- 1二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:18:39
 - 2二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:21:22
熱海の海は別に温かくないってネタじゃなかったんですか
 - 3二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:21:26
このレスは削除されています
 - 4二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:23:55
 - 5二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:24:59
C国人が市長に立候補するし
 - 6二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:25:07
首都圏から程よく近い
温泉と海がある
昨今流行りのレトロブーム
が熱海を支える…今こそ"再開発・ラッシュ"だ - 7二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:25:18
熱海…凄え
海辺近くの旅館には小説家が泊まってるイメージがずっとあるし - 8二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:25:45
それはそれとして災害起こったらメチャクチャヤバそうなエリアだし
 - 9二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:26:53
 - 10二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:27:23
イベントがあって初めて行ったんだけど思ったよりいい場所で驚いたんだよね
熱海ってなんとなくジジイババアの保養地のイメージがあるでしょう? - 11二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:27:45
 - 12二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:28:43
それは半ば人災だったあれの事を…
 - 13二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:31:13
熱海城…聞いたことがあります
ペーパープランの城だったけど、バブル崩壊後急激に観光客が減った熱海をテレビ撮影等で支え本当に熱海を守った名城だと… - 14二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:32:13
熱海はもう数十年は若者向けのイメージ戦略をやり続けてるような気がするんだよね
 - 15二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:34:07
熱海のおすすめグルメを教えてくれよ
ワシメチャクチャ食い意地張ってるタイプやし - 16二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:37:08
 - 17二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:35:18
お言葉ですが
清水の方が良いですよ - 18二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:36:54
秘宝館に行ったら御神籤巫女人形から四国めたんの声がして笑ってしまった
それがボクです - 19二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:39:03
よく使ってる電車の終点が熱海だからいつか行ってみたいのは俺なんだよね。・・・で何があるんです?(純粋な疑問).
 - 20二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:39:11
熱海が神奈川だと思ってたのが俺…!!
悪名高い静岡出身のIT企業オーナー尾崎健太郎よ - 21二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:39:50
 - 22二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:40:28
熱海城は歴史ないくせに入館料高すぎやろボケーッと思ったけど地下のゲーセンが思いのほか充実してて楽しめる…それだけだ
 - 23二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:41:24
うーん本来は神奈川から東海道線で静岡に入ればsuicaで改札通れないのに熱海は問題ないから仕方ない
 - 24二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:45:42
保守
 - 25二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:47:16
えっそうなんですか
 - 26二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:50:00
ずいぶん前に社員旅行で熱海の旅館に泊まったけど、夕食の締めに食べた名産?のまご茶漬けが美味すぎていまだに忘れられないのが俺なんだよね
タヒぬまえに絶対もう一度食べたいのん - 27二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:50:36
温泉…
 - 28二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:50:49
↓この辺にロックアップの熱海愚弄
 - 29二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:58:23
以外と海の展望ある温泉無いんスよね