- 1二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:26:55
- 2二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:27:31
ファルコンパンチってなんだよ!?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:27:56
昼飯上げてくれる人…?
- 4二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:29:14
- 5二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:30:05
ネス、キャプテンファルコン、そしてサムスだ
スマブラのオリキャラだ - 6二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:30:28
- 7二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:36:54
まだ答えは見え〜な〜い♪(挿入歌書き文字)
- 8二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:37:55
しゃあああああああああっブースト・ファイア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 9二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:39:37
- 10二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:39:41
- 11二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:42:16
ぶっちゃけそもそも元のゲームでそこまでキャラにフィーチャーしてないから
当時の人プレイしててもそんなに印象ないぐらいだと思うんだよね
スター・フォックスはパッケージにキャラ描いてたりゲームで通信画面とかあってわかるけど - 12二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:43:06
キャプテン・ファルコンか 元ネタは初期製造されたスーファミの説明書に載っていた擬人化キャラだからレーサーのおじさんですらないぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:46:19
- 14二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:49:36
- 15二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:34:35
- 16二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:38:16
ファルコン伝説はともかくカービィのアニメは産みの親が全部監修してるんだよね
2001年のきょう、『星のカービィ』アニメが初放送!!
2年近く続いた、戦うホームドラマ。
当時私はカービィを総合的に見る立場。アニメカービィも毎回の脚本をチェックしていました。
独自性を持たないとアニメを進めるのは難しいので、ゲームにない表現もいろいろ許容しています。
<a href="https://twitter.com/hashtag/スマブラSP" target="_blank">#スマブラSP</a> — 桜井 政博 / Masahiro Sakurai (Sora_Sakurai) 2021年10月06日 - 17二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:21:01
戦うホームドラマ!?