- 1二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 17:58:20
- 2二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 17:59:36
アコの元ネタってなんだ?
マコトはルシファーだったと思うけど - 3二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:00:09
元ネタの古さで勝負するならアビドスに平伏すべきだぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:01:16
- 5二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:02:22
- 6二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:03:23
神様がいるのならわがままを言わせて~
- 7二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:04:22
- 8二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:05:38
- 9二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:06:37
ゲヘナなんてアビドスどころかオデュッセイア海洋学園やトリニティ(ローマ神話成分)にも頭上がらないんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:07:13
え?そうなの?じゃあなんでミレニアムが最高の神秘じゃないんだよー!
- 11二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:14:07
全員どこかの唯一神にすり潰された神秘のくせに
- 12二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:16:19
- 13二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:17:27
百鬼夜行の神秘は今でも現役バリバリだから
すり潰した(大本営発表)
みたいになってる - 14二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:17:28
- 15二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:19:04
- 16二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:19:27
- 17二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:23:44
日本の神はガチで呪ってくるから仕方ない(ミシャグジ様)
- 18二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:26:17
- 191325/03/24(月) 22:35:36
全員を生徒全員と誤読しました
ごめんなさい
ヒナアコフウカだけだった - 20二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:38:30
- 21二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:43:19
確かに祟るタイプのヤベー土着神みたいな名前と見た目してるが…
- 22二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:53:01
ミレニアムは新興学校=歴史の浅いアメリカがモチーフでは…?
- 23二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:56:39
バアルってインド経由で日本に渡った後だと毘沙門天になってるんだな
- 24二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:22:17
ミカがあんだけ強いんだからちょっとは強くあってほしい
- 25二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:24:57
- 26二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:27:10
- 27二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:28:11
- 28二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:30:55
- 29二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:31:25
最新技術と最古レベルの神話がモチーフのミレニアムは混沌としている
- 30二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:33:42
- 31二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:36:58
- 32二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:38:05
- 33二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:38:13
トリニティが天使
ゲヘナが悪魔
アビドスが古代エジプト
それ以外の学園はいうほど神秘言われないな - 34二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:39:16
(ミレニアムにシュメール神話要素あったっけ…)
- 35二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:39:42
- 36二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:40:30
- 37二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:41:21
ラファエル説もありますね
- 38二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:41:58
だ、だって元のミネルヴァは医療の神+戦神のアテナと習合してるし名前だってそっくりだし!
- 39二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:42:51
つーかキリスト教とローマって切り離せんだろ
- 40二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:45:42
- 41二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:47:14
- 42二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:48:46
- 43二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:51:10
- 44二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:52:39
メソポタミア神話の中にバビロニア神話とシュメール神話が含まれるらしい
- 45二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:54:09
今使ってる端末で調べたら?
- 46二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:54:16
- 47二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:57:05
- 48二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:58:01
- 49二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:59:30
アレフさん人修羅さんナナシさんこいつです
- 50二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 00:01:17
- 51二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 00:05:02
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 00:06:24
流石に学園で純白の翼が生えてて天使の名前を取ってる生徒が多数いて三位一体を頂点にしてるトリニティと
角や尻尾コウモリのような翼を生やしてて悪魔の名前を取ってる生徒が多数いるゲヘナと
公式から言及があったらしいアビドス
とミレニアムを並べるのはちょっと待てよとなる
- 53二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 00:10:35
どこの解説サイトを見てもミレニアムがメソポタミア神話モチーフと説明してるとこ見ないな・・・
- 54二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 01:00:50
もしマコトがサタンかルシファーだったら雷帝はゲヘナの癖に神がモチーフだったりしてな