理解できません…

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 07:36:53

    漫画BANGで「高校鉄拳伝タフ」シリーズが全巻無料で読めるため読んでみたのですが、アイアン木場戦で喜一さんについて行った黒田さんが何故消えてるんですか……?
    鬼平さんと高石さんは真面目に解説しているのに……頭が理解を拒みます…

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 07:38:33

    なにっ 偽造タフ・スレ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 07:41:08

    猿空間送りというものなんだ
    理解できないだろうが仕方ないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 07:42:18

    実際に読むとマジで消えてるんだよね 怖くない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 07:43:50

    キャラがいつの間にかフェードアウトとか漫画あるあるで大袈裟なのでは?と思ってるけどそんなすごいの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 07:45:34

    「フラッシュがタフを読む」って設定のスレだからウマカテだな ヨシ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 07:47:17

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 07:48:59

    本名読みなのはフラッシュって感じ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 07:50:26

    >>5

    まあ長期連載ならありがちではあるがタフの場合は「いなくなる頻度」が凄いんだよね マジで急にいなくなるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 07:50:41

    >>5

    1の奴は主人公と対の流派を使うイケメンの親友枠なのに主人公が第一部ラスボス的な奴と戦ってる最中に試合を観戦して解説役とか驚き役になってる中唐突に消える(OVAではちゃんと最後までいる)

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 07:52:15

    >>5

    「戦った者同士が和解して出なくなる」なら分かるんだけど黒田の場合、キー坊に決戦場合について行く→何故か存在が消える→言及もされない…だからホラーなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 07:53:22

    猿空間送りにされたキャラは数いれど黒田ほど唐突に入ったのは稀だもん
    なお黒田は龍継ぐで猿空間から出てきてかなり出番貰ってるから優遇されてる方もん

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 08:05:36

    ウマ娘で例えるなら
    ・ウオッカのレースをダスカが観戦する
    ・ダスカが途中で消える
    ・誰もそのことに触れない
    ・その後と登場しない
    ってことだからなこれ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 08:08:45

    >>13

    しゅ、主人公チームの人物がフェードアウトするレベルなの?

    ドラゴンボールでいうとZ戦士レベルなの?黒田って人

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 08:12:00

    >>14

    >>10でも言われてるように黒田のポジションは本来、重要なはずなんだよ それなのに何故か出番がなくなってね…

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 08:12:12

    >>14

    北斗神拳に対する南斗聖拳の使い手が急に消えたようなもん

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 08:14:15

    まあでも黒田の強さ的に今後の戦いについていけたかというとそれも微妙だしな…
    (寝技・関節技封印したキー坊に負ける金ちゃんにボロ負け)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています