落とし穴って

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:44:18

    大抵の地面に大型のモンスターが埋まるくらいの穴を一瞬で作れるのって実はとんでもない技術なのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:46:13

    しびれ罠とか人間がかかったら黒焦げになりそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:51:17

    昔の小説版だとハンターが自分で掘ってたな

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:52:02

    >>2

    しびれ罠は、電撃のパターンと麻痺毒使ってるパターンの二通りあったような記憶がある

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:52:58

    昔のやつは真ん中に付いてるやつが広がって落とし穴になるから真ん中のやつが超凄いテクノロジーなんだと思ってた

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:59:09

    >>3

    ネットに特殊な薬品が含まれていて下の土を大型モンスター乗ったら沈むくらいまで柔らかくするみたいなパターンもあったよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:00:41

    >>4

    4だとゲネポスの牙でも作れた記憶

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:02:46

    落とし穴は4GのOPで使用されてるけど中央の機械が地面に強い衝撃を放って一瞬で穴を掘ってるな
    多分公式的にはこういう感じで穴掘ってる
    もしかしたら爆薬の類も使ってるのかもな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:02:53
  • 10二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:13:59

    最近回収できるようになってますますオーバーテクノロジーに

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:15:02

    >>10

    一瞬で穴を埋める謎技術

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:18:28

    ワイルズの落とし穴は回収すらできてしまうので
    重量掛かった瞬間に炸薬とかで地面に穴開けてるんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:21:21

    もしかして→埋め込み型耕し機「ありじごく」?
    (特撮ネタ失礼)

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:29:17

    >>3

    小説だとタル爆弾も仲間の一人がキャンプまで戻って台車か何かに積んで持ってくる、たかやってた気がする

    まあ、おもむろに懐からタル爆弾取り出すとか小説でやられると違和感凄そうだしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:30:31

    >>6

    今ならオロミドロの体液使われてる設定になるんだろうなそれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:36:36

    >>4

    2ndGまではゲネポスの麻痺牙で作ってたけどゲネポスが登場しなかった3rdから雷光虫で作れるようになった。後にゲネポス帰ってきた時には雷光虫とゲネポスの麻痺牙両方で作れた。

    …はず

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:59:02

    >>9

    凄く分かりやすいよね

    器具を地面に差し込んで起動

    →少し掘って爆発、穴の確保と同時にネット展開


    このシークエンスが見てて気持ちがいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:01:01

    >>6

    記憶違いじゃなければ初代小説の方だよねそれ

    なんかそのまま時間経過で自然に還るって形でゲームに沿ってた記憶

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています