- 1二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:05:22
- 2二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:07:31
コントなんかも声の出し方がアニメに近いから芸人でゲスト声優上手い人多いんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:08:08
えっこの人浅沼さんだったの!?仮面ライダーたまにしか見ないから全然気づかなかった!
- 4二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:09:35
今回に関しては浅沼さんの演技の切り替えがただただ上手過ぎたっていうのもある
- 5二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:09:40
アニメ版ワンピースの吹き替えと実写版ワンピースの吹き替えの違いを語る声優陣
インタビュー - “麦わらの一味”の吹替声優陣がアフレコの裏側を語る! 実写版との違いは? | ONE PIECE | Netflix Japan
- 6二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:10:33
挟まれるタカトシに草
- 7二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:12:28
最初は若干抜けた気だるげな感じで変身しつつもだんだんと楽しくなってきちゃって科学者として語りに熱が入っていく演技めちゃめちゃ良かったよね
- 8二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:15:51
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:16:48
バラエティでよく見る芸人やドラマによく出てる俳優がゲスト声優としてアニメに出演すると全然違う声質に聞こえたりする事が割とよくあるもんな
- 10二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:20:25
なんか喉で声を出すか腹から声を出すか?で違いがあるとかなんとかって話を昔どっかで見かけた(超うろ覚え)
- 11二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:19:18
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:17:40
逆にツダケンはアニメとドラマで大きく演技を変える事はないって言ってたな
発声方法にも個人差とかってあるんだろうか - 13二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 02:23:38
市道真央は声のバリエーションが多すぎる