- 1二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:32:05
- 2二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:41:45
広とPが海外旅行に行く話書きたいと思ってるけど自分が海外行ったことないから書きにくい
BSとかでやってるような穏やかなやつ - 3二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:43:56
広が性格反転薬を作って信号機に投薬する話
- 4二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:45:45
清夏「Pっちもあだ名で呼んでよ〜〜」
「し、紫雲っちさん…///す、すいませんまだ恥ずかしいです…」
清夏「もうPっちてば照れちゃって可愛い〜〜♡しゅみたんでもいいんだよ?」
通りすがりの手毬「えっ、気のせいじゃないよね?清夏って担当プロデューサーにうんちって呼ばれてるの!?しかもそれで喜んでる!?大変みんなに知らせなきゃ」
ていうSS書こうとしたけどしょうもなさすぎてボツにした - 5二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:47:15
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:53:40
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:54:07
補修組(2組)でのお花見会
みんな思い思いのお弁当を持ち寄ってこんなに食べきれませんわねって笑ったり柔らかな陽射しの中草滑りで遊んだりあるいはうつらうつらしながら楽しんでいるの見たい - 8二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:55:02
莉波、情報統合思念体概念
あらゆる時間軸の人々が思い浮かべる”お姉ちゃん”という概念情報が集積した存在
全人類にお姉ちゃんとして認識されることを目標に人目に多く触れるアイドルとして活動している
ミームの汚染能力は高く、軽い挨拶やネット上のやり取りを含む双方向のコミュニケーションを行うことで対象は彼女をお姉ちゃんと認識する。認識の際対象の記憶に不都合な出来事があった場合、過去改変を発生させ記憶の矛盾を防ぐ
また現在活動中の彼女に致命的な欠損が発生し生命活動を停止しても、現存する人類からお姉ちゃんという概念を再び抽出し再発生する
没理由:莉波の良さを伝える文章にならず舞台装置のような扱いになってしまったため - 9二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:05:46
事故で記憶を失い人が変わったように優しくなった四音と
それを献身的に支えるがどこか寂しげな撫子 - 10二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:12:50
学Pが年相応のラフな言葉遣いで高校時代の友人と電話しているところを目撃して、その荒い言葉遣いにときめく星南さん概念、というところから妄想した設定
・幼いころにテレビで星南ちゃんの活躍に目を輝かせていた学P
・高校時代は荒れていた学P
・ひょんなことから去年のHIFで一番星になった星南を見て幼いころのときめきを思い出す学P
・しかし星南ちゃんのポテンシャルはこんなものではない、と妙な厄介を発動させる学P
・自分がもっと星南ちゃんを輝かせてみせる、と一念発起して勉強し、初星学園のプロデューサー科に入学して、星南をスカウトする
という設定を考えたがさすがに半年で難関と言われるプロデューサー科の入試に合格ってどないやねん、となって断念した - 11二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:29:14
広Pに高校時代のライバルであり親友がいる設定
互いにトップアイドルをプロデュースすると誓い合ったが広をプロデュースする事になったPを「高校時代のお前はもっと輝いていたぞ!」とか言って欲しい親愛度20で崩壊したw - 12二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:33:05
プロデューサーがアイドルの前で「超人であり魔法使い」になるのをバックアップする個人or組織のSS
- 13二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 01:51:02
- 14二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 01:55:28
清夏が生徒会に参加、リーリヤが手毬や咲季とユニット組むifは考えたことがある
清夏が生徒会に入るビジョンが浮かばなくて没になったけど - 15二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 02:43:37
まだ極月学園が出ることすら知らない頃に、道に出てくる白草月花をリーリヤと清夏が前年度のライブで見て憧れたアイドルに設定して、その妹の四音と交流深めつつ月花に近付いてくっていうリーリヤメインの話を書き始めてたことはあったけど極月学園の設定が明るみになったことでそっと没箱に仕舞った
- 16二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 02:51:11
学Pが早生まれでアイドル達と歳の差が縮まった(3年生は同い年になった)ことを弄られるSS
- 17二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 07:07:48
手毬極月転校if
燐羽じゃなくて手毬が転校したらって考えたけど
これは月村手毬ではないなって解釈違い起こした - 18二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 07:22:33
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 07:34:21
進級してクラス替えする話
せっかくなので出来るだけ既存の組み合わせを分割して
咲季,ことね,リーリヤ,広,美鈴
手毬,千奈,清夏,佑芽
とか考えてた
人数多すぎて動かせないし、当然あまり見ない組み合わせが多くて難しい - 20二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:55:57
マジかよ助かる
- 21二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:00:49
完全親愛のPとアイドルの関係書きたかったがむずいハイタッチとかグータッチとかが花海姉妹には似合う託し託されの関係性
- 22二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:06:09
没じゃなくて書いてる途中だけど
サポカ・イベント時空で手毬と広と千奈のnightmare組で互いにプロデュース擬きをする概念。
手毬・広の思考トレースが難しい。特に手毬。お前優しいのか鬼畜なのかハッキリしてくれ。 - 23二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:47:34
改めて考えてみるとエミュが意外と難しいやつけっこういるよね
- 24二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:49:00
千奈を書こうとすると撫子が頭に出てくるし、撫子を書こうとすると千奈になる無限循環編
- 25二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:50:05
関係ないけどスレタイ見てボーゲンの罠で落石につぶされ死んだヨーゼフが浮かんだ俺は病気
- 26二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:58:03
SS書いてるやつはすげえよ
- 27二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:37:31
アイドル科×普通科課外部アンソロジー
アイドルをテーマにグッズや創作を展開する文化部モブ、ほどほどの活躍はあれど話題性をアイドルに持ってかれて嫉妬する運動部モブとアイドルの関わり的なやつ
今女神の神秘性を考察研究するオカ研の構想練ってるとこ - 28二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:40:17
- 29二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:47:32
書けたらここかハメ辺りに投げておくから探して〜な
- 30二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 01:15:35
めちゃめちゃお菓子作りが得意な学Pが
手毬がライブ成功する度に何かご褒美で作ってたんだけど、
ホワイトデーとかハロウィンとか何かしらのイベントがあった時に手作りクッキーとかを周りの人にばらまいてて、
「私だけに作ってくれるんじゃ無いんだ」って拗ねる手毬を書きたい。 - 31二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 01:47:55
学Pが居ない、会長が千奈達と+αで広をプロデュースでそれぞれNIA突破済みの世界線での広→千奈からの千奈広千奈百合SS的なの頭で描こうとしてはこうじゃないなを繰り返してる…
- 32二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 01:58:41
花海姉妹やリー清の前日譚見てみたい
episode0みたいな感じでアイドルを目指すまでの話の掘り下げをして欲しい - 33二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:33:06
トップアイドルにしたアイドルの胸の中で死ぬ学P書きてえけど、むじい
- 34二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 10:31:40
墓場……というものに相応しいかどうかは分からないが思いついたシチュエーションがすべて手毬に変換されてしまって他キャラの解像度が凄い雑になる
- 35二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 10:37:42
設定、というかお尋ねしたいことがあるのですが
公式で進級後のクラス替えで学級メンバーが入れ替わるみたいな言及ってどこかであったりしたかな……?
ちょっと先の未来のお話考えてる時にそこがネックで話が膨らまないって事があったりする - 36二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:25:18
咲季「今回も...私の負けね...」
って感じで、咲季にとって負けることへの執着が切れるっていう、SSを描きたかったけど...
もし、それが書けたとしても、結末が全く想像できない... - 37二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:22:56
あさり先生との恋愛書きてえアイドルには秘密の
- 38二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:23:02
清夏とことねのアンジャッシュネタ
・清夏(Pっち、リーリヤと名付けた2匹のインコについてことねに相談)
・ことね(Pとリーリヤの話だと思ってる)
的なね - 39二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:47:28
手毬Pが咲季やことねを派遣せず手毬と一緒にいた場合何を言うかのIFを書いた。途中で長く喋り過ぎだし、手毬Pなら自分から挑発に乗って炎上するような真似しないだろうし、撫子の扱いに困るしで結局完成できてない
- 40二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 07:30:40
ネタが思い浮かんでもオチが想像できない、あると思います
- 41二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:51:44
芸能関係の両親のもとに生まれたけど理系の研究者目指してた男が
メンタルを崩してその道を目指すのをやめちゃって
しばらく落ち込んでたら親から半ば強引に勧められたプロデューサー科に余裕で受かっちゃって
篠澤広と出会う
っていう話を思いついたけど、オリPになっちゃうからどうかなぁと思ってる
このPは向いてないけどやりたいことをやろうとして挫折した結果、向いてるけど興味のないことをやらされてるから広とは真逆だし、
アカデミック時代に噂を耳にしていた天才ヒロ・シノサワが上手くいきすぎてつまらないという理由でPが欲しかったものを捨ててアイドルを目指しているのを見てすごい感情を広に抱くんだよね
でも広はそんなPの目つきや態度が気に入ったらしく、Pも広への謎の執着心から断れずに契約しちゃうっていう感じ
Pはコンプレックス的に広の学術的キャリアを活かすのがイヤだったり、広に対して厳しかったりする(適切な範囲で)ので、図らずも広にとっては好都合なプロデュースをするし、物理や数学の概念を引用しながらイメージを伝える意思疎通が出来るので、広と高度なコミュニケーションを取れるんだ
Pは頭では自分と広がベストマッチなことを分かっていて、自分にはプロデューサー業が天職だとも気づいてるんだけど、その現実がすごく気に入らなくて広にサツ意じみた激重感情を向けてるんだけど、広はそれも含めたPの全部が自分の理想そのもので無邪気に懐いてくるからPの心はもうめちゃくちゃ
という概念はあるのですが、ストーリーはまーったく思いつきませんの! - 42二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:30:01
見てみたい。正直ヒロ・シノサワはエミュが難しすぎて書ける気がしない。
- 43二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:08:51
学マスでダンガンロンパパロをやろうと思ったけど、書いてる途中で誰も死んでほしくないし誰も殺してほしくなくなったので没
- 44二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:58:08
いいなあ、心の葛藤というのがそそる。
Pの背景を知った篠澤が、Pはこっちが向いているし自分は一緒に居てほしいというのを伝えた上で、
「わたしは才能がないのに向いてない道を進むと決意したけどあなたはどうしたいのか?」と離れ離れになるのを覚悟の上でPの背中を押そうとするんだけど、「あなたは顔が可愛いじゃないですか」という褒め言葉で抉られてしまう⋯
でも実際広はこういう人にどう対応するんだろう、気になる
- 45二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:35:03
うわいいなあ正反対の二人っていいよな
- 46二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:29:17
ある日の夜、父親が出て行ってしまった日のことを夢で見てしまったことね
プロデューサーと出会ってからは久しく見ることのない記憶ではあったが、やはり心の深いところで癒える事のない傷跡として残っていた
夢を見た翌日、今までで一番大きなライブの仕事があったのだが、昨夜見た夢を引きずりかつてない失敗を何度もやらかしてしまう
本番終わりにプロデューサーに謝ろうとするも、いつも控室にいるはずのプロデューサーが見当たらずに探しに行ったところ、今日の自分の失敗を詰られてる彼とライブ責任者に出くわす
自分の失敗のせいで頭を下げている姿を見て、かつてない程の自己嫌悪に陥ることね
その日の夜、ことねは再び夢を見る
だが内容は昨夜と違い、いつもの事務所で佇む自分と『契約解除』の文字が書かれた書類を出してきたプロデューサーだった
跳ね起きることね
心臓が早鐘を打ち、全身から嫌な汗が大量に吹き出し、限界を迎えた感情が涙となってあふれ出す
最悪な悪夢を見た次の日はライブ翌日ということで昼からの予定だったが、いてもたってもいられずに事務所に向かうことね
予定の時間までまだ数時間もあるのに当たり前のようにいるプロデューサーに安堵を覚えるも、昨日の出来事と悪夢のせいで普段通りの振る舞いが出来ず、彼にどうしたのかを聞かれる
「……プロデューサーは、あたしの前からいなくならないですか?」
かすれる声で縋るように吐き出された言葉は、取り繕えない程弱々しかった
「俺は、ことねさんの前から絶対にいなくなったりはしませんよ」
対するプロデューサーの言葉は一片の迷いもなく、ことねの目を正面から見ながら言い放たれた
「……今は、言葉じゃなくて行動の方が欲しいです」
力強い言葉に少なからず安心を覚えるも、尚も胸中に吹き荒れる不安がことねに言葉を紡がせる
今の弱った自分を納得させることが出来るような、信じさせてくれる行動が欲しいと
「──了解しました。では、1時間後にレッスン室に来るようにして下さい」
↓に続きます - 47二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:40:15
Pの言葉に疑問符が浮かぶことねではあったが、言われるがままにレッスン室に向かう
そこで待っていたのは、プロデューサーと三人のトレーナーだった
更に訳が分からなくなることねだったが、Pから「3人のトレーナーから特別レッスンを受けてもらいます」と言われる
何も理解できないまま、3人のトレーナーから地獄のレッスンを受ける
レッスンを受け終わったことねに、Voトレーナーから「スケジュールを抑えるのが難しい私たち3人を当日に抑えるなんて、ことねさんのプロデューサーさんは貴方のことを大切に思ってるのね」とことねの為に奔走した彼のことを褒めた
プロデューサーの意図を理解したことねは胸に温かいものが湧いてくるのを感じる
そしてその後はレッスンの疲れを癒すためにマッサージの店に連れていかれ、その後は少し高めのディナーを一緒に食べた
↓に続きます - 48二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:43:14
「藤田さん、離れないように手を」
帰り道、彼からそう言われて手を差し出される
以前同じ様な事があった時は人が多くはぐれる危険があったが、今日は人もまばらではぐれることはあり得ない
「ぁっ……」
照れて行動出来ずにいたことねの手を、力強く握って引っ張っていくプロデューサー
自分のより大きな掌と手を包み込んでいる温かい彼の体温で、ことねは安心を覚える
「不器用ですが、俺なりの行動を示したつもりです。藤田さん、不安はまだありますか?」
「──いいえ、全く」
「それはよかった」
胸に渦巻いていた不安の種は綺麗さっぱり消えていた
1日を終えて心地よい疲労感に包まれながら帰路につく
二人の間に会話は無かったが、不思議と悪い気はしなかったそして女子寮の前に着く
「それでは藤田さん、また……」
「今日はまだ一緒にいたい、って我儘言ったらダメですか?」
プロデューサーの別れの言葉に被せる様に、ことねは今現在の本心を吐露した
自分の為にここまでしてくれた彼と、まだ離れたくない
片手を握ってくれていたプロデューサーの手に自分のもう一方の手を重ねてぎゅっと握り、上目遣いで精一杯のアピールをする
↓に続きます - 49二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:44:47
「……駄目です。今日はここでお終いです」
そう言って彼は優しくことねの手を解いて、体を背けながら言う
ことねは少しだけ寂しい気持ちを覚えるも、ある事に気が付く
顔は見えないが、プロデューサーの耳が赤くなっていることに
「はいっ、分かりました!プロデューサー、今日は色々とありがとうございました!また明日からよろしくお願いします!」
「こちらこそよろしくお願いします、藤田さん
では、おやすみなさい」
「は~い、おやすみなさいプロデューサー♪」
そう言って帰路に就くプロデューサーの背中に向けて、手をぶんぶんと振るやがて見えなくなるまで続けて、ことねは寮の玄関をくぐる
(今日は嫌な夢は見ないだろうな)
そう思いながら、ことねは自分のベッドに入るのだった
色々と拙い部分が多いですが、あらすじとか考えて文章にするの楽しかったです!
楽しい機会を頂けてありがとうございます!
楽しかったので、色々と推敲していずれSSを投稿しようと思います! - 50二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:26:07
SS乙です
がんばえー! - 51二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:26:04
本来は咲希担当になるはずだった学Pが佑芽に先を越されて佑芽担当になり、そのまま一人でやっていくけどNIAで負ける
→負けた翌日、目を覚ますとなぜか入学式初日、佑芽にプロデューサーが付く前日まで巻き戻されていた…?
みたいなループモノを書きたいんだが、いまいちオチと言うか展開が難しい
ほんの少しでも内容が決まれば書きたい欲はある - 52二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:10:30
・カプ厨に目覚めた白草月花が麻央と莉波を焚き付けて二人ともヤる気が出てしまう話
・ことね以外にPが特別なファンサをする話
を思い付きましたがオチが思いつかなかったのでボツとなりました。 - 53二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:59:17
アイドル引退して学Pと結婚してプロデューサーに転向して10年ぐらい経った星南さん
ある日担当アイドルたちのダンスの先生が倒れてしまって、急遽自分がダンスを教えることに
アイドル時代からの習慣で普段からトレーニングはしているけれど、ダンスは久しぶりだった
振り付けを覚え、おかしなところがないか先輩にも見てもらう
「星南さんがアイドルだったころを思い出しますね」と昔を懐かしむ学P
お互いに若い頃を思い出してハッスルしちゃう2人
みたいな話を書きたいなぁと思ったことはある - 54二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:38:00
会長は引退後未来想像しやすくていいよな
- 55二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:23:01
み、ミーには既にシナリオの骨子が出来ているように見える……!