- 1二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 09:43:55
- 2二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 09:45:56
なんか地味なんだよ
いや、面白いし好きなんだけどこれだけ妙に雰囲気が違うというか - 3二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 09:48:47
「主人公がDグレのアレンっぽい」というクソみたいな理由で買った初テイルズ
初めて触ったのがこれで良かった(戦闘システム的な意味で) - 4二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 09:53:56
俺も好きだけど人気(というかそもそもの知名度)が少ないのはしゃーないと思ってる
『ハリエット』のシーンとギートとの別れのシーンでボロボロ泣いたわ - 5二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 09:58:23
多分プレイした人も少ないんじゃないかな、直後にアビス出てるし
この作品の雰囲気とかは他にないから好きではあるんだけど - 6二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:27:39
BGMとストーリーは歴代でトップクラスに良いんだが
キャラデザと戦闘システムがな - 7二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:29:32
一番好きだけどマイナーなのは分かる
戦闘シーン地味だし - 8二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:39:39
独特な雰囲気だけど味があるし、戦闘システムとダンジョンは残念な感じだけどマジでストーリーと音楽は最高なんだわ。
特にウィルのキャラクエでボロボロ泣いた記憶がある。 - 9二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:53:33
戦闘がアクションとしてイマイチなのと、術エフェクトもしょぼいのが痛い
術の中でも特別な立ち位置のインディグネイションがライトニングと変わらんようじゃなあ - 10二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:54:48
シャーリィ好きなんだけどあまり分かってもらえない
- 11二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:55:26
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:57:14
俺もレジェンディア好きだけど、割と戦闘の楽しさで売ってたシリーズにあの戦闘システムどうかと思うしなんで秘奥義実装しなかったのかと。
- 13二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:59:01
- 14二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:59:20
俺も一番好き
でも戦闘地味出しダンジョン長いしでね
そこだけ改修してリメイクしてくれないかなあ…今のテイルズなら悪いようにはならなそうだし
シンフォニアすらあってリマスターだったから望み薄だが - 15二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:00:11
間違えた消します
- 16二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:01:36
- 17二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:05:57
絵師と世界の雰囲気がまとめて変わったから今までやってた人は受け入れにくかったからな
絵も癖があるしね
ストーリーは全体でも良い方だと思うけど - 18二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:07:26
テイルズで唯一BGMを未だに聞いてる
- 19二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:08:52
レイズは困ったらとりあえずシャーリィでタイダルウェイブしてる
- 20二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:10:47
キャラは好きだしシナリオも好きだぜ
それはそれとしてシステムが微妙すぎる
フッハッ食らえ!任せてくれ!が最強連携(ハメ)とかどうなっとんねん! - 21二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:10:58
シリーズの中でもひときわ異質よね
- 22二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:11:28
シャーリィは描写が悪いよ描写が
告白シーンとか実はステラの件から結構時間経ってるとか分かり難いて
あとメインクエでは姉への劣等感とかセネルへの依存とか弱い部分があって良くも悪くもそれが魅力だったのにキャラクエだと解消されたとはいえ割とテンプレなヒロイン言動になって味付け薄まっちゃったのが
でもクロエやノーマと名前の呼び方でキャッキャしてるのは大変かわいいし良かったね…って親のような気持ちになったわ - 23二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:23:23
色々と微妙な評価やネタにされてるのを公式も気にしてたのか例の炎上前のTOT共々お祭り作品では色々と優遇はされてる印象(セネルのお祭り出演率が高かったり、RM3の秘奥義がやたら凝ってたり)
- 24二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:26:14
散々言われてると思うがリメイクするとしたら大陸編が欲しい
あの世界観を船の上だけで終わらせるのはもったいない - 25二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:28:39
蛍火良いよね
世界観ガン無視だけど - 26二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:37:50
テイルズのPS2作品はリバース、レジェンディア、アビスの3つだけど、後にPSPに移植されたリバースとアニメ化して、だいぶ後にはなるけど3DSに移植されたアビスと違って作品に触れる機会が少ないんだよね
アビス出た後だとレジェンディアはゲームシステムがアレで触りづらいのも向かい風 - 27二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:39:13
テイルズで一番住みたいのは灯台の街ウェルテス
旅する他のテイルズと違って基本ここに住んでるから愛着湧くよね
いつも見かける顔馴染みの住人がいたり、夜の街を出歩いたり、パン屋があったり、生活感が良い。
本当に住みたい - 28二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:42:40
「ようようそこ行く兄~ちゃん♪町の掟を知ってるか~い?♪」
「喧嘩はダメだキュ!!」「暴力はいけないキュ!!」 - 29二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:49:41
なんて言えばいんだろ…、今時のテイルズや同期に近いアビスやシンフォニアと比べるとキャラの「なんとなく人気出ない感」がすごいのよ
決してビジュアルや内面が悪いとかそんな意味でなく、若年層への掴みが弱いというか人気投票的な場だと「セネル?ああ好きだよ5番目ぐらいに」ってなっちゃう感じ
それ言ったらリバースやハーツも似たようなもんなんだけどさ - 30二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:23:06
確かにキャラだけで話を回せるイメージがないな
ストーリーというか - 31二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:29:40
レイズ見てると公式にファンだったスタッフが入ったんやろなぁ感ある
ジェイとモーゼスの決戦待ってますんで - 32二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:37:01
レジェンディア知り合いが好きってことしか知らんかったんやけど(今回のレイズクロスオーバー投票でも一位に入れてる)、それ聞いたらシャーリィにめちゃくちゃ興味湧いたわ
リマスターってコストかかる割に売れるかどうか博打っぽくなるんだろうけどヴェスペリアみたいにこう…なんかしてくれんかな他シリーズも
- 33二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:40:49
ザコ強くて逃げまくってたらノーマに煽られたなぁ・・・・
- 34二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:24:26
リメイクされる時にミミー・ブレッドが仲間になるのでは、と密かに期待していた当時
- 35二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:30:53
セネルとステラの幸せifがみたい
- 36二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:57:17
シナリオは良い方だけどそれを覆い尽くすレベルでゲームとしてゴミなのがな
- 37二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:59:28
ゲームシステムさえ直せば……
- 38二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 15:00:23
テイルレジェンディアとかのタイトルだったらもっと受け入れられてた
テイルズオブシリーズとしては異物感がヤバい - 39二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 15:03:29
戦闘があまりにもつまらなかったのと序盤のストーリーに惹かれなくて積んで放置しちゃったなぁ
リメイクの噂何度があった気がするけどでなかったね。戦闘が良くなってたら買おうと思ってたんだが - 40二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 17:42:52
- 41二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 17:45:38
好きだが人気無いのも分かってしまうのがツライ
嫌われてるとかじゃなく人気が無いのよ - 42二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 17:48:52
リメイクはよ!
- 43二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 17:50:14
- 44二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 17:55:43
あれは本当に苦行だったな…
- 45二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 17:58:36
限りなく不可能に近い…
- 46二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 17:59:51
レイズやってると早くステラ具現化して幸せにしてやってくれやと思うけどまあやらんわな
- 47二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 18:07:00
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 18:16:06
マジックガードがノーリスクで戦闘が簡単過ぎた
投げとか我流奥義とかの試みは面白かったけど
あとやり込み要素が少ないのであの長いストーリーを3周するのが限度だったな - 49二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 19:01:20
彼と両思いな姉が死んで即彼の元に告白しにいった→最低でも1ヶ月単位は空いてたはずだし告白しにいったのは親友が姉に遠慮すんなやら耐える必要ないって焚き付けたからで本来本人は告白する気皆無だった
振られたから世界滅ぼそうとした→死者たちに洗脳されておかしくなってたからってのがでかいしトリガーになったのは恋愛云々というより「彼は元々私を軍に引き渡すために騙してたから」って部分で振られた云々はそこまで理由にはなってない
まあ描写が悪いってのは否定せんが - 50二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 19:04:41
本編やキャラクエはシナリオ良いのに
クロエ編だけは真面目に擁護できない...
復讐はよくない!お前みたいな奴をお前が増やしちゃダメだ!になるのはまあ良い。王道といえば王道だからな
なんで犯人野放しにしてんの?
近所になんでそのままいんの?
クロエを煽ってんの? - 51二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 19:07:41
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 19:08:36
シャーリィが絶望したって、結局は大好きだった姉が実は初恋の兄代わりのセネルが原因だったうえに
それが暴露されたのが親友が死亡した瞬間で気が動転してる最中だったからだよなぁ
セネルもそれを否定せず受け止めてしまってたから、どこにも感情の逃げ場がなくなって堪えられなくなったというか
まあ描写がね…と言われるとそうやねとしか言えん
- 53二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 19:16:22
正直ストーリーも一部分のキャラスト以外はそこまで…
BGMはテイルズ1 - 54二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 20:09:14
- 55二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:31:05
投げは好きだったわ、デカい敵を投げて他の敵を巻き込むの爽快感ある
- 56二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:37:11
マウリッツ倒したところで止めた友人が何人かいる
気持ちはわかる - 57二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:00:27
- 58二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:02:19
戦闘がつまらなすぎる
- 59二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:03:21
- 60二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:07:36
- 61二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:34:04
ニコニコの秘奥義動画とかでバレーボール見るだけでなんか悲しくなるんだ
- 62二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:37:03
- 63二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:37:39
蛍火は最高
- 64二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:40:33
TAOが今でもめっちゃ好き
最初がレジェンディアだったからか比較するものもなかったし何周もした思い出 - 65二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:41:43
曲は最高、シナリオも悪くない、キャラも良い、服装は最悪、戦闘システムはショボい、
???「今のはライトニングではない、インディグネイションだ!」 - 66二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:43:21
ダンジョンの強制2周仕様や戦闘のシステムの噛み合わなさがとにかく評価落としてた印象
解析ネタになっちゃうけど秘奥義や隠しボスが未実装っぽい(ボイスはディスク内に存在する)のもマイナスポイント
隠しボスとノーマで秘奥義の詠唱が一緒とかエモいポイントも色々あったりしたのに - 67二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:44:11
PTの声優陣に銀魂の真選組の3人が揃ってたり
ガンダム種死と同時期の作品で偶然同じ声で「ステラァァァァ!!」被りしたりと
同じバンナム系列で謎の奇跡が起きてた - 68二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:46:29
嫌いじゃねえしシナリオは好き、キャラも好きだが戦闘システムのショボさは他作品と比べるのが失礼になるレベル
- 69二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:47:22
- 70二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:49:31
大陸編はまーだ時間かかりそうですかね
- 71二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:50:41
サビのセネルとヴァーツラフの戦闘シーンがほんと好き
- 72二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:51:15
漫画版がなんか好きだったわ。
クロエかわいかった - 73二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:51:16
- 74二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 07:07:22
そんなウザかったっけ