- 1二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:30:37
- 2二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:39:08
真弓だって当時のオリンピックチャンプだぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 01:46:42
- 4二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 01:49:11
全てを敵に回すランキング形式
- 5二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 02:57:37
強さはあまり関係なくて、家柄とか爵位的な家の格が一番高いのがキン肉族なのでは?
- 6二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 03:04:59
アイアンキング、スペクトルマン、ミラーマン、サンダーマスクぐらいしか勝てそうな相手がいないのは悲しいなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 03:33:38
- 8二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 05:54:24
まあ、少なくとも初期は「こんなすごい一族だからTUEEE!」じゃなくて
「こんなすごい一族(しかも王子)なのに弱いダメヒーロー」で容赦ないからバランス取ってる気はする - 9二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 07:44:41
二人とも高齢なので
- 10二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 07:50:02
荒唐無稽過ぎて相手にすらされてない
- 11二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 07:59:49
こういうのを深刻に受け取らない時代背景と、流石に昔過ぎてもう時効だろってのが合わさってる感じ
- 12二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 08:57:52
正直この時代の作品にどうこう言っても時代が時代だし円谷プロもキレかけたらしいしなで終わってる
- 13二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:01:34
- 14二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 10:12:02
- 15二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 10:18:55
いや島本和彦が「編集からアウトって言われたこと全部やっててなんで通ってんだこの作品…」って引いてたんで当時でもアウト
ただどちらかと言えばなんでこれ通した集英社!?という意味合いだが - 16二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 16:20:17
- 17二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 16:22:42
特撮は詳しくないけどウルトラ族よりウルトラ族の下にされた仮面ライダーとかの方が怒るのでは
- 18二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 16:26:09
アメコミヒーローが仮面ライダー族の派生なのは一体どういう
- 19二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 16:31:23
まぁ昔かなり売れたウルトラマンのカプセルトイはキンケシで培った技術をふんだんに盛り込んだ物だったし
結果的には持ちつ持たれつと言えなくもない…かもしれない - 20二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 16:56:38
そういえば5王子達もキン肉族ではあるのか
真ソルジャーは弱いけど - 21二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 02:06:02
- 22二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 09:37:41
真弓ってカメハメより年上だった気がします
- 23二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:19:45
スグルの時代みたいに悪魔超人や完璧超人等が攻めて来る波乱の時代ではないけど
真弓だって自分の時代じゃ覇者だったのは間違いじゃない - 24二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:21:20
公式は許そうだがファンは許してくれるかな!?みたいなことにならなくてよかった
- 25二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:30:19
ゆで先生も読み切り版を無かったことにせず関係各所に連絡取って再掲してるから自分が描いたものに向き合ってると言えなくもない…かもしれない
流石に令和の新作で読み切り版みたいなの描いたら擁護不可能だけど