- 1二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:00:21
- 2二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:01:37
ドスランポスぐらいまでなら首の骨おりそう
- 3二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:02:56
時に古龍も跳梁跋扈する魔境で武器も持たず身一つで何年も特に大怪我もせず過ごせる
- 4二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:03:46
あの世界の上澄みは素手でモンスター倒せるからな
- 5二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:06:04
大団長用携行型撃龍槍とか大真面目に開発されてそう
- 6二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:24:27
少なくともスリンガーの真似事は素手で出来るからな
- 7二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:34:30
中型くらいのサイズまでなら関節キメて撃退してそう
- 8二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:39:57
百竜夜行とかソロで止められそう
- 9二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:24:27
この人に関しては比喩とかじゃなくモンスターレベルのフィジカルだろうね
- 10二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:25:53
「岩盤強化」みたいな謎スキル持ってても不思議じゃない
- 11二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:26:47
少なくとも持てる岩のサイズならクルルヤックは超えてるからなぁ…
- 12二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:47:48
範馬刃牙流格闘術を装備してるんだよきっと
- 13二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:55:37
- 14二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:04:25
まあハンター以上に喧嘩売ったら怪我しそうなのは見た目で分かるからね
まともなモンスターには基本襲われないと思われる - 15二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:41:22
公式の漫画だと凄腕ハンターが凄み効かせただけでアシラさんがビビって逃げてたし大団長もクルルヤック辺りのモンスターなら来い!!大自然!!した瞬間逃げられてそう
ちょっと寂しいね - 16二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:43:27
- 17二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:54:01
ラーのビームで砕かれた岩を使ってビームを10秒くらい受け止めるという矛盾を達成するために大団長パワーを岩に注いで疲れてしまったのは知ってるな?
- 18二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:00:46
まあ四十年以上前に派遣された調査団第一期組なんだから、若く見積もっても60は超えてるだろうしな
カムラの里長フゲンさんも年齢を理由に引退してるんだから、あの世界のパワフルおじさんたちも当たり前に衰えはするのよね
- 19 25/03/23(日) 16:40:00
大団長はおそらくモンハンとストリートファイター時空がちょっと混じっちゃった時に生まれた子供なんじゃないかと思ってるから真面目に考察してはいけないのよ