- 1二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:22:44
ジャンプラ掲載作品の話題なら何でも
盛り上がりそうなら個別にスレ立てもいいよ
次スレは>>195で
前スレ
【ジャンプラ】少年ジャンプ+総合スレ16|あにまん掲示板ジャンプラ掲載作品の話題なら何でも盛り上がりそうなら個別にスレ立てもいいよ次スレは>>195で前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4696820/bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:24:23
- 3二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:24:54
- 4二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:25:21
- 5二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:25:45
- 6二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:26:09
- 7二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:26:41
- 8二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:26:59
- 9二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:29:28
- 10二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:42:43
保守
- 11二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 11:15:06
スレ立て乙
- 12二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 11:27:35
明日の新連載が楽しみ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:39:18
今月の新連載は明日ので最後か
豆とあーしちゃんとタヌキはあっという間に下がったが残りはどうなるか - 14二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:43:13
- 15二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:47:13
クセつよ女キャラたち好きだけどたまにあるおっさん回もいい
- 16二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:19:40
- 17二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:31:33
そこはマンションが健闘していると言いたいところ
- 18二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:51:03
何か足りないような感じがすると思ったら今日は姫様お休みか
- 19二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:20:53
- 20二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:30:23
これ結構良かった 2話を期待して待つ
- 21二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:39:51
怖いけどどこかほっこりするのがいいな
- 22二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:46:00
- 23二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:19:32
今週のヤッターラがじわじわツボに入ってくる
- 24二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:29:20
- 25二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:46:45
ダンダダンが当たったからねえ…
- 26二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:09:11
- 27二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:13:14
半人前はヤま場を越えて完結に向かうと思ったらもう一悶着って感じか?
- 28二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:54:31
- 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:01:21
あんまり語られないけど、ジャンプラの怪談と言うと瀬文麗歩のイイ奇聞が好きだった
アプリならではの仕掛けが面白かったんだけど、否定的なコメントが多くてなくなっちゃったのが残念
仕掛けはないけど、単行本も面白いよ
作者は今ヤングダイヤルっていう社会派?マンガで頑張ってる - 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:11:24
ちゃんと怖くて今ちょっと心臓バクバクしてる
- 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:12:17
こわいやさん、予想以上に怖かった
ああいう絵柄も描けるタイプなんかい - 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:17:03
うーん…ああいう驚かす系のホラーは個人的に好みじゃないので撤退
ワシはバイオハザードよりサイレントヒル派なんじゃ - 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:18:13
この熊だって爪や口元怖い
- 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:20:10
社長sが人脈で戦ってるとこれこれって味がするマジルミエ
- 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:34:05
カナちが初期に苦手としてた「自分の言葉で語る」ことが大一番の勝利の鍵になるの上手いな……
- 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:44:36
1話の絵面で勝負のホラーは微妙
2話のは液体飲ませるためにタクシーに乗ってるように見えないのでもやった - 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:10:33
同じテーマで描かせてコンペしてる疑惑は結構前からあるね
- 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:14:01
ホラー新連載はモヤっとさせたままオチなく曖昧に終わる系なんだろうけど、余韻で怖がらせたり考察要素を撒いたりするタイプじゃなくて「結局なんだったの!?」が一番気になる感じのネタばかりなのでちょっと満足度低いかなぁ…
オチばかり求めるのは良くないと思ってるんだけど物足りない - 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:59:20
でも怪談は下手にオチつけるとギャグになっちゃうからなあ
くねくねとかババアが被害者を田んぼに放流し始めるのとかもはや笑わせにきてるまである - 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 02:03:30
こわいやさんは怖いのツボがなんか違った
読み切りの方が好きかもしれない
意味がわからない系は好きなんだけどそれは人から聞いた話だからそういうものって受け止めているのかな - 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 02:07:47
こわいやさんは個別スレが盛り上がってるからそっちで話す方が楽しいかも
- 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 04:43:46
怪談といえば、以前の読み切りもオススメ
これは怖さ少なめでオチもある
VS渦男 - 三七 | 少年ジャンプ+雨の日にだけ現れるらしい“渦男”。彼の出現と同時期に、町では行方不明者が現れ出した。正体不明の「それ」を倒すため、3人の小学生が立ち上がる…!暑い夏にこそ読んでほしい新時代ジュブナイル・ホラー69p!shonenjumpplus.com同じ作者でルーキーにある「VS怪異」シリーズもいいぞ!
いっそ怪異が気の毒になるレベルのクソガキ共が、クソガキに負けるまいと奮闘する怪異とVSしてるよ
- 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 04:44:46
Xで生活マンが話題になってるらしいじゃん
- 44二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:31:05
個別スレが機能してる日は落ちそうになって困りますわ
- 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:53:18
困ったら猫田びよりの話をすればいいのではないだろうか
たまたま読んだけどリカオンがすごいことしかわからなかった - 46二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:09:16
このスレでこわいやさんは深夜に読むなと言ってくれた人ありがとう
朝起きてから読んだのでまあまあ大丈夫でした - 47二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:12:18
- 48二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:05:10
- 49二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:37:10
- 50二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:25:46
土方がイケメンだった
- 51二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:37:35
- 52二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:12:13
- 53二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:16:53
- 54二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:44:48
あにまん自体過疎ってるから…
- 55二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:28:54
人が増えたら増えたでこの前みたく落ちまくるんだよな…
ケモノクニ、テラリウム、こわいやさんと編集は水曜日にちょっと変わった動物もの(?)を増やしたいのか? - 56二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:08:44
- 57二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:09:42
読み切り良い雰囲気の作品だった
好き - 58二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:24:56
今日の読み切りは良かった
雰囲気がある - 59二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:26:08
読みきりよかったなぁ年齢相応の青春感がすごいよかった
- 60二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:27:54
- 61二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:30:01
- 62二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:32:02
なんか毎日更新してた記憶はある。だが私は1話で切った
- 63二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:34:22
- 64二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:36:19
- 65二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:36:43
今日の読み切り、最後に二人が再開するとかじゃなくて同じ月を見てるんだなって思わせるのがおしゃれ
でも最初のページで力士の尻が目に入ったとき、何が起きたか一瞬理解できなかった - 66二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:37:24
- 67二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:38:07
- 68二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:39:26
割り振りはちゃんと調整してほしいよなぁ
- 69二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:40:42
- 70二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:02:38
トトはつまりマンガのキャラみたいなビジュに化けてるってこと…?なのに不審がられないようにする…?
- 71二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:08:14
- 72二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 03:13:32
個人の嗜好で読むものがってよりそもそも掲載本数が少ない日あるのはね…
- 73二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 05:20:11
- 74二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 06:48:27
- 75二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 06:58:18
そもそも週刊ペースでネーム切ること自体漫画家の中でも特殊能力だし作者に週刊生産能力あったとしてもアシスタントの確保が大変だからな
掲載媒体が増えて漫画家デビューのハードルが下がった分アシスタントの人手不足が起きてるのはあると思う - 76二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:19:34
- 77二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:13:21
マワシしてるからセーフ
- 78二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:13:32
- 79二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:08:24
- 80二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:41:41
ちゃんと寒いみたいだからセーフ
- 81二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:51:12
- 82二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:57:28
イマニンは絵柄好きだし展開もダメではないけど
ここから浮上できる気もしない
先輩は善良でシゴデキで部下のこともよく見てるけど
任務中はいつも1人だけ忍装束着てるし報告書は巻物に筆で書いたのを提出してくる
くらいの尖りっぷりがあってもよかったのではないか - 83二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:49:54
イマニンはまだ先輩の本来の姿が子供で忍術でおっさんになってる可能性はあるよね
使いすぎると子供になるってならそっちの方が自然だし - 84二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:38:16
今週のアスラは正直隔週の休載明けだしもうちょい話進めて欲しかったわ
- 85二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:34:42
- 86二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:03:54
- 87二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:09:56
- 88二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:13:43
鳥やハムスター、ペットにヘビ飼ってるならそれも対象では?ってどんどん際限なくなるしね
- 89二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:17:54
気持ちはわかるで
- 90二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:20:09
- 91二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:26:45
全裸勇者
こんな汚らしいパワーアップというか調子の取り戻し方見たことない - 92二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:38:48
謝るって大切なんだな…
- 93二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:41:52
- 94二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:46:17
読んでる作品がことごとく隔週なのでマーシャルキングがサクサク進んでいるように錯覚してしまう
- 95二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:02:45
宮王太郎終わりなのか
- 96二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:34:29
話がよくわからなくて目が点
- 97二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 04:04:32
マンション、小数点以下の数はどこまでも刻めるから実質無限だよな
自治会は全50階と認識してるけれども、小数点以下の数字が無限に続いて無限小数階分存在してる
タテの国と同じ状態になってる
建築リソースをホテル内で無限リサイクルしてるのかな - 98二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 04:06:16
読み切りよかった、切ない
- 99二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 04:08:09
尻尾(ア◯ルプラグ)を取り戻したら魔力が跳ね上がります、はまあジャンプラじゃなきゃ出来んわ
- 100二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 04:12:35
マンションはやっぱあんまり面白くないよな
なんか塔の奴とか竜の女の子のやつとか普段の読み切りとかあっちの方がいい
なんだかなんとも言えない不思議な感じと魅力があった
作画変わって絵の密度とか作画のレベルは上がってるんだけど、絵が悪いとか下手っていう意味じゃなくて
そういう魅力が全然感じなくなった
本当にうまく言えない言語化できない感覚なんだけど、あのなんとも言えない、
少し理解のしがたい、ある意味少しメルヘンのような(語彙が乏しくて表現のしようがない)
そういう「なんだかよくわからない感のある世界観」が、絵の密度があがってころされてる感じ
なんか全然前みたいにわくわくできない - 101二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 04:39:56
多分、絵だけじゃなくて話の見せ方も変えてるよな
作画と原作が分かれたことによって、今までの絵とは違うから見せ方も変えようみたいな
もしくは、因果が逆で今までと違う見せ方をしたかったから違う作画が必要だったか
でもなんか前の方が好きなんだよね
情報開示がほしいってやつ、同意できるわ
なんか前提というか状況みたいのが飲み込めない
大家ってなに?てのがまずわからねぇ
建前上でもこういう役目の人で、そのためにこういうことをしていますみたいなのがほしい感じ
今なんかふわふわーと、ゴミ回収員について行ってみたり猫探して走り回ってみたり、なんか言っちゃ悪いけどその時その時で気になったことをやってるだけみたいな…全然自由業というか…要するにふわふわふらふらその時その時おつかい言われたらちょっとおつかいしてみたり気が向いたら近所をぶらぶらするニートみたいなのと変わらん
なんか、そこん所が「どうして?」作者はこんななってんのって思う
今までは出会った女の子追っかけるとか竜の子供がどうたら目的あったじゃん
そういうのがはっきりわかりやすかったっていうか。世界観は不思議でよくわからないけど、お話を牽引する縦軸ははっきりしてたっていうか
なんだろう、お話までふわふわにして作画にうまい人呼んで。絵的に不思議な世界観を表現してヴィジュアル的に堪能してほしいってこと…?
逆説的かもしれないけど、そういうことのできないあの絵だからこそその分お話の密度を出そうみたいな設計や意識があったんだろう、て気がする
そして俺はそこに魅力を感じてた
今のは本当に、今まで自分が魅力と感じていたようなものがさっぱり感じられない
とてもとても残念。田中さんの作風は自分はとてと好きだった - 102二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 04:42:15
さっちゃん…
- 103二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 05:15:26
- 104二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 05:35:56
実際それは書いてて自分も思った
いや、でもそうだよなって本当は自分でも脳裏によぎったよ
ただ、なぜかそういう印象にならない、ジンケンはどうなったのってひきこまれない。
目下のところ目的として目立つのはそれよりも大家に就任してその仕事をすることが目的のはずなのにそれがなんだかわからねぇってノイズの方が大きい。
それ+ジンケンが、普通にモンスターみたいなマンションマンに襲われてるとこ見てるし。
ジンケンに何が起こったんだろう……?じゃなくて、普通にマンションマンに襲われてるの見たし、て
読者として興味や関心がわかん
- 105二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 05:46:54
ジャンプすらマッシュルがアシスタント確保できず週刊連載始めましたって事態になってるしな
- 106二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 05:58:52
マンションは作者のことだからちゃんと色々考えて作ってるんだろうし
後から序盤で描写したアレコレが繋がってくるんだろうけど、個人的に現状は「ただ壮大なだけ」って印象かな…
導線もないオープンワールドに放り出されて、どこに楽しみを見出したら良いのかわからないって感じ?
ジャンプ+の本連載は単行本が売れなきゃ、どんなに奥深い設定が用意されてても披露する前に速攻で終わるから
それまで一般読者の興味をガッツリ引けるかが分水嶺だと思う - 107二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 06:00:47
サチが小さい
- 108二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:49:03
さっちゃん…
7歳の女の子の誕生日にしていい仕打ちじゃねーぞ… - 109二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:22:04
ミャオ太郎が終わってサチ録ももうすぐ終わる
俺は何を楽しみにすればいいんだ - 110二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:46:23
- 111二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:51:19
- 112二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:55:05
マンション、あの絵で週刊連載は無茶よ
- 113二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:00:19
色々漫画が終りすぎてゴーストフィクサーズの過去回想でまとめに入ってる!?とつい思ってしまった
- 114二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:21:52
- 115二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:58:21
ジャンプカテでジャンプラ作品の二次創作やSSって投稿しても大丈夫だろうか?針スレにSS投稿されてたのは見たことある
- 116二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:07:19
- 117二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:14:53
- 118二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:00:18
マーシャルも隔週か…
- 119二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:43:01
マーシャルは言動にメリハリあるから一見テンポいい様に見えて
ストーリー自体は全然進んでないからね - 120二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:34:09
全裸勇者休まず毎週40ページって凄い
連載開始当初は出オチになりそうなネタだなあと思ってたけどストーリーがしっかりあって全然飽きない - 121二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:42:45
ミャオ太郎終わった!?読み直して来たら終わってた…眠すぎて最後の文字読んでなかったな・・・
次回家建てるのかなって思ってた
ニコロ可愛かったんだけどな・・・シモのネタが多すぎたか・・・ - 122二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:28:21
このくらいの不思議世界の漫画はこれまでけっこう見てきたので、情報公開のペースは自分としてはむしろちょうどよい気がしてる
ただ主人公が向こう見ず過ぎて共感できないのがネック
メイドインアビスのリコとかはもう少し恐怖とか理性がせめぎ合いながら進むから共感できるポイントもあったけど、よくわからないけど行っちゃえで進まれると気持ちが置いていかれる
- 123二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:58:42
- 124二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:45:59
単行本がまぁまぁ売れてるから大丈夫だろう
- 125二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:41:21
- 126二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:43:11
マーシャルはストーリーはよく分からんけど絵を楽しむために見てる
- 127二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:02:16
ルナティックはランキング下だなあ
序盤はわりと調子よかったと思うので長髪宇宙人とのバトルが長すぎたのが駄目だったかな - 128二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:03:34
い、いまさらすぎんか?
- 129二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:09:42
- 130二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:29:40
- 131二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:37:50
苦戦しても覚醒してギャグみたいに倒すのかと思ったら普通に苦戦続けてなんか違うなーってなって離れちゃったな
- 132二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:12:54
自分も腐ってるし、キャラに萌えるのは全然いいんだけど公式のコメ欄ではそういうの発散しないでほしいわ…
- 133二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:24:44
完全に韓国漫画の文脈なんだよなあ…
- 134二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:40:11
初回無料でジャンケットバンクと100カノを読み終わった
次はどんな奇人(怪人)が出るのかというワクワクドキドキ感という意味で似た面白さがある漫画だと思う
ただちょっとゲームのルールと増え続けるヒロインの名前が覚えきれない
ジャンケットバンクは神と先生、100カノは育、詩人とヒロインじゃないけど静の母が好き - 135二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:26:05
コメント欄なんてよほど中身なかったり不快系でもなければほぼ早いもの勝ちなのにそれで作品が何向けになったとか言われましても…
- 136二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:27:02
極論ではあるが面白くて人気あれば別に何向けでもなんでも良いと思うわ
最強の場合は閲覧爆下がりしてるから余計に目につくだけで人気漫画なら別に気にならなかっただろう
スレイブとかスパイとかでオタクノリコメントあっても全然気にならないし - 137二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:50:24
あのメンツでコイバナは・・・
- 138二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:51:54
刃ノ眼の彩羽の暴走形態カッコいいけど可愛い
静流が暴走するのが先かと思ってたけど、そっちが暴走するのか - 139二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:16:49
- 140二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:56:49
倒せないし逃げるししつこい敵ってストレスしかないのにバトル漫画描く人はそういう敵大好きな人結構いるよねえ…
敵も自分が作ったキャラだから思い入れあるのかしらんけど - 141二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:36:13
彩羽の新形態のビジュアルなんかすごく癖に刺さった
底知れなかった当主が一転モノローグ増えてまるで主人公みたいなポジ - 142二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:50:31
222日目の赤
222日目の赤 - 月本千景/木野いちか | 少年ジャンプ+ある日急に小指に現れた「222」という赤い数字。高校生の誠は、自分以外には見えないこの数字が1日ずつ減っていくことに気づく。カウントダウンが終わる日に何が起こるのか…!?shonenjumpplus.com今日の読み切り結構まとまりが良くて読みやすかった
あと弟がかわいい
- 143二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:29:59
逆にあんま読切しっくりこなかったな
全体的には好きなストーリー何だけど最後の赤いカウントダウンが赤い糸になるところがスムーズに飲み込めなかった
小指に赤いモノがあるってことから考えればそうなるわなってオチではあるんだけど……話の本筋にあんま赤いカウントダウンがギミックとして効いてねぇな?ってなる - 144二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:18:32
読切の指の数字は本当に死へのカウントダウンだったけど
「死ぬわけにはいかない」と心の底から想ったことで彼女からの強い意志が込められた手紙と繋がって
完全に0になる前に生命エネルギーが流れ込んで助かった、みたいな感じなのかな?
ゲームで言えばMOTHERのドラムロール式HP的なやつ - 145二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:04:01
自分は好きだったけどな。本当にただの赤い糸のカウントダウンでしょ。………それにしちゃ、そんな謎のもの現れちゃ(これなに!?)なるからお騒がせだけど。
お騒がせだけど、わかってみたら(なーんだ、そういうことだったのねw)てやつ - 146二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:12:49
手術中に医者ですら原因不明の謎の現象が発生して死にかけてるから
死のカウントダウンであったことは間違いないはず
その後に死 ねないのモノローグが挟まってるんだから
最初から赤い糸と勘違いしてましたはいくらなんで違うと思うぞ - 147二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:16:25
刃ノ眼、どうなっちゃうんだ…
- 148二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:18:00
実はただの赤い糸でした~!
だったら単に『難度の高い手術に挑みます』『実は手術の最中も危なかったんですよ~』の2つだけで良い
『手術中に理由がわからない謎の危機に陥る』という描写は全く必要ない - 149二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:49:27
読解力やべぇな
- 150二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:54:00
小指でタイトルに赤なんだから初見でそう思わせといてミスリードが目的なんじゃないの?これ
それでなおかつ最終的に赤い糸をオチにする二段構成では? - 151二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:43:49
体調不良に腹痛等で自覚症状があるし客観的にも黄疸を指摘されてるので病院に行くフラグは立つ
すい臓がんが難しく危険な手術であることも描いてる
手術前に手紙と告白で絶対生きのびてやるってフラグ立ってる
あと体調悪いのにまあ大丈夫だろでお気楽見せてた主人公も、本当にただのお気楽・身近な人に心配かけさせないため・ヒロインのトラウマを刺激しないため・手術前に実は空元気だった(+ヒロインにそれを見抜かれる)っていう風に効果的に使ってて凄い良く出来てるんだけどずっと赤いカウントダウンと糸が無くても成立すんのよ
逆にオチで赤い糸にしなかったら赤いカウントダウンはただのフックかーいで流せるんだけどオチにもしてるからつい意味を求めちゃう
全体的な完成度めっちゃ高いと思うのよだからこそ浮いてると思うんよね - 152二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:44:47
おぼろとまちのまちが
詐欺まがいのセールストークにまんまとかかってブランドものの財布買わされた挙句
オタサーの姫がキレイな思い出作ってるのと自分で比較して勝手にブチ切れてるのほんと草
登場人物ことごとく人間性に問題がある - 153二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:53:14
- 154二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:23:55
なんとなく面白いからなんとなくつまんねえ漫画よりよほどいいよ
- 155二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:32:21
このクラスにギャルはいない、本当かわいい
ずっとこの健全な関係見ていたい
それはそれとして恋愛を意識しだすギャルとヤンキーを見たい - 156二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:39:43
- 157二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:51:27
アレのために日曜日を台無しにするバカが複数人いるとかもう終わりだ猫の国
- 158二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:53:38
小指に赤い何か=運命の赤い糸
一日ごとに減っていく謎の数字=寿命
を一つにまとめたけど、運命の赤い糸と寿命があんま連想できる関係性じゃないから違和感でちゃうんだろうな - 159二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:49:04
エルフは専用スレに御戻り下さい
- 160二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:52:25
刃ノ眼こう来るとはな
亞寅一党の壊滅の予告、彩刃の嫌な予感という前ふりはあったけれど
まさか彩刃自身がやっちゃうんか…? - 161二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:23:20
- 162二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:43:38
- 163二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:13:16
松本は終わるかと思ったら終わらなさそうな展開始まった
わりと楽しんで読んでたので良かった - 164二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:25:22
元ヤンだからリーダーシップの面に関しては妙に説得力あるんだよなあの子
- 165二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:38:26
なんとなく世にも奇妙な物語で実写化されそうだな…と思った
- 166二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:59:17
- 167二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:53:01
- 168二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:58:45
まとめて読むと面白いんだけど隔週連載で待ちながらだったら読まんなって作品はわりとある
それこそ最強の詩とか一回読んで切ってたし
溜まってから読んだら楽しかった - 169二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:09:20
自分も好きで読んでるけどジャンプラだとずっとシリアスやってる作風がいまいち受け入れられにくいとかあるんじゃない?
個人的にはハウンズ側も吸血鬼側も自由にやりすぎだなぁとか思って読んでる - 170二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:13:50
- 171二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:15:45
最近の流れで隔週化とか仕方がないんだけどストーリーを見せる作品は結構きついものがあるなって
- 172二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:21:06
- 173二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:30:49
- 174二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:59:06
針も結構隔週化は怖いところだと本当に思うなの
- 175二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:15:03
ダークサイド勇者結構すき
- 176二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:15:44
残念ながら36はおじさんだ
- 177二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:20:14
人間関係を扱う作品で恋愛なら最初から恋愛主題ですと言ってくれる方が「そういう作品ね」ってスッと入っていける
ここまで「初めての友達で嬉しい」で続いてきたのでここから恋愛に振られたら困惑しそう
急にバトル展開が入ってきてない方が良かったみたいに思うのに近い感じ
- 178二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:20:51
こころの一番暗い部屋、予想外の展開でちょっと面白くなりそう
- 179二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:29:00
おかえり水平線の二話
なんかゆるゆると良い感じ - 180二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:33:35
ストーリーものだったんだと思うと同時に既に手遅れ感が…
- 181二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:35:27
- 182二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:35:29
水平線も暗い部屋も好き
- 183二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:38:42
- 184二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:39:36
ここでまた同じ問題が起こるな
暗い部屋はカラーが変わったからもうちょっと進んでからじゃないと人に薦めづらい - 185二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:39:52
暗い部屋はオムニバスっぽい展開続いてたから勘違いしてたけどサムネの男が縦軸の主人公だったんか
それならそれでもっと主人公っぽい言動させるとか少なくとももっと好感持てる立ち回りさせといてくれや - 186二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:40:58
- 187二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:44:10
モノクロの2人いろんな業界人出てきて世界観の広がりが見えてきたのはいいんだがキャラ増えると人間の書き分けが苦手なのが弱点として肥大化してくるな
- 188二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:47:41
レオと遼馬がお互いに影響与え合って…みたいな展開になるかと思ったけど遼馬がブレなさすぎて笑った
- 189二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:47:50
英雄機関の副学長は顔芸キャラで行くんだろうか
案の定コメ欄も顔の話ばっかだよw - 190二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:48:49
- 191二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:50:33
派手な人気は出ないだろうけどこういう作品がひとつあってもいいよねって感じがする
- 192二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:59:19
- 193二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:00:44
最初の頃若葉さんと不動妹が見分けづらかった
よく見たら違うんだけどよく見なくても見分けれるキャラデザにしたらいいのにとは思った
銀魂だったかな?でシルエットでも見分けられるキャラデザにしろみたいな話あったけど一理あるわ
- 194二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:58:16
クニゲイってあの状態からまだ続くんだ…
- 195二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:02:05
- 196二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:59:17
たておつ
最強の詩に対して腐向け云々ってコメする人いるけど作者の人そこまで考えてないよ案件だと思うし更新のたびに指摘するのいい加減うざいわ
そういう風に感じるのは個人の自由だけどあまりしつこいとネガキャンぽくて気分悪いしあなたには合わない作品を読まない自由も与えられてるんですよって言いたくなる
- 197二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:29:45
まあ…なんか頑張ってなにかしら作品残さなきゃさすがに何のために始めた物語かもわかんないし
- 198二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:40:37
雰囲気が暗いというか辛気臭いのが気になる
いい話だけど、ほのぼのでもおバカでもなければシュールに振っているわけでもないし読み味が独特すぎ
接客無双好きだったから追ってるけど、振り落とされる人多くないかな
- 199二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:41:16
おつです
- 200二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:45:05
梅