【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのにひゃくななじゅーなな

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 07:34:29

    ワイルズ関連のあらゆる話題/ネタは4月から解禁
    しばしお待ちください…

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 07:38:29
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 07:40:25

    ▼初代スレ

    【クロス】突如アビドス砂漠に現れたコイツ|あにまん掲示板の群れbbs.animanch.com

    ▼前スレ

    【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのにひゃくななじゅーろく|あにまん掲示板ワイルズ関連のあらゆる話題/ネタは4月から解禁しばしお待ちください…bbs.animanch.com

    ▼雑談スレ

    【クロス】 Mohrans in Abydos 集会所スレ その2|あにまん掲示板ここは「コイツ in アビドス砂漠」の様々な事柄を語り合うスレです好きなSSや気に入っているアイデアを語るもヨシ本スレにアイデアを書き込む前の事前確認としてネタを投稿する場所にしてもヨシのんびり休憩し…bbs.animanch.com

    ▼資料集リンク先

    Monster Hunter Abydos【2/18更新】 | モーラン’s in アビドス砂漠の資料集とネタまとめ目次 Monster Hunter Abydosへようこそ 注意事項 スレッドで絶対に守ってほしいルール スレッドにおけるざっくりとした創作のルール ビナー 及び デカグラマトンについて 進行形の話に...w.atwiki.jp

    ▼別リンクSS集

    Monster Hunter Abydos SSまとめ【2/18更新】目次 単発SSまとめ シリーズSSまとめ レスとして投稿されたSSまとめ 単発SSまとめ 英雄の称号(出典:その2 番号:70) ハンターさん(出典:その12 番号:79) 【ヤックくんは夢を見る?】...w.atwiki.jp

    ▼過去スレ一覧

    x.gd

    ▼まとめ表テンプレート

    テンプレート | Writening▼初代スレ https://bbs.animanch.com/board/3422840/ ▼前スレ (ここに前スレリンクをコピー) ▼設定集リンク先 https://writening.net/page?GJjdUv ▼別リンクSS集 https://writening.net/page?wQ56Dd ▼出禁モ…writening.net
  • 4二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:02:12

    (ユメ先輩のタワーシールド持ってみたら予想外に重くて潰れたモブが)1乙

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:03:49

    流石に──この時間帯は人がおらんな──

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:06:24

    真っ昼間よりはまだマシだがな。

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:06:30

    2乙

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:08:05

    ネコの報酬金保険

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:11:28

    前スレ200、ミサキが大変なことにならない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:17:57

    うん、余計な事を言うなら現代の「花粉大量飛散」は花粉をばら撒く杉が色々事情あって弱って痩せ細ってる関係で「死ぬ前に繁殖だけはしないと・・・。」と思って花粉を大量生産して撒いてる感じだから、古龍パワーで元気いっぱいなアビドスだったらそこまで馬鹿みたいな量ばら撒く事は少ないはず。

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:21:31

    だが積極的に繁殖しないとモンハン世界で生き残れない可能性もあるんじゃないかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:24:54

    >>11

    うん、とりあえず伝えられるなら「自然が元気なら報酬(蜜)作って虫たちに頼りなさい」ってとこだな。

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:25:51

    モンスターの縄張り争いに巻き込まれて折られするからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:38:36

    >>9

    ハニー三姉妹は喜びそうだ(蜂蜜関連で)

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:39:46

    何か少し目を離してる間に次スレに進んでる…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 09:53:55

    まぁ世の花粉全てにアレルギー反応起こすわけではないんだけどね

    ちなみにドスビスカスはランス本体と付属の盾にできるくらい大きいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 09:55:50

    食べられる花粉があるかもしれない
    こう、水で練って捏ねると独特な食感が生まれて花の蜜やハチミツとの相性抜群みたいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 09:57:47

    >>16

    その前にその花は武器になる程に鋭くて耐久性があるのかよ…あの世界マジで何なんだ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 09:59:00

    >>17

    実際リアルにスギ花粉固めて作ったクッキーがあるんだよなぁ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:14:57

    先生「そういえば定期的にテナントでしか営業しないで期間過ぎたら居なくなって数ヶ月後に戻るを繰り返すテナントあるけどあれは?」
    黒服「貸しテナントは挑戦所ですが目玉が無ければ人は寄りませんので定期的にその手の店主に依頼しているのですよ」
    ユメ「ひぃん、行列があると他の店に行く循環が出来るから有効活用出来るよぉ」
    黒服「たまに1~2ヶ月しか営業しない店も用意してます、今回はナギサさんがオーナーやっているロールケーキ専門店が開きます」
    ミカ「いつの間にそんなことやってたのナギちゃん…」

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:26:25

    >>19

    えぇ... 食うのか アレを

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 11:20:45

    花の槍を持つナイトとか憧れる生徒は憧れそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 11:27:51

    ちなみに見た目がまんまトイレのスッポンなランスもあるぞい

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:04:01

    >>22

    ちなみに>>16は女性ハンターに大人気のランスだ

    しかもいい匂いもする

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:19:57

    >>24

    こんな感じの名前どっかで聞いたなと思って調べたら香料とかの関係だった

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:52:06

    >>18

    その花で手裏剣作れそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:00:10

    ふと思った
    ホシノのクジラぬいぐるみをハンマーにできないかと

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:01:06

    >>27

    鯨のぬいぐるみを模したハンマーは出来そう。ホシノが使うかどうかは分からんが

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:05:04

    対モンスターってよりはツッコミ用って感じがするな
    某漫画に登場するツッコミ用100tハンマー的な

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:11:12

    >>18

    ま、まあ加工してやってると思うけどな…花の加工とは如何に?

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:02:08

    フレグランスの加工にはドラグライト鉱石を使うからコーティングとかはしてるかもね


    あとこういうのも使ってるだろう

    モンハン用語/特殊な薬液 - モンスターハンター大辞典 Wiki*モンスターハンターシリーズの用語を扱っている非公式の辞典Wikiです。wikiwiki.jp
  • 32二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:05:45

    まぁブルアカも水鉄砲で戦ったりするし…

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:10:29

    >>18

    ユクモの木とかモンスターと打ち合えるレベルで硬いから鼻も硬いんだろう、多分

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:12:06

    >>33

    まあ加工込みなんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:21:42

    >>24

    「花のつぼみを“模した”槍」だから本物の花じゃなくて見た目を再現してるだけな気もする

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:49:04

    >>28

    【くじらはんまー】

    ホシノが大事にしているクジラのぬいぐるみを模したハンマー。武器名がひらがな表記なのはぬいぐるみの緩いデザインに合わせてのもの。

    加工屋の娘が仲良くなったホシノにプレゼントしたオリジナルと、それを元にしたレプリカが存在しており、ユメへのツッコミにピコハン代わりに用いてるのがレプリカ。オリジナルはホシノの部屋に飾られており、定期的に彼女が手入れしている。

    【おやすみベア】と呼ばれるぬいぐるみハンマーと同じ製法で作られている為、攻撃力は全然ない。

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:50:23

    >>35

    他作品だとドスビスカスの花を束ねて固めたものって説明があるので花弁のサイズは天然物っぽい

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:31:38

    かいざ〜農場ってこやし玉とか売ってんのかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:33:20

    >>38

    基本的に飼っているのは草食種だからあまり臭いがキツイのは採れなさそうなイメージだけど実際どうなんだろうね

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:33:40

    >>37

    そうなのか。そいつは失礼した。

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:36:28

    >>39

    まんま肥料としてモンスターのフン売ってたりして

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:43:00

    竜糞ってなんかパワフルそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:58:40

    >>13

    ぶっちゃけ言うなら森林ってそのまま生やしっぱなしよりある程度へし折れてくれた方が木々一本一本が太く健全に成長するからそっちの方が良いんだよな。

    幹太くするには根っこ広げる必要があるけど、周りが詰まってると根を広げられずに細いままになるし。

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:36:32

    高くなった樹木が伸ばした枝葉が影作って下の草木が育たなくなるっていうな
    それで土地が枯れるとか

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:37:09

    >>41

    私が出しました

    って宣伝と生産者のアプトノスの顔写真貼られてるのか

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:45:26

    >>44

    日本の場合杉が間伐されずに放置された結果根を広げられないから幹太く出来ずに高さだけあるヒョロガリのっぽの死にかけ状態で、更に日を遮ってるから土地が枯れて、杉達が「やべぇ死ぬ!どうにか俺の遺伝子未来に残さなきゃ!!」と躍起になって花粉を大量生産してる状態だからな・・・。

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:02:14

    剣斧鉱床では時折争いに巻き込まれた樹木や丸太が勢いよくすっ飛んだり宙を舞ったりしてそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:22:50

    >>47

    なんかたまにドボルベルク亜種の尻尾回転とディノバルドの尻尾回転が偶然逆回転同士で噛み合った結果「覇国」みたいな衝撃波が飛んで直線に木々がなぎ倒されたりしてそう。

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:26:13

    そういや木を食べるドボルベルクは花粉耐性あんのかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:31:19

    >>49

    アイツの餌は元気な奴じゃなくて枯れ木が好みみたいだから、遺伝子残そうと躍起になってる枯れかけとかは結構なご馳走かもしれんな。

    その場合ある程度耐性ありそう。

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:33:50

    つまり花粉発生イベはドボルベルク亜種にはパラダイスってことか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:35:45

    >>51

    寧ろそういう木々を率先してバッキンバッキンへし折ってくれそうだな。

    それでしばらく森が健全になる。

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:36:25

    モンスターって花粉症とかにならなさそう。てか花粉症って人だけなのかな?

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:36:37

    はぇ〜…やっぱ自然ってイレギュラー起こってもバランス取れるように出来てるんすねぇ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:40:38

    >>53

    「花粉症」は免疫関係の問題だからな・・・。

    ある意味「免疫能力を強みとしている人間だからこそ発症する病」と言えなくもない。

    ・・・と思って調べたら犬猫も発症するのね。

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:43:12

    シロコ「龍墓の落ちてた木材でコースター出来た」
    手芸部モブ「鍋敷きも出来たぞ龍墓の木材由来だから耐熱性も比較的高いぞ」
    セリカ「まぁ日常で使う分なら問題無いわね」
    アヤネ「むしろ過剰気味では?」
    ノノミ「お土産に良さそうですね」
    ユメ「試しに出店で売ってみる?」
    販売後
    ホシノ「値張ったのに意外と売れましたね」
    先生「品質は確かだしね」
    黒服「ククク…テナントを手頃金額で貸しましょうか?」
    ホシノ「まだ手探りだし保留で」
    黒服「ククク…またの機会お待ちしてますよ」

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:50:17

    ドボルベルク亜種はある意味剪定職人なんだなぁ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:01:16

    そして生まれる3000cm級ドボル亜種
    こいつ主クラスあるのかないのか

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:02:57

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:04:41

    >>55

    最近ニュースで日本猿も花粉症に苦しんでるって報じてたな

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:06:59

    >>58

    煉獄の主や深淵の主みたいな主になれるポテンシャルありそうではある

    あとは主が居そうな地形があれば

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:07:33
  • 63二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:08:33

    >>62

    あ、ごめんなさい

    流石にダメか

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:28:20

    >>58

    ・・・デカくなろうとして積極的に動くとティガ辺りに狙われそうだな。(コブとか美味いから)

    そういうのを除けば大抵の奴は体格差で退いてくれそう。

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:29:04

    そういえば初期は黒服は呑兵衛である事を知っている人はいるか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:29:34

    >>65

    俺は知ってる

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:31:05

    >>65

    仕事中の先生の目の前で酒盛り始めてたのは覚えてる

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:31:27

    ドボル亜種のコブステーキとか美味いんかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:32:09

    >>65

    …マジで?

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:32:39

    >>65

    知ってる知ってる

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:33:01

    >>65

    アビドス満喫録クロフクやってた記憶なら。

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:36:46

    飲兵衛黒服概念のおかげでネタキャラとしての地位を確立したと思ってる

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:37:35

    >>65

    これ知ってるか知ってないかで新規か古参か分かりそうだな。

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:38:55

    >>65

    パート9で満喫してパート10くらいから酒飲みながら先生煽る黒服が始まった感じやったな

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:40:03

    黒服と元理事とユメ先輩と先生でハンチョウの4人組(大槻、沼川、石和、宮本)じみたやりとりしてるからな

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:42:47

    見た感じ案外古参いる?

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:47:54

    昼間から酒片手に上手い飯食ってアビドスで奔走する先生煽る黒服

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:49:23

    なんなら他の勤務中の住民やこれからクエストに出発する大人ハンターの前でも飲んでる可能性

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:08:58

    >>76

    古参と主張しないだけで多分普通に居ると思う

    ワイルズ発売したから取り敢えず久しぶりに見に来た人も居るかもしれないけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:09:28

    >>78

    >>75と合わせてシチュエーションがコレに見える…

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:10:39

    >>78

    クエスト終わって帰って来たら黒服が食ってた奴を食ってみるかと大人ハンター達談笑してそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:12:52

    そういえばポータブル2ndと2ndGだと集会場のテーブルで酒飲めたんだよね
    飲み過ぎてフラフラになった状態でクエスト出発してたの思い出したわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:12:55

    >>80

    愉悦で酒が進みそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:13:54

    >>82

    4、4Gもそうやなかった?

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:14:28

    >>82

    3rdでも温泉に浸かりながら酒飲めてたな

    飲み過ぎると千鳥足になった

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:16:22

    >>82

    みんなで集まって乾杯!とかしてたなぁ懐かしい

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:17:00

    腕相撲とかもあったよね
    アビドスで腕相撲最強は誰やろ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:19:56

    あの時一緒に乾杯したり腕相撲して盛り上がった友達は今どこで何をしているだろうか

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:22:50

    >>87

    ミカとアケミがトップかな

    二人が戦うと衝撃で観戦者が吹き飛びそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:23:42

    結局みんなで持ち寄ってワイワイするのが一番楽しいわ
    別に今のオンラインに文句あるわけじゃないけど、あの空気感は実際に体験してるのとしてないのとじゃ違う気がするのよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:24:41

    >>89

    「アビドス」だからミカやアケミは含まないんじゃないかな?

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:25:06

    >>87

    確かだいぶ前に結論というか出てた様な…

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:26:33

    >>87

    最弱はヤトちゃん(断言)

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:27:36

    >>87

    ミスエとホシノの2トップじゃねぇかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:27:40

    >>91

    せやね すまん

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:28:43

    なんやかんやデカくて重い盾持ってるユメ先輩もいいセン行きそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:37:18

    ユメが瞬発力というかタイミングを見極めるのが上手いイメージあるからユメを腕相撲で倒すなら隙を与えない早期決着に持ち越すのが良さそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:39:16

    黒服「クックック…パタパタ」(七輪でサシミウオ焼きながら)
    黒服「焼きたてのサシミウオとキンキンに冷えた缶ビール…クーッ最高ですねえ…」
    先生&ユメ「ああ…ああ…グニャア」
    先生「仕事中にそれ見せつけるのは反則だろ!」

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:40:34

    >>97

    腕相撲もそれなりに技術があるよな

    昔読んだ遊びの本だったかに腕相撲の技とかあった

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:41:46

    >>98

    白米も欲しくなりそうだな焼いたサシミウオ

    焼きサシミウオ定食とかありそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:42:18

    >>84

    XXも食事場で十字キーを押すと酔っぱらいモーションや乾杯モーションが出てたな。ワールド以降はどうなんだろうか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:42:50

    ワールド、アイスボーンがサウナのイメージが強い

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:44:25

    >>98

    うーん これは外道ですわ

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:44:50

    >>65

    アビリーマートでアビチキと酒飲んでたり、肝美味いから10個取ってきてとかサシミウオ七輪で焼きながら先生に向けてパタパタして煽ってたりね

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:50:08

    でもユメ先輩には団長から貰ったレウスウィスキーがあるから

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:51:47

    黒服「クックック…お次は生でも美味しい女王エビを七輪焼いて塩かけて…ビールと一緒に…最高ですねえ…」
    先生「戦争だろっ…!そこまで見せつけたら…!」

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:52:24

    これは先生が大人のカード出してもしょうがない

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:56:11

    >>106

    飯テロ食らう先生に共感したロボットハンターが見え透いた挑発だ乗るなと言って全力で抑えてそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:06:04

    >>108

    その瞬間だけは何処の所属だろうと気持ちが一つになってるだろうな

    たぶん飯テロされた連中の中にブラックマーケットにある企業の社員やカイザーの社員も混じってる

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:08:38

    ホシノ「いのちにかかわるパンチをしますよ」

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:09:00

    >>109

    共通の敵がいると人は団結するんだ

    呉越同舟なんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:13:51

    >>109

    こういう機会が多くあったからアビドスの外から来た大人達がアビドスで馴染む早かったんだろうなぁ夜に酒の席で何処の所属も関係なくあーだこーだいいながらバカ騒ぎして親睦深めてそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:15:43

    仕事がブラックだ...とか自分の上司が....とかの愚痴で盛り上がってるだろうな

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:17:12

    元理事が冗談半分で「じゃあウチ来てみるか?」とか言ってそう

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:17:36

    アビドスの外だと企業間の敵同士だがアビドスなら停戦する感じの企業とかありそうよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:17:38

    >>76

    その2から参加している者です

    たまにSSを投下していますが結びが難しくて難儀しています

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:18:35

    >>112

    お前一発芸最高!とか明後日○○行くけど一人足らなかったから行く?とか即席の腕相撲大会やボディービル大会とかやって大盛り上がりだろうな

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:19:02

    >>112

    キヴォトスの中立地帯だからこそ何処の所属だろうと関係なく交流ができるってもんだな

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:21:04

    >>117

    レトロストリートのゲーセンで対戦ゲームで競いあったりするのも居そう

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:21:42

    ここではスケバンとヘルメット団も…鞘を納める
    準備は大事じゃよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:22:48

    ゲームの新しい挑戦者にスズやネルが参入してそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:22:50

    >>119

    自分達が学生だった頃に流行ってたゲームあるだろうしな絶対盛り上がるな

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:26:15

    レトロストリートでゲーム大会とかやったら盛り上がりそう

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:27:17

    >>121

    仕事帰りでアビドスに寄ったロボ社員が実は昔は名が売れていた凄腕のゲーマーだったとかもあるかもしれない

    あと、レトロストリートでゲームの大会とかたまに開かれてそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:29:15

    スチューデントファイターのレア筐体とかありそう
    あと懐かしい景品のある昔ながらのクレーンゲームとか

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:29:55

    >>123

    トリニティのお嬢様とかが案外参加してそう

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:31:10

    >>125

    代理のパーツならミレニアムが作ってくれそうだから修理もやれそうだな

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:31:53

    ゲーム関係のイベントやったらそれこそ開発部の面々が興味持ちそう

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:35:12

    幼い頃、メダルゲームで時間溶かしたのは自分じゃ無いはず…

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:37:29

    >>129

    ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:37:42

    ゲーセンのマリカーの筐体を12個用意して12人対戦する大会とか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:39:12

    たぶんスト2もある

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:49:09

    当時熱中してたゲームをまたプレイできる
    めっちゃ羨ましいなここのキヴォトス民

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:49:54

    モモイ「えっ!?レトロゲームってプレ○テ2からでしょ!?」

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:51:18

    >>129

    理解る、釣りスピで時間と指の皮膚を摩擦熱で溶かした事は今でも思い出だな…

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:54:04

    黒服「ククク…ガノトトスの煮付けを食べながらアビドス米の酒を味わう最高の時間ですよ」
    先生「昼間だったらキレてたよまったく」
    周りの他の客達((((うんうん))))
    店員「はいガノトトスの天ぷらお待ち」
    ロボハンター「ありがとね」
    先生「天ぷら…それもありか」

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:54:39

    メダルゲーなぁ、ついぞ触れぬまま大人になったわ…

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:57:12

    月曜のミカで判明した先生のあのふざけたガントチャートから見るに山のようなタスクの合間を縫ってアビドスに来てるのかと思うと先生も逞しいもんだ

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:57:47

    大人になってからレトロストリートで躯体のゲーム初めてやったら虜にするのがレトロストリートだとよくありそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:00:54

    全力でメダルゲームをやる大人達
    なおメダル獲得数が最下位の人は罰ゲームとして飯を奢らないといけない

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:02:17

    砂祭りだと居酒屋でテレビ見ながらビール飲んで応援する大人達の様子があったりするんだろうなぁ
    中には大人ハンターもモーランに挑んでいるだろうし、アイツが取れるのに奢る権利を賭けたりしてそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:02:25

    大自然はテクスチャを引っ剥がそうとしていた
    だけどアビドスが防波堤となってそれを阻止した

    それでも少しだけ剥がれた部分がアビドスには広がっている
    そこでは皆役割を一時的に忘れて、ありのままの自分になれる場所でもある

    だから先生も黒服も、そして元理事も与えられた役割を一時的に忘れて酒友になることだってできた


    …なんて妄想

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:03:58

    いいじゃないか大人だってたまには子供に戻っても

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:07:38

    砂嵐を呼ぶオトナ帝国

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:08:04

    >>129

    金魚すくいのやつ好きだったな

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:19:02

    獣人市民ハンターの装備がオトモ用装備とかだと俺得

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:21:57

    デュエル喫茶で
    “オレのターン!!ドロー!!”
    ってノリノリな先生?

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:24:24

    >>146

    でもアニメでわかったけど獣人たち結構な図体なんだよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:25:10

    >>147

    そして決勝戦で先生の前に立ちはだかるカイザープレジデント

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:49:38

    ここのホシノは先輩いるし導となる団長達やまつ毛がいたりと精神面での支えが最初から完成してんなぁ

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:55:19

    >>142

    何なら様子見に来たジェネラルとかもアビドス堕ちするのとかも見てみたい気持ちがある…

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:57:46

    先生はレトロストリートを訪れる度、クロコのバイト先にも寄ってそう

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:32:49

    >>134

    ロボ市民「ごふっ…。」バタッ

    犬市民「野朗…、なんて言葉を…!」アシガタガタ

    先生“…うん、モモイストップ、それ以上は死者が出るから。”プルプル

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:57:17

    >>148

    ワールドの料理長くらいある?

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 03:37:15

    >>148

    >>154


    画像探したらこんくらいあるみたいね

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 06:24:48

    勝手にもうちょい小柄だと思ってた

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 06:38:07

    >>153

    全方位攻撃とは... モモイ恐ろしや

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:02:07

    >>156

    まぁ便利屋業務日誌だともうちょい小柄だったりするから媒体によって結構異なるぽいよ

    多分公式からも『並の生徒よりは小さいです』ぐらいにしか言われてないんだろう

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:09:06

    Switch発売から八年だからまぁそれより前のゲームはレトロと言われても仕方なし
    3dsのモンハン4gに至っては11年前やしな

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:35:28

    >>134

    ミレニアムならフルダイブVRがあっても不思議じゃないしぶっちゃけps5すら時代遅れな機種であっても可笑しくは無いかもしれん

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:56:23

    そういや最近柴大将のSS無いな…

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:23:12

    >>161

    店が忙しいんやろな、

    割と所々で新メニュー作られてたりするし。

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:24:28

    クロノスの密着取材SSとか書いてくれても良いのよ?(チラチラ)

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:35:53

    前に柴関ラーメンの壁にライトボウガンの鬼ヶ島が飾ってあるネタがあったけどオトモ武器…例えばアイアンネコ(イヌ?)ソードが飾ってあるのも良いなぁ

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:39:08

    アビドスを支えた伝統の味!みたいな特集組まれそう

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:50:30

    >>151

    太刀とか大剣でモンスターと戦うジェネラルか…普通に気になるな…

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:01:34

    ジェネラルなんだしパーティーの指揮は上手そうだよな

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:03:00

    過去スレだと普通に敵役としての行動が多いジェネラルとプレジデントだけど、一定数か1人かは分かんないが敵でいてほしいという要望があった

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:08:29

    >>168

    そうなんか…アビドスをこっそり満喫しているジェネラルを見たかったんだかな…

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:14:52

    ハンターとしては無理でも登場させるぐらいなら問題無さそう

    >>108 >>109 的なギャグシーンとかなら

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:15:39

    >>169

    いやまあまた前スレみたいに騒ぎ出す奴がいるかもしれんからSSなり書いたりして介入させないほうがいいよ。下手に噛みつかれたくないでしょ?

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:11:50

    >>169

    なんか知らんがナレーションとか作中人物に「なんで居るんだアンタ!」とツッコまれた時に「ここはギャグ時空だ、問題はなかろう。」とかメタ発言してる図が浮かんだ。

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:16:09

    >>171

    まぁ…それはそうだが…

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:03:48

    終始シリアスな作品がドラマCDとかで敵も味方も集まってめちゃくちゃはっちゃけてたりメタ発言してたりとかあるよね

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:05:08

    レトロストリートにはベイブレードとかビーダマン遊べる店もあったりして…

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:06:23

    ふと突然、頭の中でモンスターハンターアビドスのキャッチフレーズを思いついた

    「青春の間の、命懸けの狩り」

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:10:38

    >>175

    レトロストリートだとそういった昔の玩具の復刻版を取り扱いする店が結構あったりしてそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:47:00

    >>176

    まあ「命懸け」の部分は世界観(+スレの空気)を考えると「?」を付けざるを得ないけど、モンスターとの勝負は本来そういうもんだからな・・・。

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:49:39

    >>178

    そうか?普通に命懸けだと思ってたのだが

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:52:13

    ベイブレード世代なのにやった事ねえ。少し後悔してる。

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:54:03

    >>179

    一応スレの空気的に「モブ含め生徒から死者は出したくない」って感じなのと、ブルアカ自体「死」をかなり恐れてる感じだからな。

    (本編でのミカの聴聞会にて「外患誘致」よりも「セイアの暗殺未遂」が重く捉えられてたりする)

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:56:24

    >>181

    正直ブルアカの世界観での死が微妙に暈されてる気がするから今後のストーリーでそこら辺が細かく判明するのを期待している

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:58:16

    >>178

    メタ的に死人が出ない空気が出来てるけど本人たちは普通に命懸けだと思うがな。めちゃくちゃ安全に配慮した狩りをするように言い含められてるんだろう

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:01:39

    >>183

    まあ確かに、スレ民(神視点)からは「生徒達から死者を出さない」ってやってるけど、生徒達はそんな事知らないし分かってないからな。

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:52:12

    プレイヤー視点とキャラクター視点はごっちゃにしてはいけない

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:56:12

    なので調子に乗るやつが出ないように大型モンスターの脅威を体感できる動画や疑似モンスターロボット、素材の覇気で恐怖を叩き込む必要があったんですねぇ

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:58:24

    慢心ダメ絶対

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:59:27

    >>186

    そこを通らず非正規で利を得ようとする馬鹿相手には自然が直接教え込みに来ると。

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:59:57

    実際モンスター同士の対決だけでも命に関わることは理解できるだろう
    あのありったけのパワーを持ってるやつが跋扈してるとか考えるとなんでこんな場所が発展してんだよとなる
    ある意味モンスターも逞しいが、生徒や市民たちも同じぐらい逞しくなってる

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:00:16

    次スレ立てるよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:01:18

    ハンターは定期的に必ず受ける講習とかありそう

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:01:34
  • 193二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:03:33

    >>192

    立て乙

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:07:23

    >>192

    かんしゃ〜

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:20:00

    >>171

    まぁ理事は原作でバカンスフォームお披露目してギャグキャラ化したのに加えてモーランに滅茶苦茶にされた挙句責任全部おっ被せられてクビにされて痛い目見てるから許されてるんじゃないかね。

    ジェネラルたちもバカンスフォーム披露したらまぁええか…ってなるんじゃない?知らんけど

    まぁ要は愛嬌があるかどうかだと思うよ個人的に。ゲマトリアの先生ファンクラブが許されててベアおばと地下ニートが許されないのも愛嬌の有無な感じがするし

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:24:14

    黒服も黒服でモンハン由来の神秘の研究しようとしたら初手白いのに絡まれたり苦労してるからな
    あとお約束(?)の先生大好きっぷりが愛嬌としてあるのもありそう

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:33:18

    後はまあ大人だから酒を飲んで仕事中の先生煽ってるのも普通に面白いし、ここのスレではある種『そう言うキャラ』として確立出来たのもデカいと思う

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:37:35

    遂には全方位に飯テロするようになったな
    たぶんSNSでも飯テロしてる

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:38:57

    >>197

    成る程…

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:39:17

    200

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています