黒死牟も兄上も秘書上もショタ上も語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:06:24

    好きなだけ兄上の好きを語る黒死牟ファンスレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:07:41
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:24:36

    前スレの囲碁話が途中になってしまったので

    貴族の嗜みで無惨も囲碁は打てると思う
    無惨は黒死牟の思考を直接読めるけれど黒死牟は無惨が置いた碁石から無惨の状況や真理、次に石をどこに置くのかなどを読み取るんだろうな
    かっこ良すぎるよ兄上

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:29:22

    たておつ

    同じく前スレででてた珠世様と黒死牟の話なんだけど、このふたりに面識があったとしたら協定を結んだ時点で珠世様から鬼側の主戦力である黒死牟の情報は鬼殺隊に流れていたと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:46:14

    墜姫も高級遊女のたしなみで囲碁が打てると思う。妓夫太郎は頭が良いけど、そういう遊びには興味を示さない気がする。

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:54:10

    >>3

    無惨も遊びの時は読心オフしてやり合ってそう 2人とも絶対強いわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:04:40

    >>5

    鬼いちゃんは堕姫が劣勢で悔しがってたら内側からしれっとアシストしてあげてそうw

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:05:54

    スレ立ておつです
    たまにキャラ名間違ってる人がいてもなんだか教えにくいよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:06:47

    >>8

    よくある間違いとしては

    黒死亡とかかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:08:51

    >>7

    おめえは見た目がいいからって足りねえ頭で碁石持ってんだからよお…

    とかいいながら登場してくるけど、さすがに鬼いちゃんでは兄上には勝てんだろうなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:12:53

    >>9

    堕姫→墜姫とかも

    検索やら変換するときにちょい困ると思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:31:33

    キメ学の炭治郎たちにコック志望さんと言われてるのは笑った
    独特な発音

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:54:09

    >>10

    妓夫太郎は黒死牟と勝負していくうちに囲碁が強くなっていくかもしれない

    それを楽しみにしてる黒死牟もいるかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:59:01

    >>13

    妓夫太郎も執念のある努力家タイプだから遊郭を生き残れれば無惨にも黒死牟にも気に入られる素地あったよね

    ただ、もっと食えとはかなり言われそうだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:13:53

    >>13

    妓夫太郎は地頭が良いからね。ルールを覚えれば強くなるのではないかと思う。

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:40:54

    >>4

    珠世さんが黒死牟とも会ったり黒死牟が戦っている姿やその話を無惨から聞いていたなら無惨の情報と一緒に黒死牟の情報も流していた事は想像できるな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 03:13:48

    秘書上だと囲碁が出来るのは政界的にはつよつよだと思うけどほぼ接待囲碁なんだろうなとか
    「黒死牟君はマダマダ石が青いねェ」
    とか言われながら本来の実力を緩めて打ち、たまに鬱憤ばらしでどっかの碁会所に紛れ込んで石を全部取り上げるくらいコテンパンにのす

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 06:44:53

    >>14

    妓夫太郎は遊郭で死んではいるものの無惨様からは気に入られているぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:17:05

    >>18

    意外と部下の鬼のことを気に入ってるんだなとは思った、嫌ってるのは童磨と堕姫だけで。

    黒死牟のことは部下というより自分がやるのが面倒、もしくは向いてないことを代わりにやってもらってるという感覚でいるのかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:32:25

    >>18

    この兄上、1つ以外すべての目を閉じてるのなかなか器用だな

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:34:32

    柱同士の相関図みたいに上弦同士のお互いの印象も知りたかったな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:55:25

    >>18

    兄上のことはどれぐらい気に入ってたのかな

    ビジネスパートナーと評してるくらいだから信頼は確かにしてるんだろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:25:03

    >>22

    推挙してきた獪岳をいきなり上弦に据えるくらいだから他の上弦の鬼とは一線を画してはいるんだけど、好き嫌いの感情とは別の次元にいるのかも。

    キメ学のほうですら、無惨議員はしっかり童磨を嫌がる一方、黒死牟を特に贔屓してるって感じでもないし

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:52:41

    無惨に対して黒死牟が「思考を読まれているから楽」と思っているのいい

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:17:12

    >>24

    もはや、赤ちゃんの要求を全部わかるママみたいなもんと思っちゃってんなこりゃ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:14:38

    >>20

    なぜかわからないけど兄上ってウインクできなそうなイメージだった…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:38:13

    黒死牟との会話は「…」があって間合いが長く丁寧に発声するから忍耐が必要とFB2に書いてあって
    丁寧に会話をしながらえぐい攻撃出してたのかとなった
    最後は「…」が無くなるから余裕が無くなっていたんだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:12:43

    兄上ウインク可愛い

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:11:30

    >>27

    丁寧に発声するから兄上と話す時は忍耐が必要←これ、だいぶ声優さん泣かせの高度な設定だよね

    しかも兄上の活躍は戦闘シーンが多いという…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:16:33

    上に立つものとして発言は慎重に
    とか思ってたのかと思ったら人間時代は全然そんなことなかったみたいで

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:09:58

    鬼になった後に話し方が変わるの面白いというか興味深い
    何か思うところがあったんだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:02:17

    自分の考えていることをすべて読んでくれる(黒死牟視点)ありがたい主(黒死牟視点)に恵まれた以上、
    うかつなことは言うべきではないし大事なことしか言わなくていい
    という心境に達したのかな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:21:05

    自分の子孫に会ってうきうきしちゃう兄上いい
    やってる事はアレだけど鬼にしちゃえば問題ないから

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:31:42

    地獄でのお勤めを果たして生まれ変わった黒死牟は鬼のいない世界でどんな人生を送るのかな
    すごく優秀なんだろうなということは想像できる

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:41:56

    >>34

    やっぱり更に一芸に秀でた双子の弟が必ずついてきたりするのかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 06:52:45

    >>34

    なんというかキメ学の秘書上がしっくり来すぎていて他の職業を考えづらいんだけど、

    ガンガン話さないといけない職業はダメかもとは思ってしまう

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 06:53:31

    >>35

    縁壱は何回転生してもついてきそうなんだよな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:24:10

    前世の記憶がなければ普通に優しく賢い子が夢に向かって努力して生きてく感じだと思うけど途中に訪れる挫折ポイントによっては悪の道もあるしなくてもどこか退屈をかかえて思い切りのいい方向に舵をきりそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:37:41

    >>35

    もっともその一芸がその時代に向いてるとはかぎんないしね

    例えば令和の今、剣術の才能があったとて警察官にはなれそう、くらいの恐ろしく狭い範囲にしか役に立たないから怨毒をもつ対象になりえない

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:57:02

    >>39

    単純にフィジカルモンスターなのが双子として比べられの辛い

    小学校かけっこお前弟より遅いのなー言われる

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:03:53

    >>19

    上弦になってる時点で能力ややる気は本物な連中ばっかりだからな

    そりゃ一定の好感度はあるんじゃないかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:17:12

    ⭐ 

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:41:49

    >>42

    サンリオの呼吸を思い出す保守だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:58:26

    >>40

    それすごい辛いやつだ…

    次にもし縁壱と兄弟で生まれるとしたら上手くやれると良いな

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:03:13

    現代なら後継問題とか兄弟で格差つけられて育てられるとかそういうのないだろうから嫉妬はしたとしても本編よりは大分マシじゃないかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:07:07

    >>45

    兄上が生まれ変わるとしたら令和よりさらに先の時代にはなるとは思うけど戦国時代よりは将来の選択肢の幅も広がっていると思うしね

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:26:32

    黒死牟は目が6個あるから巌勝の時代よりもその分少し面長だけれど着物と面長って合うしその分貫禄も出ていて好きだな

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:53:36

    この姿になった時の兄上は自分でも驚いていたから初めての変身だったのかな
    玄弥の銃弾を受けたのがきっかけだったみたいだけれど頸の近くに当てられたのかな
    玄弥の肉弾はもともとは兄上の刀が原動力になっているし相乗効果になっているのかなと思った

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:31:06

    >>40

    そもそも戦国時代ほどフィジカルモンスターの価値が高くないってのがあるので

    大学に行く頃には弟がスポーツ推薦で大学行くのを尻目に普通に一流大に合格して別のエリート階段を登り始めるだろうなって

    もはや比べられる必要もない

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:41:13

    双子だからと言ってどちらか一方が捨てられる時代じゃないしな

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:34:05

    >>50

    育児費用がもったいないからって言う理由で片方がおざなりに育てられるとしてもその対象になり続けるのは耳聞こえない話も碌にできないとか思われてる縁壱の方だと思うんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:11:21

    兄上のアンニュイな表情好きだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:35:44

    猗窩座が挑んだ入れ替わりの血戦も読んでみたい
    見込みのある猗窩座に挑まれて兄上も嬉しかったんだろうし

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:56:17

    もし巌勝と縁壱が協力して日の呼吸と月の呼吸で攻撃したらバラバラの肉塊になった無惨も逃げることができなかった説好きだ
    そうならなかった口惜しさもあるが何より巌勝は黒死牟の人生の方が楽しそうだしな

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 04:26:53

    兄上の刀の名前は「虚哭神去」だけど神が去って哭く虚しさみたいな意味だけれどどんな心境で付けたんだろ
    神などいなかったとか、神がかった強さの縁壱は去り虚しく哭けとかそんな意味があったりしてな

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:05:47

    >>53

    ボッコボコにされたという確信はもてるな

    近づくことさえさせてもらえた気がしない

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:25:33

    猗窩座も秀でた武人だからむやみに間合いを詰めたりはしないだろうし
    兄上がスッと動いて猗窩座の首に刀を当てて終わりとかだったかもしれんな
    さすがの兄上も猗窩座相手なら最初から刀を抜いていたとは思われるが

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:29:55

    >>57

    透き通る世界の存在があまりにもアドバンテージすぎてな、刀すらいらんのではとか思わされてしまう

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:05:49

    兄上と童磨と猗窩座は実際どのくらいの実力差があったんだろうな
    単純な戦闘力だけで上弦の順位は決められてはいないとは思うけどさ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:06:07

    >>49

    その程度の身体能力なら確かに怨毒湧きようがないね

    鬼のいない世界なら縁壱も常人の枠内の能力で生まれてこれたかもね

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:50:11

    能力がどう、というのもあるけど
    違う方向に進みそうというのもある

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:10:48

    黒死牟は上弦の壱から動いた事はないから十二鬼月の制度ができたのは黒死牟が鬼になってからなのかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:11:52

    最初から最後まで上弦の壱か
    かっこいいな

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:39:47

    >>62

    狛治を鬼にするときに12体ほど強い鬼を〜って無惨様が言ってたから十二鬼月誕生は間違いなくそれ以降だね

  • 6564 25/03/29(土) 18:41:46

    間違いなく、は言いすぎたかもすまん

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:22:37

    猗窩座を入れた時が十二鬼月始まりだと思うけど
    じゃあ赤い月夜に見た悪夢の時に目に数字入っていたのは何でだ?ってなる
    作画ミス以外だと兄上の回想が朧だったから
    それか兄上の目の数字を見て無惨様が着想得た逆輸入だと面白いんだけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:30:52

    >>64

    FB2の猗窩座のページを読み直したら無惨にスカウトされてるコマ出てた

    ありがとう

    十二鬼月は無惨が長い年月を掛けて作り上げてきたんだと思うと妓夫太郎が死んだ時のショックの大きさがわかる様な気もする

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:53:25

    >>66

    ぜんっぜん気にも留めてなかったけれどよく見たら入っていそうな感じだ

    いつから目に上弦と下弦の数字を入れる様になったのかも気になってきた

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:56:12

    電子書籍しか読んでなかったからな
    紙のコミックス買ってくるか

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:04:52

    黒死牟は入れ替わりの決戦で負けた鬼を2体吸収したみたいだが
    無惨は上弦の鬼は300年間顔ぶれが変わらないと言っているから黒死牟に吸収された鬼は上弦になる前の鬼だったのかな
    とか色々考えられて鬼滅読み返すのが面白くなってきた

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:08:09

    >>70

    300年以上じゃなくて100年以上じゃなかったっけ?

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:12:24

    >>71

    100年以上だった

    訂正ありがとう

    300年間だったら上弦の鬼はみんな兄上とほぼ同期になってしまう

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:47:24

    秘書上のサングラス越しに見えそうで見えない目はミステリアスな色気があると思う
    眼鏡姿とかも見たい

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:47:03

    秘書上はガタイも良いしアメリカの特殊部隊にいた噂もあるし元々ボディガード志望だったのかな
    でも働き張りを無惨に気に入られて秘書になったとか?
    前スレで出てた元同級生で無惨が議員に立候補する時に秘書に誘われたもいいな

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:29:24

    >>73

    スピンオフの一コマを雑に眼鏡にしてみた

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:37:05

    >>75

    眼鏡も似合うな秘書上

    インテリぽくて素敵だ

    コラ職人さんありがとう

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:17:46

    >>74

    秘書として雇ったのだけど、フィジカルが強すぎるのでもうお前ボディガード兼任でいいや信頼できるしとかそんなもんなのかもしれない

    秘書でボディガードなのに議員に断りもなく勝手に事務所に童磨を入れてお茶まで出している秘書上、実力者がすぎる

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:24:45

    占い信じてるのかわいい

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:48:27

    現行でファンスレが立ってるのほぼ黒死牟戦のメンバーで草、箱でも単体でも人気がすごい…

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:47:29

    >>79

    無惨様除いたら全員黒死牟戦メンバーで草

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:14:46

    >>77

    1人で何役もこなせちゃう秘書上の能力よ

    スーパー秘書だ

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:40:47

    秘書上ってめちゃくちゃネクタイ結ぶの上手そうな感じがする

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:44:40

    >>78

    無惨に紹介する前に事前チェックをしてるの仕事できる人でいいよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:01:02

    >>66

    紙のコミックス買ってきた

    本当に「壱」「上弦」がもう目に入ってる

    無惨の逆輸入だったら面白いね

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:45:26

    舞台のカウントダウン兄上だった

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:46:40

    >>85

    兄上の目全部同じ方向をむいている

    撮影の為のメイクだと思うけど細かいところまで再現されてる感じする

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:13:50

    兄上の最期は本当切ないよ…
    でもそこも含めて好きだな

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:17:26

    最後に残った服は誰がどうしたんだろう
    もう少し戦いがあっさりしていたら悲鳴嶼さんが南無阿弥陀仏とか位はお経をあげてそうだけど、悲鳴嶼さんも敵を弔う以前に味方のメンタルヘルスがボロボロだから

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:31:57

    よく見たら2つに割れた笛がなぜか落ちてるしな
    不死川さんも悲鳴嶼さんもそれどころじゃなかったとは思うから
    あのまま無限城の中に置き去りなんだろうとは思う
    亡くなった隊士たちの亡骸と共に

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:11:00

    兄上はずっと縁壱ばかりに焦点を当ててきた人だったんだなと思ったよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:16:22

    前スレで秘書上はたびっくすじゃないかって話題出てたけど
    キメツ学園読み返してたら縁壱がたびっくす履いてた

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:38:38

    たびっくすでよかった
    五本指ソックスではなかった

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:00:30

    たびっくすって正式名称なの?なんか兄上がたびっくすなるものを履いてる可能性を思うと大変愛い…

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:37:06

    タビックス(TABIX)は福助の商品名みたいだね
    でもわかりやすい

    足袋型ソックス履いてるけど足元つっかけサンダルで軽々と和箪笥を持ち上げて移動させる縁壱さんさすがだよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:05:26

    縁壱が白のたびっくすならきっと兄上は黒のたびっくすなんだ俺は詳しいんだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:10:08

    こじゃれた海外ブランドより福助を好んで履いてそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:03:04

    公務員や政治家関係者の地産地消は政治活動のアピールにもなるし税金からの給料を国内で回してくれるからどんどんやってほしいところだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 06:37:18

    >>94

    兄上なら同じ格好で箪笥5個ほど後ろ歩きのスキップで運んでくれるよって張り合おうと思ったけどそんな馬鹿っぽい兄上嫌だな…

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:02:52

    >>98

    無惨様+太鼓を片手で抱えてステージに向かってぶん投げるも脳筋で大概じゃないかな…

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:11:05

    >>99

    秘書上と無惨様のコンビプレーも良かったよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:15:24

    >>99

    キメ学読んでないんだけど公式でそこまで人間やめてるんだ…!やっぱり兄上は規格外でかっこいい

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:23:02

    >>100

    「黒死牟!」の一言で全てを察して行動に移せる男

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:23:57

    >>102

    キメ学の秘書上は逆に無惨議員の脳内を読めてるんかもすごい

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:42:55

    黒死牟と無惨議員は以心伝心や阿吽の呼吸ってやつだな

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:42:17

    >>100

    このコンビプレーも怖くていい

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:21:59

    兄上が大名説あるのって炭吉夫妻が山で助けた遭難していた母子が大名の妻と嫡男だった
    という話からきているのかな
    違っていたらすまん

    継国家はどんな家柄なのかはわからないんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:27:36

    >>106

    なんもそういうことなくて跡取り問題で揉めるということはそれなりの家格だろう位の雑な見当だと思う。

    ただ、大名でなく単なる土豪レベルがつけるにはあまりにも大袈裟な苗字だけどね、継国って

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:30:12

    無惨は縁壱に「呼吸の使える剣士にはもうすでに興味がない」と言ったのはすでに兄上が無惨の元に降っていたからなのかなと思った
    呼吸の使えるしかも強い剣士を1人鬼にしたから次は違う能力に秀でた人間を鬼にしたいとか思っていたのかな

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:16:26

    >>108

    興味もって継国縁壱を鬼になんかしてたら日本・・・まではいかんでも東京終了のお知らせだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 02:42:55

    >>108

    太陽克服ガチャの一貫でしょ

    期待よりたいしたことなかったから「呼吸の使える剣士にはもうすでに興味がない」だろうね

    その後とても役に立ってよかったね

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:36:42

    >>109

    そうならなくて良かった

    鬼殺隊の存続も危うくなるかもだし

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:07:24

    >>105

    無惨様と秘書上のダブルの圧強すぎる

    キメ学はこの2人のビジパ設定が活かされすぎてるのすき

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:22:13

    免許持ってるらしいし秘書上が車運転するところも見たかったな
    けど教習所通ったと思うとなぜかじわじわくる

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:12:24

    片手ハンドル回しながらバックミラー見る秘書上とかもうセクシーじゃん

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:15:18

    背が高い兄上なら膝ハンドルもできる
    でも誰がどこで見ているかわからないからやらないとは思うけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:45:53

    ポニテもちろん素敵なんだが髪を下ろした兄上や秘書上も見てみたい

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:30:10

    >>116

    もうしわけないがボサボサになる未来しか見えないこればっかりは

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:40:09

    >>117

    そのボサボサ具合もオフっぽさがあって良いと思うんだ

    秘書上だったらポニテしないでささっと首もとあたりでまとめたりとか

    秘書上だったらショートカットも見てみたいかも

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 04:16:10

    兄上幼少期から髪長かったからショートヘアは見てみたい

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:24:07

    月の呼吸の使い手は兄上の他にいなかったのかな

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:14:09

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:38:43

    「私はただ縁壱 お前になりたかったのだ」
    2番手の強い敵がこう言う事をいうなんて
    400年間遠回りをしてたくさんの人間の命を奪って出てきた答えがそれか
    実弥さんと悲鳴嶼さんが倒したのに読後は虚しくなるだった
    と最初は思っていたけれど今ではそんな黒死牟が好きになったよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:41:33

    >>120

    後継してくれる継子がいたら

    こんな悩みかたはしなかったろう

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:45:55

    >>123

    そうだな

    これぞという剣士が現れなかったのかもしれないくらい人間の時も兄上と縁壱の世代は特に強かったんだろうなと思った

    特別なのは自分たちの世代だけだと慢心していたと言っているし

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:39:47

    >>124

    まあいうても継国兄弟もまだ20代前半なわけだし、後継がいないと言い切るには早すぎるんだよな。

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 03:40:27

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:00:07

    今童磨の立体化ラッシュだけど映画第三部の前には黒死牟も同じ現象起こるんだろうか

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:47:24

    >>127

    Yahoo!フリマの外国産のパチモンですらまあまあやばいクオリティなので国産がそれを越えられるのかかなり壁が高いと思ってる

    うまく作らなくても、普通に作るだけで迫力が出ちゃうルックスなので

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:48:50

    もちろんここのスレ住民なら>>128のフィギュアの大嘘には気付けるはずなんだけど

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:49:39

    >>125

    痣が出てしまったから鬼狩りで生き残っても25歳までの命だと思って焦っていたり

    もう後継を探す気力も薄くなっていたかもしれないな

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:55:57

    >>128

    そのフィギュアってもしかしてこれ?

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:23:45

    パチモンの雰囲気すげえ…
    でも公式のやつがやっぱり欲しいな

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:26:14

    >>129

    痣の形や1番上の目が髪の生え際に食い込んでいたり

    帯が長くて大きかったり

    頭部が仙骨よろしく出っ張っているところや筋張った体つきとか?

    どこだろう

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:18:59

    そもそも黒死牟は片肌脱いで戦ったことはない
    が想定正解です

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:34:30

    >>134

    そこだったか

    うん確かに兄上は片肌脱いで戦ってるところは無いな

    片肌脱ぎはただのイメージでかっこいいなくらいにしか思ってなかった

    公式からフィギュア出たらどんな感じになるんだろう

    まだ公式からは出てなかったよな

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:14:32

    黒死牟はどれくらい無惨の血を分け与えられていたんだろう
    あれだけ強いし変身もするからたくさん与えられても耐えられる体だったという事だけはわかる

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:25:33

    >>135

    22位と23位がA賞とB賞の一番くじが発売されるくらいなので、

    14位の兄上がでないわけないっしょまであります

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:32:19

    早く兄上もフィギュアにな〜れ
      *'``・* 。
       |     `*。
      ,。∩      *
     + (´・ω・`) *。+
     `*。 ヽ、  つ *゚*
      `・+。*・' ゚⊃ +゚
      ☆   ∪~ 。*゚
       `・+。*・ ゚..

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:16:13

    ショタ上のフィギュアとかいかがでしょうかキューポスケット様

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:24:32

    >>139

    まちがいなく縁壱とセットにされそうだが大丈夫か兄上

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:52:23

    黒死牟のぬーどるストッパーは出たら欲しいな

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:53:11

    1番くじのふめつのきずなシリーズできますよね?

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:29:10

    >>142

    ぜひA賞は黒死牟で

    なんつーか死ぬほど転売ヤーがくじ買いそうで怖い

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:54:46

    ショタ上とショタ壱を一緒に飾りたいが離して飾った方がいいのか
    気味の悪さをショタ上に我慢してもらって一緒に飾っても良いか
    まだ発売もされてい発売予定があるかもわからないのに悩んでいる

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:58:34

    >>143

    死ぬほど買ってくれたら転売価格が下がって運に任せるより手に入りやすいけど売ってる場所が少ないと転売ヤーにまでも行き届かないで瞬殺なんだよな

    最近のほぼメイトのみ県内一軒レベルのは売ってるとこすら見れなかった

    ローソン全店で販売してほしいが運営はWEBで買って欲しいのかもね

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:16:06

    >>141

    ぬーどるは望まぬ邂逅の鎧兄上がほしい


    >>144

    シーンにもよるな

    松の木に立ってるとことか剣技の秘密を聞いてるところは別々に飾るのもよさそう

    凧揚げと笛渡すは一緒に飾りたい



    アートスケールフィギュアなら赤紫に腫れた顔がほしい

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:30:39

    鎧兄上のぬーどるは良いな
    ちょうどストッパーに良い体制してる
    天井から紐で縁壱を吊るせばシチュエーション再現できそう

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:34:03

    >>147

    地を駆けてきたのに空から降ってきたような縁壱の美しさは衝撃よな

    吊るさなくても透明補助台座とかなんか上手く浮いてる感じで作ってくれると思う

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:34:05

    兄上が無惨が十二鬼月を作る前から目に上弦壱としてたのが引っかかるんだ
    十二鬼月の番号はさ一・二・三…じゃなくて壱・弐・参なのもしかして縁壱の壱から無意識に兄上が取ってきたのかなとか
    三日月も上弦の月の一つだし簡単な方の数字でもよかったのではとも思うんだけど
    呼吸の型も数字が入っている場合は大字を使うのと関係してるのかな
    わからんな

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:46:32

    >>148

    透明補助台座というものがあるんだね

    検索したよ

    カップラーメンの上に座っている鎧兄上

    上から降りてくるように兄上を助けにきた縁壱

    シュールで面白い

    本当商品化してくれないかな

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:13:59

    中古ショップで秘書上のステッカー見つけて買ったんだけどバーコードシールに書かれてるキャラ名が継国縁壱になってた
    これは縁壱になれて良かったねと言うべきなんだろうか

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:21:42

    >>151

    秘書上のステッカーとかあったんだ

    もしかして同人ものかな?

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:48:59

    >>152

    これの無惨様と産屋敷夫妻と一緒のやつです

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:53:57

    兄上から見た上弦相関図があったらいいな

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:15:28

    >>154

    全部「・・・」だったりして

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:22:13

    >>155

    でもありえなくもない

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:26:59

    >>153

    ワニ先生のかく秘書上ってほんと整った顔してる

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:28:39

    >>155

    相関図は文字だから…はなくてやたら饒舌かもしれない

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:13:21

    >>158

    文字にするまでに推敲を重ねられるもんな

    饒舌な兄上

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:57:48

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:29:29

    秘書上のステッカーいいな
    兄上の横顔が特に好きだからまた新しいくグッズ化して欲しい

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:34:15

    >>154

    無惨様と気が合うらしいし無惨様と大体同じ評価になるかも

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:18:16

    兄上から獪岳への評価が知りたすぎる

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:33:43

    >>163

    それはそう、わざわざ推挙する時点でお気に入りではあるんだろうけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:23:02

    兄上が獪岳のどの辺り気に入って鬼にしたのか
    黒死牟の推薦だからと獪岳を上弦の陸にする無惨様
    兄上への信頼感が獪岳を通して見える気がする

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:23:50

    🌟

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:19:09

    >>165

    瞬時に自分と相手の力量差を見抜ける能力かな

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:37:00

    >>167も獪岳の凄いところだけど、生き抜くためなら鬼への命乞いすら厭わない執念も鬼適性的には兄上からの評価が高そうに感じる

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:40:32

    獪岳の鬼への交渉術もすごいな
    話しを聞いてくれない鬼がほとんどなのに
    どのスレか忘れてしまったけれど
    鬼になった後の獪岳の顔の痣は兄上リスペクトなんじゃないかというのがあったな

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 04:36:46

    今黒死牟のモチーフグッズって目が多いけど黒死牟戦後には月になったりするんだろうか

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 06:31:31

    >>153

    横顔から仕事できる雰囲気が漂いまくってる…

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:16:43

    >>170

    月の呼吸がアニメで解禁されるからな

    月モチーフは可愛いも綺麗もあるからグッズになってくれたら嬉しい

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:21:12

    月モチーフで十二鬼月となるとアドベントカレンダーとかお出ししてほしい

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:04:18

    >>173

    アドベントカレンダー素敵だね

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:46:39

    >>173

    お値段がなかなか張りそうなやつ…w

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:15:20

    >>171

    わかる

    秘書上の横顔はできる感が溢れてる

    兄上の秘書上でも黒死牟でも巌勝でもコイツ強いんだろうな感好き

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:39:50

    鬼の黒死牟も仕事はできたといえるよな
    無惨が縁壱怖いと引きこもってる間に日の呼吸をほぼ絶滅、黒い刀がでてもわからないほどに狩りつぶしたのは黒死牟だ。

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:54:16

    >>177

    鋼鐵塚さん激おこだった黒い刀か

    炭小屋の一家が神楽として継いでいたから残っていた様なもんだからな日の呼吸

    黒い日輪刀と縁壱の耳飾

    もし炭治郎が兄上と対戦したら瞬時に月の呼吸が連続で飛んできそうだ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 04:07:43

    >>170

    月と笛モチーフになるのかな

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:42:17

    >>179

    兄上の生涯と思い出みたいで良いな

    月と笛のモチーフ

    グッズを見るたびに心を抉られるな

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:06:57

    悲鳴嶼さんに半裸になるまで切り刻まれたはずなのに、死ぬときにはちゃんと元の形に戻る記憶形状羽織

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:27:18

    >>181

    袴の下にあって無事だった部分じゃないかな?

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:29:00

    >>173

    キリストの降誕祭を祝う鬼?

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:47:00

    >>181

    玄弥の隊服も刀鍛冶の里で穴だらけになってももとに戻っていたし鬼って便利だよな…

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:38:26

    >>173

    黒死牟戦の映画を観に行くまでのカウントダウンに使えるな

    十二鬼月を開ける=十二鬼月を倒すの意味で無惨戦アニメ化までのカウントダウンでも良いかもしれない

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:54:42

    >>184

    服飾担当の前田まさおとか、その能力気になるだろうね。

    鬼の能力で復活するなら、なぜか鬼が死んだのに消えない!?と

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:30:45

    >>186

    兄上や玄弥の着物を持ち帰って縫製部に研究をお願いしたくなる

    破損が激しくても再生する着物

    血鬼術だと思ってたのに本人が亡くなった後も残り続けるのは研究の余地がかなりある生地では

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:03:56

    >>185

    発想がすごい

    公式にこの案推したいw

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:57:51

    着物で思い出したけど原作と舞台だとちゃんと高そうな生地に見えるんだけどアニメだと鱗柄省かれててちょっと安っぽく見えてしまうのが残念だな
    黒死牟元々作画コスト高いからしょうがないんだけどね

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:33:35

    キャベツのところとかに任せて紫のVネックのTシャツにされてしまうくらいなら今のでもまあいいか!というかなんというか

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:40:17

    >>190

    鬼滅が大ブームにならなかった世界線ならありえたかもしれない

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:22:59

    武士である事にプライドを持っていた兄上は歴史の移ろいをどう思ってたんだろう
    作中最後の武士としての生き様はお労しいし憐憫を誘うところもあるけれど
    鬼になっても武士としての矜持を保っていたところも黒死牟の格好良さでもあると思っている

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:33:24

    >>163

    無限城で兄上と獪岳が2人で出てきても面白かったかもなと思う。

    対する鬼殺隊は行冥、実弥、玄弥、無一郎、善逸になるだろう。


    取り敢えず獪岳と悲鳴嶼の再会だとか、黒死牟と獪岳の関係性とかあって、もう少しコクを足すことができるなって

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:13:30

    キメステ兄上歌うらしいから楽しみにしてる

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 05:14:48

    >>190

    本編では着物と鎧でキメ学軸でもスーツだからVネックTシャツ兄上は見たいと思ってしまった

    紫のVネックTシャツに黒いワイドパンツ姿の黒死牟

    でもそれはそれで何でだよ…と絶対思うから作画コストをカットされても着物姿の兄上で良かったと思い直した

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 05:20:24

    >>194

    ステ良いな

    加藤和樹さんが黒死牟役とは最高だ

    いってら

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 05:28:18

    >>193

    獪岳の鬼殺隊の中での人間関係は意外と濃いからな

    黒死牟の継子よろしく獪岳も一緒に出てきたらきっとさらに衝撃的だったな

    色んな形の兄弟と先輩後輩の関係性を見る事ができるし

    月と雷の呼吸とかえげつないし観ているこちらもワクワクするし心が抉られまくる

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:13:24

    >>193

    月の呼吸コンビ戦向いてなさそう

    味方にも当たるよあれ

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:19:26

    兄上なら味方に当たらないようにするぐらい朝飯前かと

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:14:22

    200なら兄上グッズがこれからたくさん出る
    たくさん兄上語れて楽しかった
    おつかれ様でした

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています