主従/上司部下コンビを集めるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:52:23

    漫画アニメゲーム等創作の主従/上司部下を挙げていってください

    画像は鵺の陰陽師から藤乃代葉と狂骨
    陰陽師の名家藤乃家出身の陰陽師と彼女と契約して力を貸す幻妖(人の負の感情を糧とする怪異)のコンビ

    感情に乏しく淡々と任務をこなす少女と飄々としており強者との戦いにしか興味が無い男のビジネスライクな関係…に見えるが実際は強い戦士を作るために家から受けた非道な仕打の数々により心を閉ざしてしまった主君を態度にこそ出さないが心配している従者であり、主人公達との交流をきっかけに生きる喜びを見出し明るくなっていく代葉を狂骨は嬉しく思っており代葉も実質唯一の家族である狂骨には比較的気安い態度を見せる

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:11:08

    四百四鬼の一人と一匹
    ひよこの方が主人の桃太郎で、人間の方が従者の猿彦

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:36:51

    SERVAMPから御国とジェジェ(金髪が御国紙袋がジェジェ)
    この二人以外にも主従が出てくるのだが結構友達感強めなことが多い
    この二人はそんな中でも主従としての関係が強いと思う、割と御国がジェジェのこと道具として見てる節がある

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:24:20

    >>2

    もち作品繋がりでキューティクル探偵因幡から首領ヴァレンティーノとロレンツォ

    マフィアのボスやってるヤギと袋被ったオッサンの主従が見れるのは多分因幡だけ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:59:15

    シャドーハウスはいいぞ
    顔の見えない一族・シャドーとそれに仕える生き人形のペアが大勢出てくる
    一口に主従と言っても姉妹や兄弟みたいなペアもいれば友達みたいなペアもいる
    生き人形をとことん道具としか思っていないシャドーもいれば自分の主人のシャドーを内心では好いていない生き人形もいる

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:28:51

    ボボボーボ・ボーボボの軍艦とスズ

    マルハーゲ四天王の一人ながら帝国の乗っ取りを画策している男と忠実な部下の女性
    敵であるボーボボにすら素直な良い子と認識されているスズがボケで変なヒゲの軍艦に忠誠を誓っている理由は不明だがボーボボに敗北した後も帝王の交代に伴い帝国に切り捨てられた後も一緒にいる模様

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:53:41

    金色のガッシュのアースとエリー
    始まりは幼い少女のエリーが戦うための主従ごっこでしかないのだけど、別れの瞬間に必死に主人らしくアースを鼓舞するエリーには涙が止まりませんよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:52:20

    ゼノブレイド2のニアとビャッコ

    他の生物と同調しエーテル(魔力みたいなもの)の供給を受けて生きるブレイドという種族が存在する世界の物語で、人間の細胞を埋め込まれたブレイドのニアと彼女に付き従うブレイドのビャッコのコンビ

    お転婆で生意気ながらも人間の都合に振り回され人間でもブレイドでもない存在になり苦しむニアに寄り添いその幸せを祈っている執事然とした紳士のビャッコのふたりがすき

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:54:44

    超巡!超条先輩の犬養と恵那院

    珍宿署の若き警視と部下の警部補
    冷静で仕事が出来るものの元相棒の主人公に異常なまでに重い情と未練を抱えており何かと暴走する上司と表情を変えないまま辛辣なツッコミをいれ上司の手綱を握る慇懃無礼な部下のコンビ
    なんやかんや犬養は主人公をヒロインに取られた(と勘違いしている)トラウマから現相棒の恵那院を他人に取られることを恐れており恵那院も犬養のことはちゃんと尊敬していることが最近判明した だからといって上司の元相棒へのキショい執心も部下のそれに対する態度も変わるわけではないが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:56:43

    レミ咲

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:05:40

    るろ剣心の才槌と不二
    本当の上司はその上にいるんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 07:14:51

    シド・クラフトの最終推理の探偵シドと助手のエリオ(画像右)

    探偵補正とも言うべき事件遭遇率と周囲の期待に応えなければならないという責任感から恋愛への憧れを隠しクールな大人として振る舞っているシドと冤罪を晴らしてくれた恩返しのため性別と名家の令嬢という身分を隠して助手として勤めているエリオ
    恋愛面はポンコツのシドはエリオを完全に男だと思って信頼を向けてるしシドの初心さに気づいてないエリオは日々彼への憧れと想いを募らせておりすれ違っている結果なんか噛み合っている

    ちなみにエリオが日々の慕情なり欲求なりを吐き出すために綴っている恋愛小説が作中で人気を博しシドの愛読書となっている

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:09:19

    少女上司+大男部下も好きだけど、少年上司+高身長お姉さん部下も好きだな
    BLEACHの十番隊みたいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:28:14

    ちゃらんぽらんな言動で振り回してくる上司とキレながらたまにやり返す苦労人の部下の図が好きだけどこれの宝庫がギャグ日なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 01:06:56

    直属指揮下にはないが主従っちゃあ主従
    新任少尉と叩き上げ軍曹

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 01:08:35

    総統と軍人も主従っちゃあ主従かなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 07:08:07

    久々にバンカズやってたらクランゴがグランチルダにおしおきされたがっててこれくらいヤバい奴じゃないとあの女の部下は務まらねぇよななどと思った 流石に度が過ぎたのか終盤で逃げられてたが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています