レイザーか...名前的に放出系?レーザーを放つのかな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:01:31

    レイザー「スパイクです」
    いや、うーん......
    威力は出るだろうが予備動作長すぎないかな...

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:09:43

    実は放出系だけど苦手だから念弾を放出したあとスパイクしてるんじゃね?
    だって放出系ならそのまま放てばいいだけやん

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:22:25

    それが制約になっているのかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:43:28

    球状のオーラを空中に留めてるの実は高等技術なんじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:46:37

    ネテロ程じゃないにしろあの動作めっちゃ滑らかで速いんだと思うぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:50:16

    バラバラの三人が滑らかに合体してると考えればスパイクの予備動作も長いかもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:14:00

    タメが長くて単独では実戦的ではないかもな
    本来は念獣に援護させるか、仲間に発射までの時間を稼いでもらうスタイルなんだろう
    本編ではゴン達の性格上、空中に飛ばしたボールをバンジーガムで引き寄せるなんてセコいまねはしないと分かってるから、そこは信頼して単独で使ってきたのだろう

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:14:46

    GIの放出系担当してるから自分の発に使える放出のメモリが少なくなってるんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:21:30

    ゴンのジャジャン拳みたいなもんなんだろうな、自分のフィーリングに合っててかつ制約になる
    実戦で使うならもっと速くコンパクトにもできるんだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:49:40

    バレーを模した発だとすると15人の悪魔とパスを繋いで放つ必殺技もありそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:51:32

    ドッチボールやってただけで戦闘はしてないからな
    攻撃用の行動でやばい奴がある可能性は十分にある

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:52:04

    放り投げてから打つまではともかくガチモードだと打った後のスピードと威力がすごいことになってそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:55:03

    一人時間差みたいな小技で1発目見切った相手にフェイント入れてくる説

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:58:09

    推進力までオーラ頼りの念弾より、推進力は筋力(強化込み)の方が威力、速度共に上がるんだろう
    それにバレーのスパイクはあのサイズの弾を加速させるには最適ではあるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 00:09:29

    一旦全AOPで周してボールを放り上げ維持する
    それからまたAOP分で硬してぶっ叩くことで瞬間的に2倍のAOP攻撃が出来るって寸法よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています