リオスの子供って可哀想よな

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 06:52:57

    こんな容姿端麗文武両道の両親や親戚達に囲まれて育てられたら価値観が破壊されて求める・越えるハードルが高くなっちゃうじゃないか

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 07:16:53

    不細工で全然レイアにモテない王とかも居るんだろうか
    そもそもリオスの異性へのアピールポイントってなんなんだろう

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 07:20:19

    原種/亜種/希少種で混成の番いの例がほぼ無いからたぶん発色じゃね?後は狩りの能力

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 07:24:51

    リオスの亜種については「なんかたまたまそういう色だったやつがなんかたまたま強くて生きのびたからそれがそのまま種として増えていった」とかいう擬態する生き物のそれと同じ流れをシンプルなパワーで押し切ったとかいう話怖い

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:12:20

    >>2

    繁殖期にレウスが縄張り内に巣を作る

    縄張りにレイアが来訪

    レイアがその巣を気に入れば晴れて番成立


    という流れの模様

    つまりレウスに求められるのは建築能力

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:13:49

    マイクラで豆腐ハウスしか作れない俺はレウスになれないな……

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:14:59

    >>6

    豆腐ハウス好きなレイアがいるかもしれないだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:16:23

    >>5

    立地選びも大事そう

    餌があって尚且つ天敵がいない都合がいい地域を探すか築くかしないと子育てできないし

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:18:11

    番と番の4体が襲ってくることがあるからご近所付き合いまで上手い
    繁殖期の同属とか種によっては最優先排除対象なのに....

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:33:57

    >>6

    豆腐ハウスの周りにちゃんと防衛設備作ってたらOKかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:36:29

    ……………ねぇ、こんな巣で子供達を育てようと思ったの……?

    これじゃあ生まれてくる子供達が可哀想じゃん………




    ……………………サーセン………

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:54:35

    >>5

    意外と現実的というか理知的というか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 09:03:59

    よっしゃ天然のダムぶち壊して全部水で流したろw

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:39:18

    >>13

    緋の森のリオ夫妻ハウスは高台に作られているから、水責めは効果が薄いんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:03:50

    いいかお前達、いい巣を作れないやつには番も来ないし子供も残せないんだ

    お前達は俺のようにはなるなよ



    ………ウチの子に何教えてんのよ………

    同族だからいいけどさ……

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:06:52

    >>14

    ワールドの古代樹の森の方だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています