サンデーレーシングのウマ娘でチームを組もうとした場合

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:41:31

    他の陣営と共通の悩みだろうけどやはりダート担当と、できればスプリンター専門が欲しくなる
    (グランが短距離でも行けるけどやはり専門はマイルだし)

    あとサンデーで来そうなダートと短距離担当って誰がいそうだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:42:27

    ダートはヴァ―くらいか?短距離はスリープレスナイトとかいたはず

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:44:09

    なんかこう見るとやっぱり芝の中長距離に偏ってるな…
    サンデーって中長距離至上主義を標榜してるわけでもなさそうなのにどうしてこうなったんだろう

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:45:17

    最後に残ったG1も高松宮記念だったし特に短距離は重き置いてないかもねぇ
    マッドクールが制して完全制覇よ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:45:26

    >>3

    日本のレース体系の問題に尽きるんじゃないかやっぱり

    アメリカ競走馬でウマ娘リリースしたらダートだらけになるだろうし

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:49:03

    wiki見てきたけどまじでG1馬はマイラー以上だらけだな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:54:37

    サンデーに限らず社台・キャロット・シルクも短距離となるとほぼ1頭に絞られそうなくらい少ないな
    ダートは選ぶ余地がありそうだが

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:59:41

    短距離はそもそもスプリントG1少ないから仕方ないわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています