- 1二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:37:18
- 2二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:37:56
- 3二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:38:32
- 4二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:38:55
変な海外輸入お菓子が増えてないスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:41:09
スーパーに売ってないレアお菓子…神
ワシの好きなブルーベリージャム入りのクッキーは百均にしかないんや - 6二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:43:39
- 7二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:45:04
スーパーじゃ150円越えが当たり前になってきたカップ麺が100円で買えるのは嬉しいんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:04:26
菓子パンも安いぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:05:21
トーマスのチューイングキャンディーどこへ!!
- 10二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:05:43
- 11二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:06:35
お菓子が安いのはドラッグストアって印象スね
イオンなんかだとポイントで実質割引されるのも多いけど - 12二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:14:26
荼毘に付したよ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:19:43
安っぽいプリンの素とかミルメークは100均の方が安いんだよね 凄くない?
- 14二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:21:13
100均のキッチンペーパーなんか小さくなってないスか?
- 15二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:23:14
というか大して安くないスーパーと比べたら大半の食品はこっちの方がお得だと思ってんだ
まっ今は物価高でその安くないスーパーが増えてるからバランス取れてないんだけどね - 16二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:23:53