そう言えばまだ六枚羽の生徒っていないよね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:23:22

    出て欲しいなぁ…絶対美しい系

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:24:27

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:24:28

    出るならトリニティかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:24:33

    赤羽も来て欲C

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:26:02

    4枚羽はすでにいるんだよね……

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:26:17

    六本足もまだいないよね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:27:47

    3対6翼(通常熾天使)
    6対12翼(ルシファー)
    36対72翼(メタトロン)
    うーん…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:32:15

    フリーダムガンダムみたいな羽好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:42:40

    >>6

    いてたまるか!!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:43:07

    >>5

    コハルだけだっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:44:23

    >>9

    昆虫モチーフの生徒と言えば...ごめんやっぱきもいわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:44:56

    ヘイロー込みなら6枚羽っていうのがコハル あれ8枚か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 17:03:56

    >>11

    諦めるな!!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 17:06:04

    >>6

    翼は前脚が変化した器官だから有翼型生徒は実質6本腕

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 17:06:57

    >>7

    36対72翼!?

    毛玉じゃねえのか…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 17:30:12

    >>14

    えっ…じゃあコハルは実質カイリキーなのか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:29:34

    ちなみに羽が多いと偉いとかいう設定は原作にはない
    メタトロンの枚数はマジ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:31:32

    >>16

    翼人は全員カイリキーだしコハルは+で頭から腕が生えてるぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:51:29

    >>18

    つまりトリニティ総合学園はカイリキー総合学園だった…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:52:33

    >>14

    じゃあコハル蜘蛛か…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:55:38

    俺は六本足の生徒まだ諦めてないからな
    ゲヘナ辺りに来ると予想しとくぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:14:39

    >>19

    トリニティにゴリラが多い理由、コレだったのかあ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 02:14:13

    >>15

    大体の天使って本来の姿は完全に異形なんよ

    例えばメタトロンは36対の翼と30万以上の目を持つ炎の柱だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 02:18:15

    「大量の羽根と目がある異形」という側面はベアトリーチェが担っていたんじゃないかね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 02:20:16

    人知を超えて空を飛ぶ=羽があるっていう理屈なんだろし
    空を飛ぶものが鳥か虫しかいない時代に作られた概念で、虫よりは鳥の方がイケてるし……的なノリなんでないの
    その代わり虫の羽は天使の対の悪魔に付けますみたいな

    現代に天使が生まれてたらどうなるんだろ
    プロペラ生えてんのかな
    プロペラぶんぶん振り回すナギサ様

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 06:19:31

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 06:20:55

    羽はそもそもメジャーだったから生えてるだけやで
    角が力の象徴だったように羽も神性と庇護の象徴だったから神にはどっちかがよく生えてるんやな
    古くはメソポタミアでもエジプトでもこの羽の使い方はしててギリシャ・ローマでも羽の生えた車輪のシンボルが使われてるんだよね

    天使の話で言うとミカエルやらガブリエルやらいわゆる聖書に出てくる天使には羽が生えてるなんて書かれてないんだよね
    羽が生えてるのは天界にいる謎生物達でこいつらが4枚羽だったり6枚羽だったり目も全身にあったりしたから天使が羽付きで描かれるようになるんだよね
    で謎生物達の方も姿形の情報が少ないから絵画で描かれる時は「まあ仲間みたいなもんやろ」みたいなノリで羽と目を足されがちなんだよね
    その行き着く果てが36対の羽36500の目を持つメタトロンよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:24:28

    >>25

    タケコプターかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:32:49

    ちょっと天使の特徴について調べてみたが、天使って両性具有だったりもするのか
    キヴォトスに男がいない理由はヘイロー持ち=天使=全員ふたなりだからだった…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:35:10

    と言うかコハル神秘元熾天使説あるしな

    神秘だけならトリニティの中でも一番かもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 11:54:55

    >>29

    そもそも人間じゃないから性別ないで

    というか元の性別の話をしたらほぼ全員男だわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています