!!!!!

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:41:45

    主計科なんだけど体質的に地球の水が合わなくて腹を壊す士官が多いから何とかしてくれと衛生兵達から突かれて困り果ててる
    本国から水を輸送するのに掛かるコスト考えたらコロニーの水を地球に持ってくるなんて無理筋だから食事には現地の水使うしかないやん…

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:16:28

    >>113

    案外一度煮沸消毒したら行けんじゃない?

    うちの部隊そうだった

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:50:29

    捕虜の連邦兵から聞く地球各地の話って滅茶苦茶面白いよな。部隊の割り当てで看守役をよくさせられてるんだが新しいのが連れられて来る度に話聞きたさでこっそり菓子とか煙草を都合して聞かせてもらってるわ
    いちばん面白かったのは-40℃にもなって振り回したタオルが凍りついたり果物で釘が打てる位になるってやつだ...面白そうだし戦争終わったらそいつに案内してもらって行ってみてえよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:24:34

    >>112

    お前何かアレルギー持ってるか?

    それカフンショウとか言う植物のアレルギーだぞ?

    コロニーだとそういうのにならない植物がほとんどだけど、材木生産に使ってるコロニーとか換気が間に合わなくてかかる奴がまれにいるらしい

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:10:51

    >>116

    どっかの部隊のお偉いさんがブチ切れてスギ林を丸々焼き払ったって噂マジ?

    ウチの隊長も最近いつも鼻声なんだよな…

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:34:02

    休憩中に浜辺で日光浴びてバカンスしてたら全身がヒリ付いて痛いし皮が剥けてくる…

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:49:00

    >>116

    >>112だけど全部知ってる!!!あと俺はコロニーに居た時からそう!!!材木とかだけじゃなくて多分スギ、ヒノキ、シラカンバ、イネ、ブタクサ、ヨモギ、カナムグラその他花粉症アレルゲン全部!!!多分うちの親がコロニー内農業の研究者で研究の為に家でも受粉作業とかしてるからだと思う!!!あと多分俺ふつうに喘息持ちだと思う!!!

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:50:23

    地球にも猫とか犬とか居たけどさ、アイツら大体虫に寄生されてるんだな…純粋に可哀そう

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 07:24:22

    保守

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 07:50:27

    捕虜「お前らも寄生されてるかもよ?
    生水は飲んでないか?そのへんの川に足浸してないか?虫にたかられてないか?
    一つでもYesで皮膚や体調に異変があれば……覚悟しとけ」

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:03:42

    コロニーの養殖の魚は寄生虫いないから地球魚の危険性に思い当たらず生だったりしっかり焼けてなかったりで大変なことになるケースがたまにあるらしいね特に淡水?の魚がやばいらしいけど
    淡水って海とは大きさと塩以外何が違うんだ?

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 09:03:55

    >>123

    成分的に言えば違いは言う通りに『塩分』だ、細かな違いはあるが概ね塩分濃度が高いか低いかでいい

    地域によってミネラルの含有量とかが変化して、これもちょっと成分が違う


    出自的な話をするなら

    淡水は山などから湧く水

    海水は海に溜まってる水だな

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 09:08:28

    >>119

    うちの地元だとカフンショウなんて聞いたことない病気だったけど、コロニーでもかかってる奴いるんだな

    というかそんなにアレルギーやぜんそく持っててよく軍に入れたな…、身体検査ではねられるか、入れたとしても普通地球降下部隊に配属なんてされないだろ…

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 09:28:01

    >>125

    アレルギーはな…後天的に"なる"んだよ

    俺の知り合い、若いときはエビカニ平気だったのに年食ったら蕁麻疹出るようになっちまった

    目に見えないキャパってのがあって抗原検査で出なかったのが大量にアレルゲン浴びた結果出ちゃったんだろうな

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:08:45

    俺は地球に来て初めてコロニーの快適さを本当の意味で理解した気がするよ

    まずはこの暑さ!
    歩哨に立ってるだけでだらだら汗が吹き出てくる
    三十分もしないうちにシャツやパンツを通り越して上着までぐっしょりだ
    それに加えて徒歩で行軍しなきゃいけなくなった日なんて最悪で3日分の水が半日で空になる
    うちの中隊は中隊長殿が地球育ちでいろいろと手配してくれた分まだましだったが、よそでは戦闘もしないうちに部隊の半分がぶっ倒れて使い物にならなくなったところもあるって聞いたことがあるぜ

    そのうえ何ヵ月かすると今度は下手に薄着で外にいると凍死しかねないくらい気温が下がるらしい
    こんなに不快どころか危険なくらい気温が上下するなんてコロニーじゃ考えられねえことだ
    そうなる前に戦争が終わってくれねえかなあ
    早くコロニーに帰りたいぜ

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 11:01:17

    >>80

    >学が無いってだけで地球にいることを許されてるアースノイド


    「地球にいることを許されてる」のじゃなくて、「最初から地球に居る人間に数えられていない」ってのが実態だよ。

    俺の駐屯してるあたりじゃそういう連中が多くてな……。暴動騒ぎが日常茶飯事なんだわこれが。俺達が直接鎮圧す

    るととんでもなく面倒くさい事になるんで、現地の警察に鎮圧を「要請」するのが常なんだが……警察の連中、平気

    で実弾ぶっ放してやがる!しかも暴徒も実弾で反撃して来るから事態は増々エスカレート。最終的には火力と防御力

    で勝る警察が勝つんだけど、暴動後は文字通り○屍累々。○体は共同墓地って名目の街の外の空き地に適当に埋めて

    終りだ。「そんなんでいいの?」と聞いたら「連中は住民登録の無い『存在しない人間』だから問題なし」だとさ。


    最近は連邦がガタついているんで騒動も増えてるらしいが、元々からして強盗だの売春だの麻薬取引だのが主産業の

    ような社会集団で、スラム街 ーコロニーで言うそれはアレに比べりゃフツーの住宅地だねー は警察も迂闊に立ち入

    れない無法地帯。勇敢な学者だのボランティアが統計を取ったら、平均寿命も40前後で乳児死亡率が80%だったか?


    「それでも水と空気はタダなんだろ」と言われりゃそれまでなんだが、どっちもしっかり汚染されてる。水道自体が

    無いのが当たり前、あっても出てくる水を煮沸ろ過しないと確実に腹を壊す。電気も勝手に電線繋げて盗んでくる以

    外じゃ供給されないから、可燃性の廃棄物(木の切れ端、廃プラスチック等)を燃やして調理や暖房の熱源にするし

    か無い。おかげで貧民層居住区はいつも有毒ガスに覆われている。薄い雲みたいなのが目でみえるんだぜ?


    これでも「地球に住めているだけ上等」って思えるか?俺は税金我慢してでもコロニーに住むぞ。

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 11:07:35

    >>126

    いつか遺伝子いじくってアレルギーを根本から無くせるような時代来ないかねえ

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:01:26

    >>128

    だからか、それで腑に落ちた

    たまに連邦軍でも町や民間人の被害全然気にしないで攻撃してくる部隊いるけど、連邦もそいつら邪魔だから戦争のせいにして始末しようと思ってるようなのもいるみたいだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:26:17

    >>130

    居住区近くを制圧した後が大変なんだよな

    取り残されてる連邦兵を急いで捜索して「保護」しないとならん

    そうしないとリンチで頃されちまう

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:06:52

    まっ、コロニーにも似たようなところはあるからなんとも言えないんだけどな
    曲がりなりにも統制してるってだけで

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:41:01

    山とかいう奴、デカ過ぎない?
    ドップで山の向こう側まで偵察しにいったけど、死ぬほど高度上げなきゃいけなくてビビった。
    あと植物めっちゃ生えてたけど、あれ誰かが植えたわけじゃないんだよね?
    あんな高いところで勝手に生えてきたの?

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:40:49

    >>133

    こんなの登る趣味してる奴がいるとかアースノイドの感性は分からん…

    ひたすら疲れるだけじゃん

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:42:50

    >>129

    遺伝子弄った人間と弄ってない人間とで戦争が起きそうな予感がするのは気のせいか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:43:15

    多分移民やる前の頃に作られたんだろうけど、ザクの倍ぐらいのサイズある建物の残骸とか多くてマジで圧倒される
    そうだよな、ここって高い建物作っても重力変わらないんだもんな…でっけぇ~

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:43:55

    >>134

    そうか?俺は好きだぜこういうの、昔やってた無重力スポーツを思いだす

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:39:36

    ザンスカール高地ってとこに来たけどヒーリング能力って本当にあるんだな
    インドで修行したら俺も使えるようになるかな

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:46:39

    連邦の潜水艦と勘違いしてクジラ殺しちゃった…
    結構貴重な生き物らしくてすごく怒られたけど、調理の人がクジラ肉食わせてくれて美味しかった
    また食べたいなぁ…

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:09:18

    いくらミノフスキー粒子散布しまくってるのと通信インフラ破壊しまくったからって情報伝達に伝書鳩まで使うのは退行し過ぎだろ…
    時代劇の世界かよ
    あと有線電話ボックスで遠距離恋愛プレイしてるリア充爆発しろ!

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:22:54

    >>140

    爆発したぞ?

    反ジオンのゲリラ連中が電話ボックスにトラップを仕掛けて受話器を取った途端にドカンってことがあったんだ

    うちの分隊長もそれでやられた、お子さんが生まれたばかりだったのに……

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 06:58:10

    >>13

    人口地震ってやつだろ

    連邦軍の連中なんて兵器を使いやがる!

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:11:07

    >>107

    俺オーストラリアにいるけどなんならオーストラリアだけでも捕虜にした連邦兵と現地民の使用英語が地域が違って意思疎通に苦労する

    その上でジオン訛りは聞き取りにくいそうな…

    地球連邦作った時にどの英語を標準公用語にするのか統一しとけーボケー!

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:18:11

    >>76

    うちんとこでも畑やってみたらたぬきが盗み食いしてたわ

    止めなさい! って言ったら逃げて行ったけどその時にたぬきが慌てて落したトマト踏み潰してる光景でなんかくすっと来た

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:06:37

    >>139

    うちのザク・マリンタイプやズゴックらが海洋探査や生物の保護に役立ってるそうだ

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:46:32

    グラナダって地球にもある地名なんだな

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:29:32

    >>145

    そういえばウチの水中MS中隊、隊長が口喧しく管轄海域をパトロールさせてるんだが、最近意味が分かった。

    どうやらこの辺りは密漁がクソ多くてカタギの漁師が困ってたらしいんだ。そこでウチの水中MSが動き回ってると奴らも近付かなくなるらしくて(実際俺の担当整備機も密猟者取っ捕まえて来た)、地元住民と上手くいくようになった。

    おかげで毎日新鮮な魚料理で舌が肥えてきた。コロニー戻って養殖加工魚料理食えなくならないか心配。

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:39:21

    >>146

    アースノイドって宇宙にあるモノの名前パクってんのか

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:49:25

    >>144

    えっ、たぬきって本当にいるの!?

    たぬきっておとぎ話に出てくる人に化けていたずらするヨーカイだろ?だったらカッパやテングも見たのか??

    見てみたいなぁ〜

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:40:58

    みんなが寝静まった夜
    宇宙(そら)から地上を監視(み)てると
    とっても凄い物(アマゾンのジャングルから打上げられるサラミス級)を見たんだ
    上司はみんな笑いながらテレビの見過ぎというけど
    僕は絶対に絶対に嘘なんか言ってない

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:48:02

    思うのはアレだわ。夜空が暗いのやだね。綺麗に見えるなんて教えてもらった星もあんまり見えないし。見上げても夜景が見えないのは寂しい。歩哨に立ってると世界で1人取り残された気持ちになる。

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:53:40

    臭いが辛いとか暑い寒い湿度が辛い鼻水とか止まらんとか言ってるヤツ、パイロットスーツ着るといいぞ。一応言っとくけどちゃんと地上用のヤツな?宇宙用はダメだからな?習ったとは思うが形一緒だけど効果全然違うからな?念の為だけど。一気に快適になるし、雰囲気を思い出すのか身体が元気になるぞ!

    パイロットじゃないから持ってない?ザマーミロ適正のなかった自分を恨めやw

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:57:44

    すげー情けない話していい?いや、その、ショックでかくて。
    同期がいつもの癖でMSから飛び降りて死んだわ。マジでお前らも気をつけた方がいい。俺はコップ手放して落としたくらいだったけどアイツマジで死んだから。無重力の時の癖ってマジで無意識のうちに出るわ。

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 06:54:13

    >>153

    これ中にはメンタル病んで本当に飛び降りるやつと区別付かないのが厄介なんだよな…

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:16:29

    キャリフォルニアベース勤務の工兵のワイ士官食堂で提供される料理が毎日キャリフォルニア巻きで流石に飽きる

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:17:22

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:51:19

    >>147

    わしらスペースノイドは地球の魚の味を知らんかったから狂うのも無理はない

    ホンコンやジャパンの魚料理はザビ家に献上されたとも聞く

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:24:26

    >>151

    俺も夜の歩哨の時に天体観測してみたりするけど地球の空が綺麗だなんて思わなかったな

    デブリで宇宙も汚染されてるってのがハッキリ分かっちまう

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:00:06

    じゅ、銃が砂に落としただけなのに詰まって…うわああ

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:59:09

    >>153

    俺は普段頼もしい先輩がコクピット高くて降りられ無くなった。大の大人が泣くの初めて見たよ。

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:00:27

    >>155

    スシだろ?ズルくね?こっちもはや補給届いてないんだが?


    連邦の奴らの補給カーゴ奪取したらあいつらマジでいいもの食ってる。情けなくなってきた。

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:09:15

    苦労話しか聞かねーな!?なんか楽しいことなかった!?

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:21:12

    野営地作るのに森林邪魔だからザクのヒートホークで切れって上官が言うけどザクの可動範囲じゃ屈んでもヒートホークで上手く切れねぇよ…

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:25:31

    >>163

    そういう時はマゼラベースの機関砲で掃射すると良いぞ

    近くに戦車隊が居ればの話だけど…

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:01:10

    慰問ライブであのアイドルがわざわざ地球に降りてきてピンクのザクの掌に乗りながら歌うってパフォーマンス見れた時は感動したなぁ
    けどあの娘なんか前までと路線違わない? 衣装も際どくなっててるし
    まぁおっぱいがおおきくなってるから良いか

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:02:44

    >>162

    現地の子と結婚決まった

    第一次降下作戦後に中東の某地方都市に駐屯することになったんだけど、そこで知り合った女の子と

    その子の家に婿入りする予定になってるから多分宇宙にはもう帰れなさそう

    まぁ、身寄りがないから食っていくために軍に入った身としてはそこまで本国に未練はないんだけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:14:12

    >>162

    でっかい天然の大浴場…日系の同期の言葉を借りるなら「オンセン」にみんなで入った

    地中から湧き出たお湯で効能も色々とあるらしい。効能付きの大浴場があるのはコロニーと同じだけど、地球だと野生の動物も入ってくるから絶対にコロニーじゃお目に掛かれない光景だった


    みんなでゆっくり夜空を眺めながらお湯に浸かる…苦労は多いけど間違いなく地球に来てよかったエピソードの1つだよ

  • 16810125/03/27(木) 21:27:10

    >>101

    なんか昨日から調子悪くて、ダチに引きずられて医官どののところまで連れてかれた。

    あのツブツブのこと話したら、医官のじいさん真っ青になってた。

    なんだ、マダニって?

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:53:24

    >>157

    更に言えばウチの中隊のコックがコロニーでも本職だったんだけど「こんな新鮮で活きの良い魚を捌けるなんて…」ってハッスルしまくってんのよ。

    しかも色んな店を渡り歩いてた流しだから料理のレパートリーが広いのと本人のインスピレーションが加わってここ3ヶ月少なくとも晩飯は全部別メニュー。しかも美味い。

    「いっそ現地除隊して包丁一本で修行し直すか…」とか呟いてたけど、俺が居る間は頑張って欲しいなぁ。

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:07:44

    >>167

    「オンセン」で「アツカン」が最強らしい。

    ・・・・が、アツカンってなんだ? うちの下士官たちがあーでもないこーでもないと酒温めてるんだが・・・

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:24:49

    士官学校卒業したての新兵だけど地球に降りてから寝付きが悪いのよねぇ
    女だから尚のこと環境が違うとストレスが掛かるのかな?
    その上赤い彗星がジオン・ダイクンの遺児を名乗って地球にアクシズを落とすなんて変な夢まで見たけど私どうかしちゃったのかな?
    シャア少佐のマスクの下の素顔なんて私知りもしないからか私の願望入り混じってるのかかなりのイケメンだったし
    最後は私が連邦のMS(連邦にMSなんて作れるわけ無いじゃん!)に乗ってて地球の引力に引かれたアクシズをMSを連邦の機体とジオン(?)の機体総出で押し返すって支離滅裂な内容だったし
    その夢見てから私変なんだよね
    妙に感が冴えるというか敵が何処に隠れているのかそう言う気配が直観的に分かるというか…

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:13:17

    地球の石像とか実物見るとスゲーなって思うけどたまにヒゲ生やしたデザインとかよくわからんものもあるよな

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:42:36

    猫とはこういう生き物なのか
    ワンコも色んな種類がいるのな

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:00:55

    >>173

    猫で思い出したが宇宙で白い猫に追いかけ回されてMSが二頭身にさせられたとかいう怪談が流行ってるな

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:06:09

    ズムシティ育ちだと地球の建物のデザインがなんか味気なく感じるよなー

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:11:10

    現地の人間に飯を食わされたよ、部隊の皆とそこの人間でさ、宴会みてぇに
    こうしてみると俺たちが本当に戦争してるって思えねぇな
    なんなんだろうな、アースノイドとスペースノイドって、皆人類じゃダメなのかねぇ?
    …ダメなんだろうねぇ…

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:31:34

    いつの何かウチの基地に黒猫が住み着いてる
    なんとなく昔見た旧世紀のジブリってスタジオのアニメに出てくる猫っぽいからジブリって名付けたらめっちゃ反応する
    元は誰かの飼い猫なんかな?

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:03:21

    地球からから本国に打ち上げるHLVの荷物に地球由来の外来種が混じってるから駆除を徹底しろってお達し来たぜ
    俺らは虫だらけの地球で這いつくばって昼夜問わず戦争してんのに上の連中は暢気なもんだぜ

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:31:54

    コロニーでもナットウて作れるのかな?

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:49:07

    >>179

    俺はあのネバネバした食感が無理だ…

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:08:27

    カブトムシ!アオダイショウ!ヒキガエル!図鑑でしか見たこと無い生き物いっぱい!撤退とか知らんから俺もう一生ここで暮らす!

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:24:31

    マ・クベ大佐が美術館で展示された鎧を見てこれは一体いつの時代のものなのだ…? って困惑してる
    ジオン一の文化人のマ・クベ大佐にも分からない美術品ってあるんだな

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:48:58

    >>178

    コロニーみたいな密閉空間で伝染病や未知のウイルスが蔓延したらすぐに全滅するんだぞ?

    地球でもよその地域の外来種を連れてきたせいで元々いた生物が絶滅したなんて珍しくないんだ

    >>179同じ理屈で納豆も禁止されてるらしい

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:50:51

    涙と鼻水が止まらない。ニホンはこの世の地獄だ

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:56:22

    飯が食えない部隊もおるんやぞ!って怒られたんだけどさ
    流石に毎日ふかし芋だとウンザリする
    水が貴重だからふかすのが1番良いってのはわかるんだけど
    レーション食べてた頃に毎日缶詰かあ ウゲー言ってたのが懐かしく感じる

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:08:51

    整備班が出前取ったら全然出前来なくて店に直訴したらさ
    店が無人で注文した出前がそのまま置いてあったそうだ
    それを腹を空かせた整備班が平らげたら食中毒で全滅だとよ
    怖いな食中毒…

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:10:21

    >>186

    ジオン公国埋立地占領軍第二小隊

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:12:08

    >>186

    おまえんとこあれだろ

    整備員全員違うメニュー注文してたろ

    ちっこい店に無理をさせるな無理を

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:14:33

    >>186

    あれ?その店最近バイトの不法難民が呼び寄せた家族に店乗っ取られたって聞いたけど大丈夫か?

    出前頼んでも頼んだものじゃなくて店長が適当に作ったもので間に合わせるようになったって評判最悪なんだけど

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:29:27

    宇宙世紀0079年だと思って開いてみたら、語ってることが宇宙世紀150年代くらいの話だった

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:32:36

    >>190

    今79年だぞ

    どんな未来から書き込んでんだ

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:59:23

    何言ってんだ今80年だぞ
    えっ!? 戦争終わった!? 俺ずっと潜水艦の中に居たから聞いてないぞ!

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:09:38

    >>192

    終戦!?嘘だろ!?漸く美味しく作れるようになったハゼの干物売りが軌道に乗ったのに!?

    ……くっ、オレ達の戦争は終わらないぞ!ハゼの干物売りの収入で軍備を維持して戦い続けるんだ!ジーク・ジオン!

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:37:23

    うっそ終戦!?
    命からがら連邦から逃げてきたのに…
    もう相棒のグフに乗れないのか…
    いっそどこかに身を隠そうかな…

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:38:18

    えっ、ジオンが勝ったって聞いたぞシャア大佐がソロモン落としを防いだそうな

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:42:26

    戦死した仲間を弔いに地球のボーサンって人達が来てくれたわ
    いくら敵だったとはいえ死んだら連邦のやつも供養してやらないと可哀想だよな
    ただ軍じゃないから当然だけどMS内でやられた奴を弔う為に技術者やパイロットの人手が欲しいみたいだから手伝ってこようかな

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:54:33

    >>195

    もうどっちの勝ちでもいい

    凱旋でも捕虜移送でもいい

    早く俺を木の無いコロニーに帰してくれ

    …ぶえっくしょん!

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:55:07

    >>197

    >>119だが俺もコロニー、それも実家じゃなくて都会のコロニーに帰りたい……。あ!コラ!ガキども!俺のノーマルスーツのメット外そうとするのやめろ!コラ!おい!!!

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:29:24

    戦争終わったけど帰りのHLVが無いんだぜ…

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:29:44

    じゃあ地球に住むしかないな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています