【ネタバレ注意】都市伝説解体センターについて語るスレ30

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:04:08
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:06:11
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:07:56

    次スレは >>190 にお願いいたします。

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:10:12

    Great!

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:11:42
  • 6二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:13:30
  • 7二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:15:54

    1話予告


  • 8二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:16:54
  • 9二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:17:54
  • 10二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:18:52
  • 11二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:19:45
  • 12二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:36:41

    よりにもよって深夜帯に190を踏み抜きあざみーみたくなるの巻

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 05:14:15

    お疲れGR

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 09:16:57

    最後に本拠地移動してたけど解体センター晩酌ニキネキの癒しタイムは帰ってきたのかな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 09:51:08

    色々考えたけどあゆみーだろうがあゆむーだろうがこの二人は実行犯だから公安視点は別に人格分かれていても演技でも処遇として変わらないよね、というコメントを見かけて確かにそうかもと頷いた

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:48:01

    >>12

    思えばこれ新規人格を自分で騙くらかしてんだよな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:48:51

    公式絵のクリスマスパーティーしてるセンター長とあざみちゃんのgifたまに流れてくるの見てカワイイ〜と思ってたんですけどまあクリスマスは家族と過ごす日ですからねという納得を得た 教会育ちなら尚更
    まあ結局一人なんですけど(なんでそんな酷いこと言うの……?)
    トシカイくんも多分いるし……結局一人やないかい!

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:56:19

    GRとかいうやってる途中はこれ唱えてる奴等ヤバい連中だな…とか思ってたのにクリア後は言いたくなる言葉

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:05:08

    あにまんはダークウェブだった……?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:11:59

    怪しいと思って潜入した都市伝説解体センターが怪しくないと結論付けた警視正さんの落ち度が一番大きいのでは・・・?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:36:31

    あざみーが警視正さん特攻過ぎたんだ
    しかたない

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:44:37

    ジャスミンとあゆみーの会話が見たい

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:17:11

    >>17

    クリパgifの存在今知ったんだけどどこ行けば見れる……?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:18:55

    >>23

    これです かわいいですね


  • 25二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:36:04

    パソコン見ているセンター長の後ろで覗き込んでいるあざみーとか、センター長の車椅子押しているあざみーとか、クリアしてからこの二人が同じ画角に存在しているイラストを見る度に動悸が激しくなる

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:57:13

    センター長もあざみーも実際には存在しないけど、お互いの世界には間違いなく存在している
    は〜〜〜刺さる…
    あざみーは何も知らなさそうだけど、あゆむーがどの程度自覚してどの程度認識が改変されているのかは気になる

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:07:22

    ゲーム進める度にセンター長に惹かれて、でも最後に黒幕!加えて存在しません!されて頭ぐちゃぐちゃで咄嗟にあざみーへ助けを求めようとしたらあざみーにも梯子を外された
    公安ズにキャッチしてもらえて良かった…

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:14:23

    これだけ口コミが爆発するくらいだから単純に主要キャラが黒幕とかじゃなくって何かあるだろ…というメタ読みでセンター長もあざみーも疑っていたけど、二人セットで疑う発想がなかったせいで普通にどんでん返しは食らった

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:17:04

    センター長車椅子なのに本棚高くて不便じゃないのかな?→(恐らく)脳内イメージだから特に支障はありません

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:21:52

    6話のセンター長動かすシーンも実際は脳内で情報整理してただけだったのかな。あざみーが暴徒に絡まれるのは実際に起きたことだからセンター外にいる筈だし…

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:46:49

    ・何かあったら相談して、そういうのはメンドーじゃないから
    ・(悪意のあるコメントについて)わざわざ見なくて良い、スルーしな
    果たして25歳の自分がこんなこと言えただろうか…という視点からジャスミンの年齢を疑っているし、この年齢でこれだけ人間できている人なら(そもそもファンタジー部署だから)ファンタジー昇進も有り得るか…とも思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:50:53

    パイセンは身長も気になる
    3話エレベータシーンだと成人男性並みにあってあざみーと頭一個以上違うけど他のシーンだと壁に寄りかかってるとはいえあざみーと同じくらいだったりでよくわからん
    真の公式プロフィールだしてくれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:50:54

    ジャスミンたちの部署自体、便宜上公安所属ってだけでかき集められた少数精鋭感あるからジャスミンの年齢と階級もあんまり違和感持っていなかったかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:20:44

    そもそもがファンタジーなんだからメタ読みも整合性もないのよな。
    最後答え合わせしてからだとあああれがメタなんだなってだけで。
    登場人物の名前が既にリアルじゃないんだし。
    今の読者は昔と違って「意外な結末」に慣れっこだから、整合性なんて取れてたらすぐに見抜いちゃうのよな。
    で、整合性の怪しい伏線。あるいはまったく匂わせなし、で最後驚かす羽目になる。
    リアルならもっと簡単。ケイドロみたいに匂いでわかるよ。顔やアリバイじゃなくてね。あざみーとあゆみーは同じ匂いだ同一人物だなって。

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:35:50

    >>24

    これ系の発売前公式アート、ジャスミンいる時は必ずあざみと二人(+電話の向こうのセンター長)みたいな構図だから徹底してるなあと思った

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:37:29

    俺はあゆみーとつとむーのファンアートが見たいんだよ
    どうやって検索すればいいんですか?(絶望)

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:37:47

    そういやあゆみーずの3人のうちセンター長だけは実在が確認できないんだよな
    あゆみーは本体だから当然実在するとしても、あざみーもあゆみーの裏の顔(一種のコスプレというかなりきり)みたいなもんだから実在するといえる
    本編中ずっとセンター職員としてジャスミンと一緒に行動してたわけだし

    これに対してセンター長と直接顔を合わせたことがあるのは作中ではあざみーだけ
    ジャスミンは「興奮すると早口になる」とは言ってたけど、それぐらいならスマホでのやり取りだけで誤魔化せる
    (一度も顔を合わせたことのない人間をシロ認定するのはどうよ?というツッコミどころはあるけど)
    また、Boo動画やSAME管理人なども3Dアバターを使った、身代わりを立てたなどでクリアできるため実在の証明とはならない

    唯一の謎はラストでのあざみー→センター長変化だけど、あれがセンター長だという保証はどこにもないわけで。
    実際、センター長とあゆみーはよく似てるから、あそこで出てきたのは実はあゆみーだったという可能性も十分ありえる


    結論:センター長はあざみー(あゆみー)の脳内にのみ存在する幻影で実在しない。ゆえに男性肉体で喉仏があっても何らおかしくはない…って、ホントか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:44:49

    歩はデザイン的にはちょうどあざみと渉の中間でどっちによることなくどっちにも似てると思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:47:27

    この中間のあゆみー状態好き
    これ自体は実際に変身してるというよりプレイヤー目線で人格変化の変遷を分かりやすく表現しただけだと思うけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:54:33

    ジマーの中に管理人の目的を知っていて協力したいわば“真のジマー”はいたんだろうか…
    いたとしても登場人物ではない誰かだろうけどさ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:58:24

    >>39

    これほんと好き

    直前まで混乱していたけど「本当に二人は同一人物だったんだ…」という無常感を突きつけられたし、骨格の違いも「目の前の人物をあざみ/渉と認識しているからそのように見える(幻覚のようなもの)」として解釈している

    非科学的なもの自体は否定していない世界だからね

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:10:49

    >>39

    ここでもし、あゆみーの顔で最後のセリフを言っていたら「ああ、センター長は演技だったんだ…」と思っただろうけど、わざわざセンター長に変えたってことはあゆみーは二人を繋ぐ傀儡師みたいな存在でセンター長は別に存在している、と前向きに受けとっても良いんじゃないかな…と思っている

    これはセンター長は人格すらも存在しない説の悲しさを受け入れたくないが故の解釈なので、異論は認める

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:12:32

    今までフリフリ衣装だったあざみーがラストで中性的な服装を着ていて、それでも表情は今まで通りだったことでアンバランスさみたいなものを覚えて少し怖かった思い出

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:28:06

    >>39

    あざみー→あゆむーは無理だよ…!と真相暴露直後は思っていたけど、あざみー→あゆみー、あゆみー→あゆむーは納得できるから自然とあざみーあゆむーが同一人物ってのもこのシーンで受け入れちゃった…

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:30:18

    あざみーが実在するなら廻屋も実在すると言っていいと思うけどな
    よく「廻屋はあゆみーが演じてた説」あるけど
    廻屋の性自認は男で如月努の弟って言う認識は
    あゆみー≠廻屋ってことで良いと思う
    あゆみーが男性を演じてるだけなら弟発言はいらないと思うので
    肉体的には如月歩ひとりなんだけど
    調査員福来あざみも胡散臭い動画配信してる廻屋渉もそれぞれ別人でいいんじゃないかなあ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:33:05

    どこが公式台詞でどこがプレイヤーの解釈でどこが二次創作だったのかそろそろ混乱し始めたから、重要な台詞だけでも書き起こしてメモでまとめておきたい…

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:41:05

    「登場人物」として出てきてるキャラは人格だけでもちゃんと存在してると思ってるよ俺は
    なぜならそうであって欲しいから…………(切実)

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:01:17

    都市伝説そのものに成ったエピローグだと思ったから怪異的で確証が曖昧な副人格も個々に存在してそう
    多重人格の凄腕ハッカーが世界中騙して大金を得てあの事件を起こした実態がもはや怪異的すぎるし
    いつかジャスミンがセンターを解体する展開があったら3人は理解者として喜びそうなのが切ない

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:06:01

    喉仏出ているセンター長が実在するのか、という問題とセンター長の人格が存在するのか、は別の問題だと思っているのでセンター長の人格は、存在する!

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:14:03

    人格が存在するしないって言ってしまえば自己認識の話だし、客観的な証明でいったらセンター長もあざみーも同じ
    ただあざみーが別人格として受け入れられたのは性格が違いすぎるのもあるけど、それ以上にジャスミンたちがあざみーはあざみーとして尊重しているから(あゆみーは結局黒幕なんで、警察視点では本来なら鵜呑みにしなくても良い)
    だからあゆみーがセンター長は演技ですって言わない限りは我々がセンター長はセンター長であると尊重していればセンター長の人格も存在すると言えるのではないだろうか、していてください…

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:23:01

    土日つかって2周目クリアしたけどやっぱいろいろと発見があって面白いな
    5話であざみードッペルが出る前に聞こえた「見たくない…聞きたくない…怖い…辛い…助けて…」って謎の声はやっぱあゆみーの心の声なのかな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:48:28

    目に見えないものを証明することがここまで困難であるということをこんな形で実感するとは思わなかった

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:49:05

    そういえば、あゆみーって大学にはどっちの名前で在籍してたんだろう。もし如月歩名義なら、公安があざみーの身辺調査でもしたらすぐにバレそうな気もするけど…

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:12:06

    >>32

    ジャスミンの身長に関しては展示されてた等身大パネルがあざみーと同じ〜やや低いくらいで160未満くらいだったみたいだよ

    自分で確認したわけじゃなくて見に行った人の呟きを読んだだけだけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:10:04

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:28:14

    >>53

    ナターシャサインでGR以前に一通りデータは捏造してたんじゃねぇかなぁ

    個人的にあざみを「あの子」「兄の望んだ」と称したあゆみーが最終目標の一つに「福来あざみを成立させる」を入れてた可能性もありそう(GRで個人情報がばらされる→GRで「個人情報としてアップロードされた情報」は多数の人間の認識によって「個人情報」として成立する、のやり方で)

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:38:03

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:38:28

    解体センターの前身として考えられてた和階堂のオムニバス構想かなり面白そうだしやっぱレイトンVS逆裁みたいに和階堂真VS都市伝説解体センターやってほしいわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:54:01

    ジャスミンをただのセンター員だと思って接していたら最後に自分より階級が上と知ってびっくりする和階堂真警部

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:21:35

    ところであゆみーって普段はどっちで生活してるんだろ?
    本編だけを見てると(あざみー主役だから当たり前っちゃ当たり前だけど)あざみーの露出のほうが多いけど、
    センター職員以外の場面ではやっぱりあゆみーがメインなのかな?

    「あの子は何も知らない」との自評の通りあざみーは物事を知らなすぎるから
    あざみーベースでの一人暮らしとかイヤな予感しかしないし
    でも「お風呂のお湯は1週間追い焚きで使ってる」とか言ってるからあざみーとして過ごしてることもある…のか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:23:28

    お湯の使い回しに特に抵抗がないあゆみーとあざみー
    あゆむーがきっとどうにかしてくれる

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:36:36

    あざみーもあゆむーも肉体として存在していない以上は人格の証明なんてやりようがないんだ
    だからジャスミンたちがあゆみーとは別にあざみーを一人の人間として認めたように我々もあゆむーを一個人として認識していればあゆむーも一人格として成立できるんだ、多分…

    それに最後の視点をジャスミン視点だと仮に考えた場合、実際にはあゆみーフェイスがコロコロ変わっていただけかもしれないけどジャスミンはそれぞれを一人の人格として認識していたからあゆむーの顔にもなったのではないかと…(これはただの願望)

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:47:59

    あゆみーとつとむーが実在するのに周囲からの印象しかないのと
    あざみーとあゆむーが実在しないのに表情も言動もまざまざと見せつけられてるの
    なんかこう、すごいなと思う

    それでいてあざみーとあゆむーのやり取りを見てあゆみーとつとむーの関係だったり性格だったりがぼんやりと見える気になるの絶妙すぎる

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:58:00

    作中唯一あざみの以前からの知り合いである美桜が「福来あざみ」として認識してるってことは大学ではあざみとして探してるのかなという気がする

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:35:33

    しかし普段はあざみーとして大学生やってるとして、センターの業務もこなしつつSAMEZIMA管理人として暗躍もして……とかどうやってタスク回してるんだ
    いくら賢くても物量で死なないかソレというレベル

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:42:20

    >>39

    ここ露骨に首筋の描き方変わってて、あざみーもセンター長も実際の体格よりちょっと盛ってるのかな…と思った

    センター長は性別からしてだけど、あざみーもちょっと華奢に見える

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:59:11

    勝手にスピーカーで変換していたけど、ちゃんと1章の特定の時点で「皆さんにそうお伝えください」とは言っていたのか…

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:04:05

    >>67

    そうなんだよね、あざみーがわざわざ復唱してる

    ジャンプラのコミカライズでもちゃんと描写されてるのでこれはもう確定


    「なんでスピーカーフォンにしないんだろう」とは思ってたけどまさか通話ではなく脳内会議だったとはこのリハクの目をもってしても(ry

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:08:32

    >>67

    細かく描写確認する人はこの時点で引っかかりを覚えるだろうけど、サラッと流してしまいがちな表現でもあるからスピーカー通話に脳内変換しちゃうよなぁ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:12:46

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:13:20

    解体センター最大のピンチ、なんべん噛んでもまだ味が出る

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:13:46

    GR関係ない案件でぽんぽこぽんぽこうかつにカエンダケに近づくたぬき娘がよぉ……

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:14:18

    >>71

    半分くらいあゆみー出てきてるセンター長好き

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:18:49

    最近墓場文庫の人たちがゲストで出た番組の人たちが
    「この人(センター長)が焦るシーンとかあるんですかね?」
    「絶対ありますよー!」
    みたいなこと言ってたからそれ聴きながら内心
    「カエンタケだけなんだよな…」
    ってなった

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:19:14

    >>71

    しかしジャンプラのセンター長なんか常に微発光してるよね

    正体の伏線……ってこた無いだろうけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:20:02

    劇場版都市伝説解体センターの予告編に使われてそうな廻屋好きすぎる

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:22:04

    >>71

    中途半端にゲーム触れている段階だとキャラ崩壊に見えなくもないガチ焦りセンター長本当に好き

    シンプルにあざみーの身を案じているのもあるだろうけどあざみー倒れたら道連れになるから当然である

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:24:26

    ジャンプラ読み切り、ガチ焦りセンター長といい調査・解体シーンのクールな表情のあざみーといい、クリアしたら納得する細かい表現がたくさんあって好き

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:25:21

    りぼん連載もこんな感じで意味が分かると味わい深い描写あったりするのかな、楽しみ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:28:46

    >>76

    センター長「ダメです!!それに近づいてはいけない!」

    ジャスミン「あざみーーーー!!!」


    劇場版都市伝説解体センター『◯◯の××』(やたら低いボイス)



    こうですか

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:29:58

    このページの描写全部好き

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:32:27

    >>81

    このページ以外でもセンター長がスマホ持っていない状態で普通に会話成立しているシーンあるから、結構しっかりと監修は入っていそうな気がする

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:35:03

    ジャンプラ読み切り良いよね…ここ好き
    未プレイへゲーム誘導するための販促にはなっていない?
    まあ、はい……

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:36:34
  • 85二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:44:06

    >>75

    たぶんその認識であってると思うな

    スレ画や特定時の逆光を逆にこうして現実との差別化として持ってきてるんだろう

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:51:40

    本編センター長だとベッドの下の男の
    「あざみさん、隠れて下さい。」
    「隠れて。」
    の有無を言わさず感がかなり焦ってる風だからやっぱり一話の特異性がすごいよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:09:21

    黒沢ってあざみーの能力を万年筆で試してまで何がしたかったんだっけ?
    金庫開けてる写真撮って貶めたくらいだけどそれになんの意味があるのかもいまいち思い出せない

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:22:23

    >>87

    こいつなら所有者側の助けなしに金庫を開けられるって事の確認とか?普通なら金庫なんて所有者が開けるはずだし

    それはそれとしてその画像どこで撮ってんだよってツッコミ入るだろとは思った

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:22:51

    >>87

    あざみーの能力で金庫開けたのを盗撮したのはカードディバイス盗難をセンターのせいにするため

    ペンを探させたのも念視の力が本物で罪を自然に擦り付けられるか確認するためだと思う


    こいつ人に罪を擦り付けるの手慣れ過ぎててセンターやつとむー以外にも、

    色んな不都合を他人のせいにして周りを扇動してきたんだろうなって思う

    いよいよって時は激甘パパが権力でなかったことにしてくれるし、

    自分のやったことの責任を取るのはGR後が初めてなんだろうな

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:25:42

    写真といっしょに「こいつらに強盗されました!」っつってんだからまんま自分がデバイス盗んだ罪をセンターに押し付けるためよ
    だからこそ6話冒頭で「警察の機密情報盗んだテロ組織」つってジマー共がセンター前に詰めかけてたわけだしな
    5話の最後でカチャカチャターンしてた黒沢の描写がそれ投稿してる時の描写やね

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:29:34

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:30:14

    実際はパパのお陰でクローゼット行き案件だとしても世間的にはあざみーが窃盗したと思い込ませる
    上野天誅事件でつとむーに罪なすりつけたのとまったく同じ手法なんだよね
    あの時のあゆみー多分はらわた煮えくり返ってただろうな…

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:31:10

    >>92

    と思ったけど彼女のことだからこれも織り込み済みかもな

    末恐ろしい女…

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:35:50

    >>93

    黒沢のスタンスについては情報集めるだろうし

    よく考えたらセンターになすりつけされて暴動起きて一般人のあざみーに対して富入さんがそれ知ってるのに保護しないわけがないんだよな


    それでジャスミンがリタイア中で?

    クローゼットでのジャスミンの行動がわからなくて?

    念視という都合のいい能力があって?

    暴徒から守るために保護中で?


    うわ……都合が良すぎる……

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:38:46

    黒沢の行動が織り込み済なのとハラワタ煮えくり返るのは同時に成立するのでブチギレながら計画遂行してたと思います

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:40:54

    クリアしてきた。
    センター長とあざみが好きだったのと、ハッピーエンド大好きだから、何だかハッピーとも言えないような終わり方なのもあって色々ショックが大きい...
    あざみがGR止めたい考えなのは、歩も迷いが少しでもあったのかな。
    でも途中で止めて警察のお世話になってもハッピーエンドじゃないような気もする。
    これで良かったのかな

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:44:13

    >>89

    責任取る羽目にはなるんだろうけど本人は一欠片も責任なんか感じないというか、「間違えて殺したやつもあんな紛らわしいとこにいて勘違いさせたやつが悪い。てかあの程度の暴力で死んでんじゃねえよ」「如月努の自殺もちょっと焚き付けただけで吹き上がったネット民が悪い」「全部マヌケどもが悪い、俺は悪くない」に終始してそうだよなあ……

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:48:47

    >>95

    そもそもイルミナカードに準えて都市伝説起こして行ったのも5Sに復讐すべきかの最終チェックだったのもかな


    1 栄子 美桜に手を出した アウト

    2 きのこ あざみーに手を出した アウト

    3 ガスマスク 野村妹に懺悔もしない アウト

    4 ビューティ 茶葉に引っかかり反省の色もなし アウト

    5 黒沢 あざみーになすりつけ アウト

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:56:23

    他のキャラの電話描写覚えていないけど、ゲームのセンター長も通話中に都市伝説で興奮してスマホから手を離して本をめくりだす差分あるんだよな…
    よくよく考えたら通話中に興奮しているってだけなら表情だけ変えたら良いわけで、これも考えてみたらそういう描写だったのかもしれない
    タイミングよくアラームか何かを流して通話に見せかけた動作をさせているだけで、音声再生とかではないんだっけ…?
    明確に言及している描写があったかどうかを思い出せない…

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 01:06:08

    >>99

    明確な描写はなかったと思うけど、録音音声だと不測の事態に対応できないので(トンチキ回答するあざみ―への突っ込みとか)

    あくまで今リアルタイムで電話してるふりで、録音音声じゃないんだと思う

    それこそジャンプラの販促漫画の解体の時みたいにあざみ―がセンター長の言葉を代弁してるんだと思う

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 02:05:18

    3話の上野天誅事件の現場調査中
    藤原「世間の人々は情弱ゆえに如月氏の悪印象をぬぐい去ることができない 冤罪という真実が世に広まらないのは何か大きな組織の陰謀が…」
    1周目:この人大丈夫なのか?
    2周目:言い方はアレだけど全部本当の事しか言ってねぇ!

    山田「如月努冤罪説もあるけど怪しいと思ってる あれだけ騒がれるのは理由があるはず」
    1周目:うーん…そうなの?
    2周目:お前ほんとマジかお前

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 02:55:26

    やっとクリアした

    推理してる時のあざみーのほっぺたに両手を当てる仕草、「かわいいークリアしたらこれのFA描いたろ」ってずっと考えてたから研究室の独白で全部察した

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 03:29:01

    >>29

    車椅子+姿勢であざみーとの身長一致を誤魔化してるのホントずるいわ...なるほど車椅子すら意味があったと

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 03:37:26

    ようやくクリアした!

    割とはじめの方からこれ画面外でなんかしてるな?って気がついたからあざみーの事疑いながら進めてたなあ。
    何故かセンター長の事をAIとかイマジナリーフレンドというかサブ存在だと思い込んでて6章で解体された時は、あ、センター長がメインで動いてたんすね……となんか変な方向で驚いた。

    でも、努の弟妹のふたりは何処まで同じで何処まで別なんだろうって思いを馳せてしまったよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 03:38:09

    >>67

    録音かなとも思ったけどさすがにそんな前準備ができるタイミングもないだろうしなあ

    ジョジョのドッピオみたいな状態かな

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 07:36:59

    何処までが「如月歩」の計画であり、何処までを「廻屋渉」が実行していたんだろう
    あざみは何も知らないけど、廻屋渉と如月歩がお互いを完全に知ってるとは限らないんだよな

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 07:59:16

    しかし、誘拐監禁されてから一ヶ月以上経ってるのにあそこまでギャーギャー喚ける栄子のバイタリティ凄いな……どこにどうやって監禁してたんだろう

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 08:09:05

    黒沢息子、小さい頃は県大会10位とかコンクール銀賞とかの絶妙にぱっとしない順位だったのが大きくなるにつれ華々しい結果になっていくのもな~んか怪しいんだよな
    昔から似たようなことしまくって周り蹴落としてたんじゃないかっていう…さすがに考えが悪辣すぎるか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 08:24:30

    あゆみー的にあまり他人の手は借りそうにないけど5S誘拐だけはそうも言ってられないのがなあ。やっぱ誰かの手を借りたと考えるのが自然か?
    (元々他人を信用してない、手助けしてもらうということは下手したら弱みを作ることになって恐喝されたりとか足元を見られかねない)

    ジマーの中にも「あの方の役に立てて云々」とか言ってるのがいたし、体よく誑かして誘拐させたということなのか…?

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 08:56:21

    >>108

    二位とか銀賞とか目立ってたからその辺のコンプレックスがあって、ファイブ・ソサエティの活動で初めて金色を貰えたから「これだ!」となってどんどん過激になっちゃったのかなぁ…と自分は思ってた。そしてなんかやらかしても親父が揉み消しちゃうから反省の機会も無いまま育っちゃってもう後戻りできないくらい心が歪んでしまった、とか…(かなり好意的な解釈だけど)

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:02:44

    アプデ情報

    『都市伝説解体センター』今後のアップデートのお知らせ | News | 集英社ゲームズ -SHUEISHA GAMES-集英社ゲームズは出版とゲーム、2つのエンタメ業界が越境して生まれた会社です。shueisha-games.com

    >未獲得の情報が先に手帳に表示されてしまう問題の対応

    手帳あんま確認していなかったから過去スレの書き込みでしか知らないけど、6章か何かであざみーが知らないはずの情報が先に記入されているやつ?それともこっちは仕様で他の場所かな…

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:22:34

    5sメンバー一生反省しなさそうってか反省という概念すらなさそうだし
    もし反省や後悔をするとしたら刑務所から出た後かな?
    5sのせい(天誅事件)でGRが起きたからSNSで相当叩かれる&動画のネタにされる(元犯罪者の現在がヤバいみたいな)、GRの被害者からの復讐とか...
    まぁされたとしても全員メンタル変に鋼だから被害者ぶってブチ切れるだけで反省しないだろうなw
    数年後には黒沢自分のこと本に出してそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:23:33

    あざみーとセンター長が同一人物はプレイ中に考えついていたけど、
    センター長がメイン人格で本体は男性つまりあざみーは男の娘で
    首元隠れた服なのは喉仏を隠すため!
    だと思ってたから最後にびっくりした

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:36:43

    >>111

    なんか1章の美桜の部屋でも眼鏡使ってないのに眼鏡で見えたものの情報書きこまれてたりとかあったはず

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:41:56

    アプデ情報いいね

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:56:22

    タイマーアラームじゃないゾ!

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:57:55

    >>111

    > ■6月上旬の対応予定項目

    >◯チャプターセレクト機能の追加

    >◯テキスト表示スピードの変更機能

    >◯オート機能の追加

    >◯2週目以降の既読スキップ機能の追加

    >◯2週目以降の取得した都市伝説の引き継ぎ

    やっぱこの辺り改修くるみたいね

    遊びやすくなるのは単純にありがたいし、新規さんにもおすすめしやすくなる

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 13:12:34

    >>117

    当たり前でしょっていう人もいるだろうけど

    元々がインディーゲームでメインプログラマー1人って事も考えると嬉しいねえ

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 13:16:02

    >>116

    偽電話アプリかな

    電話かかってきたので失礼しますと退散するために偽電話かかってくるアプリあったはず

    あゆみーなら自作してそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 13:17:20

    >>119

    なんなら本物の電話乗っ取るくらいまでできると思う

    ナターシャ・サインの効力はオンラインの電子データなら多分もうなんでもイケるだろうし

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 13:20:08

    >>120

    そもそも単純にセンター長のスマホ用意して遠隔でかけさせるだけでよかったな()

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 13:28:45

    あざみはどこまで自分の異常行動を把握できてるんだろうね?
    ドッピオなんかはあれで本当にボスからの電話だと思って異常だと思ってなさそうだし

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 13:33:58

    >>122

    本編見る限りだと殆ど把握してないっぽい気はする

    せいぜい公園の時に「寝ちゃったのかな?」とか思ったり、無意識の違和感からドッペルゲンガーの悪夢を見たりしたくらい?

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 15:08:12

    >>122

    記憶飛んでいることも「ま、いっか」で全部流しているからED後も多分何も理解せずになんか分かんないけど海外にいる…って感じで過ごしてそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 15:23:54

    今更呪いの動画(と正解動画)見てきたけど真正面からマッチポンプしかけてくる廻谷で笑っちゃった
    しかも冷静に考えると全部脳内一人芝居という謎動画

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 16:18:27

    日常生活を殆どあざみとして過ごすの、「福来あざみ」の実在性を高めると共に、一応ネットの比較的有名人であるセンター長の目撃談が一ミリも見当たらないという状況が発生することで「廻屋渉」という人物自体も都市伝説になる…みたいな効果もあるのかなとふと思った。GRであざみの情報は漏れて渉の情報は一切漏れてない、とかになってたら尚更そうなりそう

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 17:07:02

    あざみーの「ま、いっか」で流しているのが性格由来となっているであろうつとむーもそんな感じだったのか、そうしてもらう方が都合よいからあゆみむーに思考誘導されているのか…

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:07:04

    選択肢色々回収してるけどお湯1週間張りっぱなしって何!?雑菌すごいことになってない?
    あざみー生活はきちんとしてるイメージがあったんだけど意外だったな…
    色々妄想なんだけど、食事に関してはあざみーはちゃんとご飯は食べるけどあゆみむーの2人はゼリーとか栄養バーで済ませてそう
    睡眠はちゃんと取れてなさそうだなあゆみー達
    作中であざみー眠そうにしてたし

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:09:53

    >>124

    なんなら「なんやかんやでセンター長に巻き込まれて海外で活動することになっちゃったよ~トホホ」ってあざみ―脳内でカバーストーリーを作るくらい容易いんだろうなと思った

    ちょうど日本の解体センター解体は実際に起こってるし

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:14:18

    つとむーもあざみーも自分に関しては「ひどい(泣)」みたいな反応で済ませるいっぽうで周囲の大切な人に被害が及ぶと耐えられなくなってしまうんだよな…

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:17:30

    ちょっと極端な言い方だけどあゆみーがやってる事って高度なおママごとなんだよな(あゆむーとあざみーを使ったいつかの自分と兄の遊び)
    それを考えると痛ましく感じて救われてほしい
    ジャスミンはあざみーの友達であってあゆみーの友達じゃないんだよな……

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:19:53

    こんなにも激ハマりすると思っていなかったから限定版買っていなかったこと後悔している
    再販予定あるみたいな記載はあるから気長に待っておこう…

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:20:55

    バグはともかく文章のひとつひとつを自分の手で読んでほしいから…でチャプターやオート送り付けなかった墓場文庫がそれらの機能実装すると思ってなかったからちょっと驚いた
    まあ集英社側からの提言もあっただろうがこだわりを押してまでユーザーフレンドリーになってくれてありがとね…

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:21:50

    電話やるまえに終わっちゃったから噂のクソデカGrateその他聞けなかった…
    それはそうと動画だけの段階でもめちゃくちゃ腹立つ口調で嬉しい

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:23:41

    >>134

    実況でよければ電話音声まで入れてくれてる動画があるでよ


  • 136二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:23:59

    >>128

    あざみー寝た後にあゆみーあゆむーが行動している可能性高いし

    肉体的にちゃんと休息取れている時間はあざみーの実感よりもっと短いのでは…?

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:27:50

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:28:36

    あざみちゃんはもちろんなんだけど、歩と廻屋さんの2人もジャスミンのこと気に入ってない?
    ジャスミンなら理解してくれるかもしれないと期待してない?

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:30:04

    >>138

    信頼があったからこその「裏切った」発言だろうしね

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:36:40

    期待の新人で草

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:42:41

    月刊誌の一話目は増量して5~60ページくらい描く人も割といるからそんな驚くようなページ数でもない
    それはそれとしてページが多ければ多いほど嬉しいのは…そう!

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:50:57

    電子版あるの助かる

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:52:24

    >お湯1週間張りっぱなし

    水代なんて知れたものだから替えたらいいのに

    水をお湯にするのが高ぇんだよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:59:39

    管理人の衣装がちょっと黒子っぽいのすき
    最初からずっとお人形劇の後ろに居たそこに居るのに居ないものとして扱われる人だからね

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:04:57

    パラレルファイルってくらいだから漫画オリジナル事件読めるのだろうか、楽しみ
    絶叫学級の人ならホラー部分がガチで怖そうなんだよな…
    絶叫学級、ホラー部分しか印象に残ってなくってその他の部分がどんな描写だったのか覚えていない…ので事件調査部分以外がどんな描写になりそうか予想ができない

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:05:54

    >特異体質のあざみが出会ったのは、オカルトマニアの美青年!?

    確かに嘘はついていないが……

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:07:08

    ジャンプラ読み切りはちょっと髪色違ったけど
    こっちは瞳の色変えているくらいで髪色はオソロなの嬉しい(兄妹感出るので…)

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:08:17

    >>101

    結果だけ見ればそうなんだけど、藤原をはじめ強硬手段に出たような過激派ジマーたちがつとむー庇ってるのは「神がそんなことをするわけがない」からであって、あゆみーはそういう人らにも辟易してそうだからなあ…

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:12:39

    >>143

    あれそういえばティーンエイジャーにして会社を興して盛り上げて

    ツベでは80万のきのこにコラボ云々いわれるほどに知名度上げてて

    ジャスミンを雇える財力でこれは・・!?

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:21:49

    目の色あざみーが青であゆむーが黄色ならあゆみーは赤になるんですか?(出る可能性は低いけど)

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:24:54

    >>111

    プログラマーのあてがついたんだろうか

    なんにせよ楽しみ

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:38:15

    >>135

    YouTube登録者数ってあまり意識してなかったけどこの人でも16.2万人なんだね

    80万人ってすごいね…。

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:43:24

    オカルト系っていう割とニッチ寄りなジャンルでの80万って相当だよな…

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:44:37

    10万でも凄いし80万までいくと上澄みも上澄みなんだよね
    もしかしたら5Sの登録者100万人アカウントを他4人が引退した時に個人用として流用した可能性もあるけど…きのこだから…

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:56:44

    そういえばTKCチャンネルって登録者どれくらいいたんだろう…きのこよりは少なめかな?

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:58:53

    名前の元ネタっぽい松原タニシでも9万いかないくらいか

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:12:32

    オカルト以外のジャンルを含めずにオカルト系一本で80万はすごいと思う
    100万行ってる人もオカルトメインじゃなくて他のジャンルも扱ってる場合が多いし

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:16:56

    あゆみーがあゆみーとして喋ったと確定してる所がほぼ無いせいで彼女がどんな人格なのかもわからないんだよな
    ネットワーク関連は彼女の担当っぽいけども……

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:47:47

    敬語の廻屋さんや柔らかい口調のあざみーと違って女性口調だったらヤバイ
    ただでさえ性癖刺さってるのにもっと刺さってしまう

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:07:58

    あざみーの口調のままあゆむーみたいにダウナーな感じなのも良い……

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:22:54

    センター組のギャグ寄り与太話スレとか書きたいなぁという気持ちはあれども真相知っちゃうと「いいのかな……」という気持ちも湧く
    でもどのキャラも濃くていい味出してるからアイデアは止まらないんだ……

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:04:31

    あざみー…嘘だよな…?

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:08:52

    >>162

    ジャスミンもたけのこみたいな角生やしてるしな…

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:34:34

    Tube参考資料
    あざみん→たぬき
    やすみん→きつね
    オカルトマニア垂涎の超神回(チェストー

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:35:03

    初見の反応巡回しているけど3章の地下電話シーンも「まあセンター長ならそれくらいできるか…」で流している人が多くて笑ってしまった
    まあ自分もそんな感じで流したのですが…
    事件自体は科学的に証明できるものとして1章でゲームの方針は示されたけど、あざみーとセンター長みたいな超能力者はそれはそうと存在するのかな?と思わせる描写は上手いよなぁ…と思う
    (まあそのあたりもプロローグの書籍を匂わせと受け取ったらしっかり疑えるのだろうが…)

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:45:18

    千里眼とか完全に本物だと思い込まされてたもんなぁ……まさか同一人物だからあざみが見聞きした情報知ってますだったとは。ジャスミンしか調査員いなかった時どうしてたんだろ…その頃からタイミング良く電話してきてたみたいだけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:51:21

    >>165

    世界設定がわからないのに推理も何もないのよ本来

    だから私は推理小説なんてそうそう真面目に推理して読まない


    話がずれるし空気読めない語りで悪いけど

    唯一推理したのが「うみねこのなく頃に」

    まだ全然完結してなかったからね

    多分最初は魔女と見た目が同じ子がそもまま黄金の魔女だったはずなんだよなー明らかに

    でもたくさんの人が完結前に謎を解いちゃったせいで、

    作者が途中で設定を変えて黒幕が変わっちゃった!

    証拠はないけどね

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:56:17

    >だから私は推理小説なんてそうそう真面目に推理して読まない

    アニメや漫画やゲームの推理なら猶更ね。

    このゲームぶっちゃけおかしな点いろいろあると思うよ。

    でもそれはそれ、眠りの小五郎が絶対ばれないあれみたいなもんで

    おかしな点も含めてまるっと面白かったよ。

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:00:39

    このゲーム…というか墓場文庫の作るミステリーADVは全部あーこういうことね…とプレイヤーに推理させてそれを全部ひっくり返す作りだからこそいろいろ考えるのが楽しいのよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:07:41

    ジャスミン先輩ピアス付けてたのか...
    潜入用のファッションかもしれんがバッチバチにキメすぎている

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:15:56

    あの逆転裁判も当時は全然気づかなかったけど

    真面目に推理するにはおかしな点があれこれあるみたいで

    こういうのを見つけるのを生き甲斐にするミステリファン(アンチ)は結構いそう

    それにしてもよく気が付くよ

    でもなるほどガラスが割れるのに窒息する理由もないし、証拠品に実弾を詰めておく必要もないんだよなw

    https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/4367.html#id_2c10b749

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:19:03

    >>170

    「ジャスミン」としてのペルソナって多分身元と目的に関する情報以外は割と素の「止木やすみ」そのままっぽいよね

    むしろ富入さんとか相手に警視正として気を張ってる時の方が社会人として作った顔なのかも

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:21:19

    そもそも全部に現実性を求めて面白いかどうかは別だしな
    そこら辺の塩梅の好みに個人差もあるからこそ万人に受けるゲームなんて存在しないわけで
    だから自分に合わないゲームからは離れて合うゲームはここみたいに楽しみたい

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:54:01

    >>169

    あ~もちろん私も推理しながら読んでるよ。

    でも 推理→新しい証拠→今までの推理を再組立て!

    みたいな読み方時間がかかるのよね

    うみねこは先が気になっても先がなくて時間だけがあったからね

    TKCは面白かったんで一気に読んじゃったわ。ハハ

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 00:04:40

    たまたまそういうのが印象に残ってるせいだと思うんだけどさ、あざみー食べ物の話多い気がする
    タケノコ派だし塩天丼派だしゲキヤバはヤキソバだしお金は芋けんぴ換算するしコミカライズではパフェ食ってるし
    はぁ…あざみーにおいしいもの沢山たべさせたい…

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 00:12:20

    改めて最初からやり直して「あー1章はやっぱチュートリアル兼ねているから脳内センター長の手助けも多いな…」と思っていたけど、後半章に差し掛かってもこの人割とずっと手助けしている…

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 00:19:12

    ジャスミンとセンター長って面識あったんだろうか
    対面したら声と顔でバレるだろうからお面有りボイチェン越しのテレビ通話がギリギリか?

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 00:34:51

    顔については3Dアバターを使うとか方法はあるだろうからテレビ通話みたいなのならお面無しでも大丈夫かも
    ただ、だとしてもジャスミンがセンター職員として働くことになって半年近くの間、一度も直接顔を合わせたことがないというのも不自然なんだよなあ…
    かといって直接顔を合わせたらその時点でセンター長=あゆみー(実は女)なのがバレちゃうだろうし


    ところでcpスレの方、過去ログ化してるみたいだけどその手の話題もこっちでまとめてしまっていいのかな?

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 01:54:28

    頰綿のような顔の輪郭を即興で変える技術は大昔から多数あるので、他人からどんな角度でどう見えるかも計算ずくできそうなあゆみーなら顔はどうとでもなるとは思う
    車椅子で正確な背丈がわからないようにしてるのもそういうことかな

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 07:37:29

    >>162

    そりゃあんた、兄の仇と被る以上ヘタに「私はきのこ派」とは言えんわ

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:48:19

    どんなゲームでも主人公が活躍してほしいタイプなので
    ちょっと脳内センター長さん手助けしすぎ!あざみー1人でもちゃんと推理できるもん!!って思ってたら結果実質ずっと1人で推理してたのでヨシッ!となった

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 09:07:57

    >>176

    むしろ最終章で「いきなりあざみー1人で推理し始めたな…」ってなった

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 09:16:14

    頬を両手で包む=落ち着く仕草、つまりこの仕草をしてるということは今は落ち着いてない、つまり困ってる!と判断してセンター長が助言しに出てくると思ってる
    でも落ち着いてても出てくるんだよなセンター長…
    センター長とあざみーのやり取り兄妹みたいで微笑ましいんだけど、何で別人格達で兄妹再現やってるんですか???

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 09:46:10

    >>183

    どうせ復讐するなら疑似兄妹で秘密結社ごっこやりながらの方が楽しいし……

    復讐なんか自己満足のためにやるもんですからね

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:57:21

    関係者に対する誘導、もしくは洗脳は歩がやってたのかな
    時々、あざみの名前が勘違いされてる(?)っぽい描写があって、あざみと渉(あゆむ)よりもあざみと歩(あゆみ)の方がまだそれっぽいかなってだけなんだけどね

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 11:14:49

    >>180

    うまい!

    でもきのこ、顔はかっこいいと思う。最初見たときドキッとした

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 11:21:02

    実況動画で5章しか観てない弟が奇々解体のフルが聴きたくてMVを再生してたから「それめっちゃネタバレ映像あるから観ちゃダメー!!!」って言って止めたわ。
    何も知らない状態で最後まで観て感情ぐちゃぐちゃになってほしいからつい...
    聴きたいなら画面伏せて聴いたほうが良いって言ったら「じゃあなんで4月まで6章の実況配信ダメにしたの!?公式からネタバレしにきてるようなもんじゃん!」と言われ...
    ......ゲーム貸すからプレイしてほしいって言ってんのになぁ〜〜

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:59:06

    実況キッカケにゲームやりたくなるタイプの人は多分2章くらいまでで一旦続き見るの我慢して布教されずとも自分でやるから、5章まで見ている時点で「ネタバレ踏む前に!」というタイプではないのかな?という気がする(プレイ後にMV見てほしい気持ちは分かる)
    実況者の人と一緒に初見を楽しみたい!って人も一定数いるみたいだからね(もしくはストーリー気になるけど自分で操作するほどの意欲はないか)

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:25:08

    どうせなら一番楽しめる方法で体験してほしいってのは自分もそう思うからわかるんだけど
    強要すると「なんかめんどくさいしいいや…」ってコンテンツそのものから離れちゃう人もいるから難しいよね
    一度アドバイスしたらそれ以降はあんま言わないで自由にしてもらったほうがいい

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:02:21

    クリアしたけど解体シーンの電話の描写を変な解釈しちゃってたせいで???ってなってしまった

    電話をスピーカーモードにして廻谷とあざみがやりとりしてるのを皆に聞かせてるのかと思ってたから同一人物だとしたらその電話の時どうやってたんだ???ってなっちまった

    ほんとうはあざみにしか廻谷の声は聞こえてなくてあざみが復唱してたってことか??

    んで6話の解体での映像上のSAMEZIMA管理人は録画あるいはAIボットなのかしら

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:08:11

    >>190

    最初の解体の時「私の言った言葉をそのまま皆さんにお伝えしてください」ってセンター長が言ってた気がするから、あざみが復唱してたで合ってると思うよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:08:41
  • 193二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:10:38

    >>192

    スレ立てGreat!

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:12:49

    >>191

    そうだったそうだったやっぱ復唱か

    でも想像するとちょっとシュールよの……

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:16:19

    解体シーンとかの廻屋はジャンプラの読み切りが描写として分かりやすいので未読のかたは是非
    電波の通じない3章地下のシーンが野村妹とのやり取り含め、脳内会話説がほぼ確定していると思われる

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:17:09

    こういうゲームのゲーム実況って新規参入とか考えるとモヤるよねえ

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:19:43

    漫画版がおおよそ正確な描写をせざるを得ないことから考えても、この作品をゲームという形式で出したのは正解だったと思う

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:25:20

    >>196

    ただジャンプラ読み切りが販促という視点では評判悪いみたいに、実際のゲーム映像や空気感に触れてもらわないと限界あるよな…とは思う

    それでもってSwitchでも出ているとはいえ自分から新規のゲームの情報を得て触れようとする層は充分広がったと思えるので、それ以上の新規開拓となると実況解禁も一つの手なのかな……

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:41:54

    ゲームの面白さとマンガの面白さは違うから
    メディア展開のむずかしいとこだよね

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:05:05

    GR!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています