サーヴァント、アヴェンジャー

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:38:49

    雨宮蓮だ。
    聖杯…?個人的にはロクな思い出が無いんだけどな

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:39:24

    【元ネタ】ペルソナ5
    【CLASS】アヴェンジャー
    【真名】ジョーカー/雨宮蓮
    【性別】男性
    【身長・体重】男子高校生相当
    【属性】秩序・悪
    【ステータス】
    筋力C+ 耐久? 敏捷A 魔力 B+ 幸運E 宝具EX

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:39:46

    【クラス別スキル】
    復讐者:B
    復讐者として、人の恨みと怨念を一身に集める在り方がスキルとなったもの。周囲からの敵意を向けられやすくなるが、向けられた負の感情は直ちにアヴェンジャーの力へと変化する。
    忘却補正:C++
    人は多くを忘れる生き物だが、復讐者は決して忘れない。忘却の彼方より襲い来るアヴェンジャーの攻撃はクリティカル効果を強化させる。
    自己回復(魔力):C
    復讐が果たされるまでその魔力は延々と湧き続ける。
    魔力を微量ながら毎ターン回復する。貼る大気功。

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:40:09

    【固有スキル】
    無貌のカリスマ:A-
    直接歴史の表舞台に顔を表すこと無く人々の心を引き付ける能力。黒幕や暗躍する側として活動する際に能力を向上させる。最終的には国一つに怪盗団ブームを引き起こすまでに至った。
    無窮の仮面:A++
    ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した精神の有り様。理不尽に対する怒り、叛逆の精神を表す仮面であるペルソナを召喚するスキル。心技体の完全な合一により、いかなる精神的制約の影響下にあっても十全の戦闘能力を発揮できる。
    専科百般:B+
    多方面に発揮される天賦の才能。芸術、歴史、ダーツ、財宝、射撃等に関係する技術を多数持つ。芸術やお宝に関係する専業スキルについてのみ、Cクラス以上の習熟度を発揮できる。

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:41:30

    【宝具】
    統制仆す真意の弾丸(リベリオン・ヤルダバオート)
    種別:対神宝具 ランク:EX
    レンジ:1 最大補足:1
    本来は大衆の願いを叶える筈だった聖杯が歪んだ統制の神を撃ち砕いた大罪の徹甲弾。神性特攻を持つ他、『本来の在り方から外れたもの』に対して特攻を持つ。

    思いついたので作ってみた

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:41:33

    宝具は再臨のたびにペルソナが進化していのかな?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:46:25

    >>6

    第一再臨 秀尽学園制服

    第二再臨 通常怪盗服&アルセーヌ

    第三再臨 仮面無し怪盗服&サタナエル


    モーション事に使うペルソナが変わるみたいに考えてました

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 02:20:05

    アサシン・ジョーカー

    真名判明「アルセーヌ」

    真名溶解「『プリテンダー』アルセーヌ・サタナエル」

    で妄想してたなー

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 03:48:05

    宝具演出は超オサレな総攻撃

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています