【クロス】ブルアカ×デジモン Part13

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 17:54:56
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 17:55:24
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:05:30
  • 4二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:16:22
  • 5二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:31:41

    建て乙

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:50:28

    テリアモン助手ことテリ助がひょんなことからシッテムの箱にログインするアロプラちゃんねるコラボ回が見てみたくなる今日この頃…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:13:40

    刑事としての実力も然ることながらルックスの良さや文武両道っぷりで赴任から短期間でヴァルキューレ生徒からの注目を集めつつあるデジモン犯罪対策局(仮)暫定局長兼教官。
    しかし彼には同棲中の婚約者が居ることを知るものは少なく・・

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:22:59

    >>7

    ワームモンが例の顔(ザビギOP参照)でヴァルキューレ生を牽制してたりもするんですね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:27:36

    >>6

    「こんにちアロナ!」

    「こんにちプラナ」

    「こんバッジグー!」

    もう挨拶だけでkawaiiの宝庫なんだろうなぁ〜

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:47:58

    >>6

    水浸しなシッテム教室の床でテリ助の耳や白衣が濡れる事を考慮して椅子か机に立たせる構図で進行しそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:21:59

    >>7

    デジモンアドベンチャー25周年記念PV 「デジモンアドベンチャー-BEYOND-」

    賢ちゃんに限った話じゃないけどバチボコに顔がいいなBEYOND版選ばれし子供たち……

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 00:18:16

    >>7

    警官なのにとんだ初恋泥棒ですよこいつぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:33:59

    >>10

    二人と一匹の目線の高さ調節も兼ねてるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:33:59

    >>8

    このジト目ホントすき

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:35:21

    偶然同じ場所で発見された成り行きでパートナー関係を結ぶことになったため当初はお互いに関心が薄めだったアリスとギルモンの絆がとあるきっかけを経て深まってく事が本時空におけるパヴァーヌ編1章のターニングポイントらしいが、そのフラグはゲームか戦いのどちらで発生するのが最適なのか…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:41:51

    開発部メンバーとの友情を築く鍵がTSCなら>>15の場合はデジカになりそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:06:56

    >>10の前に耳を掴まれ捕まった宇宙人みたいな構図になるシュールなシーンが存在してそう。

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:43:08

    >>16

    紙しばきとリアルファイト両方で扱うとなればねぇ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:47:35
  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:12:10

    >>19

    ストイックな鍛錬マニア×2の化学反応はさぞ凄まじい事になるんだろな……

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:59:38

    >>19

    ランナモン、ピストモンがパートナーと一緒にトレーニングを積み重ねて進化して行ったでも良いし、スミレの噂を聞き付けてアキレウスモンからやってきたとかも想像出来る。

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:12:05

    >>17

    モノクロ写真のカットが挟まるんですね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:43:14

    >>21

    巡り会った当初(本編開始以前)は成熟期、そして現在もなお弛まぬ研鑽を続けて常時究極体の姿を維持してる…ってコト?!

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:31:08

    >>18

    カードはリアルファイトでも使う→テイマーズという前例があるから間違ってはないけど知らない人からすれば何か誤解が発生しそうで草

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:56:21
  • 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:31:05

    >>20>>23

    肩を並べるパートナーにして競い高めあうライバルでもあるという関係性がしっくり来そう

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:20:58

    >>25

    テイマーからはプロフィールの如くコーチと呼ばれそうだと思うのは自分だけか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:28:19

    >>27

    野球用に限らずあらゆる球技のボールを用いたカオスな千本ノックを行うコーチか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 06:56:44

    保守

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:07:39

    >>6唐突&別の話題になっちゃうけどやっぱりモモイとテリアモンって似た者同士な雰囲気高めだよネ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:40:46

    >>30

    TASHIKANI……

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:49:28

    保守

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:31:41

    >>12

    カンナと並んだ時の圧倒的顔面高偏差値にやられる娘たちは数知れず…ということなのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:23:38

    >>20然り>>30然り、似通ってる所があるからこそコンビとして上手くやっていけるんだなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:42:49

    >>11

    こういうの見てるとキヴォトスでデジモンと過ごす日常も悪くないけどデジタルワールドを赴く生徒も気になってくる……前に出たコロナモン捜索中のクロコ&グルス(時系列は最終編後〜アビドス3章前の合間)について改めて掘り下げてみます?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:28:58

    >>35

    元・選ばれし子供たちと縁のあるデジモン達に鍛え直して貰うみたいなイベントも発生しそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:00:38

    >>35

    両者に害意はないけど色彩&GRB因子に染まってる以上ホメオスタシスorイグドラシルから不穏分子扱いされて刺客を送り込まれたりしない?(邪推)

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:11:12

    >>36

    もしやピッコロモン師匠の出番来るっピ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:57:50

    転生したコロナモンの手がかりを求めてはじまりの街を訪ねようとまずはファイル島上陸を目指すアビドスわんこ姉弟(黒)。しかし行く先々でトラブルに巻き込まれたり>>37の追跡を掻い潜る為の寄り道や遠回りを強いられたりで心身共々キツくなった時に>>36が入ると悪くないストーリーになるかも・・・・

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:43:52

    >>39

    デジワーはわくわくドキドキ夢いっぱいなだけじゃなく危険もたっぷりのサバイバル地帯であるってことをシロコとガンマモンは初めて知って我々は今一度思い出すことになるのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:38:09

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:03:10

    本日正実モブ&コマンドラモンのコンビが活躍するとは真か?(洗脳済み)

  • 43※幻覚です25/04/01(火) 21:58:08

    >>42

    まさか部員ちゃんのパートナー個体がブリガードラモンにまで進化できるポテンシャルを持っていたとは…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:03:08

    >>43

    しかもちゃっかり先生のウォーグレイモンと共闘する展開まであったの草なんだわ。

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:17:40

    >>44

    究極体になれる素質を秘めてる(かもしれない)のは事実だけど実際に進化して戦う流れは夢オチじゃありませんでしたっけ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:26:39

    >>38

    オーガモンや復活したレオモンも加わっていいのよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:29:57

    フルバンクのワープ進化でエネルギーを切らして即退化→気絶→>>45だったんだよね...

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:41:53

    >>43

    しかも通常版(青)とは別の正義実現委員会Ver.(黒+赤)なんですって??(存在しない記憶)

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:50:29

    >>40

    どこもかしこもキヴォトスとはまた別ベクトルで過酷な環境だしアビドス育ちの二人でも困難は絶えないんだろなあ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:24:34

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:26:28

    >>48

    割と見てみたいな…こういう時コラージュできる技術があればな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:42:52

    >>47前代未聞で草

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:50:24

    >>37

    現れるのはやっぱりロイヤルナイツ?それとも思わぬ変化球?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:11:04

    >>53

    ゴスゲオマージュも兼ねてのブルムロードモンを推薦してみてよろしいか

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:04:12

    保守

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:59:14

    ブルムロードは連邦生徒会長の友であるクオンタモンが遣わせた第3勢力って立ち位置もいいかもしれない……

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:44:39

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:46:08

    (修正)>>53

    ロイヤルナイツ枠はアルフォースブイドラモンでどうよ。

    当初はシロγと敵対するけどデジワーの住民と仲良くなったり困ってる者たちを助けたりする姿を見て認識を改めていくって立ち位置が似合いそうな気がする

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:08:52

    >>45

    先生への矢印がでかいモブちゃんよろしくコマンドラくんもアグモンに心酔してるからこそ一緒に戦う夢を見てた説

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:14:22

    >>59

    ウォーグレそっくりな姿へ進化するのも憧れが反映されて…だったら多分ロマンチックだね!

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 05:47:22

    保守

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:14:54

    >>58

    別世界線では先生のパートナーでもある訳ですし納得のデジ選っすね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:38:21

    >>59

    普段(成長期)のゆるさからストレートに尊敬されることが少ないのでこそばゆくなるアグモン・・・

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:47:54

    >>46

    かつては厄介者扱いされてた過去からクロコ達にやたらと親身になるオーガモン兄貴はどうでしょう

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:40:00

    >>63

    威厳より先に親しみやすさが出るタイプのキャラだからね仕方ないね

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:23:50

    >>58

    Vテイマーオマージュで厳つい見た目と裏腹なコミカルさを時々見せるんだろか

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:30:15

    保守

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:21:11

    今度の復刻はオペライベだけどデジモン達用のこういう改まった場所で着るような衣装とかあっても良さそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:52:36

    >>68

    公式でもアグ博士やテリ助など衣服を着た派生デジモンがいる訳だしな…

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:12:57

    >>68

    ギャングチックなスーツを着るインプモンとドルモンとか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:32:22

    >>70

    良いねそういうの

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:32:26

    >>59

    太一さん&正モブちゃんがどこか甘酸っぱい雰囲気になりそうな一方でこちらは熱い師弟関係を着々と構築するんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:46:05

    保守

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:14:48

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:32:21
  • 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:02:04

    >>68

    ミカのレオモンはふだん執事服だそうな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:54:18

    >>70>>76

    戦闘や進化の際はワイルドに脱ぎ去るやつか!

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:33:22

    >>69

    DJアロプラに合わせてのパンクアグモンとかもDoYO

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:42:05

    >>39

    スタート地点になる大陸はフォルダ?サーバ?それともクラウド?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:00:34

    >>78

    これまた古めk…懐かしいネタを

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:12:45

    >>72

    臆病で控え目(だが根っこは頑張り屋)のモブテイマーとは対照的に陽気で怖いもの知らず、でもそれが時々軽薄にも見えてしまうタイプのモブパートナーでアグモンへの憧れも当初は「(パッと見そうは見えないけど)強くてカッコイイ(らしいとウワサされてる)歴戦のパートナーデジモン」という肩書に向けてるミーハーじみたものだったのが関わりを深めるにつれて「こんな風に相棒を支えられるようになりたい」という目標の指標になっていくドラマが描かれるのよな....

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:40:16

    >>79

    サーバ大陸でかつて先生達が辿った旅路を追体験する展開が好ましいかと

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:23:58

    保守

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:05:35

    >>70

    両者とも黒と紫が映えるカッコイイやつを身に纏うんですね

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:25:26

    >>39

    アビドス3章後にこの話を聞いて「ん!私たちも行きたい!!」と先生にゲートを開くよう強請るよわシロコの解釈はOKか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:52:35

    ほしゅ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:36:58

    >>85

    多分こんな感じにワクワクしてるんだろなぁ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:02:40

    >>81

    どうせ自分はザコの脇役だから…と吹っ切れる前は陽気さの影に卑屈さが見え隠れするタイプだったりするのかな

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:55:19

    >>70

    02最終回よろしくフォーマルな場に合わせたスーツ姿のアグモンもイケそう

  • 90 25/04/13(日) 06:19:05

    保守

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:03:19

    >>85

    でかシロ「ん、少なくとも貴女にはまだ早い」

    よわシロ「ん💢」

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:48:41

    >>70

    便利屋のインプくんは葉巻(風のスティック菓子)やら咥えてよりそれっぽく見せて来そう感

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:10:40

    >>88

    つまりは"勇気"の学び甲斐があるタイプでもあるってことだよなァ!

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:57:39

    >>92

    代表作のテイマーズに合わせスティックパンだったりするかも。

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:56:01

    0068オペラにてギャング連合と派手にドンパチするベルゼブモン……これってかなりいい画になるのでわ?(今更な気づき)

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:56:47

    >>95

    拳銃ならともかく散弾銃でそんな乱射やれるか?とかどのタイミングでリロードしてるんだ?といったツッコミどころを帳消しにするスタイリッシュガンアクションを見せてくれるぞきっと

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:02:52

    このレスは削除されています

  • 98 25/04/15(火) 16:09:07

    保守

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:53:53

    >>95

    アルちゃんとマトリックスしてベルスターモンになればセクシー要素も加味されるんですね

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:06:33

    >>99

    サッちゃん&ドルモンがマトゼヴォ(MATRIX X-EVOLUTION)するアルファモンも活躍もkwsk

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:45:52

    最終編のベアトリーチェ/バイオデクスドルゴラモン戦で発現してからは任意で進化はできても時を巻き戻す力を使いこなせず持て余してたけど新たな仲間(便利屋)たちのピンチを救おうとした際ようやくモノにするという展開はどうかな。

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:08:40

    >>99珍しくテイマー側がベース人格になるのでキュート&コミカル要素も搭載してるのだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:59:36

    >>101

    良いねその展開

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:18:18

    保守

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:52:12

    >>63

    呑気なだけじゃないアグモンは正直もっと見てみたい。

    例えばホシノが太一さんにかけたこの言葉にパルスモンともども聞き捨てならない様子を見せたりとかね…

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:14:25

    保守

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:16:19

    >>102

    ベルスターモンがあの顔したら面白そう

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:33:50

    そういえばハイブリッド体に変身したら図鑑及びフロンティア本編とは色々違ってくるのかな

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:20:36

    >>68

    デジライズのこれみたくテイマーのアクセサリーを身につけるパートナー概念を推してみたい

    (イメ例:ガンマモン×シロコのマフラー)

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:57:14

    >>99

    「アルちゃ…その姿だとベルちゃんって読んだ方がいいかな?」とムツキがからかう場面も+してみよう

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:13:07

    保守

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:26:41

    >>109

    Γにマフラーがよく似合うことはGGで実証済みだからなあ…

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:21:17

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:21:35

    >>109

    モモミドのヘッドホンを頭……にはデカ耳やツノが干渉して付けづらいので首掛けするロッテリアは?

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:57:53

    >>114

    🎧の幅によってはほっぺたサンドイッチされた猫みたくなりそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:45:36

    保守

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:42:14

    >>105

    アグ「いくらキミでもその立場だけは譲る気ないよ?」

    パル「またオレ達じゃ役不足って突っぱねるつもりか?」

    と湿度高く面倒くさくなりそうな二名を諌めるコロナモン、、、

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:25:45

    保守

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:50:42

    6thPVに
    ・オメガモンVSリブートモン(再現体)の激闘
    ・デカグラマトンの猛攻に敢然と立ち向かうメディーバルデュークモン&ブリッツグレイモン
    が加わって欲しいと思うのは我儘だろうか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:03:25

    >>108

    見た目とかの話か?

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:38:47

    アグニモンやヴォルフモンは見た目の変化大きそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:11:35

    >>119

    ラスエボの時みたくCGでスケートしながら立ち回るオメガモンだって??

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:53:04

    このゴーグル、なんか似てない?ってことで結構いいネタを捏z……出力できそうな気がする

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:00:19

    >>123

    太一先生の予備用であるIZUMI社製ゴーグルをカスタムしたとか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:07:03

    百花繚乱編で太一達がスピリットエボリューションでユカリ達がデジモンに進化する所を見て驚いて欲しい

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:00:09

    >>121

    しなやかで凛としたスマートフォルムになるのか…

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:45:14

    保守

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:57:26

    チャックモンとかマスコットというよりロリ体型になるんじゃないか……?

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:58:32

    ブリッツモンやアルボルモンはそこまで変わらなさそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:09:13

    >>122

    リブートモンもアニメ版リスペクトによりフルCGで描かれてめっちゃヌルヌル&ハイスピードな戦闘シーンになってそう

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 03:33:17

    >>119

    颯爽とスノーモービルで駆けるヤマトとそれに並走するガルルモンのシーンも加わって欲しい

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:44:28

    保守

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:54:58

    >>131

    モービルが撃ち落とされる危機を前に素早く超進化&武装鋼化したワーガルルモン:Sモードに掴まり移るヤマトのアクションも期待していいか?

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:17:05

    >>128

    フロンティアではショタが進化してたんだし誤差よ誤差。(暴論)

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:33:09

    >>134

    とはいえ美少女が変身してる面影は残したいところ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:17:26

    >>135

    女の子要素ねぇ…まつ毛は安直すぎかな?

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:31:27

    保守

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:03:37

    シュポガキのトレイルモンはワーム型だけどアオバ専用は何型かな…

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:26:13

    太一達が初めてスピリットエボリューションを目撃するのはユカリがナグサに継承戦を挑むときかな?

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:11:58

    保守

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:20:04

    >>139

    より前もいいな

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:24:13

    >>138

    テイマーと同様、内気でネガティブなキャラでイベストでは(デジモンではない普通の列車を運用するので)デジヴァイスの中に篭ってトラブルに巻き込まれることを憂いたりヘラったりするようなタイプではダメか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:33:09

    >>138

    デジフロの墓場回オマージュでアングラー型を推薦したい

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:15:11

    >>131

    バイクも雪上車もよく似合う男石田…

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:52:52

    ヒカリ(実妹)とヒカリ(橘姉)に振り回される八神先生概念をなんかいい感じに広げられないだろうか

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:47:10

    >>141

    それより前になると百鬼夜行関連のイベントが初になりそうだけど最初に目撃する事になるのは誰だろう?

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:33:02

    >>145

    橘姉妹に八神妹が懐かれたりテイルモン姐さんが猫かわいがりされたりする流れの方が予想しやすい気がする……


    (八神さんちのヒカリちゃんは職業柄幼めな生徒に好かれやすいイメージまたは偏見込での異論)

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:52:08

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:04:25

    >>148

    なるほど。だとすると誰が良いかな?

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:12:51

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:47:59

    保守

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:21:01

    >>150

    なるほどね

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:09:03

    ヒカリちゃんのなでなで要求に気付かない兄の代わりに察して撫でるヒカリさん、みたいな?

    >>147

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:32:15

    >>138

    ワーム型は1体が1つのデジヴァイスで契約されていてそれを二人でシェアしてるって方式がしっくり来るんだろうか

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:30:23

    保守

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:54:21

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:36:15

    >>154

    電車らしく2機のデバイスを行ったり来たりするってのもどーよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:02:47

    >>156

    太一には是非とも驚いてほしい

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:39:20

    >>142

    後ろ向きなアオバをあるがままに受け入れる大らかな老紳士的性格+旧式ゆえにボロボロだけどしっかり走れるってキャラ路線もいいのではと意見し申す

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:35:43

    保守

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:19:00

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:20:21

    >>147

    露骨な猫扱いを煙たがるような口ぶりだけど傍から見ると満更でも無いご様子のテイルモン…

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:28:33

    テイルモンとカズサとセリカとキキョウと猫好きのカヨコに集まってほしい

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:00:14

    >>163

    セリカのパートナー兼柴関の出前担当・黒テイルUとは(当デジの人見知りで神出鬼没な気質もあってか)滅多に会えないことが課長のささやかな悩みになっているとかいないとか…(幻覚)

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:06:21

    保守

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:33:53

    >>144

    タケルの方はどこから手に入れるかって疑問はさておき軍用車両を乗り回しそうなイメージ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:47:13

    >>159

    孫に甘いおじいちゃん的な味付けかな?

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:25:30

    >>164

    大輔のことが気になるらしいセリカちゃんと同様に黒テイルモンがブイモンに特別な感情を向けてるとたぶん尊みである。

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:16:18

    >>109

    便利屋インプモン(社長のコート羽織り)もアリそうじゃないかな

  • 170単純なスイーツ思考で失敬25/04/30(水) 14:03:52

    >>168

    ガサツで騒がしかったり年上だからって兄貴風吹かしたりする後輩バイトだけどラーメンへの愛と情熱や理想に向かって一途なところ等がキュンだったりする黒猫さん

    VS

    出会いが欲しいとかモテたいとか時々ボヤくくせに年下の先輩バイトからのわっっかりやすい矢印に気づかないほどニブくて対策委員会や柴大将に呆れられるもとみや


    ファイッ!!

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:24:12

    >>170

    圧倒的光属性で年頃の娘の脳を焼き尽くす本宮大輔も複雑な乙女心を全然わかってない本宮大輔も両方解釈一致すぎて草なんだが

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:17:35

    >>169

    丈が足りなくてコートが地に着いちゃうのはご愛嬌か

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:04:42

    >>169

    すごく似合いそう

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:58:26

    >>168

    (八神の方の)ヒカリ&テイルモン(白)にアタックしてた頃とは奇しくも逆パターンになってるのも趣深いねぇ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:00:48

    >>166

    悪い大人からかっぱらってくるんでしょ(適当)

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:08:53

    >>147

    悪戯心を発揮した三人にイジられるタイチせんせー/お兄ちゃん概念はアリですか?

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:39:11

    >>176

    素晴らしい概念だからアリ

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:45:16

    保守

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:00:56

    >>164

    目つきの悪さと口数の少なさで誤解されやすい共通点から仲良くなれる可能性はあるけどお互いにちょうどいい距離感が掴めないというジレンマがあるんだよね…

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:05:57

    保守

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:27:49

    >>170

    二人のじれったい関係に気ぶるのは先生・大将・アビドス生たちのうちいずれになるやら

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 05:44:51

    >>159に便乗してノゾヒカのワーム型にもちょびっとキャラ付けをば。


    ・テイマー達と同様にノリは軽いが仕事はきっちりこなすタイプ

    ・↑の通りウマが合うため基本仲良しだけど無茶な運転にはときどき文句を言いたくなる模様

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:53:22

    うろ覚えなので解釈に穴があったら申し訳ないけどリアルワールドでの進化って電波障害やらを引き起こすような描写が多いじゃん?

    そういった現象がハイテク大国のキヴォトスでは混乱の元にもなれば効果的な戦術としても利用される事例があるんじゃないか?なんてふと妄想してみたんですがどうでしょ

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:16:46

    >>182

    合図もなしに複線ドリフトされて車輪とともに悲鳴をあげるワーム型くん……ご愁傷さま

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:09:45

    >>183

    後者の戦法を最も上手く応用・活用できて敵に仕掛けられた場合の対策も抜かりない学園がミレニアム説

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:00:54

    保守

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:50:56

    保守

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:02:46

    >>183

    うーん…某機動戦士のホニャララ粒子かな?

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:20:56

    >>185半グレやテロリストが無作為に引き起こすのが前者のパターンになるんだねきっと。

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:19:06

    >>184

    本来やっちゃいけないドラテクだしそりゃ一言物申したくなるのもやむ無しデスヨネ

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:02:03

    >>185

    流石ミレニアムだな

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:23:44

    >>168

    Vol.1第2章の攻防戦で便利屋に着いて行って心身ともにジリ貧な対策委員会with勇気コンビの救援に駆けつけた際、意気消沈してたセリカちゃんを「らしくないぜ?」と安定の陽気なノリで立ち直る切っ掛けを作った大&Vも存在してたような気がする

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:42:03

    >>181

    最も間近で見せられてる大将説に賭けるは

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:05:13

    >>192

    勇気の紋章コンビ:太一先生は戦闘継続可能なメンバーの指揮と戦意喪失気味のメンバーのフォローで板挟み、アグモンは連戦激戦続きで心より先に力が尽きようとしてるという幾年ぶりの大ピンチ


    砂狼義姉弟:成熟期の力×3に振り回されるハンデも背負ってるが「勇気コンビが諦めない限り自分たちも戦い続ける」と奮起する


    パルスモン:「バカな相方にカミナリ落とすまでくたばるつもりはない」とテイマー不在でも必死に強がる


    対策3ペア:心が折れそうなテイマーズを護るため全力を出せなくてもパートナー達は懸命に戦い続ける(皮肉にもそれが更なるメンタルダメージに繋がるという悪循環)

    と、みんなギリギリな時にその救援はまさに奇跡って感じだったんだと妄想してみる

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:55:45

    >>194

    BGM:Break up!

    も加われば逆転ムード倍増だな!

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:21:10
  • 197二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:58:18

    おつ梅&さよならGW(気が早い)

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:44:17

    >>191

    きっと各方面がデジモン研究を熱心に取り組んだからこそ賜物なのだろう…

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:08:04

    乙彼

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:08:21

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています