2レスごとにカレンチャンのテンションが下がっていくスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:08:36

    今はお兄ちゃんが悪質なトレーニングをしたせいでカレンチャンが病んだというニュースが流れてお兄ちゃんが担当から外れたところです

    1レス毎にカレンのテンションが下がっていくスレ|あにまん掲示板お姉ちゃん♥bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:09:49

    嘘でしょ…続いてる…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:09:52

    もうやめたげてよぉ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:10:43

    なんで続ける必要なんかあるんですか

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:10:53

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:10:59

    これ最後の方お兄ちゃん電車に飛び込んでない?
    ギリ生きてて意識不明の重体とか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:11:13

    完走記念立てようと思ったのに…

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:11:13

    前回お姉ちゃんの方のカレンチャンは自殺してお兄ちゃんの方のカレンチャンはトレーナー解雇で離れ離れだったけど前スレ>>200の力によりお兄ちゃんお姉ちゃんがなんやかんや頑張ってハッピーエンドになったんだ

    それでいいんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:11:36

    でもハッピーエンドになるって書いてあるから…

  • 10前スレ>>122/03/22(火) 22:11:43

    もうやめろ

    カレンは>>200でお兄ちゃんorお姉ちゃんが超頑張って幸せになって今ごろ味噌汁とか飲んでるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:11:58

    全部劇だよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:12:12

    ちなみにうつ病は心の風邪と言われているけどあれはストレスという外傷から発生する心の骨折と言い換えた方が正しいのよ
    骨が折れてるのにちゃんと継がず固定せず寝てるだけで治るわけないじゃない
    下手したら変なふうにくっついて二度と戻らなくなるから適切なケアが必要なのよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:12:55

    ジャグラーでも打って元気になろうよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:12:57

    完走記念スレ立てるのはOK?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:12:57

    >>12

    つまりふわふわなお布団で安眠すればいいと…?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:13:04

    お兄ちゃん「もう元気になったよねカレン!!じゃあ早速寮の部屋で打ち上げ花火やろうよカレン!!!」

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:13:30

    >>16

    最低だ、俺って

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:13:48

    >>14

    荒れそうな雰囲気あるからちゃんと管理してくれたらまぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:13:59

    >>16

    寮もえない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:13:59

    困難を乗り越えたお兄ちゃんとお姉ちゃんがカレンチャンと幸せなキスをするんだろ?知ってる

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:15:09

    >>19

    お兄ちゃん「燃えたっていいじゃないか!!夏の思い出だよカレン!!!」

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:15:17

    ファンがお兄ちゃん剥がしにかかるの美しいと思った

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:26:10

    >>15

    ある意味では正しいわ。鬱病の治療は何を置いてもストレスの根絶であるからとにかくリラックスできる環境を整えることが大切なのよ

    ちなみに投薬治療は無意味と言う意見があるけどあれはストレス緩和ないしストレスという外敵に対処するための

    脳内ホルモンの分泌を促したり吸収力を増やしたりする働きを持つものであり

    それを飲むことでおかしくなるという事は基本的にあり得ないらしいわよ

    まあ脳に今の状況は危険だと信号を送っている状態になるからそういう意味では多少情緒がおかしくなるのはあるけど

    少量から徐々に増薬するから人格が急に変わるということはまずないはずよ

    それ以上に吐き気や頭痛、喉の渇きの方が辛いけどしばらくしたら慣れるからね


    さて、念のため言うけど鬱病は命に関わる病だから自分ないし知人にその疑いがあるならこんな場末の掲示板にある与太話を聞くならきちんとお医者さんに相談しなさい

    その決断が尊い命を救う可能性だってあるのよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:27:04

    >>23

    ありがとう優しいアヤ・ベさん

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:27:57

    >>21

    はい左遷

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています