- 1二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:14:38
- 2二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:15:02
キャラ固まってなかったんや…
- 3二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:15:24
おっぱいでけーなほんと
- 4二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:15:45
平行世界だからしゃーない
正史になったのは2期なんじゃい - 5二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:15:54
ヒシゴールバン
- 6二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:15:59
タイマンbotさんだ
今何してんだろな - 7二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:16:34
他のキャラブレでパッと思いつくのはやたら爽やかなブライアン
- 8二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:16:54
- 9二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:18:16
- 10二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:19:07
- 11二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:19:44
- 12二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:21:04
- 13二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:24:23
- 14二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:25:42
キャラがアプリと違うキャラ結構いるよね
がんばるのウララとかドラマCDの悪役令嬢マックイーンとか - 15二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:26:15
- 16二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:27:27
- 17二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:28:16
1期から何年経ったと思ってるんや
設定が変わった娘もチラホラいるよなカフェとか - 18二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:28:41
ヒシアマ姐さんには全く似ていません!
- 19二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:29:23
- 20二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:30:21
アニメのライスクソイケボで草
- 21二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:31:45
2期とか想定して無かったんだろな
- 22二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:33:30
ライスの違いはトレーニングキメてたからともかくアプリ版ブルボンにはビックリしましたね…
- 23二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:34:54
拙者アニメ時空でだけマックイーンがテイオー呼び捨てするの好き侍 特に用はない
- 24二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:36:18
- 25二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:43:31
- 26二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:52:06
- 27二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:59:42
- 28二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:01:47
実はOVAのチケゾーかなり好き
- 29二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:22:48
そもそもアニメとアプリじゃ関わるキャラも起こった出来事も違うから性格違うのは当たり前な気もするが
沖野Tやスピカメンバー、ターボたちと骨折を何度も乗り越えたからこそ2期最終話付近のイケメンテイオーが生まれるわけだし - 30二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:29:12
>>29の言う通り、担当トレーナーやそれまでの境遇が違えば多少性格や雰囲気は変わると思う
- 31二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:31:04
タマが大食いしてることじゃないか?
- 32二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:37:56
アニメのチケゾーがアプリの世界に行く話見たいけどニッチすぎて書く人がいない
- 33二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 09:05:30
アニメウマ娘の最後のほうの覚醒したウマ娘達カッコいいよね。とくにスぺの日本総大将モードはカッコよすぎる。
- 34二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 09:09:07
2018年時点では半分無許可みたいなもんなんだから仕方無い