【デジモン】みんなパートナーとどう過ごしてる? 裏設定40

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:04:09

    ここは自分のパートナーについて自慢したり愚痴ったりするデジモンのスレの裏設定・雑談スレです。

    ※原作および他者のキャラを過剰に貶めす行為はご遠慮ください
    ※デジモンの世界観を損なう書き込みはご遠慮ください
    ※過激な描写はR17,5まででお願いします
    ※スト―リー的な進行は各自のノリで参加お願いします マナーをまもってみんなで楽しく雑談を楽しみましょう!

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:04:25
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:05:12
  • 4ジン25/03/23(日) 18:05:54

    あ、おちかけだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:05:58

    スレ立て乙!

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:06:10

    スレ立てお疲れ様

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:06:26

    スレ立ておつー

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:06:38

    スレ立ておつかれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:06:48

    スレ乙

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:07:04

    はい

  • 11イブキ25/03/23(日) 19:18:43

    乙です。そしてサイスル本編クリアしました!

  • 12ジン25/03/23(日) 19:23:38

    >>11

    おめでとー。最終パーティーどうだった?

  • 13イブキ25/03/23(日) 19:36:00

    >>12

    アーマゲモン、ロゼモンBM、オファニモン、リリスモン、ヴァルキリモン、ガンクゥモン、リリスモン、ベルゼブモンBM,オメガモン、デュークモンCM、ディアナモン、だったはず

  • 14イブキ25/03/23(日) 19:51:58

    >>13

    忘れてた、インペリアルドラモンPMも

  • 15ジン25/03/23(日) 20:31:46

    >>13

    なるほどね私サイスルこれだったらしい(記憶確かならもう少し育ってるだろうけど)

  • 16ジン25/03/23(日) 20:32:12

    で、こっちがハカメモ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:37:01

    このレスは削除されています

  • 18ジン25/03/23(日) 20:37:31

    ちなみにPTにどっちも入ってますが別にロゼモン好きというわけではありません。どっちかというとライラモン派です。

    >>16

    そしてハカメモで察せられるオリンポス好き

  • 19イブキ25/03/23(日) 20:48:41

    あー、ハカメモはまだクリアしてないんですよねぇ……

  • 20ジン25/03/23(日) 20:49:55

    >>19

    まあ順番でやってけばいい

  • 21イブキ25/03/23(日) 21:04:59

    とりあえず、ストーリーは一度休止してセールで買ったネクストオーダーをやりまーす

  • 22ルドウイーク25/03/23(日) 22:37:24

    懐かしいなネクストオーダー
    最初のウォーグレイモン・メタルガルルモンと同じ編成で頑張ってたらストーリーラスボス寸前で寿命刺したんだよね…

  • 23ネクロモン25/03/23(日) 23:28:29

    ここでルドウイークは死にます
    ついでにピノッキモンも死にます

    この2人はそもそも死体のルドウイークとピノッキモンでエネルギーを共有しているので、平均値では欠片1.5くらい、究極体にはなっていても“霊圧”に耐えるだけで既に身体の限界を超えている

    あといい加減人数減らしたいので
    ジン君ここでネクロモン倒しちゃうと今度はネクロマンの欠片(×4)+ピノッキモンの欠片(×2)+ニンテンモンの欠片(×4)で

    ニンテンモン×10と戦う事になるからね……

  • 24ジン25/03/23(日) 23:30:00

    >>23

    あーん、オレ殺されちゃう

  • 25ネクロモン(気生嶺)25/03/23(日) 23:35:23

    実は単体セリフは私だったんだけど、やってたらネクロモン側がちょっと集団リンチすぎるんじゃないかな……なんかもうちょっとこう……具体的にはミストバーンくらいのポジションのはいないのかな

  • 26ジン25/03/23(日) 23:36:10

    >>25

    腹心とか体を預ける(物理)部下的な?

  • 27ネクロモン(気生嶺)25/03/23(日) 23:41:52

    >>26

    有象無象!いてもいなくても変わらん!みたいな連中とは違う、明確な“幹部”みたいなポジションの協力者、まぁ僭主(テュラノス)自体

    入れ替わりがあり得るポジションだから互角以下だとしてもそんな強いやつそばに置いておけない仕様なんだけどさ

    これ現状ジン君達・藤宮君・リン達・イブキさん達・ニンテンモン・ルドウイーク+ピノッキモン・アヌビモン・ホルスモン・セトモン・ガイオウモンに総出でボコられてるから

  • 28ジン25/03/23(日) 23:42:39

    まあレイドバトルよね

  • 29リン25/03/24(月) 01:33:25

    >>28

    悲しいね……強ボスだから1人で戦ってもいいかって戦力調整してたせいで予想外の手段での増援を喰らってしまった


    アヌビモン達は冥界の管理者だからダークエリアを自由に移動できる+ダークエリア最深部は全てのデジタルワールドで共有される空間=ダークエリアを通じてセキュリティ無視でデジタルワールド間を移動可能なの

    これ理屈捏ねた時は殴られても文句言えない横暴極まる手段だなって笑ったけど、初めて実用的に作用したのよ

  • 30ドルモンノテイマー25/03/24(月) 06:48:21

    結局の所はこの後はどう動けば良いんでしょう? あんまりガッツリ全力出してもストーリーに支障出ますからそこら辺を確認したいです

  • 31リン25/03/24(月) 09:53:26

    >>30

    第四の禁呪、世界の自滅機構を直接起動する裏コード

    Undeadの『地の魔法陣』をルドウイーク

    『天の魔法陣』をジエスモンが破壊、半端に起動した滅亡システムをニンテンモンがなんとかする


    ルドウイーク死亡、ピノッキモンが反動で自滅し

    欠片を奪われる

    ネクロモンがニンテンモンを倒して更に欠片を奪い

    10個の欠片を揃える

    アルファモンとエクシードガルルモンがネクロモンを倒す→

    宝珠復元→

    宝珠の力で究極体になったスラッシュグレイモンとエクシードガルルモンがジョグレス

    半端にでも起動しちゃった滅亡システムを完全停止するためにホストコンピュータの元に

  • 32ドルモンノテイマー25/03/24(月) 11:41:39

    >>31

    了解です。エクシードガルルモンが出たあたりでドルモンも覚醒させます

  • 33ジン25/03/24(月) 11:44:13

    よしジンが死ぬときもそろそろだな!

  • 34リン25/03/24(月) 16:12:14

    >>33

    ジン君は死なないんだよなぁ…

  • 35ジン25/03/24(月) 16:43:50

    でもジン一度気絶したりで退場しそうだから……

  • 36スラッシュグレイモン25/03/25(火) 16:40:59

    みんな気づいてないかな
    『光属性大天使型ワクチン種完全体』アザゼルモンと
    『闇属性堕天使型データ種究極体』アザゼルモン
    の二種類の説明が同時に存在していることに

  • 37ジン25/03/25(火) 16:48:44

    そういえば…、
    コインの表と裏というか、エンジェモンとデビモン的な?

  • 38スラッシュグレイモン25/03/25(火) 21:13:42

    >>37

    正当進化系での上下に当たる

    つまり

    クダモン→アザゼルモン(完全体)→アザゼルモン(究極体)みたいな系譜になる

    大天使型が白衣の天使で

    堕天使型が闇医者がモチーフ


    進化をあえて抑えて余剰スペックを別の部分に振り分ける方法でヨセフカは医療技術に全ブッパし、

    偽フカは色んなところに自在に浮動させている

  • 39ジン25/03/25(火) 21:14:25

    >>38

    完全な上位互換、というわけではないのか

  • 40スラッシュグレイモン25/03/25(火) 21:20:38

    >>39

    スペックとしてはあらゆる点で偽フカのほうが上

    そもそも進化段階の制約を超えて究極体の力を完璧に引き出している偽フカは完全体の身体スペックに究極体のエネルギーを上乗せしているので能力的には劣りようがない


    ただしどんなデジモンでもどれだけの重傷でも『治す』一点に全てを掛けてきたヨセフカの方が技術的に上

    具体的にはヨセフカはヒールの回復量が500くらいある感じ

  • 41アヌビモン25/03/26(水) 00:17:36

    ルドウイークは常に『最後の僭主(最後の僭主ではない)』と紹介していたのは
    実際には最後の僭主であるピノッキモンの力を借りて、僭主(と類似する存在)になっていたから
    二つ名の導剣士は
    ピノッキモン(傀儡師)に導かれる剣士
    であると同時に『道化師』に音を掛けている

  • 42ジン25/03/26(水) 00:54:56

    >>41

    月光が明かされてるだけまし……か……?

  • 43アヌビモン25/03/26(水) 01:57:40

    >>42

    知りたくなかったフヒヒ…

    エンドで見られるセリフによると

    『光の糸』はルドウイーク固有の能力ではなくその辺のカラスが持っているもの


    本来なら彼にしか見ることのできない光の糸が戦闘中何度も周囲に見えるように描写されていた

    つまり『ルドウイーク』ではなく『光の糸の操り手』が本体である事はすでに示唆されていた

    僭主一覧を出した時にも『ルドウイーク』の記載はなく、『ピノッキモン』の記載があった

    ピノッキモンは自らが人形でありながら自らの意思で動くことができるパペット型デジモンであり

    こちらも元ネタ時点から『他者を操る』ことに長けるデジモンだった

  • 44ジン25/03/26(水) 02:05:43

    >>43

    割と忠実……カラスだったんだあれ……(あんまわかってなかった)

  • 45アヌビモン25/03/26(水) 02:08:51

    >>44

    色々原典に絡めて頑張っているのです……

    最初の方に『教会最強の狩人』として名前だけ出た時に『突然旅に出て行方不明』って扱いになっているのも、しっかりこの登場のための伏線ですね

  • 46リン25/03/26(水) 23:18:19

    そういえばディアボロモンって閃華烈光拳使える?

  • 47サングルゥモン25/03/26(水) 23:59:38

    常にハイテンションで単語2〜4語程度の短文ぶつ切りで必ず語尾に感嘆符か疑問符をつける
    狂気的・躁状態風に見せるための工夫……難しい

  • 48ドルモンノテイマー25/03/27(木) 06:44:55

    そういえば武器はなんでもありって言ってましたよね。翼の窯みたいな回復阻害武器を使ったらどうなるんです?

  • 49ドルモンノテイマー25/03/27(木) 06:48:28

    翼の鎌や感覚麻痺の霧とかしろがねの壺そういう感じのやつですね

  • 50アイン25/03/27(木) 07:45:35

    >>46

    いやぁ、確か使えなかったはず……

  • 51気生嶺25/03/27(木) 16:48:57

    感覚麻痺の霧はブラボのシステムの特異性によるものだから意味がなくて
    しろがねの壺は当たれば有効かもしれんけど
    武器の翼の鎌はぶっちゃけて言えばあんまり……そもそも“天使の翼”より上位の天使だからかき消されて終わりになりそう

  • 52ドルモンノテイマー25/03/27(木) 17:02:57

    >>51


    武器単体としての話ですよね。となるとそこに他のメンバーの力やらを込めて当てることができればさらに強くなるのでは? 

    あくまで相手は上位と言っても究極体のデジモンでしかない。例えば藤宮は単体だとカケラのでそこらの究極体よりもパワーはあります。そう言った場合としてもかき消せますか? 

    他にも説明文に出てくるこの天使は異教とあるので別種の存在とも考えられます

  • 53ドルモンノテイマー25/03/27(木) 17:24:32

    >>52

    例えば鎌とデジモンをデジクロスさせてデジモンに鎌の力を宿すとか物とデジモンの合体は本編でもやってますし

  • 54気生嶺25/03/27(木) 19:24:16

    >>52

    『異教の』は黄金樹の勢力を主とした時の話で

    “白き翼持つ乙女”をどう解釈するかの話になる

    例えば北欧系『翼持つ乙女』のワルキューレと

    キリスト教系『白き翼持つ者』の天使でも別れる


    確かにこれは武器単体での話だけれど

    象徴とかビルドを噛み合わせないといけないから筋力耐久特化の藤宮に搭載しても信仰補正の鎌で威力でなくない?

  • 55ドルモンノテイマー25/03/27(木) 19:32:10

    >>54

    そこでデジクロスです。藤宮がダメなら武器ごと他のデジモンという感じに。何なら藤宮も混ぜて


    それはそれとしてもうアザゼルモンの退場仕方を考えてらっしゃるのでしたらそちらを優先します

  • 56気生嶺25/03/27(木) 20:55:51

    >>52

    一応藤宮が引き出せている割合(5〜15%)×欠片個数(5)

    力としては究極体約50を上回る可能性はあるけど

    位階が天使の階級にして6〜5段分の差がある

    ラジエルモン達座天使級よりさらに上(熾天使級)だからパワーをさらにもう一段上げないといけない


    ワルキューレだとするならヴァルキリモンとポジションは噛み合うけど『高神の娘』の性質上コウの性別がネックになる


    当たるか問題は取り敢えず無視して当てて回復を阻害できるかどうかならできる

  • 57ドルモンノテイマー25/03/27(木) 21:02:35

    >>56

    ドルモンは引っ張り出せないから単純にパワーを出すならそもそも腕に宿してる力も解放する必要があると


    なんか素直にヴァルキリモンとデジクロスさせて他のメンバーで援護して切り裂いた方が早い気がしますね


    ちなみにこんなことをしなくても解決策はある感じなんです? 先程話してたマホイミの事とか

  • 58気生嶺25/03/27(木) 21:35:09

    >>57

    一応3パターンある


    ①バフ・デバフガン盛りによる相対火力上げでの正面突破

    相手の装甲とこっちの攻撃力を上げてリトライする


    ②強制デジクロスによる破壊

    相手を巻き込んだ強制デジクロスで生贄要員と合体・パーツにした相手をボコり、破壊する


    ③藤宮とジョグレス()

    藤宮の崩壊する速度とアザゼルモンの治癒する速度を釣り合わせて相殺する

  • 59リン25/03/27(木) 21:46:54

    >>58

    閃華烈光拳で自滅させる

    圧縮破壊する

    毒を使うとかもあるぞ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:48:22

    このレスは削除されています

  • 61ドルモンノテイマー25/03/27(木) 21:50:17

    後は他の人たちの意見も聞きたいところですね。例えばアインさんの言っていた呪怨はどういう感じにやるのかとか

  • 62アイン25/03/27(木) 21:57:30

    >>61

    呪怨のほうはまだ考えてはいなくて……

  • 63ドルモンノテイマー25/03/28(金) 07:34:53

    >>62

    了解です

  • 64アザゼルモン25/03/28(金) 21:51:27

    はい、藤宮くんの体内に仕込みを掛けておりました
    これまで接触するタイプの敵が藤宮君と直接触れたことなかったからね……
    『王の右手』とはなんぞやは後々に……

  • 65ジン25/03/28(金) 21:52:02

    また厄ネタが藤宮にまとわりついてる………

  • 66アザゼルモン25/03/28(金) 21:56:15

    >>65

    厄ネタが藤宮君についてるんじゃない

    藤宮君=厄ネタなんだ

  • 67ドルモンノテイマー25/03/28(金) 21:57:22

    まあ最後には聖剣で浄化されるかオメガモンなんとかしてくれるやろ!

  • 68ジン25/03/28(金) 21:58:03

    >>66

    因果の逆転。いっそヒナタも欲しくなるレベル

    >>67

    ほんまか?

  • 69アザゼルモン25/03/28(金) 21:59:31

    王はちゃんと浄化されてくれるといいね……

    我が王?

  • 70アザゼルモン25/03/28(金) 22:33:44

    ね?我が王?

  • 71ジン25/03/28(金) 22:34:45

    >>69

    >>70

    こわい

  • 72ドルモンノテイマー25/03/28(金) 22:34:59

    よかったねアザゼルモン! ネクロモンが敵討と力を吸収してくれて!

  • 73アザゼルモン25/03/28(金) 22:39:44

    >>72

    〈●〉〈●〉

  • 74クロスモン25/03/28(金) 22:49:38

    葬送のフジミヤーレン……

  • 75フローサクスモン25/03/29(土) 17:10:58

    CVがね……早見沙織さんだからね……

  • 76ジン25/03/29(土) 17:14:33

    >>75

    せやろなっておもった

  • 77フローサクスモン25/03/30(日) 01:08:31

    熊の力を喰らいませぬか……?

  • 78ジン25/03/30(日) 01:11:30

    >>77

    それはただの熊肉なのでは?ジンは訝しんだ

  • 79フローサクスモン25/03/30(日) 01:21:55

    >>78

    熊餐祈祷wルガリアの咆哮wがございますので……

  • 80ジン25/03/30(日) 01:27:34

    >>79

    確かに強いが…

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:10:02
  • 82ミケラの王ラダーン25/03/30(日) 21:40:04

    なんでラダーンがキングザメクを使えるのか
    といえば……ピノッキモンの欠片が奪われた分を自分のデジコアではなく剣に吸わせていたのです

    剣を顕現に使うことで欠片を擬似的に与えて強化していました、今の彼は最初から究極体な上に欠片二つ持ちで更に強くなっています
    王になるべき存在なので王威も使えます

  • 83ミコラーシュ25/03/31(月) 14:01:00

    なんて勿体無いことを……せっかくの血の医療の完成形!上位者になれるというのに!

  • 84ドルモンノテイマー25/03/31(月) 15:45:38

    質問なのですがこのラダーンも腐敗や出血とかそういうのにはめちゃくちゃ弱いですか?


    >>83

    使いにくいからね仕方ないんだ

  • 85ジン25/03/31(月) 15:50:14

    >>84

    お前それはだめだろ!?(腐敗ブレスやっちゃったけど)

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:58:00

    ラダーン祭りの方じゃなくミケラの王の方だからめっちゃ効く!ってわけじゃないよ

  • 87ドルモンノテイマー25/03/31(月) 17:02:53

    >>85

    藤宮からしたら英雄やら王やらなんて知らないし関係ないからね。殺しに来るから敵でしかないから仕方ないね


    >>86

    じゃあ出血させてチクチクしてますね

  • 88ジン25/03/31(月) 17:05:06

    するならやらせて、せっかく双薙刀あるし

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:06:24

    >>88

    いいんですか?星砕き柱突進連打マンと化しても

  • 90ジン25/03/31(月) 17:08:41

    >>89

    いいよそれでラダーンが英雄を取り戻せるなら…

  • 91ドルモンノテイマー25/03/31(月) 17:12:35

    じゃあ藤宮は指紋石の盾を拾って我慢タンクしてますね

  • 92ラダーン25/03/31(月) 18:49:52

    藤宮に突撃する→盾ごと藤宮を突き刺す→再度離陸→ゴクウモンに“藤宮で”切り掛かる

    悪魔的戦術

  • 93ドルモンノテイマー25/03/31(月) 20:08:02

    Q藤宮はまだ人間?
    Aはい。見た目はまだ人間ですよ。たまに出るだけです

  • 94ジン25/03/31(月) 20:21:41

    >>93

    それは人間ではないのでは?

  • 95ジン25/03/31(月) 20:47:51

    思ったけど生贄にしようとするやつは果たして人間なのだろうか

  • 96ドルモンノテイマー25/03/31(月) 20:50:51

    人間性がね……絶賛生き残りたいモード全開だから。ストッパーがいないとね

  • 97ジン25/03/31(月) 20:51:31

    止めそうなの俺しかいないんだけど?

  • 98ドルモンノテイマー25/03/31(月) 21:11:29

    テロリストとかも含めた色々とヤバい奴らの中で一番あかん奴判定を喰らうこのジャーナリストは?

  • 99ジン25/03/31(月) 21:13:01

    >>98

    だってジンの判断が「この輸血液ぶっかけてドロシーモンに任せれば大丈夫か」だもん。

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:22:06

    >>98

    ラダーン「生かしてはおけない」


    パール「食う」


    嵐の王「新しい時代には不要」

  • 101ドルモンノテイマー25/03/31(月) 21:23:40

    >>99

    悲しいなぁ……そしていつの間にか藤宮担当にさせられてるドロシーモン……



    >>100

    悲しいなぁ……まぁええやろ

  • 102ジン25/03/31(月) 21:29:10

    >>100

    パール以外からのジンの好感度それなりそうなのに打って変わって敵意が強めの方たち

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:30:43

    >>102

    ラダーン「新たな英雄」

    パール「食う」

    嵐の王「新しい時代の拓き手」

  • 104ドロシーモン25/03/31(月) 21:38:00

    >>101

    「解せません」

  • 105ジン25/03/31(月) 21:43:22

    >>103

    逆に食うで一致してるパールは癒しなのでは?

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:50:44

    >>105

    パール達は知性ない『上位者の獣』だから……

    どんな敵にも食う以外にアプローチがないのです

    仕方ないね。


    さて、ラダーンだけどちょっと遺すものがあるよ。

  • 107ドロシーモン25/03/31(月) 22:03:39

    とりあえず、他の死者の軍勢を相手してるノウェムモンはどう動かすべきか……

  • 108ジン25/03/31(月) 22:09:08

    >>106

    ほえ?

  • 109ドルモンノテイマー25/03/31(月) 22:10:00

    >>107

    軍勢が消えたのでジン君の援護ができますね。(震え声)

  • 110ラダーン25/04/01(火) 22:35:50

    ブラボの3本目ルートって蛆虫だっけナメクジだっけ

  • 111ドルモンノテイマー25/04/01(火) 22:37:41

    ナメクジですね。ただ個人的には今の藤宮は月の魔物みたいなイメージでした。メタ的に四足がないと動けませんし

  • 112ラダーン25/04/01(火) 22:39:02

    上位者の赤子イメージだったからアレ想定だったわ
    触手消えちゃったし

  • 113ドルモンノテイマー25/04/01(火) 22:42:29

    とりあえずはあれです。自分はそんな感じにやってく予定で行きます。こっから再生して月の魔物みたいな見た目にします。それだったら触手も手足も生えてますし。

  • 114ラダーン25/04/01(火) 22:45:20

    >>113

    訂正完了!あと蛞蝓(直喩)じゃなく

    表現的に蛞蝓(暗喩)ってことにしておく。

  • 115ラダーン25/04/01(火) 23:27:45

    (ちゃんと元の色には戻るよ)

  • 116ジン25/04/01(火) 23:29:06

    ば、化け物!

  • 117ラダーン25/04/01(火) 23:31:40

    >>116

    (´・ω・)

  • 118ドルモンノテイマー25/04/01(火) 23:32:03

    確かに突然髪の色が変わったら化物みたくて怖いよね……

  • 119ラダーン25/04/01(火) 23:33:42

    実際ラダゴンの赤髪は巨人の呪い由来らしいし
    ラダーンも別にそれが特別な力とかじゃないことは知った上で英雄たる父との繋がりとして誇りとしていたからね……
    結果的にラダーンの方には力が宿ったわけだけど

  • 120ジン25/04/01(火) 23:34:13

    >>117

    あ、いやラダーンじゃなくて藤宮の方…

  • 121ドルモンノテイマー25/04/01(火) 23:37:54

    他人のイメチェンを気にしてる暇があったらネクロモンを倒すんだよ! メタ的には元に戻るからセーフ。戻らなかった時はドルモンと一緒にどこかに姿を消してロストですね。ジン君には家に帰れなくなったってシエルへの伝言を託してついでにウィザーモンと雨鉄探しを託します

  • 122ラダーン25/04/01(火) 23:38:59

    >>120

    藤宮の方はそりゃ化け物よ

    まぁ啓蒙が低ければ上位者には見えないから

    稀に生まれる生まれつき啓蒙高い人以外は大した問題はないでしょう、多分


    それに今リアル側も同じようなの発生してるからね

  • 123ジン25/04/01(火) 23:46:49

    >>121

    子どもになんてもん背負わせるんだ


    >>122

    藤宮は化け物よ

    ……リアルでも!?

  • 124リン25/04/02(水) 00:51:35

    >>123

    神々の王が活性した以上、連鎖的に旧支配者や外なる神が目覚めるし……

  • 125DM(中の人)25/04/02(水) 08:04:41

    遂に藤宮人間やめちゃったか………

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:11:21

    >>125

    遂にか……遂にか…?結構前から辞めてたような…

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:12:55

    このレスは削除されています

  • 128ドルモンノテイマー25/04/02(水) 08:13:33

    さっさと星を破壊して旧支配者達にはもう一回寝てもらおうね……


    ちなみに中の人が考えてる今の藤宮のイメージです

    見た目は月の魔物。身長体重はある程度は可変であり現在は人間の頃とおんなじ身長である。

    たびたびドルモンと合体してきた事と進化までの過程で色々なものを取り込んできた結果として単なる上位者ではなくオーバーマインドにすら進化しうる可能性のある幼年期である。

    何より人間からの進化なので繁殖機能を宿している

    藤宮本人はこんなモンいらんから元に戻りたいと思っている

  • 129DM(中の人)25/04/02(水) 08:17:40

    >>128

    これ戻れるかな!?

    ディアナモンでもリンさんでも無理そうだけどこれ!?

  • 130ドルモンノテイマー25/04/02(水) 08:21:35

    >>129

    メタ的にはこの後のパワーバランス的な意味もあるから元には戻る予定です。力はなくなるし人間の見た目には戻るけど上位者云々は……展開次第かなと

  • 131ドルモンノテイマー25/04/02(水) 11:53:06

    Q藤宮は目が見えないのにどうやって髪の色を見たの?
    A上位者になって新しい感覚が生えたからそれで見てる。盲目のままではある

  • 132ノウェムモン25/04/02(水) 12:06:27

    >>130

    じゃあシエルのダークマターを食べても大丈夫になったってことでオーケー?

  • 133ドルモンノテイマー25/04/02(水) 12:14:53

    >>132

    食べれると良いですね

  • 134DM(中の人)25/04/02(水) 12:50:22

    4足になってるぅーーーー!?

  • 135リン25/04/02(水) 13:21:47

    >>129

    啓蒙をね、ちょっとね……

    脳に瞳プレゼントするだけだから……


    外見はせめてアメンドーズにしといた方がいいと思うの……大雑把でも人型っぽく見えるから

  • 136ドルモンノテイマー25/04/02(水) 13:29:36

    腕が多いのはちょっとね。なので月の魔物で行きます。血も赤いし手と足は2本で頭があるから割と人型だから……

  • 137リン25/04/02(水) 14:58:30

    お気づきだろうか……リンの目は『金色』と繰り返し描写されていたのに対し
    今回は『蒼い目』をしている、と書かれたことに

  • 138ジン25/04/02(水) 15:06:42

    >>137

    ……あれぇ、青褪めた血…

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:06:53

    カラコンでしょ

  • 140リン25/04/02(水) 17:32:04

    クロスモンはダメージでクロスモン(究極体)からホルスモン(成熟期相当)まで退化して退却したよ

    これで究極体以下全て足切りのネクロモンと戦えるのは
    藤宮君(月の上位者)
    守護獣(ロイヤルナイツ3騎分)×2
    リン:サングルゥモン・ダークドラモン・ラジエルモン・ジャザリッヒモン

    ジン:ディアナモン・アポロモン・ウィスパード・ジエスモン・マグナモン・アルフォースブイドラモン・デュークグレイモン・ロードガルルモン・ヴァルキリモン

    ウィザーモン:本人
    ってところか、やっぱジン君多くない?

  • 141ラジエルモン25/04/02(水) 19:26:04

    邪教の讃美歌を歌う事で邪神を引き寄せ
    その霊圧でネクロモンの霊圧を無効化しながら戦う

    歌ってるのは旧支配者のキャロル(英語版)だよ

  • 142ドルモンノテイマー25/04/02(水) 19:27:37

    ……もしかしなくてもドルモンいたら最初からあいつだけ攻撃が通ってた説。パワーは足りないんやけどな。お眠り中や

  • 143ラジエルモン25/04/02(水) 19:29:10

    >>142

    邪神パワーがね……足りないよね……

    リンはこのために別の神に肉体渡してるからコストが足りてるだけだから

  • 144ジン25/04/02(水) 19:30:50

    >>140

    多いなぁジン。でもラダーンと嵐の王と化物2人と真っ向勝負してたぶんジンたち一番弱ってるんだよな……

  • 145ドルモンノテイマー25/04/02(水) 19:32:05

    >>143

    封印拘束されてるし進化しても不完全だからね。仕方ないね。

    ちなみに藤宮はドルモンと合体してきた事で受けた影響と上位者になったから空間の繋がりのワープで無理やり超えてる設定ですね

  • 146ラジエルモン25/04/02(水) 19:34:35

    >>144

    ラッダァーーン……フェスティバー!

    +

    元太陽の王子&始まりの伴竜

    元々2人とも英雄型だから英雄型のジンと戦うと楽しくてね……獣は獣なので一番美味しそうだった藤宮君に食いつきました

  • 147ジン25/04/02(水) 19:36:35

    >>146

    英雄たちのパワーレベリングまであるジン

  • 148ドルモンノテイマー25/04/02(水) 19:46:40

    でもジンくんはラダーンパワーがあるから重力パワーで無理矢理次元の壁をこじ開けて接続して攻撃もできる可能性

  • 149ジン25/04/02(水) 19:48:30

    >>148

    人をそんなタスクACT4みたいな…

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:57:04

    まぁこのスレのテイマーがもうデジモンレベルの化け物なのは周知の事実ですし

  • 151アイン25/04/02(水) 20:05:44

    >>140

    あのー、ウィザーモンはただ残機が無限なだけの成熟期ですよー?

  • 152ヘレナ25/04/02(水) 20:13:45

    ちなみにリンが1番適正あるのは『星の戦士』
    月の力を持った星の戦士で、優しい方……
    そんな超人に心当たりがおありで……?

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:24:36

    直感的にコスモスが出てきたけどムサシがいるからこその真の慈愛の勇者になったから除外ですね。

    変幻自在で月の力があるラコゼ=ヒイヨでいいですね

  • 154ジン25/04/02(水) 20:28:29

    >>150

    それはそう

    >>152

    ジンはなんか炎とか太陽になっちゃったからなぁ

  • 155ヘレナ25/04/02(水) 20:32:35

    そのままコスモスでいいんだよなぁ
    彼の方は別にブチギレモードがデフォルトじゃないし

  • 156ドルモンノテイマー25/04/02(水) 20:39:46

    そもそも旧神枠だから邪神じゃないって思ってたらいいのか……ネクロモン相手にすら和解する気があるからルナなのか。ぜつゆるならコロナだし

  • 157DM(中の人)25/04/02(水) 20:41:03

    コロナモード……(ボソッ)

  • 158ノウェムモン25/04/02(水) 20:44:02

    もう面倒くさいからウィザーモン合流と同時にアレクサンドロモンによる轢き逃げアタック決めていい?

  • 159気生嶺25/04/02(水) 22:37:28

    なにを想定してるのかわからないけど
    轢き逃げで解決できるとお思いで?

  • 160ノウェムモン25/04/02(水) 22:39:04

    >>159

    もちろん解決できるとは思ってないよ。

    ただウィザーモン合流させるのにどうしよっかなーって

  • 161リン25/04/02(水) 22:52:34

    ここまで随分長くやってるし、スパッと終わらせてもいいよ
    『問題全部解決するアクション』とか『ユーキ君』とか投入するの

  • 162ジン25/04/02(水) 22:54:07

    >>161

    これでユーキが全部持ってったらおもろすぎる

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:08:22

    >>162

    何もかもを吹き飛ばして円満終了

    ユーキだからこその手段だね

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:25:55

    >>163

    そんな球磨川の大嘘憑き(オールフィクション)じゃないんだから…

  • 165気生嶺25/04/03(木) 12:08:27

    >>161

    人、それをデウス・エクス・マキナという

  • 166ドルモンテイマー25/04/03(木) 12:43:35

    高みへの挑戦方
    藤宮 引き摺り下ろす
    ジン君 同格に至る

    スタンスの違いが如実に出てる

  • 167アヌビモン(気生嶺の人)25/04/03(木) 12:44:31

    今日ちょっとリンの人は忙しいから今日だけ私が代理進行するね
    それでなんだけど……ぶっちゃけどうする?
    ネクロモンさっさと倒す?ギミック解いてしっかり倒す?

  • 168アヌビモン(気生嶺の人)25/04/03(木) 12:45:14

    >>166

    ずりずり足を引っ張る藤宮君

    頭突きするジン君……

  • 169ジン25/04/03(木) 12:46:19

    >>167

    せっかくならときたいなぁ

    >>166

    >>168

    どうせなら届きたいよなぁ…!(無限頭突き)

  • 170ドルモンテイマー25/04/03(木) 12:48:43

    >>167

    個人的な意見は当初の予定だともうこのイベントは終わってるって話を考えるとそろそろエクシードガルルモン出てきてネクロモンをサクッとでもいいでしょうね。

    それはそれでギミックを解きたい気持ちもある感じですね。ただ現状だと総当たりする事になるからヒントは欲しいところ

  • 171アヌビモン(気生嶺の人)25/04/03(木) 12:49:31

    色々話が膨らんだりユーキ君待ちの引き伸ばしがあったりして予定ずれ込んだからね仕方ないね

  • 172ジン25/04/03(木) 12:50:13

    まあでもたしかにそろそろエクシードガルルモンとスラッシュグレイモン覚醒しても良さそう

  • 173ドルモンテイマー25/04/03(木) 12:50:56

    エクシードガルルモン復活! なんかヒントくれる! それでギミック攻略! こんな感じならちょうど良い感じですかね?

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:58:35

    このレスは削除されています

  • 175アヌビモン(気生嶺の人)25/04/03(木) 14:59:26

    ヒントだけど、ネクロモンの魔法名はUndead666

    右手の墓標剣グレイブレイド
    左手の死者の書アルアジフ
    ネクロモンの本体の3つのデジコアを持ち
    天なる父・キリスト・聖霊の三位一体構造を採用することで
    自らの存在で反メシア・第一の獣(サタン)・獣の権威の三位一体を体現、『神と戦う敵』となっている

    これにより概念的な強さと同時に『黙示録の終わり』による世界の終焉を起こす権利を獲得している

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:37:46

    >>175

    単純に考えたら武器か本を切り離すか壊せば良さそう感

  • 177ジン25/04/03(木) 15:39:33

    本は落としたらやばかったし剣にいくか?

  • 178ドルモンノテイマー25/04/03(木) 16:40:39

    >>177

    アヌビスモンのデジメモリで本を狙って支配権を奪い取るとかはどうなんだろ? さっきは直接攻撃に使ったから駄目で

  • 179アヌビモン(気生嶺の人)25/04/03(木) 17:00:45

    アザゼルモン・黒獣パール・嵐の王・ラダーンはそれぞれホワイトライダー・ブラックライダー・レッドライダー・ペイルライダーに相当する黙示録の四騎士で
    オリジナル・ブラッドボーン・ダークソウル・エルデンリングのそれぞれを象徴するキャラクターであるとともに『勝利の上の勝利を得る』『疫病と飢饉を齎す』『あらゆる争いを起こす』『死を蔓延らせる』の性質に由来する能力がある

    ネクロモンの体は冥界と同義の世界になっていて
    自ら殺した無数のデジモン達の魂を取り込む事でその出力を大幅に高めるとともに器を拡大して多数の欠片に耐え得る強度を得ている
    冥界の燐火(蒼い炎)を扱えるのもそれが理由

  • 180アヌビモン(気生嶺の人)25/04/03(木) 17:01:29

    >>177

    本は『触れたら死ぬ』だけ

    それも『本に魂を吸われる』という形で死ぬから触らなければいいだけ

  • 181ジン25/04/03(木) 17:07:00

    >>180

    ほな本を腕から落とさせて剣も落とすか…

  • 182アヌビモン(気生嶺の人)25/04/03(木) 17:10:58

    驚くべきことに……こいつらは設定のリファインの塊なのである

  • 183ドルモンノテイマー25/04/03(木) 18:01:22

    あとはあれですね。エクシードガルルモンが復活して裏で出てきたヒントを話すなり誰かしら表で伝える感じでいいんじゃないんでしょうか?

  • 184アヌビモン(気生嶺の人)25/04/03(木) 18:19:28

    >>183

    復活っていうより『死体のまま動く』状態だから喋らないかな……

  • 185アヌビモン(気生嶺の人)25/04/03(木) 18:31:38

    あと特攻武器の蒼燐も使ってちょうだいな
    元々リンから別の人に渡す予定で出したから全員に放置されるとちょっとガイオウモンが可哀想だから……

  • 186ジン25/04/03(木) 18:33:07

    >>185

    あ、俺らも使えるのか!?じゃあもつね…

  • 187アヌビモン(気生嶺の人)25/04/03(木) 18:45:18

    一回使った/使われた設定をリファインして
    再推敲してキャラクターに練り込んで
    ストーリーラインに載せたキャラクターの味と調和させながら描き上げる
    これが『私流』だと言えるように

    ネクロモンの1人トリニティ構造←サングルゥモン・リン・デーモンのリファイン

    黙示録の4騎士←それぞれの作中設定のリファイン+アポロモンウィスパードの作戦設定のリファイン

    ネクロモンの体の構造←藤宮君達のキャラ設計+ヴィルジニモンのリファイン
    これだけやって破綻しないの、リンも良く練ったよね

  • 188ドルモンノテイマー25/04/03(木) 18:46:40

    >>187

    設定のリファインって自分はジン君のキャラの方だったんですか!? てっきりなんかのボツキャラなのかと

  • 189気生嶺25/04/03(木) 19:17:19

    設定は練って広げて推敲して
    肉詰めて焼き直すと美味しくなるぞ

  • 190ネクロモン25/04/03(木) 19:41:14

    まんまこれ、絶対入れる!ってリンが言ってたからぶち込んだけどここでいいのかはちょっと疑問

  • 191ドルモンノテイマー25/04/03(木) 19:46:15

    あと3回ぐらい入れよう

  • 192ネクロモン25/04/03(木) 20:00:59

    >>191

    流石に多すぎ、藤宮君's手足が無くなるでしょ


    『久遠の舞踏』も“凍れる時の秘法+無下限呪術”みたいな感じでちょっと互換性を持たせているからこれはある意味ダイ大リスペクトだったりする

    あとはジン君達にもうちょっと頑張ってもらってネクロモン撃破だよ

  • 193ジン25/04/03(木) 20:01:55

    >>192

    ジンくんスーパー頑張りタイムじゃん

  • 194ドルモンノテイマー25/04/03(木) 20:02:53

    >>193

    エクシードガルルモンが復活したらドルモンも起きるから……頑張って

  • 195リン25/04/04(金) 10:31:41

    重力魔術は

    dice1d100=60 (60)


    1〜20外付けパワーなんて即取得できる訳ないだろ!

    21〜40微妙な出力ながらワンチャン浮遊できる

    41〜60取り敢えずガイウスくらい使える

    61〜80使える、星砕き以外なら

    81〜100ラダーンの星砕き!!

  • 196ジン25/04/04(金) 10:35:40

    >>195

    結構使える

  • 197ドルモンノテイマー25/04/05(土) 15:13:33

    >>160

    今の感じだとそろそろ轢き逃げアタック合流しても良さそうですね。リンさんの判断によりますが

  • 198ドルモンノテイマー25/04/05(土) 15:57:14
  • 199ドルモンノテイマー25/04/05(土) 16:00:40

    うめ

  • 200ドルモンノテイマー25/04/05(土) 16:01:05

    たて

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています