- 1二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:33:12
- 2二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:41:05
こういうスレって「もうそんな経ったの!?」って言ってあげた方がいいんだろうけどこいつに関しては何故かどうしても「あれ、そんな最近だっけ」という感想になる
- 3二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:46:05
スターシャイン星野編(蓮華編)はギャグ要素がめちゃくちゃ面白かったな
ガッチャードがボケ倒してくる作品ではないからこそ、スターシャイン星野のボケがかなりウケた - 4二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:48:59
- 5二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:50:05
事件の真相もクセが強かった
- 6二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:50:53
ライダーキックで温泉を掘り当てる(嘘偽りなしの事実)
- 7二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:55:39
トンチキなのに実にガッチャードな話なんだよな
ケミーと人間は友達や理解者になれるっていう話の一つであるのは事実だし - 8二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:56:16
「あのゲストが再登場!」をちょくちょくやってたガッチャードだと珍しくノータッチで終了して初登場のインパクト一本でやり切ったからかな
田口監督の縁で生まれたようなもんだし若干触れづらいポイントっぽさはある
- 9二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:56:44
変な体制で固まってる村長とかシュールすぎるんだよな
- 10二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:57:38
ゴジュウジャーの脚本が井上亜樹子さんって知ったときに真っ先に頭に浮かんだのがこいつだった
- 11二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:58:16
野生の犯罪者が出るたびに株が上がるガッチャードの野生の善人代表その2
- 12二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 01:05:04
コズミックケミー5体に力を貸してもらっている(自覚なし)、マルガムにならない程度の善性を持つ人間
しかも、なんかビーム撃てそうだった - 13二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 01:47:56
修行中にも不真面目で問題児でもある善人よりの人が
実は突然ケミー5体に力を貸してもらえる才能がある
ある意味主人公みたいなやつだな - 14二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 01:55:47
1年前と現在の温度差が酷いことになっている
- 15二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 03:07:33
先週のラジオで言ってたけど加治木とのやりとりほぼアドリブだったみたいだね
- 16二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 06:13:21
蓮華のおばあちゃんに怪人相手にやられた事で詰め寄られた際に『生きてるだけスゲーだろ!』ってご尤もな返ししたの印象的。ほんで精進料理ちゃんと食ってからカップメン食うのも最高。
- 17二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 09:32:12
ケミーの力を村人に使わないのほんと善人だと思う