- 1二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:03:29
- 2二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:04:26
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:05:19
生身で戦闘飛行機落とすようなやつらだし
- 4二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:05:20
キノコ守りは強化人間か何かなの……?
- 5二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:05:27
黒革はマジでしぶとすぎる
なんなんだアイツ - 6二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:06:03
落下ダメージが存在しないタイプの世界観なんだよ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:07:12
パンダ先生が鉄人に勢いよく投げられてて笑った
いや死ぬだろあれは - 8二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:09:33
落下ダメージというより衝撃系全般が軽視されてそう
- 9二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:11:29
目玉貫通して後頭部から血がぶっしゃー出てたら死んだと思うじゃん
なんですぐ復帰してるんだよ - 10二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:15:13
キノコとカニがあれだけパワーアップしてる世界なんだ
人間だって強くなるさ - 11二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:20:25
原作知らないんだけどビスコが矢で打たれてアイルビーバックしたのに生きてた理由って来週明かされるんだろうか?
- 12二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:29:02
真面目に3巻当たりで大凡の理由は判明するので…
- 13二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:31:30
ちゃんと明かされるし、むしろ矢で射られたのがファインプレーだった
- 14二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 06:14:14
ヒュンケルの集団
- 15二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 06:16:48
- 16二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 06:24:41
そもそもスレ画の黒革が目玉ぶち抜かれたりするシーンってアニオリだっけ。原作だとミロが単身ジャビ救出しにいって、窮地に陥ったミロをボロボロのビスコがアイルビーバックだったような