- 1二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:12:31
- 2二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:14:42
個人的にはレトロ枠で、マーシャルチャンピオンのレイチェルが参戦したのが嬉しかった。
性能が微妙に弱いのもある意味原作再現で面白い - 3二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:15:53
いい加減バンダナワドルディをだな…
- 4二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:38:05
あとファイターのカラーリングがさらに増えたんだよね。
マリオのワリオカラーとかベヨネッタ3の衣装とかも選べて - 5二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:46:21
つーか本家でもいい加減バンワドでゴー出せよ…
- 6二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 02:10:12
いくらパックンフラワーが誰も予想できなくて驚かれたからってゼルダからマラソンマン参戦って何考えてんだ桜井さん!
- 7二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 02:16:39
当時はソラですら驚かれてたのにリクやロクサス ゼアノートどころかアシストでドナグーとかステージ背景に王様まで出してくるとはまいったね任天堂には
- 8二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 02:24:04
いつかのアプデでその時点で実装されていたファイター全員にスネークとピットのアピールが追加されたのは凄かったよね
しかも全部新録だしその後の追加参戦キャラは実装時にボイスが増えてく仕様になったから楽しみが増えて良かった - 9二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 07:13:08
アプデされ続けるかはともかくスマブラ次回作が違う路線に行くなら現路線の最終作として当分遊ばれ続けるとは思う