にじさんじで勘違いしてたこと

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:23:58

    自分は健屋花那を最初目にした時に「へーキョンシー×ナースかあ 新しいなあ」って思ってた
    多分他と比べて一際肌が白いのと目周りのメイクの影響でちょっと不気味に見えてたのかもしれない

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:42:45

    マジでなんも知らなかった頃、メッシャーズが同期グループだと思っていた

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:46:37

    巴様は同期ではない

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:46:44

    ベルモンドバンデラスは男じゃない
    緑仙は女じゃない

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:47:16

    でび様のこと単一のライバーじゃなくて誰かのオプションだと思ってたよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:49:13

    アイドル事務所かと思ってたらアイドルみたいな芸人の事務所だった

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:49:56

    サムネだけ見かけてアルスと椎名が同一Vの衣装変えた奴だと思ってた

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:53:02

    天開司のこと本気でにじさんじメンバーだと思ってた
    そして一瞬だけそうだったことも最近知った

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:53:06

    さんばかは3人の馬鹿ではない

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:11:28

    えまおうがすとをボイチェンバ美肉だと思ってた

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:25:33

    >>8

    いや一瞬すらないが

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:39:53

    初めてにじさんじ知ったのが友達から勧められたクロシックだったからにじさんじでよく一緒にいる人達みんな似たような事してると思ってた
    SMC見て「えぇ!?男一人に女二人!?いいんですかそんな!?」とかとんでもない勘違いしてた

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:42:10

    発足当時からにじさんじ追ってたのに何故かしばらくむぎちゃんを一期生だと勘違いしてた
    原因は分からない

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:42:24

    にじさんじネットワーク懐かしいな……

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:42:57

    (なんでか知らんが石神はソロデビューだと思ってました)

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:43:40

    一時期YouTubeから離れてた時期に見たすこやのファンアート見てアイマスか何かのソシャゲのキャラかな?と思ってたから、にじさんじに戻ってきた時にすこやがにじさんじライバーと知って驚いた

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:46:00

    ありがちだけど力一さんをカーさんだと思ってた

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:48:59

    尊様のこと普通サイズだと思ってたから3D見て「ちっちゃい!!!!」ってなった

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:50:37

    石神のぞみはただの人間

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:55:00

    3Dでお披露目始めて鏑木の身長高っ!ってなった

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:06:41

    >>8

    まだ勘違い残ってて草

    あくまでにじさんじネットワークはにじさんじネットワークであって、にじさんじではないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:08:03

    >>4

    緑仙は非公開だぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:09:42

    社築は怖い人

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:15:41

    にじさんじネットワークは「にじさんじ」には含まれないけど「にじさんじプロジェクト」には含まれるのでややこしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:19:21

    リゼとチャイカが兄妹
    →でも明らかに種族が違う
    →ママ(絵師)さんが一緒なのかな?

    と思っていました。赤の他人とは思わないじゃん……

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:27:59

    初見の時は叶と葛葉の声を逆だと思ってて、叶が叶って呼んでるのなんでだ?ってずっと疑問に思ってた

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:32:19

    マジで全然知らない頃は葛葉のこと俺様系のオラオラ兄ちゃんだと思ってた

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:38:08

    初見時、フレンをくっ殺が似合う正当派女騎士と思ってました
    実際はすぐ命乞いする足首を狙う変化球でした

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:41:39

    叶が高い声で葛葉が低い声だと思ってたから驚いた

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:09:59

    VTuberに全然関心なかった頃、推し絵師がYouTubeの▸⃞マークと一緒に三枝明那を描いてるファンアートを見かけて、しばらく明那がYouTubeのイメージキャラクター的存在なのかと思ってた

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:13:12

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:15:21

    にじさんじ知りたての頃、マジでアンジュのこと男だと勘違いしてた
    ニュイとえろ漫画の話してる切り抜き見かけて、「男女で下ネタ話してる…にじさんじすげえ…」ってビビってた

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:46:06

    社長のこと社長って名前だと思ってた
    社築につられた

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:52:38

    社長(加賀美ハヤト)
    社築(やしろきずく)
    社長(田角陸)

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:53:02

    社長はてっきりにじさんじの運営会社の社長がVも兼業してるのかと思ってた

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:10:06

    未視聴の頃はしばをオスだと思ってた

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:23:48

    ニコニコの切り抜きでコメントに「既婚者やぞ」ってあったからやしきずがガチで既婚者かと思ってた
    ド葛本社ネタだったんだね

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:36:07

    天宮こころ全然新人じゃねーじゃん!!!

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:37:46

    天開司とこの人がにじさんじメンバーじゃないと知った時の衝撃はヤバかった

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:48:20

    >>21

    そこは各々の認識次第じゃない?

    ポケモンを任天堂のソフトと言う人もいれば任天堂のソフトじゃないと言う人もいるのと同じ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:11:02

    にじさんじ見始めたばかりの頃にたまたまでびっちのアーカイブを知ってでび様の前世なのかと思って混乱した

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:24:28

    他のライバーの切り抜きとかに画像だけ出てきたのを見てて
    激シブい声のおじさまなんだろうと思っていた
    後日実際に声を聞いてひっくり返った

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:26:38

    ド葛本社をドクズ本社だと思ってにじさんじってそんなやべーところなんやと思ってた(にじさんじって社名だとも思ってた)

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:30:21

    伏見ガクの3Dはもうすでに実装されてると思ってた
    ガッくんの3Dお披露目の告知を見た時すごい驚いた

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:31:04

    尊様は初めて見た時まとも枠だと思ってた
    思ってたより酒に酔ってたしかなり狂人キャラだった

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:32:19

    サロメ嬢はホロだと思ってた

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:32:41

    ましろくんがチャンネルBANされていたことを知らなかった&にじさんじをちゃんと追い始めたのが2022年の7月ごろからだったため、ましろくんを2022年デビューの新人だと思っていた

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:37:40

    オリバー教授←ENだと思っていた
    狂蘭メロコ←JPだと思っていた

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:29:49

    サロメ嬢の服の腋が空いてた事
    3Dお披露目見るに結構勘違いしてる人いたみたい

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:33:21

    >>49

    そういえばそのシーン初めて見た時、脇見せながら「わたくしは、わきが…」まで言ったところで

    「えっワキガ!?そんなん発表すんの!?」って勘違いしたこと思い出したわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:36:55

    何故かわからないけど、社長をシチュエーションボイスみたいなのを得意とするタイプの女性向けまっしぐらっぽいライバーだと勘違いしてた

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:40:49

    シェリンをエデン組だと思っていた

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:41:23

    >>42

    歌声は渋いのでセーフ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:46:28

    委員長の配信見始めた時「月ノ美兎は高校生の息子がいる」って話聞いた時そういうネタだと気づかず本当に高校生の息子さんがいらっしゃるようなお歳なのかと本気で勘違いしてた

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:56:58

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:57:44

    神田笑一は開眼しないタイプの糸目だと思ってた

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:07:30

    力一知る前だったのとにじさんじの知識のつまみ食いしまくってた+男性ライバー自体はほぼ知らなかったから舞元力一ってワードだけで舞元の下の名前を力一だと思ってた

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:08:24

    バーチャルシンガーソングライター(設定)だと思ってた
    ぶっちゃけお金払えば曲作って貰えるわけで、自分で曲書いてるとは全く思ってなかった

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:09:06

    KINGをオリ曲だと思ってた

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:09:24

    〇:ジョー力一(じょーりきいち)
    ✕:ジョーカー(じょーかー)

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:11:08

    舞元力一を「まいげんかー」って読んでた
    舞しか合ってねぇ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:12:51

    葛葉や叶や緑仙にもちゃんと苗字か下の名前があるんだと思ってた
    いや緑仙に関しては別に本名があるってその後知ったんだけどさ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:21:57

    にじさんじのオーディションで合格してそのままデビューしたのはサロメ嬢が最後で、その後のメンバー全員VTA卒だと思ってた

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:22:38

    某エロ絵師からうづコウを知ったのでもっと可愛い系のメスガキショタキャラなのかと思ってた
    想像してたよりちゃんと男の人だった

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:54:42

    ヒーローは11人がいっぺんにデビューしたと思ってた

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:00:13

    ROF-MAOからにじさんじというかVTuberを知ったのであの4人はROF-MAOとしてデビューした人達だと勘違いしていた
    グループチャンネルがメインで個人チャンネルがサブだと思っていたから剣持のチャンネルの「6年前」の表示を見てようやく全ての間違いに気づきコンテンツ量の凄まじさを知って気が遠くなった

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:12:41

    数年前VTuberにミリも興味無かった頃、カラオケで恐らくレイドロの曲のCMが流れてたんだがBGMの音量を0にしてたせいで声を聴かなかったので三枝明那をボーイッシュで可愛い女だと思ってた
    数年後切り抜き動画見てひっくり返った

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:13:33

    ニコニコのミームから単品で知ったから『世怜音女学院所属演劇同好会も所属』の部分ほんとうにユニット組んでるって知らなかった
    一応セレ女の面々も(YouTubeオススメの影響で)顔は知ってたんだけどあまりにンゴちゃんのインパクトが強すぎて……

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:21:18

    まだ詳しくない頃ににじフェスの配信見てて
    「VOX」って書かれたうちわ持ってる人がやたら多かったから、あ~すごい人気のユニットなんだなと思ってた
    まさか人名とは思わなんだ……海外勢がいることすらよく知らなかったもんで……

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:22:45

    社築(やしろきずく)を何故かずっと社築(しゃちく)だと思い込んでいた
    すげえ名前のVも居るもんだ…とか勝手にビックリしてた

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:30:14

    委員長、剣持が同期だと思ってた

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:32:57

    >>64

    ワシもじゃ…

    某エロ絵師からうづこう知った人割といるよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:36:42

    >>71

    ライバーからもけっこう勘違いされてるよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:08:31

    >>70

    まぁ社畜が元ネタだろうし

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:23:42

    >>40

    にじさんじネットワークは「コラボしやすい外部」として設けられたものだから根本的に外部なんだそうだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:38:12

    ろふまおは無人島行く系がメインかと

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:05:31

    >>40

    にじさんじネットワークはあくまで外部Vへのコミュニティやサポートの提供で留めてるサービス。なので開発支援だけでなく最終段階の発売までを名義含めて任天堂がやってた時期もあるゲームポケモンとも、(ゲーフリクリーチャーズとの共同だが)任天堂の出資の元設立された株ポケとも根本的に事情が違う感じ

    そこで例えるなら実は子会社でもなければ資本関係も一切ないゲーフリかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:31:07

    >>45

    おかしいのは確かだけど朝から晩まで日本酒飲んでも酒に酔った状態にはならないぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 06:13:04

    剣持は全くボイスを出していないわけではないということ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 06:15:04

    エビオを本名だと思ってた
    あだ名だったのね

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:12:02

    アンジュは虚乳女性であって男ではない
    すこやと巴様は夫婦ではまだない

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:26:49

    星川サラはホロライブ

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:41:40

    >>64

    ワシも…

    おかげで大好きな作品だったのに抜けなくなっちまった

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:55:52

    >>34

    社長を『玩具会社の社長』ではなく『加賀美ハヤト』としか認識出来ていなかった頃、色んな人の雑談とかで社長と言われるたびに田角陸のことだと思ってた

    マジラボとかが社長がさ~…みたいな切り抜き見て「この子達頻繁に会社の社長と遊び行ってたりコラボしてんのすげえなあ」と思ってた

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:03:13

    アルスは個人勢twitch民だと思ってた

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:27:28

    クレアさんはまともな人だと思ってた

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:33:51

    エクスとアルスを同期ユニットというか異世界の勇者と魔法使いみたいなコンセプトで組んでると思ってた

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:34:42

    >>80

    切り抜きの名前表記でも他の登場ライバーはフルネームなのに1人だけエビオ表記だったりするもんな

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:35:11

    シュウ君とメロコさんはJPの同期だと思ってた

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:37:21

    えまおうがすとは勝手に個人勢だと思ってた。
    なんでかは分からない。スク水がデフォ衣装だからか、それともか〇かま関連で良く名前見たからかな……

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:41:28

    アラサーランク帯を同期だと思ってたな

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:41:54

    >>25

    アンジュがヘルエスタの国民なので、チャイカもそういう「実はリゼの父上が森に住むエルフとの間に作った兄…」とかの背景設定あるのかと思ったらマジで何も無くて驚いた

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:47:38

    空星きらめ、セレ女説

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:56:21

    ハマったのが佐伯イッテツ単体の切り抜きだったから
    まさかヒーローやってるとは思わなかった
    雰囲気的に2019デビューだと思ってた

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:03:26

    ユードリックというライバーは居ない

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:04:09

    ジョー・力一の「連れて行きなさい」は決め台詞なのかと思っていたら実は一度しか言っていなかったこと
    委員長たちが参加したデスゲーム企画の司会やったときにさえ言っていないという

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:13:50

    声と話し方が似てるからさくゆいをリアル姉妹だと思ってた

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:17:17

    しぃしぃの宣材のポーズと全体的な色素の薄さでプロフ読むまで幽霊少女だと思ってた

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:21:36

    >>64

    教えてほしい

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:24:14

    葛葉って名前からクズキャラロールプレイの方なのかと思ってた
    よく考えたらそんなリスク高いキャラ演じるわけなかった

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:38:11

    >>99

    渋でウヅコウ検索したらTOP5独占してる人

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:38:14

    >>99

    pixivで「卯月コウ」で検索かけろ

    即見つかる

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:26:35

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:46:15

    社築がBEMANI系の人なんだと思ってたらにじさんじ所属で驚いた

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:37:42

    >>42

    初めて声を聴いたのがヴァンパイア集会の歌みただったから、激シブ声のおじ様認識は長かったな...

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:47:09

    >>80

    外部大会とかでのeスポーツキャスターの真面目な実況ですら一人だけ本名じゃなくて真剣にあだ名呼ばれるのがしばしば発生してるからな…

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:47:57

    >>9

    え、違うんだ!?

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:59:30

    しばちゃんは本当に犬の鳴き声しか発さないと思ってた
    普通に人語なんだ…ってなった

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:08:38

    YouTube「○○は別箱に兄弟が◯人いる!?」
    俺「え、まじで!?兄弟でVとかすげぇ!」
    Google「Vのガワ書いた絵師のことをママって言うよ〜。同じママ同士を兄弟扱いしたりするよ〜」
    俺「あ、本当の兄弟じゃなかった…そりゃそうか…」

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:09:02

    ジョー・力一(じょー・りきいち)をジョー・カー(じょー・かー)だと思ってた

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:42:08

    >>107

    サンバカーニバルの略だね

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:55:06

    >>95

    ユードリックという名前のキャラはいた

    魂宿る前の状態だけど

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:19:14

    このサムネを見たときに、首から下は本当にご本人なんだと思ってた
    クソコラという概念をわかってなかったのと、その前に何かでおめシスを見たことがあって、Vtuber界は顔以外セーフの認識なんだろうなと

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:27:14

    初めて見たでろーんが、委員長としずりんが二人で出かけたことを知って落ち込む切り抜きだった
    おかげで報われない系の繊細な百合キャラなのかと思った

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:58:20

    全然そうではないんだけど最初弦月がデビューした時ママをかやはらさん(健屋のママさん)だと思ったなぁ

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:02:19

    ましろの性別

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:53:18

    えるの本名はえるだと思っていた

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:39:18

    GTA見てた頃はロウとネスが同期だと思ってた

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:51:13

    あまみゃをただの青髪ロリだと思ってる人そこそこいそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:54:34

    >>114

    でろーんが繊細なのは勘違いじゃなくて本当

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:55:45

    委員長がオタクの男か年齢高めの女性
    でろーんはガチJK

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:20:05

    オレンジで明るくて新人寄りだったので、宇佐美と北見がこんがらがってた時期がある

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 03:18:00

    3SKMを「さんすくみ」って読んでた

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 03:30:51

    ましろをお隣の女性オンリー箱のVだと思ってた
    りりむ・ロアちゃん・えまおうの三人がごっちゃになって、三人の聞き齧ったエピソード全部同じ人のものだと思ってた(りりむの家族仲がいいと知って勘違いが判明した)

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:56:58

    >>121

    委員長とかいう後輩からヤバイ好意を向けられてる面白女

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:14:11

    にじさんじを8人くらいの男性歌い手グループだと思ってた。
    100人超のお笑い集団だと知った時はそれはもう驚いた。

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:18:30

    制服のデザインや色味的にJK組と剣持は同じ高校だと思ってた

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:51:14

    >>123

    すくみって呼んでるファンもいるからより難解だった

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:57:05

    >>116

    ましろはにじさんじ見るようになってもしばらく中身女の男だと本気で思ってた

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:27:23

    >>123

    違うの!?

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:34:54

    >>130

    3すくみが元ネタだし本人たちも使ってるからややこしいけど正式はスリーエスケーエム

    一応3人の職業を並べたS''haman''K''eysmith''M''anservantの略

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:37:44

    しぃしぃとまるまるはママさんが同じだと思ってたな
    だから二人共大福弄りされてるもんだと

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:41:44

    >>32

    なお男女でストリップショーは観に行く模様

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:53:04

    >>131

    一応言うとそれはファンの中の一説であって何の略かは公式からは明かされてないよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:00:03

    社と加賀美を同期と勘違い
    ろふまおのデビュー順も社長が最初だと思ってた

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:04:18

    舞元力一を舞元さんって人の車がネタにされてんのかなって思ってた

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:19:56

    エルフのえるのフルネーム、
    スノー・ホワイト・パラダイス・エル・サント・フロウ・ワスレナ・ピュア・プリンセス・リーブル・ラブ・ハイデルン・ドコドコ・ヤッタゼ・バルキュリア・パッション・アールブ・ノエル・チャコボシ・エル・アリア・フロージア・メイド・イン・ブルーム・エル
    だと思ってた。
    ① エル で切るものだと勘違い
    ②○アールヴ ✖︎アールブ
    ①は略し方から、②は普通に音で聞いて勘違いしてた。

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:39:58

    謎ノ美兎は完全にファンがおふざけでやってるコンテンツだと思い込んでた時期あったな

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:30:37

    最初から会社名がANYCOLORだと思ってた
    ANYCOLORは改名した後の社名ということに半年くらい気づかなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています