巨大なモンスターが来週したらどうする?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:14:34

    仮に使徒みたいなやつだとすると
    エヴァがなくても対処できるかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:15:45

    来月にしてもらう

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:15:46

    icbmみたいなもので倒せるのかな?
    あくまで例としてあげるが

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:16:45

    耐久性による

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:16:46

    >>2

    融通が聞く敵も多いからね

    話し合おう

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:17:19

    >>4

    あんまり詳しくないけどウルトラ怪獣とか何万トンもあるんでしょ?相当硬そう

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:17:22

    現行兵器でATフィールドぶち抜ける火力あるかなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:17:44

    使徒の隠キャバリアさえなければ航空機でバカスカ撃てば倒せるんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:17:53

    >>7

    やっぱり厳しいか…

    滅ぶしかないのか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:18:08

    日本政府がどんな感じに行動するかはシン・ゴジラが参考になりそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:18:27

    これ無理でしょ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:18:47

    atフィールドみたいなのさえどうにか出来れば行けるか

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:19:27

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:19:49

    軍備詳しくないけど、リニアガンとかってないのかな?貫通力ありそうな

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:20:12

    この手の話題で使途を仮想敵にするのはやっぱきついな
    人類側が特定技術を持ってないと詰む相手だとどうしようもない

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:20:54

    >>15

    使徒以外だと逆に行ける?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:21:17

    昔基準だとゴジラとかもデカかったけど今だと建築物や兵器のほうが遥かにデカいのいっぱいあるしなあ
    ATフィールドとか理不尽な不死身でもない限り対処できるんじゃないか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:21:33

    このサイズだとちょっと困る

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:21:48

    >>17

    なるほどな、ブルジュ・ハリファとか怪獣より大きそうだもんな

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:22:12

    エヴァエアプだけどどでかいロケットにくくりつけて宇宙の果てに放逐するみたいな対処はできないん?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:22:15

    >>18

    こんなやつどうしようもねぇ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:22:35

    ウルトラ怪獣とかゴジラ怪獣の弱い方じゃないとムリじゃないか

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:22:44

    >>20

    俺もエアプたけど、無抵抗ってわけじゃないと思うし巨大な生き物をできるのかな?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:23:13

    >>22

    モスラとかワンチャン行けそうだよね

    使徒は難しいが

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:23:55

    こいつとか

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:24:15

    直接倒すのが無理な相手には
    食事を妨害しつづけて餓死させるみたいな対処も有効そう

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:24:36

    >>19

    大きそうってか使徒大半や昔のゴジラが50mくらいだし…

    サハクィエルとかでもない限り物理的な生物なら勝てると思うぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:26:03

    >>26

    あんだけでかけりゃ消費カロリーとかやばそうだよな、でも食事するの防げるのか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:26:29

    >>27

    なるほど、意外と高層ビルクラスしかないのか、映像で見る限りもっと大きそうだった

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:27:50

    >>24

    モスラは比較的味方寄りだからとかはともかく

    人間に対処できるのはゴモラとかレッドキングが関の山でバルタンとかはもうどうにもならないって感じじゃないかね

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:28:43

    >>30

    バルタン星人って幻術みたいなの使うっけ?

    搦手使うやつは難しそうだよな…

    物理攻撃のみのやつぐらいか

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:32:46

    >>31

    そもそも特殊能力持ってるやついるのに自陣が通常兵器縛りとか無理ゲーすぎるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:34:57

    >>32

    人類にそれ以上の武器はなさそうだよね…

    妨害電波とか流してたら効果あるかな?

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:48:37

    >>24

    モスラは初代でも無理だぞ 常にハリケーン生み出しながらマッハ3で飛んでるから地上でも海上でも空中でも蹂躙されて終わりじゃないか

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:52:39

    カオルくんならなんとか倒せそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:54:10

    >>34

    モスラそんなにやばいやつだったのか

    鱗粉ばらまくイメージだったわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:54:37

    >>35

    カオルくんも使徒じゃないか…

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:57:45

    >>23

    シーボーズでやってたけどやる気も無いシーボーズの誘導に相当てこずってたし本気で抵抗されたらまず無理じゃないかな

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:59:33

    >>38

    ロケットとか載重的に相当な燃料が必要だし、暴れたら爆発しそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:59:34

    今って火力のインフレ激しいからなぁ
    何だかんだ初代ゴジラぐらいなら飽和攻撃で致命傷与えられるだろうし特殊能力持ちでもなきゃ数百メートルクラスなら普通に撃退出来るんじゃない?
    それとモスラってハリケーン起こしてたっけ?
    それラドンじゃないか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:00:38

    >>40

    やっぱり特殊能力さえなければ行けそうやな

    絶え間ない攻撃与えれば向こうがスタミナ切れる

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:00:42

    使徒もピンキリだからなあ マトリエルやガギエルならATフィールドを物理的にカチ割って倒すのも不可能じゃない気もするしアルミサエルやレリエルは撃破手段多分無いし

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:01:15

    ゴジラ怪獣だとアンギラスとかその辺ならまあ南斗蚊
    昭和でもヘドラとかメカゴジラとかに来られたら間違いなく文明は崩壊する

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:01:27

    >>40

    モスラもラドンも両方飛んでるだけで突風起こしてるな

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:02:38

    >>43

    むしろヘドラこそ日本は半壊するけど人間でも撃破可能な部類じゃないか?

    殺傷力はえぐいが明確な撃破手段がある

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:03:12

    >>42

    >>43

    やっぱり倒せそうなやつとどうしようもないやつおるか、本気でやばいのに攻められたら文明が滅ぶな…

    地球以外の何かの助力しかないか

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:04:28

    >>45

    撃破手段あっても今の科学力でアレが作れるかは分からんし

    そもそもヘドラがマッハで空飛んでるだけで生命は死ぬ

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:05:10

    >>45

    そもそも撃破手段を人類は発見できるのか?

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:05:46

    >>47

    物理攻撃効かないし火力がいくらインフレしようと全く意味ないからね

    まあゴジラの貫手は結構効いてた気がするけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:08:25

    ゴジラって物理攻撃以外の攻撃手段あるの?

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:10:02

    >>50

    熱線

    威力はビルを溶かすくらいから隕石を破壊するまでまちまち

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:11:25

    >>50

    基本格闘と熱線、あと時々体内放射くらいだな

    まあ破壊力はどれも耐えられるようなもんじゃないけど

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:13:58

    >>51

    最大描写は光に近い速度で迫ってきた月と同等の質量の隕石を撃ち落とした成長前のゴジラ・アースの赤色熱線か地殻を貫通して地下数千キロ、直径100~200メートルの縦穴を開けたレジェゴジの熱線かな?

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:16:38

    熱戦って連射できるの?
    ひたすら熱戦してると誰も勝てなさそう

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:18:02

    >>54

    シン・ゴジラ形態以外なら特に制限なく気分で打ちまくれるしなんならスぺゴジとモゲラ相手に赤色熱線連打とかしてるぞ

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:19:24

    >>54

    まちまち

    VSゴジラはビル街壊滅させる熱線をポンポン撃つ

    ミレニアム以降はそんな連射したりしない

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:23:28

    >>53

    理論値ならインフィニット熱線かな

    あのデストロイアをボロカスにしたのは凄まじい

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:26:19

    >>57

    インフェニット熱線とレジェゴジの熱線は威力の上限無いな

    熱耐性持ってようがそれを上回る超火力で無理矢理突破できる

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:27:38

    >>31

    分身するし核兵器が効かない。作中だと「スペシウム」っていう火星にある架空の物質が弱点だった

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:29:27

    >>16

    周囲への被害を考慮しないのならバンカーバスターなりMOABなり、最悪核兵器で…

    シン・ゴジラみたいな絶対防空ビーム撃たれたらもう終わりか?

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:36:37

    レジェゴジは地球環境の維持をしてくれてるから下手に殺すとやばかったりするよね

    もっともオキシジェンデストロイヤー以外ろくすっぽ効かないが

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:37:54

    コイツが動き出して迎撃する

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:40:16

    >>61

    オキシジェンデストロイヤーも芹沢博士によって耐性付いたみたいだしそもそも倒す手段が無いっていうね

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:40:34

    SFなら倒せそうな兵器たくさんあるけどそういうスレじゃないし…

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:42:26

    現代兵器オンリーなら弱い怪獣なら倒せる
    強いのはムリというか一方的にやられて文明が崩壊する
    デストロイアとかスペースゴジラとかどないせなええっちゅうねん

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:43:17

    やっぱ人類は滅ぶしかないのか

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:46:34

    >>66

    我々がペットになるのだ

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:49:41

    アニゴジって現代の兵器だと無理ゲーじゃない?
    機器類を狂わす電磁波、電磁バリア、探知機に引っかからない隠密性能、防御がほぼ無理な熱戦、ヒマラヤ山脈で押し潰しても死なない耐久力、etc…

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:50:51
  • 70二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:52:48

    >>69

    本当に滅びるやつがあるか!!(厳密には滅んでないけど)

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:54:24

    使徒はATフィールドがあるからな
    カヲルくんですらATフィールドの固さは使徒1だし人類にとっては魅力的に見えるという特殊能力あるしで

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:56:46

    >>68

    あれは文明がある程度発達したときに現れる終末装置みたいなもんだからしゃーない

    ちょいスレチだけどあのゴジラもゆくゆくはギドラみたいになってたんかね 地球テラフォーミングしてゴジラ惑星みたいにしてたし

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:15:17

    >>71

    ヤシマ作戦の要領で行けば絶対倒せないって事は無いんだよね

    まあゼルエルとかカヲル君レベルの硬さになってくると多分無理だけど

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:17:57

    作られた時代に合わせて人類じゃ勝てないように作ってるからまあ最近の作品のは勝てなくて当然っちゃ当然

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:14:41

    使徒でもシャムシエルならなんとか行けるイメージ
    飽和攻撃すれば同時撃破しないといけないとか関係無いしな

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:15:41

    なんか使徒の中で一体だけちっちゃ奴いなかった?
    あいつ倒せそう

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 15:07:52

    >>76

    ちっちゃい奴ならカオル君とイロウルがいるけどどっちも変な性質してるから兵器でドカンとぶち殺すのは難しいな

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:27:18

    その来週したモンスターが使徒とかデビルガンダムみたいな人間側も対抗するための手段がいくつかある世界からの奴なら無理
    今のこの世界じゃ倒すの無理やからエヴァとか、モビルファイター(MF)おるんやし
    まぁ、MFはガンダムファイトのためやけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています