百均か

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:37:18

    コンビニよりお菓子が安く買えるぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:37:56

    欺瞞だ
    スーパーに行くと同じお菓子が78円とかで売ってたりする

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:38:32

    >>2

    マサイの戦士反省する

    >>1には「コンビニ」と書いてあった

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:38:55

    変な海外輸入お菓子が増えてないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:41:09

    スーパーに売ってないレアお菓子…神
    ワシの好きなブルーベリージャム入りのクッキーは百均にしかないんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:43:39

    >>4

    輸入お菓子も買ってみると美味いっスよ

    特にK国系は安定してるのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:45:04

    スーパーじゃ150円越えが当たり前になってきたカップ麺が100円で買えるのは嬉しいんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:04:26

    菓子パンも安いぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:05:21

    トーマスのチューイングキャンディーどこへ!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:05:43

    >>2

    ちなみにワシが行ったスーパーで100均と同じ商品が現品限り118円だったらしいよ

    思わず容量とか確認しちゃったんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:06:35

    お菓子が安いのはドラッグストアって印象スね
    イオンなんかだとポイントで実質割引されるのも多いけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:14:26

    >>9

    荼毘に付したよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:19:43

    安っぽいプリンの素とかミルメークは100均の方が安いんだよね 凄くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:21:13

    100均のキッチンペーパーなんか小さくなってないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:23:14

    というか大して安くないスーパーと比べたら大半の食品はこっちの方がお得だと思ってんだ
    まっ今は物価高でその安くないスーパーが増えてるからバランス取れてないんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:23:53

    >>15

    地元の野菜を仕入れてるスーパー=神

    めちゃくちゃ安いことがままあるんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています