亜人の実写版好き

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 06:30:06

    これはこれで普通に面白いやつ
    アクションシーンの出来はトップクラス

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 06:32:17

    これって原作のどの辺までやってんの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 06:32:39

    来ちゃった♡

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 06:34:02

    >>2

    ほぼオリジナルやで

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 06:34:13

    CGバトルよりGUN&Deathアクションに集中したのは英断だったよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 06:34:45

    出来は良い分続編ないかぁってなる作品

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 06:36:16

    佐藤さんがミンチにされるの見た今野の反応がまた良いんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 06:42:31

    似た時期にやってた寄生獣とごっちゃになって亜人も古い作品だと勘違いしてたから原作で普通にスマホとか出てびっくりした

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 06:52:23

    映画『亜人』予告【2017年9月30日公開】

    戸崎さんがだいぶ原作っぽい雰囲気出してる

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:28:02

    原作要素と実写を活かす魅せ方の取捨選択がめちゃくちゃ上手かった
    佐藤さんを若くするの思い切り良すぎるけど元米軍老兵とか役者が面倒だし絵的にも主人公と世代同じ方が映えるしで大正解だったと思うんだよな
    原作のイカれたバトルジャンキー感を伝えるには尺足りんからシンプルな復讐動機にしたのも初見勢に分かりやすくなってて良かったと思うし

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:49:20

    主題歌もめちゃくちゃ雰囲気にあってて良いしなによりサントラがかっこいい‼️

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 11:33:46

    >>2

    >>4

    オリジナル要素はかなり強いけど一応原作の話をピックアップして繋げた構成になってる

    永井の人体実験を佐藤が救出するも敵対って流れは踏襲しつつも大量に話カットしてオリ要素で話繋げてフォージ安全ビル戦を山場にしてる

    個人的にフォージ安全ビル戦はベストバウトだと思うから大幅改変でそこにフォーカスを当てたのはめちゃめちゃ英断だったと思ってる(亜人ならではの“転送”のインパクトも凄まじいし)

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:09:50

    原作全部読んだ後映画も観た
    キャラ改変が納得いく感じなのとIBMの黒くてシンプル造形だからかCGが見やすかった
    田中さんがイケメンすぎて笑った
    ヒカキン推しは何?
    あのオチは佐藤さんの転送から着想したのかな? 偶然なのか知らないけど原作と同じで運ゲー要素があって面白いと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:27:46

    忙しい&アクション好きな人のためのジェネリック版亜人という感じで自分は好き
    永井の妹のために医者を目指してるってところが好きだから兄妹の絡みや会話が増えてるのが嬉しかったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:44:59

    歌いながらチャリ移動する佐藤さん好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 03:41:47

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 06:44:17

    >>6

    入間基地編やって完結で良いから続編見たいわ

    戦闘機の自爆突撃がコンプラ的に無理そうだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:18:20

    男女でガチ肉弾戦って地味に珍しい気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:52:33

    げっげりらおー♪ってEDの入りがダサカッコ良くて一度は笑っちゃうやつ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:26:27

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています